1: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 07:24:56.24 ID:pAN99ZsC9
【欧州・海外サッカーニュース&移籍情報】DF吉田麻也は1シーズンでシャルケを退団することになったようだ。

DF吉田麻也が1シーズンでシャルケを去ることになる見込みだと、ドイツ紙『ビルト』が伝えている。

17位のシャルケは27日に行われた最終節、アウェーでRBライプツィヒと対戦。吉田がベンチ入りするも出番が訪れなかったこの試合、シャルケは2-4で敗れて残留ならず。1シーズンでの2部降格が決定した。

そして、来シーズンはメンバーが大きく入れ替わる模様。報道によると、28日の午前中、クラブハウスで吉田やレンタル加入のDFモリッツ・イェンツ、MFアレックス・クラール、DFセップ・ファン・デン・ベルフら合計9名に別れが告げられたという。

現在34歳の吉田は昨夏に延長オプション付きの1年契約でシャルケに加入。契約延長の条件だった公式戦25試合の出場はクリアしたものの、もう一方のチーム1部残留の条件が満たされなかったことで、延長オプションが無効となった模様だ。

GOAL
2023年5月29日 19:47
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/bundesliga-schalke-maya-yoshida-20230529/bltd011af20de39bb5f

53: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 10:15:47.82 ID:St0xJn7D0
>>1
名古屋居るかコレ?

4: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 07:28:42.81 ID:kH13M3so0
ブンデス2部中位ぐらいの戦力しかない中で
まあ良くやった方だと思うわ(´・ω・`)

7: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 07:33:04.91 ID:FQX6Qhsl0
長崎がJ1昇格したら来るかも

112: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 23:18:06.89 ID:ygT9L9oy0
>>7
長崎サポだが万が一昇格しても要らんよ
J2のチームへ来て昇格させてやるぐらいの漢気が欲しいわ

9: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 07:35:15.68 ID:sATLF51U0
遠藤航もそうだけど、足技が下手くそなのでポゼッションサッカーには不向き

82: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 16:15:43.79 ID:viUkZn/p0
>現地5月13日に開催されたブンデスリーガ第32節で、シャルケは王者バイエルンとアウェーで対戦。0-6の惨敗を喫した。
「ひどい」「とんでもない」と現地酷評。バックパスのミスで4点目をプレゼントしてしまった吉田

代表チームのキャプテンはウニオン・ベルリン戦で5失点に関与した」1‐6大敗でシビアな視線に晒される吉田麻也。現地メディアが精彩を欠いたプレーに言及


>>9失点の歴史的大敗で吉田麻也にも低評価。「三角コーンのようにプレー」

『スカイ・スポーツ』ではサウサンプトンの全選手に採点「3」と「4」をつけており、吉田は「3」。
『デイリー・メール』では吉田に「4.5」をつけ、序盤の退場で単独最低点の「2」をつけられたDFライアン・バートランドに次いで採点の低い選手の一人としている。

サンプドリア、「11試合で23失点」はクラブワーストの記録に…トリノに完敗で合宿か
2021.10.31
吉田が出場したサンプドリアは17分、守備を完全に崩されてデニス・プラートに先制点を許す。52分にカウンターを食らって2失点目を喫すると、10人で迎えた試合終了間際にダメ押しの3点目を奪われ、0-3で敗れた。
連敗となったサンプドリアは、2勝3分6敗で現在15位と低迷し、失点数はリーグ最多タイの「23」となっている。
セリエAの11試合を終えた時点での失点数としては、クラブワーストの記録になるという。

吉田=VVVは大量4失点、吉田のパフォーマンスも低調



吉田が移籍するクラブは必ず大量失点するんだよな

10: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 07:42:53.57 ID:3yQeDHJj0
名古屋あたりに拾ってもらって指導者コースかフロント入りだろ

11: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 07:43:32.97 ID:5fv/0mCZ0
シャルケも落ちぶれたな
内田がいた頃はノイアーもいたし
上位チームって印象だったけど

14: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 07:47:18.82 ID:ADhP0HGI0
神戸やな

15: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 07:51:01.67 ID:3yQeDHJj0
>>14
今の神戸はもうロートル引っ張って来んだろ

31: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 08:41:10.80 ID:l9Fyg5af0
>>15
神戸も本田呼び戻せよ
てか海外で出番ない日本人全員帰国させろ
海外クラブでベンチに座ってるだけ時間のムダ、だったらJのベンチに座れ

34: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 08:54:33.02 ID:2kaOC3+20
>>31
本田なんてもう二年くらいプレーしてないだろ
引退宣言してないだけで引退してるようなもん

16: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 07:51:39.31 ID:Ibp9C4+V0
シャルケと神戸ならどっちが強いの?

18: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 08:03:32.77 ID:UXucQQk80
>>16
ガチで神戸の方が強いと思うよ

19: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 08:06:41.05 ID:mWKX5IEV0
吉田ほんと怪我しないよな
プレミアで巨漢とガツガツやり合ったら殆どの日本人は怪我して終わるんだが
宮市とか武藤とか冨安とか

66: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 12:57:12.27 ID:ZW0fY8Si0
>>19
日本代表を支えてくれたよ、お疲れ様。
でももう日本でノンビリやるべきかな

24: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 08:23:30.11 ID:RymNNdIf0
CBとして一番出世したんじゃねーか?
富安はどうやらSBとして見られてるしw

43: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 09:10:58.80 ID:RTiQcfdt0
>>24
イタリアでもCBとしてはイマイチだったからな
アナルなんか行かずにアタランタ行ってりゃワンランク上のCBに成れたのにな

32: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 08:51:20.08 ID:cVNai5Ug0
シャルケに金があったら吉田なんて獲得せずに板倉残留させていたろうに

35: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 08:57:19.99 ID:xAYxSuJd0
日本に帰国するなら名古屋じゃねえかな?
ユンカーに2億だしているから
吉田に4億くらいは出せるだろ

38: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 09:04:12.98 ID:8v8yGlM60
>>35
名古屋はCB余ってるからなあ
神戸のほうが元代表たくさんいて溶け込むの楽そう

37: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 09:03:59.29 ID:RTiQcfdt0
吉田曰く
サンプからドイツ行って大分給料下がったらしいからなw
一番良い条件で雇ってくれそうな日本に帰ってくるだろう

47: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 09:29:15.07 ID:xAYxSuJd0
>>37
そりゃ、シャルケは大借金背負っているからな
ぶっちゃけ、利子の支払いだけでもキツイだろ
ヘルタも今季で財政死んだろうから
ブンデスも財政難のクラブが増える一方よ

67: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 12:58:33.74 ID:ZW0fY8Si0
>>37
シャルケ、そんなに金無いのかよ

70: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 13:12:26.58 ID:UXHdf6Fm0
>>67
ガスプロムマネーがなくなったからな。

73: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 13:25:44.84 ID:kMdUHP5i0
>>70
ちゃうちゃう、不祥事を起こした大金持ちのオーナーをおいだしたから

79: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:53:22.49 ID:nJmKTCyE0
>>67
肉屋→精肉加工工場でコロナクラスター発生
労働者のほとんどが不法入国者だったことも発覚で社会問題に
シャルカーの印象を悪くしてしまたあ企業ごとオーナー追放

ガスプロム→ロシアウクライナ戦争のためドイツが国全体の受け入れ停止をしたことによりスポンサーから撤退

>>76
五輪メダルを二回逃した
ある意味貧乏神的存在

80: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 15:57:28.50 ID:kMdUHP5i0
>>79
それ違う

使っていたのが不法入国者だったのが問題じゃなくて、それをいいことに会社がその人たちを非人道的に酷使してたのがアウトだったの

由来として労働者のためのクラブだからな

39: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 09:04:22.17 ID:+6VjKzSS0
名古屋グランパス
シント・トロイデン

どっちだ🙄

49: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 09:35:50.56 ID:yyMLT8SW0
リーグ次第でまだやれそうだが
このタイプはJリーグだと厳しいんだよな

50: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 09:43:41.16 ID:ReKBKdNv0
せっかく板倉という当たり引いたのに金なくて買い取りできず
代わりに取り寄せた同じ日本代表はハズレだったという
金が無くなると運も無くなるんだな

95: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 18:49:12.22 ID:h4kUECSh0
>>50
レンタルで呼んでおいて、金がないから買取できないってそんなのありなのか?
働きぶりが気に入らないからとかならともかく、気に入ってたのに金がないって、金がないのにそういう契約するのありなのか?
結果的に板倉は別のクラブが買ってくれたからよかったけど、買ってもらえずに日本に返却されたりしたらその選手のキャリア崩れるんじゃ

61: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 11:26:18.57 ID:Gh+3iL810
会長だった肉屋がクラブ会計に私財をじゃぶじゃぶ入れてたのが近年のシャルケ躍進の原動力
色々あってクラブが会長を切ることになって、それからはやることなすこと裏目に出て今ここ
会長は「全財産をシャルケに捧げたい」と申し入れるも理事会は拒否

69: 名無しさん@恐縮です 2023/05/30(火) 13:01:26.29 ID:xQUyhqPh0
吉田ある程度観察したことで
味方を使って一対一になるのを避けてる吉田みたいなDFを
どう矢面に引きずりだせばいいかっていうのがそこそこ見えたわ

吉田はチェックにはいくがマークにはついてない
ここら辺のギャップで
セリエだと前目の入れ替りで、ブンデスだと狙いを絞らせない後ろ目で
吉田が引きずりだされてたのが興味深いわ

93: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 18:43:32.42 ID:mqDiC2oU0
これって吉田側がシャルケを切ったのか、シャルケ側が吉田を切ったのか、どっち?

94: 名無しさん@恐縮です 2023/05/31(水) 18:46:24.87 ID:VPBTvcWc0
>>93
報道によると1部残留が更新の条件という契約だったらしい

101: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 03:13:36.48 ID:FERFyhNz0
なんかどこ行っても評価低いよね、最近

107: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:13:32.09 ID:ma4atWQZ0
帰ってこいよー

110: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 22:39:24.61 ID:PSpfXzTn0
吉田は神戸へ戻ってこいよ

111: 名無しさん@恐縮です 2023/06/01(木) 23:15:50.33 ID:HyoDebtj0
長崎でいいだろう

117: 名無しさん@恐縮です 2023/06/02(金) 07:17:39.46 ID:kga1NXW40
麻也、なんて恐ろしい子!

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685399096/