1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/19(月) 10:13:06.04 ID:+RfiLZ7k9
UEFAネーションズリーグ(UNL)の3位決定戦が18日に行われ、オランダ代表とイタリア代表が対戦した。
試合開始早々6分、イタリアが先制に成功する。クロスボールに対して、マテオ・レテギがオーバーヘッドを試みるも、空振り。しかし、ファーサイドに流れてきたボールに素早く反応したジャコモ・ラスパドーリが、ヒールでフェデリコ・ディマルコへラストパス。このボールにディマルコがダイレクトシュートで合わせ、見事にゴールネットを揺らした。
勢いに乗ったイタリアは20分、スルーパスに抜け出したディマルコがペナルティエリア左でボールを持つと、そこからペナルティアーク付近に折り返しのパス。このパスに反応したマルコ・ヴェラッティが相手DFと交錯すると、ボールはダヴィデ・フラッテージのもとへ。このボールをフラッテージが左足でゴールに流し込み、イタリアがリードを広げる展開となった。
後半に入り、オランダが反撃に出る。68分、ペナルティエリア付近の左サイドでパスを受けたコーディ・ガクポがドリブルで中に切り込むと、そこから右足でクロスを供給。一度は相手に跳ね返されたものの、ステーフェン・ベルフワインがボールを拾うと、相手DFをキックフェイントでかわして、左足でシュート。ボールはゴール右隅に突き刺さり、オランダが一点を返した。
勢いに乗りたいオランダだったが、イタリアに一瞬の隙をつかれる。72分、右サイドのデンゼル・ダンフリースがセンターサークル付近でボールを奪われると、イタリアはそこからカウンターを発動。スルーパスから抜け出したフェデリコ・キエーザがドリブルでペナルティエリア内まで持ち運ぶと、そのまま左足でシュートを放つ。放たれたシュートはゴール右隅に吸い込まれ、再びリードを2点とした。
またも2点のリードを追いかけることとなったオランダだが、試合終了間際の89分に途中出場のジョルジニオ・ワイナルドゥムがゴールを決めて、再び1点差に詰め寄る。しかし、反撃は及ばず、試合はこのまま終了。イタリアが3-2でオランダを下した。
【スコア】
オランダ代表 2-3 イタリア代表
【得点者】
0-1 6分 フェデリコ・ディマルコ(イタリア代表)
0-2 20分 ダヴィデ・フラッテージ(イタリア代表)
1-2 68分 ステーフェン・ベルフワイン(オランダ代表)
1-3 72分 フェデリコ・キエーザ(イタリア代表)
2-3 89分 ジョルジニオ・ワイナルドゥム(オランダ代表)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dc7e794101da8b04dc19da7ec4a405fc20570a3
試合開始早々6分、イタリアが先制に成功する。クロスボールに対して、マテオ・レテギがオーバーヘッドを試みるも、空振り。しかし、ファーサイドに流れてきたボールに素早く反応したジャコモ・ラスパドーリが、ヒールでフェデリコ・ディマルコへラストパス。このボールにディマルコがダイレクトシュートで合わせ、見事にゴールネットを揺らした。
勢いに乗ったイタリアは20分、スルーパスに抜け出したディマルコがペナルティエリア左でボールを持つと、そこからペナルティアーク付近に折り返しのパス。このパスに反応したマルコ・ヴェラッティが相手DFと交錯すると、ボールはダヴィデ・フラッテージのもとへ。このボールをフラッテージが左足でゴールに流し込み、イタリアがリードを広げる展開となった。
後半に入り、オランダが反撃に出る。68分、ペナルティエリア付近の左サイドでパスを受けたコーディ・ガクポがドリブルで中に切り込むと、そこから右足でクロスを供給。一度は相手に跳ね返されたものの、ステーフェン・ベルフワインがボールを拾うと、相手DFをキックフェイントでかわして、左足でシュート。ボールはゴール右隅に突き刺さり、オランダが一点を返した。
勢いに乗りたいオランダだったが、イタリアに一瞬の隙をつかれる。72分、右サイドのデンゼル・ダンフリースがセンターサークル付近でボールを奪われると、イタリアはそこからカウンターを発動。スルーパスから抜け出したフェデリコ・キエーザがドリブルでペナルティエリア内まで持ち運ぶと、そのまま左足でシュートを放つ。放たれたシュートはゴール右隅に吸い込まれ、再びリードを2点とした。
またも2点のリードを追いかけることとなったオランダだが、試合終了間際の89分に途中出場のジョルジニオ・ワイナルドゥムがゴールを決めて、再び1点差に詰め寄る。しかし、反撃は及ばず、試合はこのまま終了。イタリアが3-2でオランダを下した。
【スコア】
オランダ代表 2-3 イタリア代表
【得点者】
0-1 6分 フェデリコ・ディマルコ(イタリア代表)
0-2 20分 ダヴィデ・フラッテージ(イタリア代表)
1-2 68分 ステーフェン・ベルフワイン(オランダ代表)
1-3 72分 フェデリコ・キエーザ(イタリア代表)
2-3 89分 ジョルジニオ・ワイナルドゥム(オランダ代表)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dc7e794101da8b04dc19da7ec4a405fc20570a3
2: 名無しさん@恐縮です 2023/06/19(月) 10:13:53.29 ID:we69iw/00
ネーションズリーグで3決やる意味あんのか?
11: 名無しさん@恐縮です 2023/06/19(月) 14:15:48.16 ID:s9MYX1uh0
>>2
意味とかじゃねえ
親善試合やる日なんだからやるだけ
意味とかじゃねえ
親善試合やる日なんだからやるだけ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/06/19(月) 10:54:03.57 ID:a4EaIZnk0
ユーロとはまた違うの?
4: 名無しさん@恐縮です 2023/06/19(月) 10:58:03.80 ID:PMABXX/z0
イタリアvsオランダとかいう結構レアなカード
6: 名無しさん@恐縮です 2023/06/19(月) 11:11:04.58 ID:LyhlkeQS0
オランダの右cbの集中力のなさが凄かった
7: 名無しさん@恐縮です 2023/06/19(月) 11:21:46.83 ID:Cm2KbUHF0
W杯予選以外は強いイタリア
8: 名無しさん@恐縮です 2023/06/19(月) 12:47:18.78 ID:MJ8niSa30
オランダは浮き沈み激しいな
隣のベルギーが強い時期は大概弱いイメージ
隣のベルギーが強い時期は大概弱いイメージ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/06/19(月) 12:55:25.82 ID:MtRQjdJ90
イタリア オランダの両3トップのうち 知ってる選手はガクポだけだったわ
13: 名無しさん@恐縮です 2023/06/19(月) 14:48:46.54 ID:9B2fKO940
イタリア代表の監督ってなんでだれもやりたがらないの?
給料が安い?
アンチェロッティとかカペッロとかの方がマシに思えるが
給料が安い?
アンチェロッティとかカペッロとかの方がマシに思えるが
15: 名無しさん@恐縮です 2023/06/19(月) 19:45:24.15 ID:w/6L4UiQ0
U-20W杯決勝のイタリア見たけどたいして強いとは思わなかったな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687137186/
コメントする