1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/07(水) 23:31:39.19 ID:zeqbHPF/9
「スポーツマンシップの欠片もない」加藤未唯の失格を“告げ口”した相手選手に非難殺到…テニス界の大御所も苦言
全仏オープンの試合中、返球がボールガールに直撃し、失格となった女子テニス・加藤未唯選手(28)。
6月7日にプロテニス選手協会が「失格は不当で不均衡で不公平」という声明を発表するなど擁護する声が続々と現れるいっぽうで、対戦相手の言動を非難する声が相次いでいる。
ことの発端は6月4日に行われた全仏オープン女子ダブルス3回戦。
インドネシアのアルディラ・スーチャディ選手(28)とタッグを組んでいた加藤選手は、スペインのサラ・ソリベス=トルモ選手(26)とチェコのマリー・ボウズコバ選手(24)と対戦。
ところがスーチャディ選手がリターンをミスした後、加藤選手が相手コートに返球すると、ボールはコート後方にいたボールガールの後頭部に当たってしまった。
「ボールガールは涙が止まらなくなるなどパニックを起こした様子で、加藤選手は歩み寄って謝罪。そこで一度“警告”と判断され、主審も『故意ではない』としました。ところがその後、スーパーバイザーらも協議に加わり、最終的に主審は加藤選手を失格処分とすることに。試合は中止となり、加藤選手は涙を浮かべ、スーチャディ選手に励まされながらコートを去りました」(スポーツ紙記者)
突如、失格扱いとなり、悔し涙を流した加藤選手。
SNSでは《今大会で獲得した賞金とランキングポイントを没収されるというペナルティを受けることにもなりました》とも明かしていた。
異例の判定に世界中が騒然となっているが、そのいっぽう相手選手の言動が現在物議を醸している。
「裁定が変わったのは、対戦相手のボウズコバ選手とソリベス=トルモ選手が失格を主張した影響が大きいといわれています。この2選手は加藤選手が警告された際に猛抗議し、ソリベストルモ選手は『彼女はわざとやったんじゃないの?』といい、ボウズコバ選手が『ボールガールは血が出ている。よく見てあげて』と話すシーンもあったといいます。また一部メディアでは『審判団が失格に同意したと思われる瞬間に2人が笑っているところが見られた』と指摘しています」(前出・スポーツ紙記者)
■テニスのレジェンドやテニスファンも両選手を批判
ソリベストルモ選手は5日、地元スペインのスポーツメディア「MARCA」の取材に対して「私たちを批判している人たちは試合を見ていない」とコメント。
失格処分の決定を下したのはあくまで審判であり、「ルールはルールだ」と自身の正当性を主張したというが、しかしテニス界では非難する声が多数派のようだ。
ウィンブルドン選手権の大会史上最多優勝記録を打ち立てたこともあるマルチナ・ナブラチロワ氏(66)は5日、自身のTwitterで《失格を主張した対戦相手は恥ずべき》と糾弾。
また日本を代表する元テニス選手・杉山愛氏(47)も7日の「スポーツ報知」(web版)で《流れが加藤選手のペアにあった中での出来事で、相手もなんとか展開を変えようと審判に抗議に行き、問題をかき立てようとしていたのではないかと感じました。現地からの情報では、相手ペアが「女の子は血を流している」とも主張していたようで、事を大きくしようとしていたことは明らかです》と述べている。
さらに同日、プロテニス選手協会がこう声明を発表した。
《スポーツに関わる全ての個人、特にボールガールとボールボーイの安全とウェルビーイング(幸福)を確保することが私たちの最優先事項であることを約束します。しかし、ミユ・カトウとアルディラ・スーチャディを失格とした決定は、不当で不均衡で不公平なものです》
《少なくともミユとアルディラの賞金とランキングポイントを回復させる必要がある》
またテニスファンからも加藤選手への擁護と、ボウズコバ選手とソリベス=トルモ選手への怒りの声が上がることに。
ネットでは、“告げ口”をした両選手に対して厳しい声がこう上がっている。
《相手方のプレーヤーが失格ではないかと詰め寄り、ボールガールが泣いてるし血が出ていると審判に抗議している姿に「あさましさとあざとさ」を感じた》
《警告も出たのに、それをわざわざ騒ぎ立てて失格に変更させるって…》
《最初の警告で良かったのに。相手の執拗な抗議によって変わったことが問題。審判、相手選手にもペナルティーを与えるべき》
《ブズコバ選手とソリベストルモ選手ペアは試合に勝ったけど勝負には負けた。彼らにはスポーツマンシップの欠片もない》
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ec7565cab989efc217782e097786cbc92e9d21e
全仏オープンの試合中、返球がボールガールに直撃し、失格となった女子テニス・加藤未唯選手(28)。
6月7日にプロテニス選手協会が「失格は不当で不均衡で不公平」という声明を発表するなど擁護する声が続々と現れるいっぽうで、対戦相手の言動を非難する声が相次いでいる。
ことの発端は6月4日に行われた全仏オープン女子ダブルス3回戦。
インドネシアのアルディラ・スーチャディ選手(28)とタッグを組んでいた加藤選手は、スペインのサラ・ソリベス=トルモ選手(26)とチェコのマリー・ボウズコバ選手(24)と対戦。
ところがスーチャディ選手がリターンをミスした後、加藤選手が相手コートに返球すると、ボールはコート後方にいたボールガールの後頭部に当たってしまった。
「ボールガールは涙が止まらなくなるなどパニックを起こした様子で、加藤選手は歩み寄って謝罪。そこで一度“警告”と判断され、主審も『故意ではない』としました。ところがその後、スーパーバイザーらも協議に加わり、最終的に主審は加藤選手を失格処分とすることに。試合は中止となり、加藤選手は涙を浮かべ、スーチャディ選手に励まされながらコートを去りました」(スポーツ紙記者)
突如、失格扱いとなり、悔し涙を流した加藤選手。
SNSでは《今大会で獲得した賞金とランキングポイントを没収されるというペナルティを受けることにもなりました》とも明かしていた。
異例の判定に世界中が騒然となっているが、そのいっぽう相手選手の言動が現在物議を醸している。
「裁定が変わったのは、対戦相手のボウズコバ選手とソリベス=トルモ選手が失格を主張した影響が大きいといわれています。この2選手は加藤選手が警告された際に猛抗議し、ソリベストルモ選手は『彼女はわざとやったんじゃないの?』といい、ボウズコバ選手が『ボールガールは血が出ている。よく見てあげて』と話すシーンもあったといいます。また一部メディアでは『審判団が失格に同意したと思われる瞬間に2人が笑っているところが見られた』と指摘しています」(前出・スポーツ紙記者)
■テニスのレジェンドやテニスファンも両選手を批判
ソリベストルモ選手は5日、地元スペインのスポーツメディア「MARCA」の取材に対して「私たちを批判している人たちは試合を見ていない」とコメント。
失格処分の決定を下したのはあくまで審判であり、「ルールはルールだ」と自身の正当性を主張したというが、しかしテニス界では非難する声が多数派のようだ。
ウィンブルドン選手権の大会史上最多優勝記録を打ち立てたこともあるマルチナ・ナブラチロワ氏(66)は5日、自身のTwitterで《失格を主張した対戦相手は恥ずべき》と糾弾。
また日本を代表する元テニス選手・杉山愛氏(47)も7日の「スポーツ報知」(web版)で《流れが加藤選手のペアにあった中での出来事で、相手もなんとか展開を変えようと審判に抗議に行き、問題をかき立てようとしていたのではないかと感じました。現地からの情報では、相手ペアが「女の子は血を流している」とも主張していたようで、事を大きくしようとしていたことは明らかです》と述べている。
さらに同日、プロテニス選手協会がこう声明を発表した。
《スポーツに関わる全ての個人、特にボールガールとボールボーイの安全とウェルビーイング(幸福)を確保することが私たちの最優先事項であることを約束します。しかし、ミユ・カトウとアルディラ・スーチャディを失格とした決定は、不当で不均衡で不公平なものです》
《少なくともミユとアルディラの賞金とランキングポイントを回復させる必要がある》
またテニスファンからも加藤選手への擁護と、ボウズコバ選手とソリベス=トルモ選手への怒りの声が上がることに。
ネットでは、“告げ口”をした両選手に対して厳しい声がこう上がっている。
《相手方のプレーヤーが失格ではないかと詰め寄り、ボールガールが泣いてるし血が出ていると審判に抗議している姿に「あさましさとあざとさ」を感じた》
《警告も出たのに、それをわざわざ騒ぎ立てて失格に変更させるって…》
《最初の警告で良かったのに。相手の執拗な抗議によって変わったことが問題。審判、相手選手にもペナルティーを与えるべき》
《ブズコバ選手とソリベストルモ選手ペアは試合に勝ったけど勝負には負けた。彼らにはスポーツマンシップの欠片もない》
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ec7565cab989efc217782e097786cbc92e9d21e
44: 名無しさん@恐縮です 2023/06/07(水) 23:53:28.48 ID:nzXQ4ppl0
>>1
なぶらっち△。
なぶらっち△。
329: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 02:51:42.80 ID:Vrgyeg+R0
>>1
そもそもテニスってスポーツマンシップがあるとは思わんな。試合中に道具破壊したりするからな、気持ちは理解できなくはないがアレはないだろ。あれを放置してきた結果だと思うわ
そもそもテニスってスポーツマンシップがあるとは思わんな。試合中に道具破壊したりするからな、気持ちは理解できなくはないがアレはないだろ。あれを放置してきた結果だと思うわ
373: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 03:18:53.53 ID:K7odeVLr0
>>1
話の流れ的には告げ口起因の失格と思われても仕方ない 告げ口が影響あったのか?は知りたい
話の流れ的には告げ口起因の失格と思われても仕方ない 告げ口が影響あったのか?は知りたい
377: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 03:20:28.92 ID:r/G3qTJQ0
>>373
失格理由が「少女が泣いてるから」は無いわなw
ただ主審のジジイはちゃんと、ボールを追って当たるとこまで見てたので
そこは評価してるw
失格理由が「少女が泣いてるから」は無いわなw
ただ主審のジジイはちゃんと、ボールを追って当たるとこまで見てたので
そこは評価してるw
534: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 05:44:01.08 ID:CL25+4yg0
>>1
ナブラチロワまで出てきたか
グラフ、アガシ、ヒンギス、シャラポワ、サンプラスのレジェンドも是非コメントしてほしい
ナブラチロワまで出てきたか
グラフ、アガシ、ヒンギス、シャラポワ、サンプラスのレジェンドも是非コメントしてほしい
825: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 07:38:28.93
>>1
加藤未唯 ボールガールにボールぶつけ失格なった件
審判は最初、故意ではないからという事で警告。
でも相手側が「彼女は泣いています彼女は泣いています」と抗議した結果、失格になった。
そしてこの表情……してやったりって顔にでて
ムカつく
https://i.imgur.com/i0OBnaH.jpg
加藤未唯 ボールガールにボールぶつけ失格なった件
審判は最初、故意ではないからという事で警告。
でも相手側が「彼女は泣いています彼女は泣いています」と抗議した結果、失格になった。
そしてこの表情……してやったりって顔にでて
ムカつく
https://i.imgur.com/i0OBnaH.jpg
835: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 07:40:31.42 ID:ytC8W+q50
>>825
この写真がなければ
ここまで大きな問題には
ならなかったかもな
一瞬の切り取りだろうが
ゲスすぎる
この写真がなければ
ここまで大きな問題には
ならなかったかもな
一瞬の切り取りだろうが
ゲスすぎる
4: 名無しさん@恐縮です 2023/06/07(水) 23:34:13.71 ID:+tyqWcLw0
母国のレジェンドから批難されるのは辛いな
ま、自業自得ということなんだろうが
ま、自業自得ということなんだろうが
283: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 02:21:50.08 ID:zOKGASB40
>>4
これに尽きるよね
これに尽きるよね
531: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 05:42:56.28 ID:0cmi6Wob0
>>4
>>5
納得した
失格になってから抗議した2人が笑ってる顔もひどかった
>>5
納得した
失格になってから抗議した2人が笑ってる顔もひどかった
533: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 05:43:56.75 ID:Cxn/kt/l0
7: 名無しさん@恐縮です 2023/06/07(水) 23:36:14.95 ID:El+XxRQr0
ナブラっち、さすが鋼鉄の女王だな
110: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 00:39:27.97 ID:9l3zmLyb0
>>7
まけろう
まけろう
145: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 00:56:16.12 ID:hDfNXbEW0
197: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 01:24:02.25 ID:onps5j7U0
>>145
懐かしい、ただ何もかも
懐かしい、ただ何もかも
8: 名無しさん@恐縮です 2023/06/07(水) 23:36:29.96 ID:6pd5554c0
実力では勝てないと実感したからこそ騒ぎ立てて騒動を起こしたんだろうからな
抗議した2人こそランキングポイントと賞金剥奪だろ
抗議した2人こそランキングポイントと賞金剥奪だろ
127: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 00:47:08.09 ID:h4Be/AK30
>>8
まあそうなんだけど
それに騙されて判定変える審判が一番駄目だろこれ
どんな素人だよ
まあそうなんだけど
それに騙されて判定変える審判が一番駄目だろこれ
どんな素人だよ
129: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 00:48:37.14 ID:9Xn9ke+L0
>>127
警告にした主審は変えてない。降りるまで5分かかったスーパーバイザーが鶴の一声
警告にした主審は変えてない。降りるまで5分かかったスーパーバイザーが鶴の一声
11: 名無しさん@恐縮です 2023/06/07(水) 23:39:34.84 ID:N0WJGVBi0
いや、当然クレームするやろ
使える権利は何でも使う
結論から言えば
・あの試合ボールを当てたのは加藤だけ
・ボールガール、相手ペア、審判の誰も加藤をかばおうとしなかった
当然の帰結やな
使える権利は何でも使う
結論から言えば
・あの試合ボールを当てたのは加藤だけ
・ボールガール、相手ペア、審判の誰も加藤をかばおうとしなかった
当然の帰結やな
27: 名無しさん@恐縮です 2023/06/07(水) 23:46:28.64 ID:c1dDd6/V0
>>11
審判は警告だけにしたかったんだと思うよ
でもスーパーバイザーが出て来てやむなく失格にした感じだと思う
審判は警告だけにしたかったんだと思うよ
でもスーパーバイザーが出て来てやむなく失格にした感じだと思う
125: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 00:46:06.00 ID:TdnCDaIe0
>>11
と言うかボールガールも試合中に何よそ見してんねん?さらに軽くボールが当たったくらいで何泣いてるねんって話やけどな。
まあもちろん対戦選手たちの下衆さが1番気持ち悪いけど。
と言うかボールガールも試合中に何よそ見してんねん?さらに軽くボールが当たったくらいで何泣いてるねんって話やけどな。
まあもちろん対戦選手たちの下衆さが1番気持ち悪いけど。
451: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 04:41:16.91 ID:RfslUkM70
>>125
ボールガールは手を上げてた
だがノーバンで飛んできたからビックリした模様
ボールガールは手を上げてた
だがノーバンで飛んできたからビックリした模様
901: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 07:55:45.48 ID:kBU0vZdN0
>>125
ボールガールは相手ペアに対してボール出しをしようとしていたようで相手ペアを見ている
そこへノーバウンドで飛んできた
だが、ボールに気づいたときに避ける動作を取れず後ずさりしてそのまま当たってるのはどんくさい
しかもそのあと泣くってのはボールガールやっちゃいかんと思う
以前ジョコビッチにぶつけられたおばはんとかともそう
しかし、そもそもノーバンで返しちゃいかんと思うわ
警告はあって当然の行為と思う
スーパーバイザーがクソだと思うわ
明確にそれを覆す証拠がない限り当初の審判の裁定を採用するべき
ナブラチロワや選手協会が批判してるってことは明確な証拠など存在しなかったってことだろう
ボールガールは相手ペアに対してボール出しをしようとしていたようで相手ペアを見ている
そこへノーバウンドで飛んできた
だが、ボールに気づいたときに避ける動作を取れず後ずさりしてそのまま当たってるのはどんくさい
しかもそのあと泣くってのはボールガールやっちゃいかんと思う
以前ジョコビッチにぶつけられたおばはんとかともそう
しかし、そもそもノーバンで返しちゃいかんと思うわ
警告はあって当然の行為と思う
スーパーバイザーがクソだと思うわ
明確にそれを覆す証拠がない限り当初の審判の裁定を採用するべき
ナブラチロワや選手協会が批判してるってことは明確な証拠など存在しなかったってことだろう
907: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 07:57:19.70 ID:HiHpoMM60
>>901
グダグダ言うなら、選手にボールガールやらせろや
それならボコボコにボールぶつけても選手同士の話だ
グダグダ言うなら、選手にボールガールやらせろや
それならボコボコにボールぶつけても選手同士の話だ
911: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 07:58:20.79 ID:mNspWkCc0
>>11
スポーツマンシップって観点が抜けてるな
スポーツマンシップって観点が抜けてるな
20: 名無しさん@恐縮です 2023/06/07(水) 23:43:02.49 ID:1XbEmcNP0
一方加藤を慰めてくれたペア相手のスーチャディーさんありがとう
とても優しい人だね
とても優しい人だね
22: 名無しさん@恐縮です 2023/06/07(水) 23:43:48.39 ID:FNmThVQ20
「竜崎麗香はいいと言うかも知れないけれどお蝶夫人は何て言うかしら」
236: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 01:52:30.43 ID:ksGB6OoC0
>>22
なんでヤザワになってんだよw
なんでヤザワになってんだよw
413: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 03:48:59.20 ID:0493IJ1D0
>>22
おじさんか?おばさんかしりませんけどそんなアニメのテニスがあったなんて50代以上しか判りませよ。ワテクシみたいなヤング世代はわかりませんよ。
おじさんか?おばさんかしりませんけどそんなアニメのテニスがあったなんて50代以上しか判りませよ。ワテクシみたいなヤング世代はわかりませんよ。
26: 名無しさん@恐縮です 2023/06/07(水) 23:46:11.06 ID:THpy480h0
男子の元世界6位でレジェンドのジル・シモン氏は自身のツイッターで「ボールが当たるところさえ見ていないのに、相手チームの失格を主張するなんて…。彼女らが今夜眠れなくて困ることを願っている」と猛批判した。
また、米国でテニスの有名解説者でもあるリッキー・ダイモン氏は、ブズコバとソリベストルモが全仏OPから追放されるべきだと主張。自身のツイッターで「どうしてこれが失格なのか。もしソリベストルモとブズコバがこの件で対戦相手を不戦敗にするために抗議したのであれば、彼らもトーナメントの残りの試合で出場禁止にするべきだ」と糾弾した。
テニスポッドキャストの司会者であるクレイグ・シャピロ氏も「ソリベストルモとブズコバは信じられないほど卑劣だ」と痛烈に非難した。
また、米国でテニスの有名解説者でもあるリッキー・ダイモン氏は、ブズコバとソリベストルモが全仏OPから追放されるべきだと主張。自身のツイッターで「どうしてこれが失格なのか。もしソリベストルモとブズコバがこの件で対戦相手を不戦敗にするために抗議したのであれば、彼らもトーナメントの残りの試合で出場禁止にするべきだ」と糾弾した。
テニスポッドキャストの司会者であるクレイグ・シャピロ氏も「ソリベストルモとブズコバは信じられないほど卑劣だ」と痛烈に非難した。
633: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 06:35:04.68 ID:Vie28zpX0
>>26
やっぱり対戦相手も方々から非難されているんだね
やっぱり対戦相手も方々から非難されているんだね
748: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 07:20:29.05 ID:1tQLRk1L0
>>26
今夜眠れなくて困ることを願うって言い回しなんかツボった
今夜眠れなくて困ることを願うって言い回しなんかツボった
48: 名無しさん@恐縮です 2023/06/07(水) 23:55:40.62 ID:THpy480h0
当初、ジュゲ審判は、ネット越しに大声で抗議するペアに対し、「違う、違う。説明をさせてほしい。故意はなかった。怪我をしていない」と答えたという。すると、ソリべストルモが「彼女には悪意があった、彼女は泣いているじゃない」と主張。
ブズコバも「彼女は血を流しているじゃない」と訴えて、審判が席を立ちボールガールの状況の確認をすることを促したという。そして大会スーパーバイザーが姿を見せて加藤組に失格を宣告することになった。
テニス関係者やファンから相次いで非難を受けることになったブズコバ、ソリベストルモ組だが、ブズコバが「私たちのせいではない」と釈明したことに続き、ソリベストルモも記者会見で
「私とマリエ(ブズコバ)は、人々の非難の意見を見るのがつらい。私たちは、審判員の方に何が起きたかを説明しただけ。ボールガールが泣いていたため、“何かが起きたのか”“ボールが直接、彼女に当たった”と言った。審判員は、それを見ていなかったので、(失格処分は)スーパーバイザーの決定。私たちは何もしていない」と対応した。
また地元スペイン紙「アス」によると、ソリベストルモのインスタには7000件近い批判の声が殺到。ソリベストルモは、意気消沈しており、同紙の取材に「メッセージは見ていない。何も悪いことをしていないのに非難されるのはつらい」と答えた。
ブズコバも「彼女は血を流しているじゃない」と訴えて、審判が席を立ちボールガールの状況の確認をすることを促したという。そして大会スーパーバイザーが姿を見せて加藤組に失格を宣告することになった。
テニス関係者やファンから相次いで非難を受けることになったブズコバ、ソリベストルモ組だが、ブズコバが「私たちのせいではない」と釈明したことに続き、ソリベストルモも記者会見で
「私とマリエ(ブズコバ)は、人々の非難の意見を見るのがつらい。私たちは、審判員の方に何が起きたかを説明しただけ。ボールガールが泣いていたため、“何かが起きたのか”“ボールが直接、彼女に当たった”と言った。審判員は、それを見ていなかったので、(失格処分は)スーパーバイザーの決定。私たちは何もしていない」と対応した。
また地元スペイン紙「アス」によると、ソリベストルモのインスタには7000件近い批判の声が殺到。ソリベストルモは、意気消沈しており、同紙の取材に「メッセージは見ていない。何も悪いことをしていないのに非難されるのはつらい」と答えた。
53: 名無しさん@恐縮です 2023/06/07(水) 23:57:10.75 ID:nyKoGWMk0
>>48
口は災いの元
ベラベラくっちゃべる暇があるなら実力でねじ伏せれば良かっただけなんだよな
口は災いの元
ベラベラくっちゃべる暇があるなら実力でねじ伏せれば良かっただけなんだよな
722: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 07:14:02.77 ID:EhGpMcN00
>>48
なんか、そのスーパーバイザーとやらが事を大きくしたような?だれなんだよ、そいつ。
なんか、そのスーパーバイザーとやらが事を大きくしたような?だれなんだよ、そいつ。
62: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 00:01:57.88 ID:2L8Yweck0
全仏OPで加藤組の失格主張した対戦相手〝ほくそ笑んだ瞬間〟が物議「多くの敬意を失う」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/265490
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/265490
68: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 00:08:03.84 ID:/elBGryf0
でもああいう場に出てくる子でピーピー泣くの珍しくよね
ウィンブルドンは周辺学校からの選抜だって
俊敏さボールを転がすテクニック選手の反応を見逃さないこと
そしてテニスルールの熟知という項目をクリアして選ばれる
あの子は無理やな
ウィンブルドンは周辺学校からの選抜だって
俊敏さボールを転がすテクニック選手の反応を見逃さないこと
そしてテニスルールの熟知という項目をクリアして選ばれる
あの子は無理やな
87: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 00:25:55.63 ID:P/ed6AC30
>>68
グランドスラムじゃないけど(たぶん250の大会)、すっげえデブ少年がボールパーソン(タオルパーソン?)やってたの見た記憶がある。テニスやってるとは思えないんでスポンサー筋だろうな
グランドスラムじゃないけど(たぶん250の大会)、すっげえデブ少年がボールパーソン(タオルパーソン?)やってたの見た記憶がある。テニスやってるとは思えないんでスポンサー筋だろうな
70: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 00:13:21.15 ID:VWDlY/qg0
会場に来ない人にはわからないだろうけど、テニスの球は思ってる倍以上硬いし
画面で見る以上にスピードも速い。女の子が泣いてるのがその証拠
みたいな言い訳してるね相手方。母国のメディアもあまり擁護してないみたい
画面で見る以上にスピードも速い。女の子が泣いてるのがその証拠
みたいな言い訳してるね相手方。母国のメディアもあまり擁護してないみたい
88: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 00:26:31.17 ID:yAeweEI80
>>70
しゃあないな
もし逆に日本人選手が告げ口したらむちゃくちゃ恥ずかしい、日本に帰って来んなって言いたくなるくらいの恥ずべき行為だわ
しゃあないな
もし逆に日本人選手が告げ口したらむちゃくちゃ恥ずかしい、日本に帰って来んなって言いたくなるくらいの恥ずべき行為だわ
72: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 00:14:36.91 ID:Z0oyOWih0
スポーツウーマンだろ
150: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 00:58:58.81 ID:KWY2visg0
こんなのWWEくらいでしか見た事なかったわ
181: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 01:15:31.19 ID:jWiYfCq10
強く打ちすぎだろ
224: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 01:46:47.18 ID:jULxktwC0
どうやったら血が出るんだよ
226: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 01:47:40.79 ID:GeE8l6kU0
泣きたいときはコートで泣けと あのひとは教えてくれた
280: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 02:20:32.51 ID:2BN62Pkh0
これってあのボールガールに返さないといけなかったルールとかあるの?
確かボールガールって4人だか6人だかいるんだよね?
わざわざノーバンであそこに返す必要がなかったのなら落ち度といえば落ち度になっちゃうんかな…
とはいえそれだけで警告で済むはずが失格に覆るのは怖いな
イチャモンつけた勝ちになってまうやん
確かボールガールって4人だか6人だかいるんだよね?
わざわざノーバンであそこに返す必要がなかったのなら落ち度といえば落ち度になっちゃうんかな…
とはいえそれだけで警告で済むはずが失格に覆るのは怖いな
イチャモンつけた勝ちになってまうやん
281: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 02:20:45.27 ID:yAeweEI80
試合通して加藤選手が、あのボールガールとろいなってちょっとイラッとしていた可能性はあるな
で、いつもならやらないことをやってしまった
で、いつもならやらないことをやってしまった
288: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 02:23:49.50 ID:mM3NIOcA0
>>281
今日、ミヤネ屋で杉山が言ってたけど
この事件の前に審判がミスジャッジして
加藤の相手チームにポイントが入ったとか伏線があったらしいから
それでいらついてたのはあったかも
今日、ミヤネ屋で杉山が言ってたけど
この事件の前に審判がミスジャッジして
加藤の相手チームにポイントが入ったとか伏線があったらしいから
それでいらついてたのはあったかも
286: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 02:22:28.83 ID:FKhckT6f0
加藤本人が不注意で意図したものではなかったごめんなさい言ってるからな
確かにノールックであの辺に飛ばしとこみたいな感じにみえた。くしくも強烈な剛速球だったが
確かにノールックであの辺に飛ばしとこみたいな感じにみえた。くしくも強烈な剛速球だったが
582: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 06:18:30.05 ID:DHkE8uPW0
あれですぐに謝りに行かないから女の子は加藤に不満だったんだろな
610: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 06:28:43.05 ID:2bcJnGYw0
プロテニス選手協会はジョコが作った会だから果たして意味あるのかわからぬ
631: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 06:34:11.65 ID:I3nyjW0Q0
>>610
これwホームページすぐ出てこんし誰が所属してるねん
仲いいやつだけの集まりちゃうんけ?
これwホームページすぐ出てこんし誰が所属してるねん
仲いいやつだけの集まりちゃうんけ?
643: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 06:37:55.71 ID:mDXGyNrP0
>>631
ジョコも加藤もボールぶつけちゃって失格になった同士というwww
ジョコも加藤もボールぶつけちゃって失格になった同士というwww
612: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 06:28:55.52 ID:NB3ux7iW0
まだ別の方で試合やってるらしいが
終わったあとにこのボールガールに直接謝りに行って
それでうまくおさめたらポイントはく奪くらいは撤回されるんじゃないの?
ダブルスだと相方もいるからその人のためにもな
終わったあとにこのボールガールに直接謝りに行って
それでうまくおさめたらポイントはく奪くらいは撤回されるんじゃないの?
ダブルスだと相方もいるからその人のためにもな
627: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 06:33:08.45 ID:vjZl9Kj40
ボールガールとかもう無くせよ
サイドを緩い坂にしてボールが1か所に集まるようにしときゃいいだろ
サイドを緩い坂にしてボールが1か所に集まるようにしときゃいいだろ
641: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 06:37:42.73 ID:ROe/X7r80
フェデラーが同じ事したらボールガールのレベルが問われる
そう言う事
そう言う事
707: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 07:07:49.18 ID:P/ed6AC30
>>641
フェデラーはよくネット際のボールパーソンにノーバンで返球してる。殆どはダイレクトキャッチしてて拍手喝采なんだが、ぼーっとしてたのか頭部にヒットしたボールパーソンもいる。
その後どうなったかは知らんけどちょっと笑いが起きておしまいだろうな。
今回の子だったら泣き出してたのかもなw
フェデラーはよくネット際のボールパーソンにノーバンで返球してる。殆どはダイレクトキャッチしてて拍手喝采なんだが、ぼーっとしてたのか頭部にヒットしたボールパーソンもいる。
その後どうなったかは知らんけどちょっと笑いが起きておしまいだろうな。
今回の子だったら泣き出してたのかもなw
644: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 06:38:44.50 ID:6CyIrNFf0
加藤は球の戻し方が雑だっただけだから警告より上の処分とかはあり得ないわな
733: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 07:18:27.23 ID:Wq3DMyua0
コントロール自信ないなら手でパスすりゃよかったのに
739: 名無しさん@恐縮です 2023/06/08(木) 07:19:10.85 ID:D3oRy08w0
>>733
コントロールはバッチリだったやん
コントロールはバッチリだったやん
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686148299/
コメントする