1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 12:35:05.06 ID:hVVL1H4A9
5/30(火) 12:07配信

ベースボールキング
初回の第1打席に、右足に死球を受けるエンゼルスの大谷翔平

● ホワイトソックス 4 - 6 エンゼルス ○
<現地時間5月29日 ギャランティード・レート・フィールド>

 エンゼルスの大谷翔平選手(28)が29日(日本時間30日)、敵地でのホワイトソックス戦に「3番・指名打者」でフル出場。4打数無安打1死球で2戦ぶりのノーヒットに終わったが、チームは勝利し連敗を「3」で止めた。

 初回の第1打席、一死一塁でホワイトソックスの先発右腕・コペックの初球94.6マイル(約152キロ)が右足のふくらはぎ付近を直撃。大谷は天を仰ぎながら苦悶の表情を浮かべ、痛みに耐えながら一塁へ向かった。死球を受けるのは今季初。ネビン監督やトレーナーが心配そうに駆けつけ、状態を確認したのち出場を続けた。そのあと、5番・ドゥルーリーの先制3ランで大谷は2点目となるホームイン。続く6番・タイスも中越えソロを放ち、エンゼルスは初回に4点を先制した。

 二死二、三塁だった2回の第2打席は、5球目の95.5マイル(約154キロ)直球に詰まらされ三邪飛。二死一塁だった4回の第3打席は空振り三振に倒れた。

 2番手右腕・ミドルトンと対戦した7回の第4打席も空振り三振。9回の第5打席は「悪性リンパ腫」からの復帰登板となった右腕のヘンドリックスと対戦し遊ゴロに倒れた。この日は4打数無安打、1死球1得点2三振。打率は.263となった。

 エンゼルスは初回の4得点が効き連敗を「3」でストップ。1点リードの7回裏には、大学時代に最速105.5マイル(約170キロ)を計測した右腕のジョイスがメジャーデビュー。100マイル(約161キロ)超えの剛速球を連発し、1回無失点デビューを飾った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c17d5da0b9c3ee5d17e0ec1137a5726708ad6e12

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230530-00375078-baseballk-000-4-view.jpg?pri=l

37: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 12:51:22.97 ID:+fB3it+l0
>>1
1点リードの7回裏には、大学時代に最速105.5マイル(約170キロ)を計測した右腕のジョイスがメジャーデビュー。100マイル(約161キロ)超えの剛速球を連発し、1回無失点デビューを飾った。

こんなピッチャーいるならもっと早く使え
継投、中継ぎで何試合落としてるんだよw

40: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 12:52:43.06 ID:uwTZUpoA0
>>37
そのベンジョイスはマイナーでも通用してないから長期間の活躍は無理
変化球投げれないから

42: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 12:53:16.40 ID:+fB3it+l0
>>40
ストレート一本かあw

45: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 12:54:43.29 ID:hY6qCeOJ0
>>1
打撃は平年並みになってきたな
疲れも出てるかも

4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 12:38:02.12 ID:ADhP0HGI0
球場に響き渡るアッー!
怪我なくて良かったね

9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 12:39:39.30 ID:qC7n8RDi0
便所椅子イケメンやな
https://i.imgur.com/7SMYqpw.jpg

19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 12:43:12.55 ID:cLTUaIS/0
>>9
高身長イケメンで双子という圧倒的主人公属性

17: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 12:42:45.08 ID:DDFnev300
一つくらいタイトル欲しいけど無冠のまま終わりそう

20: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 12:44:19.24 ID:aHQJc1ff0
170km右腕の便所イス
期待の中継ぎパックマン
期待の捕手オッパッピー
エンゼルス楽しすぎ、大谷に残って欲しいわ

28: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 12:48:33.89 ID:uwTZUpoA0
>>20
トラウトよりレンドンが居るから無理だろ
大谷は自分から休まないし強豪チームで強制的に試合出ない日あった方が良い

26: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 12:48:32.85 ID:45jUeISx0
大谷はノーヒット
なおエンゼルスは勝ちました

29: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 12:48:48.41 ID:Rv19egni0
ジャッジが脅威的なペースでホームラン量産してるからな
今年もMVPはジャッジになるだろう
大谷はもう今年はケガしない事と疲労を溜めないことだけ考えて無難な成績で終わらせた方が良い
蓄積疲労というのはある、ここ2年頑張ったから、今年は手を抜け、それが選手寿命を伸ばすことになる
レンドーンを見習うのも一つの手だ

70: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 13:08:34.04 ID:uwTZUpoA0
333 それでも動く名無し [sage] 2023/05/30(火) 12:50:32.70 ID:dVzgbJ2h0
2021年も5月23日にホームラン打ってから4試合(代打含むと5)ノーヒットでめちゃくちゃ不調だって騒がれた
今年も5月25日にホームラン打ってからほぼ4試合ノーヒット
全く同じ時期なので恒例行事

https://i.imgur.com/gEMw8lB.jpg

75: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 13:14:04.65 ID:/u1ujVAO0
>>70
だから何?としか
例年通りのスランプとか成長無い選手なの?としか思えんわ

148: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 14:35:29.13 ID:DBujrR990
>>70
MLBリアタイでイチロー( ・д・)マチュイ…
の試合観てたんで
これくらいのスランプは慣れてる
わりとあっさり好調に戻る
(´・_・`)

73: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 13:11:45.20 ID:mPRzyzoj0
大スランプだね

76: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 13:16:07.19
しかもチャンスの時にまったくだからなぁ

78: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 13:16:17.00 ID:knSJKJZH0
土曜日曜は打てないけど週明けたら打ち始めるとか言ってたやつも前にいたな

106: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 13:33:53.07 ID:5XB2Y9B80
さらに進化するためにバットを長くしたのかもしれないが、
スイングスピードが鈍くなったように見えるから、
元の長さに戻した方がいい。

110: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 13:39:39.54 ID:ykMHxLgr0
ヌートバーの怪我の仕方はああいうのは初めてみたな。ボール追いかけながら、ヘナヘナヘナと倒れた。

115: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 13:45:06.90 ID:cWAzC6DB0
>>110
前の回でフェンスに腰からぶつかってるからその影響が出たかもね

117: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 13:47:50.24 ID:zQSjoQgO0

151: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 14:43:25.22 ID:8ZIVwIq90
>>117
ここはメチャクチャ痛いわ。
ふくらはぎは衝撃で筋肉が固まるから、これをきっかけに大怪我につながる可能性がある怖い所だ。

119: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 13:49:04.15 ID:+FlMcEE+0
チームはポストシーズンは無理っぽい、大谷はタイトルも賞も無理っぽいというかこのままだとオールスター出場が無理だろ

121: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 13:51:59.69 ID:deoB6oIU0
大谷くん
平凡な成績になってきたな

疲れてるんだろ
もう二刀流なんてやらなくていい
疲れでどっちも中途半端になる

124: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 13:53:17.40 ID:gyMhglm00
>>121
今更二刀流やめるとか言えなくなってそう
スポンサーもいっぱいついてるし

134: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 14:12:36.86 ID:kw7n4uTO0
>>121
最後の三振を見れば、疲れが溜まっているのは明らか
アメリカのメディアは何故休ませろと、助言しないのか不思議
トラウトは移動日は休ませているのに、そんな日に大谷は先発でマウンドに上がっている

126: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 13:55:00.62 ID:5Qum8IXV0
ジョイスの170キロは
人類最速か。キャップ超えとる

130: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 14:02:38.42 ID:6yNKTpGf0
大谷 打てなさすぎ ヤンキースに移ったら、めちゃくちゃ批判される

132: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 14:04:25.38 ID:rvKm3K3s0
元々バッティングはこんなもんやで
期待し過ぎや

150: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 14:41:48.95 ID:t5nBcXIJ0
ジョイスはガチで速かったなぁ
毎日の楽しみが増えた
ただ制球に問題あるからか外角一辺倒だったな
1年目からどれくらい活躍するか見ものだ

159: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 14:53:04.15 ID:50qeO/qb0
動体視力が弱ってるとかもある?

168: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:04:13.07 ID:mxIHYnQs0
>>159
選球眼がボロボロだもんな

163: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:00:43.98 ID:ZxUReT3X0
つかシャーザーが年俸20億だからね
それ考えたら相当やらんと

172: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:08:17.92 ID:QqSmqyBu0
流石に明日はお休みするんでしょ?
普通に歩くのも痛いわ

181: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:26:14.66 ID:QURlGW9h0
2割5分、4の1での収束でも1昨年並みのホームラン数だったらいいけど
トップと3本差、これ以上離されないよう終盤まで興味惹かせてほしい

182: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:29:10.76 ID:whQO2Lpn0
打投共に平凡な成績で終わりそう

185: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:32:40.45 ID:+agyUNep0
3Aで絶好調のアデルを今すぐ呼べよ
その代わりでトラウトがDHに回る
大谷は、、、、休養と称してスタメン落ちな

186: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:33:13.06 ID:ffCQmq9U0
昨日のダルや吉田が不調だった時の方がもっとメンタル抉る叩きだったからLAAファンはましかもしれんが
常々思うのは日本のアンチのがまだ優しいよな人種差別とかも少ないし

188: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:39:46.54 ID:GSqkAZR00
ジャッジもう17本だぞ、怪我で離脱してたのに。日ハム時代に少しこなした右翼を継続した方が良かった、打撃にもリズムもたらすから。
こんな燃費が悪いなら大型契約厳しいと思う。

193: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:42:14.82 ID:QURlGW9h0
>>188
わージャッジ連発したの?
これ以上離されたらいかん

190: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:40:19.56 ID:QURlGW9h0
元々打率に期待してるわけじゃないし
そろそろ1試合2ホーマーとかやらんかな

192: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:40:42.03 ID:aru1vLAl0
筒香「メジャーは甘くないね」

196: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:48:36.21 ID:QURlGW9h0
ジャッジ5月11本今季4度目の1試合2本塁打ってすげーハイペースやな
5本差か...

199: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 16:01:28.37 ID:GSqkAZR00
もうジャッジのMVP確定だよ、今年も50発確実に打つ。外野手に転向して5ツールでジャッジに対抗というやり方が一番賢明。勝ち星を中継ぎに消されてるイライラが打撃にモロ悪影響与えてる。あのマン振りと焼け石水みたいなソロ本塁打ばかり見てるとかなりの自己中なのが判る。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685417705/