1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/03(土) 23:12:31.82 ID:FQH2MTgJ9
「形的には悪くなかったですかね。ただ、相手が狙っているところで抜けたりとか、最後のホームランもそうでしたけど、抜けがちょっと多かったかな」

【動画】大谷翔平の失投を粉砕! ア軍主砲アルバレスの特大アーチをチェックhttps://cocokara-next.com/mp/shoheiohtaniastroshomerun/

 今季12度目の登板を終えた大谷翔平(エンゼルス)が、地元局『Bally Sports West』などの取材で口にしたのは反省の言葉だった。無理もない。この日の彼は今季ワーストクラスの内容に終始したからだった。

 初回に相手主砲ヨーダン・アルバレスに2ランホームランを打たれた背番号17は、5回と6回にも失点。結局、6回(107球)を投げて、被安打は2本の被弾を含む今季ワーストタイの9、5失点と、先発投手としてゲームメイクの役割は担えなかった。

 もちろん、アストロズ打線の地力は凄まじいものがあった。立ち上がりから制球がバラついていた大谷に対しても、しっかりと狙い球を定めて対応。とりわけ、ゲームの流れを引き寄せたアルバレスの2ランは、エンゼルスを率いるフィル・ネビン監督が「2球目の失投を逃してくれることは少ない」と指摘した圧巻の打撃だった。

 今季3度目の5失点を喫し、降板を余儀なくされた大谷。そんな精彩を欠いたエースには、現地メディアからも厳しい言葉が向けられた。米紙『The courier journal』のダニエル・ラーナー記者は自身のツイッターを更新し、「ショウヘイ・オオタニは今夜アストロズに9本のヒットを打たれ、彼がメジャー・リーグの先発で許した最多タイ記録に並ぶほど、無様な姿を晒した」と断じた。

 また、米紙『The Beaumont Enterprise』は、「今夜のオオタニは今まで我々が見たようにシャープではなかった。我々は幸運にも機会を生かすことができたんだ」としたアストロズのダスティ・ベイカー監督による戦評を紹介したうえで、「オオタニにとって投打で厳しい夜を迎えた。とくに投手としての内容は分析し直す必要がある」と投げかけた。

 直近7登板で防御率5.02と支配的な投球を見せきれていない大谷。ここから彼がいかにして立ち直っていくのかは実に興味深いところだ。

cocoKARA6/3(土) 17:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecef1082b4ba7daacdba4fe8c39032b0746b89e7

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230603-00010014-cocokara-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800

21: 名無しさん@恐縮です 2023/06/03(土) 23:57:00.95 ID:mVwyI3Bd0
>>1
だからあれだけWBCに出るなと言ったのに

4: 名無しさん@恐縮です 2023/06/03(土) 23:26:31.62 ID:mE+EcG910
むしろダメな時は適度に叩いた方が良い
今日は糞守備の不運もあったけどね

5: 名無しさん@恐縮です 2023/06/03(土) 23:29:10.29 ID:pm7L8Ij70
まあ去年の今頃は防御率4点だし
かなりマシだろ
去年もここから防御率2点台だし

7: 名無しさん@恐縮です 2023/06/03(土) 23:33:12.98 ID:f8hz4YHy0
そりゃもうアメリカも研究するだろう

8: 名無しさん@恐縮です 2023/06/03(土) 23:33:22.01 ID:b8zwJZx20
これだけ打たれても

まだ2敗

防御率 3点台前半
奪三振率 1位
被打率 1位
ホームラン 2位

そこまで悪くないな

9: 名無しさん@恐縮です 2023/06/03(土) 23:35:13.71 ID:kVK6bBk/0
なんで狙われてるとわかってるスライダーばかり投げてんだよ
他に球種沢山持ってるんだから使えよ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/06/03(土) 23:36:01.23 ID:wd/DB1by0
お前ら凄くなかったんだな

12: 名無しさん@恐縮です 2023/06/03(土) 23:43:39.02 ID:G1ub6Kgl0
ちょっと前はスプリットで無双してたろ
今流行りはスイーパーだから打者もそっちを狙っていくに決まってる
千賀もフォークで無双してるし逆に今こそ落ちるボールでしょ

15: 名無しさん@恐縮です 2023/06/03(土) 23:50:38.35 ID:a/ydddic0
オワタニ
ライバルはフィギュアの宇野なんとかというやつ

16: 名無しさん@恐縮です 2023/06/03(土) 23:51:59.66 ID:8aeGpWa10
大谷の試合後のコメントを聞いてると
コーチの助言なんか一切なく自分だけで調整してるっぽいんだよな
大物になりすぎて周りも声を掛けづらいのか知らんけど

26: 名無しさん@恐縮です 2023/06/04(日) 00:10:26.89 ID:aTycZdnQ0
これじゃあもう大谷はアスレチックスに入れてもらうしかないな

27: 名無しさん@恐縮です 2023/06/04(日) 00:16:05.70 ID:4k7QVSP70
大谷は投手としての技術があまりないとか誰か言ってたな
球の出所を見にくくするとか

慣れたら打者からは球の出所が見やすいんだろうな

32: 名無しさん@恐縮です 2023/06/04(日) 00:24:51.25 ID:mBSy97eZ0
ピッチングは日に日に悪くなってるね
まずいね

36: 名無しさん@恐縮です 2023/06/04(日) 00:28:26.12 ID:PaRWPX+90
日本だと勝っても負けても応援するのにな
こういうところはアメリカを真似ないのね

37: 名無しさん@恐縮です 2023/06/04(日) 00:28:53.75 ID:dm3Z/T2J0
アメリカはどんな大スターでも
ダメな時はダメって言うからいいね
日本のマスコミは大谷を無理やり擁護だろうな

38: 名無しさん@恐縮です 2023/06/04(日) 00:28:56.18 ID:ZEZalbf+0
実際はそこまで相手は関係ないと思うんだけどね
強いチームを抑えて、結果で見せつけるしかないわ

47: 名無しさん@恐縮です 2023/06/04(日) 00:36:54.16 ID:VOYmPKA30
たまには調子悪い日もあるだろ

53: 名無しさん@恐縮です 2023/06/04(日) 00:57:25.72 ID:3zdmyaH00
少し休ませてやれよ

スーパーマンもたまには休まないと

54: 名無しさん@恐縮です 2023/06/04(日) 01:05:33.42 ID:CjFhwfUN0
Danielle Lerner
@danielle_lerner
The Astros got nine hits against Shohei Ohtani tonight, tied for the most Ohtani has ever allowed in a major-league start. The other time? Sept. 10, 2021 against the Astros at Minute Maid Park.

どこにも「無様」なんて文字は出てこない
むしろヒューストンの記者だから大谷から二度目の9安打で喜んでるだけ

62: 名無しさん@恐縮です 2023/06/04(日) 02:06:13.16 ID:zEtl9s7I0
日が変わるまでアベマのメジャーハイライトの案内が大谷が相手バッターのバットを破壊したというものだった
意味不明だわ

66: 名無しさん@恐縮です 2023/06/04(日) 04:21:43.10 ID:4k7QVSP70
ボールの出所とか見やすいのかもしれんね
それで研究されれば、球種を読みやすくやるし

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685801551/