1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 17:35:46.35 ID:e6f7NWQB9
アジアサッカー連盟(AFC)は25日、2024年パリ五輪の予選を兼ねるU―23アジアカップ1次リーグの組み合わせ抽選会を開催し、悲願の金メダルを目指す大岩ジャパンは苦手の中東勢が2チーム入る〝死の組〟となった。

U―23アジアカップは1次リーグを9月4日から同12日に行い、各組1位、2位の上位4チーム、開催国カタールの16チームが来年4月開幕の決勝トーナメントに進出。パリ五輪のアジア枠は3・5で、4位に入ったチームは大陸間プレーオフにまわる。

まずは1位での突破を目指す中、大岩ジャパンはバーレーン、パレスチナ、パキスタンと同じD組に入った。バーレーンは中東の強豪で1次リーグ開催国でもあり、日本が苦手とする中東アウェーでの戦いを強いられる。さらにパレスチナもアンダー世代が強化されており、不気味な存在だ。

パリ五輪で金メダルを目指す大岩ジャパンにとっては、いきなり厳しい戦いが待ち受けていそうだ。

東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/264329
5/25

3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 17:38:47.51 ID:9B5Fc3gc0
バーレーンよく当たるなw
とりたてて得意でも苦手でもないけど

4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 17:39:38.65 ID:zg6DpReI0
>>3
そんなあたってないだろ
高原の時代で時が止まってるのか?

95: 名無しさん@恐縮です 2023/05/26(金) 01:03:20.55 ID:IYjAyh9H0
>>4
なぜそこで時代を代表して高原の名がw

5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 17:41:01.97 ID:xmFzSVu60
こんな楽々突破確定の予選で死の組とかギャグかよ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 17:52:10.20 ID:tStk0BU/0
本戦出場はなかなか厳しいと思うわ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 17:52:49.96 ID:QvxRbMQZ0
パリ五輪はサッカーでなくていいよ
大谷が金メダル取って日本を盛り上げるからよ

13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 18:02:34.48 ID:quogy8hG0
>>7
野球という球技じゃなければよかったのにw

20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 18:23:52.25 ID:E7iJnm9b0
>>7
ブレイクダンス?

11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 17:59:19.65 ID:w3xYW9Tu0
むかし、選手が下痢って山本昌邦が泣いてた頃は大変だったな

12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 18:00:27.83 ID:cPjA/MR30
バーレーンなんて強かったの岡ちゃんジャパンの頃だろ
楽勝の組だな

15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 18:11:47.09 ID:6ZY5j4j70
その後の一発勝負のトーナメントは怖いな

16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 18:16:01.73 ID:wizv+YrC0
決勝の韓国戦で浅野が逆転2ゴールを決めて韓国が土下座した大会か
アジアは相手が強くないと盛り上がらんからバーレパレスぐらいじゃまだまだ物足りん
イランイラクぐらい入れて来いや

22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 18:28:14.42 ID:w3xYW9Tu0
A ヨルダン/シリア/オマーン/ブルネイ
B 韓国/ミャンマー/キルギス/カタール
C ベトナム/シンガポール/イエメン/グアム
D 日本/バーレーン/パレスチナ/パキスタン
E ウズベキスタン/イラン/香港/アフガニスタン
F イラク/クウェート/東ティモール/マカオ
G UAE/インド/モルディブ/中国
H タイ/マレーシア/バングラデシュ/フィリピン
I オーストラリア/タジキスタン/ラオス/北朝鮮
J サウジアラビア/カンボジア/レバノン/モンゴル
K トルクメニスタン/インドネシア/台湾

31: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 18:38:12.22 ID:fOvVlFwr0
>>22
この組み合わせ本当なら強豪国は仲良く進出できるじゃん…
まあそりゃ試合はしてみないと本当の強さなんか分からないけどさ…

78: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 22:44:36.36 ID:djKvXGU/0
>>22
Aの方が死の組じゃん

82: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 23:28:18.32 ID:25Qenlf40
>>22
日本のC組より韓国カタールのB ウズベクイランのEの方が厳しそうだが
これも2強2弱なので死の組とは呼ばない

32: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 18:39:56.49 ID:AcJLft360
アジアレベルは圧倒しないとな
欧州南米アフリカの強豪国に対抗できんわ

43: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 19:17:43.93 ID:2OMBe1pG0
全然楽じゃんと思ったら
ベスト16からトーナメントの一発勝負かよ
ヌルゲーと化すW杯予選に比べて
五輪予選はどんどん酷いレギュレーションになってくな
マグレ率を高めたい国々が暗躍してるんやろなあ

44: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 19:19:31.86 ID:+f4BLMPO0
>>43
これくらい酷いほうが良いわ
ヌルすぎても本番の予行演習にもならん

56: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 19:34:17.97 ID:+D/+vu290
死の組って言いたいだけだろ

58: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 19:36:19.74 ID:QK/Ukibh0
2000年7月28日 (年齢 22歳)
パリ五輪 7月26日から(ギリ23歳)

中村はどうなん?これは

62: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 19:42:21.51 ID:a00V1okB0
>>58
サッカーのU23はその大会が開催される年の12月31日に23歳以下であることが条件
2001年1月以降の生まれだったらいけた

65: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 19:56:04.76 ID:2hOJyhcI0
>>62
なるほど

70: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 20:34:51.57 ID:EyQ3n6fW0
      細谷
  斉藤  鈴木  小田
    藤田  松木
佳史扶 西尾  鈴木  半田
      鈴木

後藤
佐藤 荒木 三戸
川崎 田中
畑 田中 アンリ 越道
小久保 佐々木

72: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 20:54:13.74 ID:S8jC4Lby0
頑張れよとしか言えないわw

74: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 21:00:04.44 ID:lpo2/vfE0
絶対に負けられない戦いがここにある

76: 名無しさん@恐縮です 2023/05/25(木) 21:21:24.05 ID:SGy0tTvq0
日本はパレスチナを国家として承認してないぞ

89: 名無しさん@恐縮です 2023/05/26(金) 00:34:04.41 ID:mhzgsOMW0
リオ世代は今となっては鎌田伊東守田古橋奥川といるし
そんな悪い世代じゃなかったんだけど
鎌田奥川は最年少学年だったし
大学組は間に合わなかったから(伊東はあと一歩だったが
五輪予選の時点でいた奴は南野浅野遠藤くらいしか残らなかった

91: 名無しさん@恐縮です 2023/05/26(金) 00:48:06.63 ID:U1jCyqSh0
バーレーン・パレスチナどちらかに引き分けちゃうと2位比較で敗退まである
大会によって1敗しても通過できるときと1分しただけで敗退するケースがあるのでかなり不確定

92: 名無しさん@恐縮です 2023/05/26(金) 00:57:44.12 ID:18Ea4jV/0
ワールドカップ欧州予選と同じだな
強豪2か国が同居するとどちらかが弾かれる
欧州強豪国が予選敗退してるのもこのレギュレーションのせい

98: 名無しさん@恐縮です 2023/05/26(金) 01:27:48.31 ID:18Ea4jV/0
ハンドボールの中東の笛は本当に酷かった
あの韓国が可哀そうに見えるほどの徹底的なクウェート贔屓

99: 名無しさん@恐縮です 2023/05/26(金) 01:27:57.50 ID:gq/Gm8Gy0
ホストのポット分けの関係で、日本はクウェート、バーレーン、インドネシア、中国のどこかに行くのが決まってた
クウェートよりはマシだし中国はポット4なのでややこしいから、バーレーンはまあ悪くは無いくじ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685003746/