1: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 21:44:47.86 ID:E43a4Ol69
ボクシングのWBA世界スーパーフライ級(52.1キロ以下)タイトルマッチ12回戦が24日、東京・大田区総合体育館で行われる。
23日は都内で前日計量が行われ、挑戦者の前WBO同級王者・井岡一翔(志成)は52.0キロでパスしたが、王者ジョシュア・フランコ(米国)は
55.2キロと大幅に超過した。再計量も55.0キロで、結局2.9キロの超過となり王座剥奪。井岡は大麻成分検出騒動後初の公の場となり、
会場はピリピリムードが漂った。戦績は34歳の井岡が29勝(15KO)2敗1分け、27歳のフランコが18勝(8KO)1敗3分け1無効試合。

フランコは笑顔で登壇したが、午後0時22分に計量台に乗った瞬間に「オーバー」と伝えられた。結果はリミットを3.1キロ上回る55.2キロと
大幅超過。会場は騒然とした一方、井岡は52.0キロで胸を張った。フランコには2時間の猶予が与えられ、この間は何度でも再計量ができる。
しかし、残りの体重を落としに行く前に、試合が成立する前提で井岡とともにグラブチェックと会見に臨んだ。

フランコは会見後に会場を後にした。減量に臨んだとみられるが、午後2時10分頃に再計量。2度量り、55.1キロと55.0キロだった。
2時間弱で200グラムしか変わらず、会場の報道陣や関係者は失笑。本人の申し出により、午後2時22分の制限時間まで残り9分で
ギブアップを宣言した。計量失敗により、王座剥奪が決まった。

試合は王座決定戦として開催する方向で、井岡が勝てば王座獲得、負ければ空位のまま。フランコのギブアップ後に両陣営で
ルールミーティングを実施し、フランコのみ当日計量を24日午前10時に都内で実施することになった。リミットは130ポンド(58.97キロ)。
オーバーした場合、再び2時間の猶予が与えられる。

再計量前の会見では、井岡は「僕の気持ちは変わらない。明日リングに上がってやることをやるだけ。(相手への怒りは)全くないです」と
冷静だった。一方、フランコは会見中に笑顔も見られ、減量に余裕があった様子。「明日の試合はいろいろありましたが、できることはやったので
楽しみにしてます。日本という国は大好き。リマッチで戻って戦えて嬉しく思う」と悪びれる様子はなかった。

3.1キロは前代未聞の大幅超過だ。日本開催の世界戦では、2018年3月にWBC世界バンタム級王者ルイス・ネリ(メキシコ)がリミット53.5キロを
2.3キロオーバー(再計量は1.3キロ)。フランコの3.1キロはネリを超える史上最悪のオーバーとなった。

WBO王者だった井岡は、昨年大晦日にWBA王者フランコとの王座統一戦で引き分け。同級1位・中谷潤人(M.T、現WBO王者)との指名試合の
義務があったが、WBO王座を返上し、フランコとのダイレクトリマッチ(直接の再戦)を選んだ。しかし、大晦日の試合前に行われたドーピング検査で、
井岡の尿検体から大麻成分のTHC代謝物「THC-COOH(Carboxy-THC)」が検出された。

禁止物質の発覚以降、国内の統括機関である日本ボクシングコミッション(JBC)と一貫して潔白を主張する井岡陣営はやり取りを交わしてきたが、
JBCは6月21日になって検出の事実を発表した。ただし、世界ドーピング防止機構(WADA)の基準を下回る尿中THC-COOH濃度の閾値だったため、
今回の興行出場には問題なかった。

井岡は2020年大晦日の田中恒成戦のドーピング検査でも、大麻成分などの禁止薬物に陽性反応を示した。しかし、JBCの検体管理方法に
不備などがあり、処分はされなかった。井岡は日本人唯一の世界4階級制覇を達成。日本人最多の世界戦通算20勝を誇る。

https://news.yahoo.co.jp/articles/898e06ed64238d5ab7dda60994fcd83f4ed68123

57: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:05:11.62 ID:2oym82dx0
>>1
なんかメチャクチャだね、もう

2人ともヒドいじゃん

66: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:07:13.34 ID:2oym82dx0
>>57
追記

もし自分がこの試合のチケット買っていて楽しみにしてたら、こんな2人に腹が立つと思う

510: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 07:09:20.45 ID:to7Do++a0
>>1
これでもし井岡が試合に負けたら王座どうなるの?

517: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 07:23:50.49 ID:dJ8Zlerk0
>>510
空位って書いてあるだろ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 21:47:17.83 ID:7o45jhcC0
日本人とタイトルマッチするやつはこんなのしかいないの?

6: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 21:48:26.40 ID:Uerc9KOL0
ウェイトオーバーでも試合やるんじゃ無理して減量しないほうが有利じゃん

11: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 21:50:32.17 ID:Rn+KHrTa0
やる気なくて草
体重を作れないなら上でやれよ
どっちも失格に相応しい茶番劇に草しか生えん

51: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:02:41.10 ID:PcQsq7x90
>>11
次戦辺りから階級上げる予定だ

12: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 21:50:35.77 ID:hnaQrWPA0
山中ネリ戦の再来だわ
KO負けもありそう井岡あまり無理するなよ

386: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 03:24:02.16 ID:FBgmy4k90
>>12
あれ山中が不憫だったな

396: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 03:42:49.56 ID:uCmdBcYB0
>>12
ネリのオーバーなんかグラム単位だぞ
それで言い訳したり逃げるボクサーいるのに
2.9kgて。ほぼ井上の階級だぞ

411: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 03:58:09.82 ID:SKwvepeM0
>>396
グラム単位?
そうだったっけ?

584: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 09:33:12.35 ID:XYt+RihN0
>>396
元記事でもネリの件は触れてるが、再計量でも1.3キロオーバーとある。あんたの勘違いだろ

15: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 21:52:14.26 ID:AIQG+dWv0
前代未聞と叩かれた山中戦の時のネリでも2.26㎏→1.3㎏オーバーだったのに

20: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 21:54:10.32 ID:kwvIsgFV0
中止にしろよ
体重差で危険でも興行優先するとかRIZINとかと同レベルやん

32: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 21:58:42.75 ID:UWiLI8To0
当日軽量もさせろよ
井岡が5キロ戻して相手がリカバリー無しでどっこいだろ

101: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:17:41.08 ID:s2haqLbH0
>>32
させる。それがフランコが4kg近く戻せウェイトで合意してしまっている
ひどいね

33: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 21:59:22.56 ID:JBSGpi1f0
オリンピック的なスポーツというかプロだから半分以上は興行だしな
しかしレギュレーションに欠陥あるな

37: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:00:03.10 ID:ze682pw30
2階級違うのか
試合にならないやん

52: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:02:43.35 ID:ze682pw30
ダウンしたりkoされたらボクサーとしてのイメージがぶち壊される
体重オーバーしたほうが得だな

56: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:04:40.61 ID:+SNGypC80
1階級上の体重差やん
カリカリ井岡にコンディションバッチリでウエイトも重い相手に勝てんわ
危険だからやらせんな

62: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:05:38.54 ID:TtTGvPnm0
>>56
厳密に言うとSBや
バンタムは53.3くらいがリミットのはず
54.0だとSBや

61: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:05:35.87 ID:F0E7PLAG0
それでもPPVの値段は高額のまま。

68: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:07:25.20 ID:vwSiPqRL0
チケット売れてるみたいだからしょうがねぇよ

74: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:08:44.77 ID:lSjWHybl0
井岡も助かったな
大麻成分検出より体重オーバーの方が罪重いもんな

77: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:09:33.74 ID:mr5bVc4M0
井岡は中谷とやるべきだったな

79: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:10:46.02 ID:QsmPin+P0
チケット代を返金したくないから試合をするだけ

81: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:11:03.69 ID:b6EGiHtd0
毎度思うけど何の為の計量なんだよ
参加資格自体剥奪して
賠償金支払わせろ

85: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:11:56.75 ID:4ZFUlc5f0
まぁ井岡もドーピング

91: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:13:11.84 ID:bjayCDPH0
オーバーするメリットなんてあんの?
オーバーしたもん勝ちとか言うやついるけど、そんなわけないよね

94: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:15:11.26 ID:gaG/hgfi0
>>91
重いほどパンチもきくからね
メリット大きいでしょ

103: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:18:32.36 ID:bjayCDPH0
>>94
それで勝って何のメリットあんの?
剥奪とか追放の可能性もあるんでしょ?

111: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:22:04.89 ID:s2haqLbH0
>>103
そんな厳罰にならないから問題。ファイトマネーがもらえる。今回は相当高いという話。
タイトル剥奪だが、Sフライのウェイトがきつくて王座を返上して階級を上げるつもりならノーダメージ
そうじゃない場合でも高いランキングはキープできるので、チャンスは割と早く回って来る
負けたわけではないので実力評価は落ちない
出場停止6か月とかなら、今回の試合が大晦日の再戦ということを考えても、ほとんどノーダメージ

115: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:22:39.51 ID:gaG/hgfi0
>>103
追放なんてないよ
王座は剥奪になるけど
階級上げるならどの道
王座は返上する必要あるから
剥奪か返上か言い方の違い

116: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:23:01.73 ID:5ZBvPVgT0
井岡はヘッドギアありでいいだろ

121: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:25:08.02 ID:oIhEk7Pq0
メチャクチャすぎるよこんなの

140: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:32:15.44 ID:8gkRjIDK0
これでも試合するから舐められるんだわな
中止して相手のジムに損害賠償請求したら良いのに

149: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:35:45.70 ID:112FKRWp0
JBC井岡大嫌いなんだな。
試合キャンセルするわけにいかないしこの体重差なら井岡負けるだろうし、してやったりだな。
まぁ刺青とか色々問題あるもんな。

156: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:40:03.97 ID:2U3QdV5D0
>>149
前回の件もJBCの検体管理の杜撰さを突かれて、法的にクロであることを証明出来なかっただけだと思ってそう。
流石に今回はちゃんと管理してたんだろう。

187: 名無しさん@恐縮です 2023/06/23(金) 22:50:05.76 ID:urcPrwY30
比嘉みたいな前に出てなんぼの右構えの手数出る生粋のファイタータイプは一番階級の壁出やすいでしょ
有名どころならチャベスやロマゴンみたいの

300: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 00:16:09.62 ID:XqU2LAlp0
フランコ
明日朝10時にスーパーフェザー
そこから最低2食と軽食
夜の試合時にスーパーライト

井岡
試合時安定のスーパーバンタム

303: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 00:22:04.01 ID:zMzszjVj0
>>300
下手するとそれぐらいありそう。
朝の計量から試合当日までリカバリーされるウェイトもあるもんな
こんな試合が成立してしまうのがボクシングの歴史に残る出来事だわ。悪い意味で

体力差で圧倒される井岡は動けなくなったら話にならない。
前日計量から試合までは通常のルーティンと変わらんと思う

306: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 00:28:36.91 ID:0srXOyeU0
>>300
流石にフランコには戻し制限を付けるよ

313: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 00:33:26.48 ID:XqU2LAlp0
>>306
ブランコは明日朝10時にスーパーフェザー(130ポンド)クリアすれば自由

302: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 00:18:29.30 ID:CZyzhOyB0
井上vsフルトンでフルトンに3㌔オーバーとかやられたらキツいだろうな

365: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 02:30:36.85 ID:1FVpdG6U0
もう60kg以下は階級1つだけでいいわ

369: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 02:34:55.45 ID:1FVpdG6U0
井上尚弥ですら2階級上なら自分のパンチが効かずに地獄を見ると言われてるのに

372: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 02:38:37.42 ID:HWxRS0130
スーパーフライで+3kgはあかんやろw

537: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 07:45:07.85 ID:7t7ReG100
チケット売ったからやらないって選択肢がないだけか

576: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 09:26:29.93 ID:hdRsJLM00
ボクシングの無理な減量で下の階級でやるの萎えるけど、はじめの一歩のジムの力不足で挑戦権が取れず鷹村が過酷な減量やったのは上手いと思った

601: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 09:52:14.50 ID:GtHAjLlk0
理不尽すぎるだろ。
体重超過している相手に勝たないとチャンピオンになれないとか。

608: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 10:02:40.16 ID:MqMxXEIc0
リミット3キロって1番動ける体調なんじゃないかな
つまり日本来てから減量なし練習だけに集中してたんだろ
タイトルより負けない事優先だろな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687524287/