1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:40:37.33 ID:X+mmRoYx9
5/24(水) 13:30配信
オリコン

 格闘家の武尊(31)が24日、都内で行われた『7代目タイガーマスクプロジェクト』記者発表会に参加。7代目タイガーマスクを襲名することを発表した。

 タイガーマスクは、1981年に佐山聡が覆面レスラーとしてリングにあがって以降、6代にわたり多くのファンに親しまれてきた。佐山は現役時代からプロレスラーとしての活動はだけでなく、初代タイガーマスクとして養護施設・福祉施設の子どもたちへの寄付をはじめとした社会貢献活動を積極的に実施してきた。

 引退後も活動を継続していたが、「未来ある子ども達への支援活動」をより普及していきたいという思いから、その気持ちを理解する格闘家にタイガーマスクを継承して欲しいと考えに。そして、2022年に「ラオス教育支援プロジェクト」の一環として学校への訪問や養護施設への寄付などの支援活動を行っている武尊と出会い、7代目タイガーマスクとしてタスキをつなぐこととなった。今後は「7代目タイガーマスクプロジェクト」として養護施設出身者の自立支援を中心とした、社会貢献活動を行っていく。

■武尊
日本の格闘家。鳥取県米子市出身。team VASILEUS所属。元K-1 WORLD GP スーパーフェザー級王者、元K-1 WORLD GP フェザー級王者、元K-1 WORLD GP スーパーバンタム級王者(※K-1 WORLD GP3階級制覇)、元Krush -58キロ王者。アグレッシブに攻め続ける攻撃的なファイトスタイルが持ち味。闘争本能むき出しのファイトで、KO勝利を連発する姿から『ナチュラル・ボーン・クラッシャー』の異名を持つ。

■佐山聡
日本のプロレスラー、格闘家。山口県下関市出身。1976年に新日本プロレスでプロレスラーとしてデビュー。1981年にタイガーマスクに扮した空中技を駆使したファイトスタイルで、初代タイガーマスクとして国民的な人気を集めた。引退後は1984年に総合格闘技団体「修斗」、2006年に「掣圏真陰流」、2022年には新武道「神巌流総術」を発表するなど、格闘家としてだけでなく武道家、思想家としても活動。また、養護施設や乳児院、児童自立支援施設への支援など初代タイガーマスクとして慈善活動を行っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e563b8a485fcab57e47459bbc517ca7ffe65c8c

74: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:39:04.97 ID:GusD9fuw0
>>1
佐山と三沢しか知らない

2: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:42:19.98 ID:iKKelHh60
佐山、タイガーマスク関係の権利持っているのか

29: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:59:39.65 ID:aU35yprs0
>>2
一騎も猪木も死んじゃったからなぁ

3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:42:42.77 ID:JamKr6YH0
ていうか6代目っていたっけ?

5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:44:03.05 ID:Y8RtDwwo0
で、佐山の長男のRIZINデビューはどうなったんだよ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:44:52.57 ID:NH6Xyz/Y0
つか佐山は大丈夫なのか?

7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:45:06.23 ID:YbEeU1au0
ちょっと蹴ってみ?

41: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:06:40.48 ID:PoOItjgG0
>>7
もっと思いっ切り蹴ってみ?
パシ~ンと。

10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:45:39.20 ID:y2zNqKRe0
近頃のマスクマンは正体が分かってんだな
マスクを被る意味があるのか

57: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:23:45.90 ID:HrF6MQ980
>>10
いや昭和から分かってたぞ

71: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:36:28.72 ID:AGo63lQ70
>>10
2代目なんてデビュー戦でゴングが鳴った瞬間
三沢コールが巻き起こってたぞ

198: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 21:54:09.88 ID:1kXuGUn40
>>71
途中でタイガーコールと混ざって
ミタイガー
みたいになるんすよね

76: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:40:59.44 ID:GusD9fuw0
>>10
タイガーに向かって「山田恵一」と呼ぶのは辞めて差し上げろ

88: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 15:07:13.23 ID:5pl1L5lh0
>>10
仮面ライダーもウルトラマンも視てる人はみんな正体解ってるじゃん

11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:45:42.11 ID:AzJq8gFo0
佐山聡、三沢光晴、金本浩二、塩
ここまでは知ってた 5代目はミノワマンだとWikipediaで見た
6代目誰や

12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:46:16.07 ID:ietUxMo60
最初から誰なのか判明してる人が覆面レスラーになる意味って何さ
佐山だってバレバレでも表向きは正体不明という体裁でやってただろ

121: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 16:33:05.04 ID:0lY2OW6I0
>>12
ライガー「せやな」

13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:46:37.63 ID:1cLBTFeH0
4代目でずっとストップしたままだと思ってたけど・・・

16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:49:11.77 ID:d6i9uKCF0
結局佐山を超えるプロレスラーは出て来なかったな…
凄い空中殺法をする選手はたくさん居るけどルチャ勢含め皆相手との協力技の間があり過ぎて…
その点佐山や当時の相手は凄かったよな
今見ても

18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:51:08.31 ID:AzJq8gFo0
タイガーマスクWとかいうリメイクアニメがやってた頃に飯伏がやったやつが六代目にカウントされとるんかな

20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:52:19.03 ID:WBKbDbk30
もうまだ見ぬ怪物とか存在し得ない時代だな
表に出さずに育ててる大物の秘蔵っ子とかいないのか

24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:56:20.86 ID:xq+G87tq0
ん? 「レスラー・格闘家としての7代目タイガー」ではなく「社会貢献活動家としての7代目タイガー」
を引き継ぐってことなの?

27: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 13:57:53.02 ID:C5Jm4nU10
二代目はマスクを脱いでから人気出たし
もう需要ないだろ

庵野監督にシン・タイガーマスクでも製作してもらったほうがいい

160: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 19:03:05.30 ID:d35hRsbk0
>>27
主演はまたウエンツ瑛士か(´・ω・`)?

31: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:00:28.84 ID:lmkpOsZa0
6代目は梶原一騎の弟の追悼興行に出たっぽい?

http://efight.jp/news-20130730_20450
【KICK GUTS】真樹日佐夫氏の追悼興行に6代目タイガーが参戦!?
2013/07/30(火)UP
会見に出席した初代タイガーは「6代目タイガーの中身は実績のある選手が入るので相当強い。もしかしたら大仁田、矢口を倒してくれるかもしれません。いい試合をして梶原先生、真樹先生のご恩に報いたいと思います」と意気込みを語った。

33: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:01:34.53 ID:y7dW3YtE0
初代 ←佐山
二代目←三沢
三代目←金本
四代目←現役
五代目←誰???
六代目←誰???
七代目←武尊

39: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:06:11.43 ID:Tlca2Acq0
5代目が梶原一騎追悼のイベント興行で一回だけやったミノワマンってのは調べてわかったけど、6代目の情報が調べても本当に出てこん
いつ誰がやったんだ
ていうかそもそも4代目が現役なのに代として数えていいもんなのか

46: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:09:18.32 ID:w5QoS9N50
7代目……
今まで誰も初代を越えられない
あの当時佐山は飛びぬけた身体能力だったしな

48: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:13:40.01 ID:XZ3KpTNX0
>>46
三沢タイガーってどうだったの?
おれ映像を見たことなくて

59: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:25:48.77 ID:w5QoS9N50
>>48
とにかく蹴り技は佐山タイガーを見たプロレスファンからは失望しかなかったと思う
本人に蹴り技指導した人があまりいい感じに評価してなかったしローリングソバットできる跳躍力も回転力も柔軟性もなかった
トぺに移るタイミングも遅かったし彼は素顔の三沢流の過激なプロレスに変更して正解だったんじゃないかと
しかも佐山は映像でに出てる技以外にもムーンサルトを越える未公開の技を開発してたが公開する前に新日を辞めたし恐るべきポテンシャルだったと思う

75: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:39:35.90 ID:AGo63lQ70
>>59
当初は川田を2代目にする案があったんだっけ
キックに関しては三沢より上だったな

178: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 20:17:40.15 ID:dVggCwPS0
>>75
コーナーポストに立てたから三沢になった
同時に越中詩郎が馬場さんに捨てられた

201: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 22:41:42.04 ID:tfqXINtz0
>>59
その未公開の技がスターダストプレスと同型で
佐山はタイガートルネードプレスと言っていたらしい

205: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 00:19:17.92 ID:H/pIL3ae0
>>201
ハヤブサのフェニックススプラッシュでしょ

51: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:17:44.67 ID:Y6uiE5M30
飯伏幸太のタイガーマスクWは代目的にはノーカンなのかな?

109: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 16:04:45.92 ID:wZ/ZUrua0
>>51
そもそもあのWはライバルの黒虎が居るからなのに、リアルだと一人でW名乗ったのか

52: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 14:18:02.94 ID:EYifc5yz0
ブラック・タイガーとかダイナマイト・キッド的なやついんの?
あいつらがいたから光ってたとこもあんのに

147: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 18:14:21.00 ID:5QMJTSlq0
サマーソルトキックってダメージ無さそうだわ

148: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 18:15:57.15 ID:AFe0fDjO0
タイガーステップ真の継承者はザコシ

203: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 22:52:55.83 ID:tfqXINtz0
>>148
ザコシは好きだけど、あれは違う
もちろん岡村も違う
軽く跳ねるように回るだけでなく、たまに右足だけ、左足だけの場合が無いと

207: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 01:16:38.47 ID:JiuLd7Qe0
>>203
ホントのタイガーステップが出来るのはケンドーコバヤシだけw

150: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 18:22:04.07 ID:dxgUIpRk0
武尊のシューティング合宿期待

166: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 19:29:11.52 ID:dz+0HXld0
もしかしたらだけどムタって武藤だった可能性あるよな

170: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 19:48:07.48 ID:PyOhT/LT0

172: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 20:12:44.52 ID:2TwflZ990
>>170
飯伏タイガーってイベント限定じゃなくて正当なタイガーマスク扱いなん?

185: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 20:36:16.97 ID:Jq4K9Fiw0
初代 ←佐山
二代目←三沢
三代目←金本
四代目←みちのく~新日(現役)
五代目←ミノワマン
六代目←タイガーマスクW(飯伏)
七代目←武尊

らしい…

202: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 22:42:40.30 ID:w9//89WJ0
飯伏のタイガーは胸のホクロで即バレで一瞬だったような気がする

208: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 04:53:18.67 ID:vv8/Ff5G0
>>202
当時新日に加入しておらず
興行にも「飯伏幸太」は参戦していなかったのに
なぜかアニメの最終話で本人役で出演していたな
まるで何かのご褒美だったかのようにw

しかもそのシーンがオカダvs飯伏の試合で
オカダに「久しぶりだな」と言われて「そうでもないですよ」

204: 名無しさん@恐縮です 2023/05/24(水) 23:27:15.81 ID:m8T7RYwx0
佐山タイガーマスクと落合博満は動きの原理がわからない動き。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684903237/