1: 名無しさん@恐縮です 2023/04/14(金) 22:10:25.03 ID:WqJDF2qM9
<ラグビー・リーグワン1部:花園34-33神戸>◇第15節◇14日◇東大阪市花園ラグビー場

花園近鉄ライナーズが、ラスト1プレーの逆転劇で今季初勝利を挙げた。

6点差で迎えた終了間際。ゴール前5メートルのラインアウトからモールを押し込んで、フッカー樫本敦がトライして1点差。その直後に
ラスト1プレーを告げるホーンが鳴った。ゴールも決まって逆転に成功。花園のナイター、集まった約5000人が総立ちになった。

一時23点差をひっくり返した。

3-26と神戸リードで迎えた後半開始直後。中央付近のスクラムで、花園のFW陣が神戸を圧倒し反則を奪った。

すると、神戸SH中嶋大希がボールを抱えたまましばらく離さず。花園ボールのため、花園の元オーストラリア代表SHウィル・ゲニアが
ボールを渡すよう求めたが、それでも離さなかったため、ゲニアが中嶋の襟元をつかむようなしぐさを見せた。これに中嶋が激怒し、
やり返すと、両軍入り交じって乱闘になった。

会場の一気にヒートアップ。この乱闘で結束を強めた花園は、直後に日本代表CTBフィフィタが反撃のトライ。勢いに乗り、後半9分にも
WTB南藤辰馬が飛び込み、ゴールも決まって9点差に迫った。

同14分には中央付近の神戸ボールのラインアウトを、SHゲニアが奪い取り、一気に敵陣深くへ。それを起点に、フィフィタが再びトライを奪い、
ゴールも決まって24-26と2点差。PGでついに勝ち越しに成功した。

その後、再び神戸にトライを許すも、終了間際にひっくり返した。

開幕から続いた連敗は14でストップ。既に入れ替え戦出場が決まっている花園だが、残留へ、大きな自信をつかんだ。

神戸は屈辱の10敗目。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5803d0fc7b102b25d73714e07ef91df62582aa75

3: 名無しさん@恐縮です 2023/04/14(金) 22:16:30.20 ID:1BiA9tux0
アーバンライナーズ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/04/14(金) 22:21:06.93 ID:0Tqz0wbe0
泣いた?

5: 名無しさん@恐縮です 2023/04/14(金) 22:22:50.11 ID:bNfZ06rO0
トンプソンが復帰してるんだっけ

6: 名無しさん@恐縮です 2023/04/14(金) 22:25:01.13 ID:Ovl9HUoB0
関係ないけどリーグワンは千葉勢強いの笑うわ
ラグビーにバスケマイナーで頑張らなくていいのに

7: 名無しさん@恐縮です 2023/04/14(金) 22:26:00.64 ID:I+MtszyW0
近鉄がスクラムで神鋼を圧倒?
間違いだろ

8: 名無しさん@恐縮です 2023/04/14(金) 22:26:25.66 ID:yGKjvD0v0
えらい点数の試合だな

9: 名無しさん@恐縮です 2023/04/14(金) 22:29:56.15 ID:12MpShqb0
ラインアウトを相手SHが奪い取る図が読み取れず
タップミスを拾った?

10: 名無しさん@恐縮です 2023/04/14(金) 22:47:43.36 ID:EhRq8Mtk0
バファローズに改名しろ

23: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 09:15:25.24 ID:9UVYhu1U0
>>10
色は紺と赤で一緒。

11: 名無しさん@恐縮です 2023/04/14(金) 22:52:01.43 ID:TcAWI5nC0
今頃になって舞いあがれ効果か?

12: 名無しさん@恐縮です 2023/04/14(金) 22:58:54.54 ID:jgERUULM0
9連敗対14連敗の死闘

13: 名無しさん@恐縮です 2023/04/14(金) 22:59:41.17 ID:t32p628t0
通勤快速みたいなチーム名だな

14: 名無しさん@恐縮です 2023/04/14(金) 23:02:47.18 ID:T8j0NURb0
あの神戸製鋼が入れ替え戦かよ

16: 名無しさん@恐縮です 2023/04/14(金) 23:21:59.44 ID:P0rm3sdU0
今Jスポで見終わった
面白かったわ

18: 名無しさん@恐縮です 2023/04/14(金) 23:56:18.31 ID:kkwfhUrH0
近鉄ラグビー部といえば阿修羅原

19: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 01:13:53.59 ID:NK3SMxW30
>神戸は屈辱の10敗目。

神戸製鋼、今こんなに弱くなってるの!

26: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 11:32:35.32 ID:QkTBwv4A0
近鉄バファローズ買い戻せよ

27: 名無しさん@恐縮です 2023/04/15(土) 16:01:01.62 ID:+iCQW+vk0
近鉄はバファローズよりラグビーの方が歴史あるんだよね
バファローズが常に最下位だった頃は
何度か日本選手権で優勝してる

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681477825/