1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 05:57:48.90 ID:GFxk/+gH9
マンチェスター・シティ 1-0 インテル
[得点者]
ロドリ(後半23分)マンC
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/230610001/summary?gk=41
[得点者]
ロドリ(後半23分)マンC
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/230610001/summary?gk=41
8: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 05:58:31.67 ID:GFxk/+gH9
>>1
マンチェスター・Cが悲願のCL初優勝!ロドリの一撃でインテル下し、三冠の偉業達成
2022-23シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)決勝戦が10日に行われ、マンチェスター・シティとインテルが激突した。
悲願の初優勝&三冠達成を目指すマンチェスター・Cと、13年ぶり4度目の欧州制覇を目指すインテル。今シーズンのヨーロッパ王者を決める大一番が、トルコのアタテュルク・オリンピヤト・スタドゥで行われた。マンチェスター・Cでは最終ラインにストーンズ、アカンジ、ディアス、アケが並び、ウォーカーがベンチスタートに。一方のインテルは、ジェコとラウタロ・マルティネスの2トップ、アンカーにブロゾヴィッチを起用している。
序盤からマンチェスター・Cがポゼッションと激しいプレスで押し込み、5分にはベルナルド・シウバがカットインからシュートを放つ。一方のインテルは10分に最初のチャンスを作ると、徐々に相手を抑えながらチャンスシーンを増やしていく。激しい展開が続く中、27分に決定機を迎えたハーランドが枠内シュートを放ったが、GKオナナがしっかりとセーブ。直後のデ・ブライネのシュートもGKオナナが正面でキャッチした。両者譲らない攻防が続く。
すると30分、マンチェスター・Cにアクシデント。チームの要であるデ・ブライネが右ハムストリングを痛めてピッチに座り込む。そして35分、2シーズン前の決勝と同じく無念の途中交代に。フォーデンと交代を余儀なくされた。その後も緊迫感ある展開が続いたが、スコアレスで前半を折り返す。
後半序盤も各エリアで激しいバトルが繰り広げられ、両指揮官もタッチラインで檄を飛ばす中、両チーム共にボックス付近でチャンスを作る。すると56分、今度はインテルに負傷者が発生。ジェコがピッチに座り込むと、ルカクと交代となった。古巣対戦となった37歳FWは、拍手で送られている。
インテルは58分、バックパスのコミュニケーションミスを見逃さなかったラウタロがビッグチャンスを迎えたが、GKエデルソンがストップ。するとその流れから、マンチェスター・Cはボックス手前でフォーデンが倒されてFKを獲得。このチャンスからディアスがヘッドを放ったが、枠の上へ外れた。
すると68分、ついに試合が動く。ボックス手前で受けたアカンジがパスを送り、ベルナルド・シウバがクロス。これはブロックされたが、こぼれ球を走り込んできたロドリが右足を一閃。鋭いシュートがネットに突き刺さった。マンチェスター・Cが一歩前へ出る。
リードを奪われたインテルは失点直後、ボックス内に入ったボールをディマルコが頭で押し込みに行ったが、シュートはバーに直撃する。さらに73分、ラウタロのパスを受けたルカクが枠内シュートを放った。そして75分、インテルはゴセンスとベッラノーヴァを投入して状況の打開を図る。直後にフォーデンの決定機を許したが、ここはGKオナナがストップした。
マンチェスター・Cは82分、競り合いの中で倒れたストーンズに代えてウォーカーを投入。その後はインテルの攻撃に耐える時間が続く。88分、クロスからファーのゴセンスに折り返され、ルカクのヘッドを許したが、大ピンチをGKエデルソンがビッグセーブ。ディアスがなんとかかき出した。このまま1点を最後まで守りきり、マンチェスター・Cが1-0で勝利を飾った。
この結果、マンチェスター・Cが悲願のCL初優勝を達成。プレミアリーグ、FAカップと合わせ、イングランドのチームではマンチェスター・ユナイテッドに続き、史上2チーム目の三冠(トレブル)を達成している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbaa3924ddd37ef82e8da01b4512508868a7f5d8
マンチェスター・Cが悲願のCL初優勝!ロドリの一撃でインテル下し、三冠の偉業達成
2022-23シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)決勝戦が10日に行われ、マンチェスター・シティとインテルが激突した。
悲願の初優勝&三冠達成を目指すマンチェスター・Cと、13年ぶり4度目の欧州制覇を目指すインテル。今シーズンのヨーロッパ王者を決める大一番が、トルコのアタテュルク・オリンピヤト・スタドゥで行われた。マンチェスター・Cでは最終ラインにストーンズ、アカンジ、ディアス、アケが並び、ウォーカーがベンチスタートに。一方のインテルは、ジェコとラウタロ・マルティネスの2トップ、アンカーにブロゾヴィッチを起用している。
序盤からマンチェスター・Cがポゼッションと激しいプレスで押し込み、5分にはベルナルド・シウバがカットインからシュートを放つ。一方のインテルは10分に最初のチャンスを作ると、徐々に相手を抑えながらチャンスシーンを増やしていく。激しい展開が続く中、27分に決定機を迎えたハーランドが枠内シュートを放ったが、GKオナナがしっかりとセーブ。直後のデ・ブライネのシュートもGKオナナが正面でキャッチした。両者譲らない攻防が続く。
すると30分、マンチェスター・Cにアクシデント。チームの要であるデ・ブライネが右ハムストリングを痛めてピッチに座り込む。そして35分、2シーズン前の決勝と同じく無念の途中交代に。フォーデンと交代を余儀なくされた。その後も緊迫感ある展開が続いたが、スコアレスで前半を折り返す。
後半序盤も各エリアで激しいバトルが繰り広げられ、両指揮官もタッチラインで檄を飛ばす中、両チーム共にボックス付近でチャンスを作る。すると56分、今度はインテルに負傷者が発生。ジェコがピッチに座り込むと、ルカクと交代となった。古巣対戦となった37歳FWは、拍手で送られている。
インテルは58分、バックパスのコミュニケーションミスを見逃さなかったラウタロがビッグチャンスを迎えたが、GKエデルソンがストップ。するとその流れから、マンチェスター・Cはボックス手前でフォーデンが倒されてFKを獲得。このチャンスからディアスがヘッドを放ったが、枠の上へ外れた。
すると68分、ついに試合が動く。ボックス手前で受けたアカンジがパスを送り、ベルナルド・シウバがクロス。これはブロックされたが、こぼれ球を走り込んできたロドリが右足を一閃。鋭いシュートがネットに突き刺さった。マンチェスター・Cが一歩前へ出る。
リードを奪われたインテルは失点直後、ボックス内に入ったボールをディマルコが頭で押し込みに行ったが、シュートはバーに直撃する。さらに73分、ラウタロのパスを受けたルカクが枠内シュートを放った。そして75分、インテルはゴセンスとベッラノーヴァを投入して状況の打開を図る。直後にフォーデンの決定機を許したが、ここはGKオナナがストップした。
マンチェスター・Cは82分、競り合いの中で倒れたストーンズに代えてウォーカーを投入。その後はインテルの攻撃に耐える時間が続く。88分、クロスからファーのゴセンスに折り返され、ルカクのヘッドを許したが、大ピンチをGKエデルソンがビッグセーブ。ディアスがなんとかかき出した。このまま1点を最後まで守りきり、マンチェスター・Cが1-0で勝利を飾った。
この結果、マンチェスター・Cが悲願のCL初優勝を達成。プレミアリーグ、FAカップと合わせ、イングランドのチームではマンチェスター・ユナイテッドに続き、史上2チーム目の三冠(トレブル)を達成している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbaa3924ddd37ef82e8da01b4512508868a7f5d8
100: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:10:14.44 ID:CnNPI/Qs0
>>1
3冠おめでとうございます
3冠おめでとうございます
430: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 09:04:52.59
>>1
🇮🇹 イタリア3クラブが欧州カップ戦
決勝進出も…
イタリア勢はすべて準優勝に終わる
🏆チャンピオンズリーグ
🏴マンチェスター・シティ 1-0 インテル🇮🇹
🏆ヨーロッパリーグ
🇪🇸セビージャ 1-1 (PK: 4-1) ローマ🇮🇹
🏆ヨーロッパカンファレンスリーグ
🇮🇹フィオレンティーナ 1-2 ウェストハム🏴
🇮🇹 イタリア3クラブが欧州カップ戦
決勝進出も…
イタリア勢はすべて準優勝に終わる
🏆チャンピオンズリーグ
🏴マンチェスター・シティ 1-0 インテル🇮🇹
🏆ヨーロッパリーグ
🇪🇸セビージャ 1-1 (PK: 4-1) ローマ🇮🇹
🏆ヨーロッパカンファレンスリーグ
🇮🇹フィオレンティーナ 1-2 ウェストハム🏴
462: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 09:23:11.95 ID:mZcyVl9Q0
>>430
そろそろラ・リーガ抜いて2位になるんじゃね?
世界最強リーグセリエA復活のときも近いな。
そろそろラ・リーガ抜いて2位になるんじゃね?
世界最強リーグセリエA復活のときも近いな。
467: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 09:27:02.90 ID:Fz+mJexl0
>>462
スペイン語圏は広いからな
海外向けの放映権収入はセリエの倍以上だったはず<リーガ
グローバル化でここが成長するんで、追いつく可能性は低いだろう
スペイン語圏は広いからな
海外向けの放映権収入はセリエの倍以上だったはず<リーガ
グローバル化でここが成長するんで、追いつく可能性は低いだろう
476: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 09:31:06.17 ID:t4WNm/ra0
812: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 21:36:22.44 ID:s0fDblMY0
>>430
セリエもすっかりシルバーコレクターが板についたやん
まあ所詮はリアクションサッカー
王者の引き立て役がお似合いよ
みんなが勝てな千代(笑)やり出したらサッカーなんか廃れる一方だわ
>>807
サッカースレで今更何言ってんだよ…
セリエもすっかりシルバーコレクターが板についたやん
まあ所詮はリアクションサッカー
王者の引き立て役がお似合いよ
みんなが勝てな千代(笑)やり出したらサッカーなんか廃れる一方だわ
>>807
サッカースレで今更何言ってんだよ…
444: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 09:15:53.64
>>1
2022~2023 ヨーロッパCL
マンチェスター・シティ初の欧州王者
予選リーグ
●4-0 セビージャ(スペイン)
●2-1 ドルトムント(ドイツ)
●5-0 コペンハーゲン(デンマーク)
△ 0-0 コペンハーゲン
△ 0-0 ドルトムント
●3-1 セビージャ
R16
△ 1-1 RBライプツィヒ(ドイツ)
●7-0 RBライプツィヒ
準々決勝
●3-0 バイエルン(ドイツ)
△ 1-1 バイエルン
準決勝
△ 1-1 レアル・マドリー(スペイン)
●4-0 レアル・マドリー
決勝
●1-0 インテル(イタリア)
https://i.imgur.com/8fXRT4c.jpg
2022~2023 ヨーロッパCL
マンチェスター・シティ初の欧州王者
予選リーグ
●4-0 セビージャ(スペイン)
●2-1 ドルトムント(ドイツ)
●5-0 コペンハーゲン(デンマーク)
△ 0-0 コペンハーゲン
△ 0-0 ドルトムント
●3-1 セビージャ
R16
△ 1-1 RBライプツィヒ(ドイツ)
●7-0 RBライプツィヒ
準々決勝
●3-0 バイエルン(ドイツ)
△ 1-1 バイエルン
準決勝
△ 1-1 レアル・マドリー(スペイン)
●4-0 レアル・マドリー
決勝
●1-0 インテル(イタリア)
https://i.imgur.com/8fXRT4c.jpg
454: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 09:19:46.26
>>1
ルカク 味方のシュートをブロックw
インテリスタ激怒w
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667647926670344192/pu/vid/1440x720/GRX1yNNLq1T92h_g.mp4
ルカク 味方のシュートをブロックw
インテリスタ激怒w
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667647926670344192/pu/vid/1440x720/GRX1yNNLq1T92h_g.mp4
463: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 09:23:33.18
480: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 09:32:38.54 ID:4orjP5lA0
>>463
なんで1位よりも2位のほうがツイート多いの?
なんで1位よりも2位のほうがツイート多いの?
490: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 09:37:55.72
874: 名無しさん@恐縮です 2023/06/12(月) 10:18:45.48 ID:msctaVVO0
>>490
シティ来日するのか
楽しみだ
シティ来日するのか
楽しみだ
493: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 09:42:58.43
>>1
ロドリ ゴールでの
マンチェスターの様子
https://video.twimg.com/amplify_video/1667660346255867905/vid/720x720/M8rXf3-roWJKIuPn.mp4
ロドリ ゴールでの
マンチェスターの様子
https://video.twimg.com/amplify_video/1667660346255867905/vid/720x720/M8rXf3-roWJKIuPn.mp4
498: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 09:46:42.50
>>1
ロドリのゴール
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667674103313211392/pu/vid/408x408/kc8WwlJVFFlCu9sh.mp4
ロドリのゴール
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1667674103313211392/pu/vid/408x408/kc8WwlJVFFlCu9sh.mp4
591: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 10:43:56.00
688: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 12:49:45.08 ID:ThFv07+L0
>>591
ルカクのアレを入れなかった
WOWOWの優しさw
ルカクのアレを入れなかった
WOWOWの優しさw
886: 名無しさん@恐縮です 2023/06/12(月) 15:42:42.14
>>1
【動画あり】「めっちゃ可愛い」美人精神科医が“推しクラブ”のCL優勝に大興奮!!
ユニホーム&白衣姿で診察!「こんな医者に会ったことない笑」
https://twitter.com/konomikimura/status/1667718111481692162?s=46&t=285RE7gveMIncGyYW7REmQ
⚽
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【動画あり】「めっちゃ可愛い」美人精神科医が“推しクラブ”のCL優勝に大興奮!!
ユニホーム&白衣姿で診察!「こんな医者に会ったことない笑」
https://twitter.com/konomikimura/status/1667718111481692162?s=46&t=285RE7gveMIncGyYW7REmQ
⚽
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 05:57:57.57 ID:xMdtYrf10
前半に怪我でデブライネがいなくなってもこの強さ
やはりプレミアが一番強いんだよ今はな
資金たんまりあって優秀な選手を集めまくるクラブが強い
やはりプレミアが一番強いんだよ今はな
資金たんまりあって優秀な選手を集めまくるクラブが強い
4: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 05:58:13.35 ID:0u4ketxK0
CL &プレミアリーグ得点王
CL、リーグ、カップ戦の三冠
これで得点王でなければおかしい
今季ほど選び易い年はない
CL、リーグ、カップ戦の三冠
これで得点王でなければおかしい
今季ほど選び易い年はない
163: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:22:06.89 ID:MDbSqiA50
>>4
得点王選ぶの?人気投票のバロンドールではなく?
得点王選ぶの?人気投票のバロンドールではなく?
275: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:59:59.97 ID:yZw0fQOt0
>>4
クラブで三冠、代表でW杯準優勝&得点王
↑これでもバロンドール取れなかったんだから、ハーランドなんて絶対無理やで
クラブで三冠、代表でW杯準優勝&得点王
↑これでもバロンドール取れなかったんだから、ハーランドなんて絶対無理やで
11: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 05:58:40.92 ID:19dI6Xj00
MVP ルカク
14: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 05:59:07.46 ID:CruO4ndQ0
ルカクはルカクだったw
314: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 07:25:49.11 ID:z9ZxpO150
>>14
意味深だな
意味深だな
16: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 05:59:22.00 ID:7QbvMABt0
ハーランドバロンドールおめでとう
282: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 07:02:48.53 ID:7Mgqzs260
>>16
無理。メッシ一択
無理。メッシ一択
358: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 08:07:35.73 ID:76SYaJO80
>>16
メッシだよ、もう決まってる
メッシだよ、もう決まってる
405: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 08:45:28.65 ID:imxCoGcD0
>>358
イブラヒモビッチに聞いても同じこと答えるだろう
「すでにそいうことになっているんだ」
ってね
イブラヒモビッチに聞いても同じこと答えるだろう
「すでにそいうことになっているんだ」
ってね
19: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 05:59:35.07 ID:kTz+41xk0
思った以上に競って面白い試合だったな
39: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:01:48.74 ID:J8xgg9/60
最近サッカー見てなかったからずっとインテルの監督がピッポだと思ってみてたら弟やんけ
41: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:01:58.24 ID:Aika/Ywv0
ルカクの持ってる感は異常
45: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:02:16.01 ID:Z1TsiKIO0
ジェコの控えがルカクじゃキツイな
47: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:02:27.99 ID:0VZO+kjX0
いい試合だった
ルカクも頑張った
ルカクも頑張った
50: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:02:52.67 ID:/1Wfk5O+0
ペップが史上最高の監督って事でOKかな?
59: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:04:14.97 ID:Qh4LMg820
>>50
まだ
CL EL UCL3冠のモウリーニョ様ですよ
まだ
CL EL UCL3冠のモウリーニョ様ですよ
63: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:05:14.16 ID:/1Wfk5O+0
>>59
モウリーニョみたいなオワコンは相手にならんだろ
CL優勝回数も抜いたし
モウリーニョみたいなオワコンは相手にならんだろ
CL優勝回数も抜いたし
64: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:05:15.55 ID:LykG/i370
>>50
まだ50代だよな
余裕でナンバーワン
まだ50代だよな
余裕でナンバーワン
157: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:20:46.47 ID:lYhInx8n0
>>50
アンチェだろ
アンチェだろ
170: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:23:24.13 ID:KNDeNPp80
>>50
弱いチームで優勝してみろよ
弱いチームで優勝してみろよ
810: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 21:02:57.56 ID:dS8AjLJN0
>>50
史上最高かどうかは分らんが勝つだけじゃ無くて毎年新しい戦術で戦ってるのは確かに凄い
一世を風靡して取り入れるチームが続出した偽SBいとも簡単に捨てて今年は偽CB
ここ10年のサッカー戦術のトレンドの中心ににはペップがいるってのはヨーロッパでも言われてるし
史上最高かどうかは分らんが勝つだけじゃ無くて毎年新しい戦術で戦ってるのは確かに凄い
一世を風靡して取り入れるチームが続出した偽SBいとも簡単に捨てて今年は偽CB
ここ10年のサッカー戦術のトレンドの中心ににはペップがいるってのはヨーロッパでも言われてるし
70: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:05:34.11 ID:mCQUtPcJ0
内容的にはインテルの方がやりたいことやったんだがなぁ
ルカクはマジでなんだろ…
動きは間違いなくいいのにシュートの時だけ目瞑ってるのかなって感じ
ハーランドは全然だな
たぶんアルバレスの方がいいだろ…
ルカクはマジでなんだろ…
動きは間違いなくいいのにシュートの時だけ目瞑ってるのかなって感じ
ハーランドは全然だな
たぶんアルバレスの方がいいだろ…
96: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:09:50.77 ID:a53s2lK50
>>70
シティはこの形になって初めて苦戦したんじゃないか?
牛丼にマンマークつけるわけではないが
孤立して触らせることで無効化してた
インテルの中盤の強度に対しフィジカルあるストーンズが一番対抗できてたってレベルだった
試合としてはインテルの方がよかったな
シティはこの形になって初めて苦戦したんじゃないか?
牛丼にマンマークつけるわけではないが
孤立して触らせることで無効化してた
インテルの中盤の強度に対しフィジカルあるストーンズが一番対抗できてたってレベルだった
試合としてはインテルの方がよかったな
76: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:07:07.58 ID:Aika/Ywv0
ハーランドは全く怖くなかったな
ルカクの方が良い意味でも悪い意味でも主役になりそうな雰囲気がある
ルカクの方が良い意味でも悪い意味でも主役になりそうな雰囲気がある
78: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:07:15.52 ID:yiYIJ1Q60
ハーランドこんなもんか
メッシやエムバペみたいに大舞台で活躍しないと印象薄いよ
メッシやエムバペみたいに大舞台で活躍しないと印象薄いよ
111: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:12:21.52 ID:a53s2lK50
シティがぽっかり中盤空けるのは研究されてたな
シティは焦ってたが
インテルもバレッラからいい形作れんと二の足を踏んでた
シティは焦ってたが
インテルもバレッラからいい形作れんと二の足を踏んでた
140: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:17:52.12 ID:ieQrteB60
>>111
空けるのはいいんだけど誰も使おうとしなかったのがなんで?って感じだった
空けるのはいいんだけど誰も使おうとしなかったのがなんで?って感じだった
176: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:24:29.36 ID:a53s2lK50
>>140
サイドが流れてくるプレミアやリーガとそこが違和感だったな
セリエはボックスtoボックスの選手がそういう役割だと思うんだが
この試合は飛び込む選手がいなかったな
サイドが流れてくるプレミアやリーガとそこが違和感だったな
セリエはボックスtoボックスの選手がそういう役割だと思うんだが
この試合は飛び込む選手がいなかったな
138: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:17:10.60 ID:5LH1+JCH0
アルバレスはまだ23なのに獲ってないタイトルってもうないだろ
リーグカップくらいか?
リーグカップくらいか?
139: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:17:24.42 ID:DzQrO7Ub0
やっと優勝出来たか
141: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:17:52.74 ID:0hnXAyqE0
アルバレスは早くもチーム成績でやることなくなって草
164: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:22:22.16 ID:DzQrO7Ub0
シーズン当初はアーセナルに先行されて
ここぞとばかりにハーランドが加入してマンCはバランスが悪くなったとか
優勝は無理かもとそんな事を言っていたプロの物書きや素人アーセナルファンがいたけどさ
結局シーズンが終わってみれば三冠という最高の結果を出してしまったな
ここぞとばかりにハーランドが加入してマンCはバランスが悪くなったとか
優勝は無理かもとそんな事を言っていたプロの物書きや素人アーセナルファンがいたけどさ
結局シーズンが終わってみれば三冠という最高の結果を出してしまったな
186: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:28:07.84 ID:5LH1+JCH0
>>164
デブライネも今季は昨季よりって言ってなかった?
シーズン後半はデブギュンドアンベルナルドが凄まじかった
デブライネも今季は昨季よりって言ってなかった?
シーズン後半はデブギュンドアンベルナルドが凄まじかった
218: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:36:55.77 ID:VQvMGTBH0
>>164
ハーランドは消えてるときも、相手DF陣の負担になってるからなぁ
ハーランドは消えてるときも、相手DF陣の負担になってるからなぁ
165: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:23:07.45 ID:CnNPI/Qs0
クイーンの曲って世界で使われすぎだろ
クイーンのメンバーいくら印税貰ってるんだ?
クイーンのメンバーいくら印税貰ってるんだ?
197: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 06:30:08.91 ID:CO4LqE9i0
シティのすごいところは金はあるのに
チーム予算をほとんど使わずに
良質な選手を多く集められるところなんだよね
皆ペップと一緒にサッカーをやりたい、
教えを受けたいという思いから
年俸度外視で人が集まってくるという好循環
そしてペップの卓越した戦術眼、マネジメントで
今後20年は安泰のチームを作り上げてしまった
チーム予算をほとんど使わずに
良質な選手を多く集められるところなんだよね
皆ペップと一緒にサッカーをやりたい、
教えを受けたいという思いから
年俸度外視で人が集まってくるという好循環
そしてペップの卓越した戦術眼、マネジメントで
今後20年は安泰のチームを作り上げてしまった
310: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 07:20:22.99 ID:28wJQNd30
今季1番強いチームが勝ったから良い結果だわ
シティへの処分はまだ何年か先の事になりそうだし来季も強いだろうな
昨季レアルに逆転負けしたのがターニングポイントになった。あれ以降ペップは強豪相手にはリードしても中々主力を下げなくなった
シティへの処分はまだ何年か先の事になりそうだし来季も強いだろうな
昨季レアルに逆転負けしたのがターニングポイントになった。あれ以降ペップは強豪相手にはリードしても中々主力を下げなくなった
311: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 07:20:48.05 ID:8C5HM+mW0
なあ…だからなんでトレブルなんだ?
トリプルじゃないの?
トリプルじゃないの?
319: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 07:31:00.49 ID:7SHgJHHn0
>>311
例えば
サーティワンのアイスクリームで、同じものを三段にするとtrebleで、味の違う3種類を重ねるとtripleのようです。
例えば
サーティワンのアイスクリームで、同じものを三段にするとtrebleで、味の違う3種類を重ねるとtripleのようです。
680: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 12:41:39.69 ID:mHU12W4I0
準決勝、決勝でゴール無し
凄い選手だけどメッシ、ロナウドに比べて華が無いなぁ
ロナウドのヘッド・ミドル・曲芸、メッシのドリブル・ミドル・FKみたいなテレビのリプレイ向きなプレーが無い
メッシ、ロナウド全盛期は二人がゴールすると日本のニュース番組ですらスポーツコーナーで結果速報出してたけど
ハーランドじゃ無理、CL決勝すらスルーされてる。サッカーは冬の時代だな
凄い選手だけどメッシ、ロナウドに比べて華が無いなぁ
ロナウドのヘッド・ミドル・曲芸、メッシのドリブル・ミドル・FKみたいなテレビのリプレイ向きなプレーが無い
メッシ、ロナウド全盛期は二人がゴールすると日本のニュース番組ですらスポーツコーナーで結果速報出してたけど
ハーランドじゃ無理、CL決勝すらスルーされてる。サッカーは冬の時代だな
692: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 13:02:31.15 ID:+pBH6ll90
700: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 13:21:14.94 ID:Yx/v+1x+0
>>692
中学生の試合に大人が入ってるみたいだなw
中学生の試合に大人が入ってるみたいだなw
704: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 13:45:10.37 ID:2lsORnPM0
>>692
メッシより華があると思うのか?
メッシより華があると思うのか?
719: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 14:49:31.68 ID:mHU12W4I0
>>692
>>695
凄いけど・・・華が無いね
人気も無いし、事実メッシ・ロナウドの様に日本のニュースで試合速報とリプレイが放送される事も無い
華っていうのは、もっと細かく言語化すると、サッカー通だけじゃなくてサッカー知らない人ですら
ぱっと見て凄そうと分かる説得力があるプレー。
そのプレーや個人の人気で視聴率を計算出来て放送出来る期待値と言っても良い。
ハーランドはサッカー通にはその凄さは分かるが一般受けはしない。
ロナウドの高い打点のヘッドとかメッシのユーロクラシコ4人抜きゴールとか欧州各サッカー紙で話題になったが
ハーランドはまあね、、、このスレもCL決勝なのに全然伸びて無い
メッシが主力でCL取ったスレとか10スレ以上行ってたし
>>695
凄いけど・・・華が無いね
人気も無いし、事実メッシ・ロナウドの様に日本のニュースで試合速報とリプレイが放送される事も無い
華っていうのは、もっと細かく言語化すると、サッカー通だけじゃなくてサッカー知らない人ですら
ぱっと見て凄そうと分かる説得力があるプレー。
そのプレーや個人の人気で視聴率を計算出来て放送出来る期待値と言っても良い。
ハーランドはサッカー通にはその凄さは分かるが一般受けはしない。
ロナウドの高い打点のヘッドとかメッシのユーロクラシコ4人抜きゴールとか欧州各サッカー紙で話題になったが
ハーランドはまあね、、、このスレもCL決勝なのに全然伸びて無い
メッシが主力でCL取ったスレとか10スレ以上行ってたし
845: 名無しさん@恐縮です 2023/06/11(日) 23:41:00.62 ID:A+q5zTGR0
23歳で主要タイトル全部獲ったアルバレスさん
850: 名無しさん@恐縮です 2023/06/12(月) 00:04:17.09 ID:qU9AtMb40
リーグ三冠、リーグCL得点王のハーランドがバロンドール確定だな
851: 名無しさん@恐縮です 2023/06/12(月) 00:29:02.91 ID:J8szUg4i0
しかし凄いなグアルディオラは
必ず結果残す
必ず結果残す
884: 名無しさん@恐縮です 2023/06/12(月) 15:25:18.81 ID:HX4tw0z40
アルバレス君、次はちばぎんカップ獲りたいと思わないかね?
885: 名無しさん@恐縮です 2023/06/12(月) 15:26:06.47 ID:HX4tw0z40
今後シティに対抗できるクラブは現状あるの?
887: 名無しさん@恐縮です 2023/06/12(月) 16:13:22.03 ID:sL9VZwiZ0
いつも感じるが、外国人選手大量に起用して強くなって現地のサポーターって嬉しいのかね?
チームが勝てば嬉しいものなのかな。
チームが勝てば嬉しいものなのかな。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686430668/
コメントする