1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 19:00:11.26 ID:c9WfGs6q9
川崎 2-0 柏
[得点者]
21'小林 悠  (川崎)
45+1'登里 享平(川崎)
スタジアム:等々力陸上競技場
入場者数:20,207人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/052804/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

3: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 19:01:10.92 ID:c9WfGs6q9
>>1
川崎がリーグ連敗ストップ 小林悠が今季初スタメンで先制弾、ホームで柏を2-0撃破

前半の小林&登里弾で2点リード、柏の反撃を無失点に抑える
 J1リーグ第15節が各地で行われ、等々力陸上競技場では川崎フロンターレと柏レイソルが対戦した。リーグ戦2連敗中の川崎に対し、柏は井原正巳新監督の初陣となった前節、首位のヴィッセル神戸戦に1-1と引き分けて、この試合に臨んだ。

 直近のルヴァン杯・浦和レッズ戦(1-2)を含むと公式戦3連敗中の川崎は、開始早々に4-3-3右ウイングに入ったFW家長昭博がクロスを送る。ペナルティーエリア内でこぼれたボールに今季初先発のFW小林悠が反応して左足でシュートを放ったが、DFにブロックされて左に逸れた。CKを蹴りに行く際、MF脇坂泰斗は両手を広げてサポーターを煽り、ホームで連敗を止めたい意欲を見せた。

 その後も柏を押し込む川崎は、前半7分にも左サイドからサイドチェンジのボールを受けた家長がエリア外から鋭いシュートを枠内に飛ばしたが、GK松本健太に防がれている。同11分にも川崎は、脇坂がポストプレーからゴールを狙ったが、相手DFに対応されて良い状態でシュートは打てずにボールは右へ逸れていった。同17分には、脇坂が直接フリーキックでゴールを狙うが左サイドネットに外れ、スコアを動かせない。

 それでも前半21分、相手のスローインからのリスタートでプレスをかけた小林がボールを奪うと、そのままエリア内左にボールを持ち込み、右足を振り抜いた。このシュートがゴール右隅に決まり、川崎が先制した。その後も一方的に攻める川崎だが、同32分に家長のクロスにMFジョアン・シミッチが合わせたヘッドが左に外れるなど、追加点を挙げられない。

 前半34分にはボール回しのなかで、最終ラインと同じ高さにいたGK上福元直人がプレスをかけられてキックミス。こぼれ球に素早く反応したFW細谷真大が無人のゴールを狙ったが、シュートは右へ外れている。ここから再び川崎が攻め込む。なかなか追加点を挙げられなかったなか、アディショナルタイムにDF登里享平が左サイドからエリア内のMF脇坂泰斗とパス交換をして強烈なシュートをゴール右に決め、ハーフタイム突入目前に2点目を決めた。

 後半に入ると、試合はよりオープンになる。ハーフタイムの選手交代でMF武藤雄樹とFWフロートを起用した柏は、後半6分に武藤がシュートを放つが右に外れる。同11分には川崎もチャンスを作ったが、MF大島僚太のシュートは左ポストに嫌われた。

 2点を追う柏は、後半35分にDF立田悠悟がヘディングでボールをクリアしようとした際、オーバーヘッドシュートを狙った小林の足が頭に入り、脳震盪の疑いで交代となる。試合再開後、攻め込んだ柏だったが、今季ここまでリーグ最少得点の9点のチームは得点を挙げられず。ホームの川崎が2-0で勝利して、リーグ戦の連敗を2でストップした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/014e3a432a1e029ddf2cb4779fe78048015f39ac

5: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 19:02:55.37 ID:K6joDq5L0
ネルシーニョを変えた意味は

11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 19:13:26.37 ID:HtKINCnC0
>>5
監督変えただけで確実にすぐ結果出るなら苦労しない

6: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 19:03:49.66 ID:NcKKfunq0
川崎サポはペンライト持ってるんだな

19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 20:03:32.78 ID:mTf/mdzx0
>>6
国立の試合にも大挙持参してたよ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 19:04:12.79 ID:U/MIa3hp0
ガンバの倉田に川崎の小林ゆう、こういう時に頼るはやはりベテランだな

40: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 21:46:42.28 ID:1zUEfqyV0
>>7 登里もだな。気持ちを感じる

8: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 19:04:56.87 ID:+hBb5jfU0
テセや谷口ら川崎OB集合で喝入れられたのかってくらい最初から川崎果敢だった
柏はサヴィオいないと攻撃単発で怖さゼロ

9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 19:09:21.76 ID:NcKKfunq0
柏も本命に名乗りを上げるか
最下位と勝ち点2差

12: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 19:23:35.12 ID:ESEAXN5k0
ネルシーニョ再登板確定

13: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 19:25:07.27 ID:98d2wd/P0
柏は監督交代しても変わらんかったな
まあ当然だ弱いのはネルの老害化以上に戦力の弱さが大きな要因だし
特にあのJ2レベルの中盤テコ入れ出来ない限りこのまま降格候補筆頭でしょう

14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 19:27:32.12 ID:990tgudK0
ネルの下でやってて引き継いだから多少は期待したけどやっぱり井原ではプラスαはないな
攻撃の引き出しが無さすぎ

15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 19:30:48.30 ID:Fo/qSkaY0
負けはしたけどドウグラス良かったから今後に期待できる

16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 19:31:09.13 ID:6+7L28dE0
入場者数二万人超えたか
流石だわ

17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 19:44:25.66 ID:M+syyik80
>>16
あそこは雰囲気が良い、市民が自発的に盛り上げてくれる。

22: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 20:10:21.84 ID:Cs6p/rAF0
>>17
そうしてもらえるまでには
それなりの苦労があったと知っておいてくれたら嬉しい
ガチのプロスポーツ不毛の街だったんで

18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 20:01:55.46 ID:XoEFFDNS0
川崎は人を集められる、豪華メンバーだったし

21: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 20:08:20.30 ID:4rUaljQv0
仙頭、小屋松使ってJ1で戦おうなんて甘すぎ
山田康太もJ2レベル
ドウグラスとフロートと武藤さっさと使えよ

23: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 20:11:42.79 ID:Aiva+zuh0
川崎のパスワークえぐかったな
なぜこの順位なのか

42: 名無しさん@恐縮です 2023/05/28(日) 23:37:06.74 ID:D5bqUUeI0
若いのいないの?

43: 名無しさん@恐縮です 2023/05/29(月) 22:47:39.81 ID:SNJh7me10
10分ダイジェしか見てないがめちゃめちゃ楽しそうな試合だこれ。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685268011/