1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:05:14.89 ID:x475tGou9
英プレミアリーグのトットナムの新監督に、セルティックのアンジェ・ポステコグルー監督(57)が就任することで合意したと5日、BBCやスカイスポーツなど複数の英メディアが報じた。1年の延長オプション付きの2年契約になる見通しという。
ポステコグルー監督は、オーストラリア代表を率いた15年のアジア杯で優勝。18年に横浜の指揮官に就任し、志向する攻撃サッカーが浸透した翌19年にはJ1制覇を果たした。21年からはセルティックを率い、日本代表FW古橋亨梧、同MF旗手怜央ら多くの日本人選手を獲得。手腕を発揮し、今季もリーグ連覇を含む3冠を達成した。
トッテナムは今年3月にクラブ批判を行なったコンテ元監督を解任し、アシスタントコーチを務めていたステッリーニ氏を後任に据えたが、就任からわずか1カ月足らずで同氏を解任。その後、メイソン暫定監督が指揮を執ったが、結局8位でシーズンを終え、ヨーロッパの主要大会への出場権を逃す結果となった。
来季での復活へポステコグルー監督を招へいする可能性が高まったことを受け、3日付の英紙サンなどは古橋のトットナム入りの可能性を報じており、今後の両者の動向からますます目が離せなくなってきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e251d6ca803fdaf7eaf69e35405bb2ee83ded86e
ポステコグルー監督は、オーストラリア代表を率いた15年のアジア杯で優勝。18年に横浜の指揮官に就任し、志向する攻撃サッカーが浸透した翌19年にはJ1制覇を果たした。21年からはセルティックを率い、日本代表FW古橋亨梧、同MF旗手怜央ら多くの日本人選手を獲得。手腕を発揮し、今季もリーグ連覇を含む3冠を達成した。
トッテナムは今年3月にクラブ批判を行なったコンテ元監督を解任し、アシスタントコーチを務めていたステッリーニ氏を後任に据えたが、就任からわずか1カ月足らずで同氏を解任。その後、メイソン暫定監督が指揮を執ったが、結局8位でシーズンを終え、ヨーロッパの主要大会への出場権を逃す結果となった。
来季での復活へポステコグルー監督を招へいする可能性が高まったことを受け、3日付の英紙サンなどは古橋のトットナム入りの可能性を報じており、今後の両者の動向からますます目が離せなくなってきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e251d6ca803fdaf7eaf69e35405bb2ee83ded86e
2: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:06:08.73 ID:jEFdAgNg0
本当に古橋連れてくのか?
51: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:24:06.44 ID:Aq/PNCSB0
>>2
下位のクラブならまだしも
トットナムやからな
下位のクラブならまだしも
トットナムやからな
329: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 14:52:19.69 ID:e/fp1giv0
>>51
欧州カップ戦出れないなら下位と変わらんのでは?
欧州カップ戦出れないなら下位と変わらんのでは?
224: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 13:35:16.53 ID:QFdCA7PF0
>>2
ポステコも散々森保さんを煽ったんだから自分の発言には責任を持たないとな
ポステコも散々森保さんを煽ったんだから自分の発言には責任を持たないとな
323: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 14:45:17.92 ID:Y+u712fC0
>>224
まさかこんな展開になるとは思ってなかったんだよ。許してあげてw
まさかこんな展開になるとは思ってなかったんだよ。許してあげてw
286: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 14:09:33.76 ID:zPVrtrta0
>>2
適材適所って言葉がある
適材適所って言葉がある
344: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 15:10:31.51 ID:iAKODwD/0
>>2
古橋連れていくのは
条件なんだろうな
古橋連れていくのは
条件なんだろうな
396: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 16:13:47.68 ID:P5AT+UJe0
>>2
>本当に古橋連れてくのか?
なんでそう思うんだ?
監督が移籍時に選手を連れてくなんて聞いたことないぞ
>本当に古橋連れてくのか?
なんでそう思うんだ?
監督が移籍時に選手を連れてくなんて聞いたことないぞ
405: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 16:19:36.28 ID:P5AT+UJe0
>>2
監督が選手を連れてくなんて前例がないのになぜそう思うんだろう?
純粋に疑問なんだが
監督が選手を連れてくなんて前例がないのになぜそう思うんだろう?
純粋に疑問なんだが
412: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 16:23:45.47 ID:fKAYjB520
>>405
いやいや、前所属クラブからなら既にポステコがマリノスから前田と岩田を連れてきてるだろ
いやいや、前所属クラブからなら既にポステコがマリノスから前田と岩田を連れてきてるだろ
416: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 16:26:39.82 ID:P5AT+UJe0
>>412
日本人以外でいるか?
日本人以外でいるか?
440: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 16:43:59.83 ID:fDPLaZlz0
>>416
モウリーニョがポルトからチェルシーの監督になった時、パウロ・フェレイラやリカルド・カルバーリョを連れてったぞ
モウリーニョがポルトからチェルシーの監督になった時、パウロ・フェレイラやリカルド・カルバーリョを連れてったぞ
443: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 16:48:22.35 ID:fDPLaZlz0
>>416
グアルディオラがバイエルンの監督になった時も、チアゴ・アルカンタラ連れてったな
グアルディオラがバイエルンの監督になった時も、チアゴ・アルカンタラ連れてったな
538: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 20:04:46.27 ID:NCOOKPDe0
>>443
ポステコはチアゴ・マルチンス呼んできそう
ポステコはチアゴ・マルチンス呼んできそう
455: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 17:01:11.82 ID:KIRbfbSn0
>>416
去年アヤックスのテンハーグがマンUの監督になってアントニーとリサンドロマルティネス連れてった
去年アヤックスのテンハーグがマンUの監督になってアントニーとリサンドロマルティネス連れてった
544: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 21:03:50.03 ID:bBnXE8ly0
>>2
連れて行く
連れて行く
4: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:06:32.70 ID:9iHmi5zC0
ついに来たか。
あとは古橋も移籍するかどうかだな
あとは古橋も移籍するかどうかだな
6: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:07:08.42 ID:PKJvFezF0
どうせあの会長だしコンテの言うように繰り返すんだろう
8: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:08:17.27 ID:H5N+2Zzf0
森保「リーグレベルがねぇw」
ポステコ「プレミアリーガーにしてやったぞ」
ポステコ「プレミアリーガーにしてやったぞ」
362: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 15:31:08.76 ID:PY5gp7ri0
>>8
むしろ真価を試されるのはこれからなんだよな
古橋もし連れて行くならスコットランドリーグ三冠監督と
得点王が一緒に行くんだからこれでコケたら森保に「な?」って言われる
むしろ真価を試されるのはこれからなんだよな
古橋もし連れて行くならスコットランドリーグ三冠監督と
得点王が一緒に行くんだからこれでコケたら森保に「な?」って言われる
398: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 16:15:03.95 ID:Aq/PNCSB0
>>8
親善試合に呼んでるじゃねえかようw
後半35分とかに出して
ノーゴールでやはりレベルがとか言って欲しい
親善試合に呼んでるじゃねえかようw
後半35分とかに出して
ノーゴールでやはりレベルがとか言って欲しい
9: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:08:17.41 ID:+ro2U65T0
ポステコは遂にプレミアまで上り詰めたか
485: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 17:43:09.77 ID:VEa7KIJm0
>>9
なかなかのサクセスストーリーよな
なかなかのサクセスストーリーよな
12: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:08:58.25 ID:VUOIQYWo0
コンテ、モウリーニョですら上手くいかなかったのに、ポステコで大丈夫なのか?
トッテナムに序盤のボロボロサッカーが我慢できるのか?
トッテナムに序盤のボロボロサッカーが我慢できるのか?
13: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:11:12.03 ID:zVzmoQ+o0
古橋か旗手連れてってえ~
20: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:13:30.18 ID:3NV8ngwz0
資金力的にも
もうニューカッスルと入れ替わって
トップ6圏外の中位クラブだろ
ケインが去れば
降格したレスターと大差ない
もうニューカッスルと入れ替わって
トップ6圏外の中位クラブだろ
ケインが去れば
降格したレスターと大差ない
39: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:20:14.57 ID:e+bC2fV40
>>20
さすがにそれはない
腐ってもロンドン屈指の人気クラブ
さすがにそれはない
腐ってもロンドン屈指の人気クラブ
194: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 13:18:38.56 ID:v4ien6680
>>20
レスター降格したのかよ
レスター降格したのかよ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:13:47.59 ID:DdvcZf0J0
ケイン、ソンフンミン、古橋の夢の3トップや!
24: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:14:40.84 ID:vLHz+47O0
>>22
ケインは移籍だけどな
ケインは移籍だけどな
23: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:14:24.34 ID:sU1AqNRo0
にわかですまんが、トッテナムって悪名高いイメージがあるけど実際はどうなん?
もし本当なら何でそんなイメージが付いたんや?
詳しい人教えて
もし本当なら何でそんなイメージが付いたんや?
詳しい人教えて
311: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 14:26:04.12 ID:H0ye+OBf0
>>23
ラフプレー多い
誤審勝ち多い
ラフプレー多い
誤審勝ち多い
31: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:18:35.87 ID:rOu4FwyG0
旗手も連れてくんじゃね?
32: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:18:43.01 ID:IbjTwJWa0
ベンゲルもJリーグ→アーセナルだぜ
35: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:19:41.52 ID:f5uLZqHb0
>>32
元モナコだったしな
元モナコだったしな
52: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:24:56.85 ID:9iHmi5zC0
ポステコの前にオファーした監督に断られたってのはあるが、最終的にポステコを選んだのは隣のスコットランドリーグで監督して好成績残したってのもあるんだろうね
54: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:25:30.76 ID:vLHz+47O0
モウリーニョはおろかコンテでさえ昨シーズンはCL圏がやっと
今シーズンにいたってはECLすら出れないんだからな
今シーズンにいたってはECLすら出れないんだからな
57: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:26:08.70 ID:4NdnkMQ10
妥当だな
誰も監督を引き受けてくれない中で隣のスコティシュリーグで結果を出した監督
藁にも縋る思いでオファーを出してポステコグルーもプレミア挑戦出来るしそれを受けるのは自然の流れ
誰も監督を引き受けてくれない中で隣のスコティシュリーグで結果を出した監督
藁にも縋る思いでオファーを出してポステコグルーもプレミア挑戦出来るしそれを受けるのは自然の流れ
64: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:28:11.76 ID:7hPaf0kl0
勝てるようになるまで半年はかかるが、トッテナムのファンは我慢できるのか?
65: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:28:30.02 ID:jbQNmDlZ0
古橋つれていってほしいが、実際の所未知数だな。
まあ古橋はピークだろうからチャレンジできるなら行くしか選択肢はないと思う。
まあ古橋はピークだろうからチャレンジできるなら行くしか選択肢はないと思う。
77: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:30:53.82 ID:+Ro0K3er0
古橋よりも旗手がどうなるか楽しみ
78: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:31:07.45 ID:gajQoiib0
リシャルリソン今期1点…
通用するかどうかは全くわからないけど古橋連れていくだろうな。プレミアなら移籍金も安いもんだろうし
通用するかどうかは全くわからないけど古橋連れていくだろうな。プレミアなら移籍金も安いもんだろうし
115: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:44:28.85 ID:572LTF510
>>78
いくらなんでも1点はひどいわブラジル代表のレギュラーなのに
いくらなんでも1点はひどいわブラジル代表のレギュラーなのに
490: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 17:49:26.48 ID:VEa7KIJm0
>>115
プレースタイルが合わないんだろうな
カウンター行ってらタイプじゃないと
プレースタイルが合わないんだろうな
カウンター行ってらタイプじゃないと
103: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:39:13.32 ID:qgfyM2YD0
ポチェッティーノの時が強かったね
ボステコがどれくらいやれるか楽しみだわ
古橋はクリスタルパレス辺りでちょうどいいかなぁ
ボステコがどれくらいやれるか楽しみだわ
古橋はクリスタルパレス辺りでちょうどいいかなぁ
107: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:40:13.04 ID:hpsOGwnX0
500: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 17:53:40.93 ID:VEa7KIJm0
>>107
レンジャーズも日本人取れば面白いのにな
レンジャーズも日本人取れば面白いのにな
108: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:40:15.45 ID:xb0Wko0x0
旗手はブライトンがいいな
古橋はスパーズでいいけど
古橋はスパーズでいいけど
119: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:45:27.65 ID:2ww3lFWU0
三苫もすんなり通用したしな
期待はしてたがあんなに早々通用するとは
期待はしてたがあんなに早々通用するとは
131: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:50:37.71 ID:572LTF510
三苫の体形は日本人選手の標準だし岡崎も普通にやれてた
プレミアはでかい強いラグビーみたい、という日本人の先入観が強すぎなんだよな
そうでもないんだよ
プレミアはでかい強いラグビーみたい、という日本人の先入観が強すぎなんだよな
そうでもないんだよ
327: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 14:50:05.55 ID:v+eabkmg0
>>131
三笘はガタイいいよ
身長178cm体重73k
ちなみにムドリクは175 cm 61 kg
三笘はガタイいいよ
身長178cm体重73k
ちなみにムドリクは175 cm 61 kg
137: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:52:35.14 ID:8XvVCGAL0
すごい出世したな。
この人って、オージー代表で俺たちのサッカーやって
ハリルの時の日本にボコられた人でしょ?
この人って、オージー代表で俺たちのサッカーやって
ハリルの時の日本にボコられた人でしょ?
148: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 12:56:00.82 ID:FJGCpPZB0
>>137
あのときは今までロングボール肉弾戦サッカーだったオージーにパスサッカーやらせて弱くなったとか言われてたなー
あのときは今までロングボール肉弾戦サッカーだったオージーにパスサッカーやらせて弱くなったとか言われてたなー
160: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 13:01:35.22 ID:jbQNmDlZ0
>>137
あの時は選手の質だと日本のが圧倒的に上だったからな。
あの時は選手の質だと日本のが圧倒的に上だったからな。
168: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 13:05:03.92 ID:MqkqrGCY0
連れて行くのはオ、オ・ヒョンギュだ
171: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 13:06:16.87 ID:2ww3lFWU0
とにかく明るい古橋 安心してください 通用します❗
173: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 13:08:03.52 ID:EOdMtu5Y0
ポステコ就任はガチっぽいな
古橋旗手は他のオファーもありそうだがどうなるか
古橋旗手は他のオファーもありそうだがどうなるか
205: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 13:23:55.46 ID:U9cUcR/a0
セルティックは古橋まで出さないだろ
217: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 13:32:06.24 ID:F5URwueN0
>>205
まず移籍金が払えるクラブがどのくらいあんのかだよな
スットコとは言え得点王でMVPだぞ
まず移籍金が払えるクラブがどのくらいあんのかだよな
スットコとは言え得点王でMVPだぞ
206: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 13:26:20.28 ID:NaZhIV+P0
古橋自身はカウンターサッカーで生きるタイプだからプレミアでも下位チームの方が持ち味出せると思うんだけどね。
212: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 13:29:06.92 ID:gLkN2e/40
>>206
カウンターサッカーだと前線の選手はデュエル必須になるからむしろ逆だと思う
接触が少ないポゼッションサッカーの方が合ってる
カウンターサッカーだと前線の選手はデュエル必須になるからむしろ逆だと思う
接触が少ないポゼッションサッカーの方が合ってる
214: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 13:29:36.38 ID:ThaFkRHW0
スットコリーグでも得点王でMVPだから実績としては十分だろ
これで通用しなかったら、、、神戸戻って来い
これで通用しなかったら、、、神戸戻って来い
219: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 13:32:32.35 ID:e1JTPZoB0
>>214
スペインかセリエの中下位だろうな、トッテナムで駄目なら
腐ってもトッテナムに所属できたというネームバリューはデカいし
スペインかセリエの中下位だろうな、トッテナムで駄目なら
腐ってもトッテナムに所属できたというネームバリューはデカいし
378: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 15:57:52.84 ID:zohyrv5g0
>>214
過去のスットコリーグ得点王見てこいよ
誰ひとり他のリーグに行って成功したヤツいない
ラーションが一番有名だけどバルサでもいまひとつで終わった
過去のスットコリーグ得点王見てこいよ
誰ひとり他のリーグに行って成功したヤツいない
ラーションが一番有名だけどバルサでもいまひとつで終わった
411: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 16:22:24.42 ID:85W/CWd90
>>378
古橋が来たのとほぼ同じタイミングでクリスタルパレス行ったエドゥアールも微妙な成績だもんなあ
古橋が来たのとほぼ同じタイミングでクリスタルパレス行ったエドゥアールも微妙な成績だもんなあ
238: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 13:39:36.13 ID:1JgRRecX0
南野から古橋か
面白いな
面白いな
282: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 14:07:00.71 ID:P4JPcBn+0
古橋がプレミアに行ったら代表の序列が一気に変わる
面白いわ
面白いわ
283: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 14:08:14.16 ID:2E1H7mO90
>>282
普通に上田古橋と前田or浅野で良いと思うんだけどね
浅野を固定にしてしまうせいでバランスがおかしくなる
普通に上田古橋と前田or浅野で良いと思うんだけどね
浅野を固定にしてしまうせいでバランスがおかしくなる
380: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 16:02:59.82 ID:2ww3lFWU0
イニエスタが古橋は普通に通用するといっとるしな( ゚ー゚)
539: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 20:11:51.36 ID:qgfyM2YD0
ポチェッティーノの時が強かったね
ボステコがどれくらいやれるか楽しみだわ
古橋はクリスタルパレス辺りでちょうどいいかなぁ
ボステコがどれくらいやれるか楽しみだわ
古橋はクリスタルパレス辺りでちょうどいいかなぁ
551: 名無しさん@恐縮です 2023/06/06(火) 22:10:56.71 ID:8N4qRGBR0
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686020714/
コメントする