1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:34:56.39 ID:Co5Falc49
中日     0 2 0  0 2 0  1 1 0|6 
ソフトバンク 2 0 1  0 0 0  2 0 0|5 

【バッテリー】
(中)柳、福、清水、祖父江、マルティネス - 木下
(ソ)ガンケル、松本裕、甲斐野、大津、津森、嘉弥真、板東 - 甲斐、谷川原

【本塁打】
(中)福永2号(7回表ソロ)
(ソ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/il2023060106.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021012969/score

明日の予告先発:
中日-オリックス
(オ)山岡 泰輔
(中)小笠原 慎之介
広島-ソフトバンク 
(ソ)和田 毅
(広)床田 寛樹
http://npb.jp/announcement/starter/

17: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:38:40.48 ID:Co5Falc40
>>1
責任投手
勝利投手 中日 清水 (1勝1敗0S)
敗戦投手 ソフトバンク 津森 (3勝1敗0S)
セーブ  中日 マルティネス (1勝1敗13S)

3: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:35:21.09 ID:Y2uUQx1Z0
ライマルチートやん

4: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:35:46.01 ID:hZmGrpGU0
なんかここ最近、中日がまともな試合してて怖い…

79: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:16:02.19 ID:0AITn2570
>>4
3カード連続勝ち越しやで

5: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:36:18.39 ID:UEMKuq/p0
ライマル打てない

8: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:36:51.02 ID:jnillhcu0
今、周平は控えなんだな~

9: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:37:00.12 ID:ik9LhiSs0
3カード連続勝ち越しかぁ
日曜日バンテリン見にいって負けたオレって、、

10: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:37:03.81 ID:x0OFrk650
大竹を出してガンケルを獲ったチームがいたんですよ~

11: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:37:16.22 ID:zXfsgJHZ0
最後ドキドキするわ

13: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:37:59.35 ID:aACksHjE0
初戦見たら三タテ食らうんじゃないかと思ったけど 勝ち越し

15: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:38:16.67 ID:bw+5LtTR0
今オフのシルエットクイズはライマルかな

18: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:39:49.14 ID:f/fmLhxM0
>>15
1番欲しいのは2桁勝てる先発と当たり外人でしょ
デスパイネ買い戻し決定したし

21: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:40:22.87 ID:yaZRlir00
めまいするわ
ヒゲやめろと言いたいけど、そうすると小久保が出てくると言うジレンマ

46: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:47:41.71 ID:EPmrn2Kk0
>>21
巨人と状況似てるな

23: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:40:56.62 ID:I4iZrnX20
今年の中日は強いねー
きっと順位も上なんだろなー

26: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:42:08.92 ID:CEbsn9S20
恐竜打線覚醒した?
若手だらけだから波は激しいが上手く行けばAクラス狙えるかもな

31: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:42:37.61 ID:xyS4xHTf0
守護神マルティネスがマウンドに上がれば中日の勝ちよ
防御率0.00

49: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:51:16.78 ID:zXfsgJHZ0
鷹さん深刻だ、心配です

58: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:54:26.59 ID:qQrzIFkm0
SBは主力が歳をとったのと外国人打者がいないことで
一時期の打線の怖さがなくなってるな
でも近藤は嫌な打者だよ。
明らかに四球狙いで来る打席は個人的には嫌いだけどな
阪神なんて四球だけだから

64: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 21:59:34.20 ID:EPmrn2Kk0
4軍まで作っておきながら選手層激薄やんけ

69: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:08:21.25 ID:se23MN2N0
>>64
ただしく指導できるコーチがいない
ダメな人材をグルグルまわしてる

齋藤学 2013年二軍リハビリ担当兼ファーム巡回コーチ→2016年三軍リハビリ担当コーチ→2017年リハビリ担当コーチ→2023年一軍投手コーチ
吉本亮 2018年三軍打撃コーチ→2023年一軍打撃コーチ
若田部健一 2017年二軍投手コーチ→2018年一軍投手コーチ→2019年二軍投手コーチ→2020年三軍投手コーチ
関川浩一 2018年三軍監督→2019年一軍打撃コーチ→2020年三軍打撃兼外野守備走塁コーチ→2022年二軍打撃コーチ→2023年野手コーディネーター

66: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:00:24.76 ID:qQrzIFkm0
大島はちょっと休ませた方がいいわ
今の状態はちょっと酷すぎる
力の衰えじゃなくて開幕戦に原因がある
一二戦でヒット打って調子よかったのに二戦目の最後の打席に
立浪が切れて三戦目スタメン外した。あれからずっとおかしくなってる

68: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:02:53.02 ID:zXfsgJHZ0
明日の小笠原も勝ちそう、普通のチームになってきた

77: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:14:57.45 ID:qQrzIFkm0
あと打順だが二番だけ相変わらずコロコロ変えてる
二番は村松でいい。左を苦にしないのと野球脳の高さ、
それと追い込まれてからが強い
今日の四球もこの前のサヨナラ内野安打もツーナッシングからだから

80: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:18:25.09 ID:s4SZdd9L0
めちゃめちゃいい試合してて草

81: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:18:45.24 ID:4yvMIh4w0
近藤健介を高値で引き抜いたら出塁率だけはマシな単打マンに落ちぶれちゃってるし

91: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:25:06.17 ID:gAfcZ6Tu0
よし交流戦で5割復帰するぞ

93: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:25:38.38 ID:tDorlpxQ0
相変わらず細川打ってんな

100: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:31:34.30 ID:IujRafRH0
しかしビシエドは終わってるな
中日は外人は当たり率高かったのにどうしたんだ?
新外人は終わってるビシエド以下ばっかり

104: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:37:29.85 ID:/XoLiBvm0
>>100
外人の打法をどいつもこいつも割れにしただけや
いったいなにがわるかったのか・・・

101: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:33:14.08 ID:zXfsgJHZ0
小笠原が完封や

103: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:35:17.43 ID:qQrzIFkm0
ビシエドはライマルのためにも楽な打順で置いておいたほうがいい
キューバ勢の精神的支柱みたいなとこがある
それよりショートだよ。今日の龍空の九回の先頭ショートゴロも危なかっただろ
根尾をショートにするためには立浪が辞めるしかない

107: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:41:29.38 ID:iKJQDNQ+0
鷹側からすれば石川とBCADは
酷かった(´・ω・`;)
仮に無死満塁でも打点を挙げる気配が3連戦中
一回も無かった

109: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:48:57.07 ID:DCiBrBO40
交流戦1位!

110: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:49:27.47 ID:qQrzIFkm0
藤本は投手交代が一人くらい遅い癖があると思うよ
去年楽天に九回、6点差からの大逆転のサヨナラ負けした試合がその象徴

111: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:59:23.60 ID:hhTE8GIB0
大竹、田中正義放出するわ中日に2勝も献上するわ太っ腹すぎるだろホークス

114: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 23:04:56.58 ID:0AITn2570
交流戦になってからの竜の平均得点は6点です。
ソフバン投手陣もたいがいやで

116: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 23:06:57.33 ID:zXfsgJHZ0
次オリックスは強いわ

119: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 23:20:16.79 ID:OhjTvn7s0
ガンケルは仕事した?

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685622896/