1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:12:35.43 ID:uHlgT3Nz9
Yuta Watanabe to sign with the Suns, per
@ShamsCharania


Reunited with KD in the Valley 🏜

午前8:36 · 2023年7月1日
https://twitter.com/BleacherReport/status/1674924871615418368?s=20
https://pbs.twimg.com/media/Fz6HSr2aQAEfC1D.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

40: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:37:14.61 ID:PUJCaxV50
>>1
1年700万くらいか

2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:13:06.59 ID:8xJLT3rF0
デュラントが獲得を勧めたんかな

3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:13:27.20 ID:DXGy6KCi0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:14:35.89 ID:l90dsxWw0
NBAを優先にしない人

5: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:14:45.84 ID:HrPZUJ+Q0
赤城山レッドサンズ

41: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:38:31.91 ID:lOdxydDB0
>>5
レッドキャッソー

6: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:17:29.37 ID:hNh7JOTj0
サンズってナッシュがいたところだよな
というかその時代しか知らない

45: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:42:12.57 ID:NyeDNjQL0
>>6
自分はサンズといえばチャールズ・バークレーだわ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:18:37.38 ID:Q2y5xP5y0
複数年だといいな
昨シーズン前半の出来を通してたら相当もらたのに
残念だな

12: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:24:19.68 ID:z2doSHw70
田臥がナッシュとポジション争ってたチームか。
日本人には馴染みが深いな。トッティと中田のローマに鎌田が移籍する感覚

14: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:26:43.80 ID:JbTNn6B60
>>12
争ってはいないだろう

16: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:33:07.12 ID:bHXJuZzv0
>>12
は?
田臥みたいな数試合の人よりバークレー、マーリー、KJとゴリラのイメージの方が有名だろ。
そのあとはキッドとペニー。

15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:28:45.61 ID:10QCgwQY0
おめでと!

18: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:38:59.05 ID:XN+Tdw4y0
サンズといったら田臥だろ
ニワカの巣窟かよ

30: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:13:16.01 ID:tiVUzUp90
>>18
懐かしい
田臥勇太がNBAデビューした試合BSで見た気がする

19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:39:05.40 ID:RUoIq7W00
空飛ぶ冷蔵庫バークリー元気かな
なぜか豚キムチw

20: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:39:52.62 ID:thFgWCht0
渡邊はバスケットワールドカップに出場するん

22: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:41:45.77 ID:CwgMjc7p0
>>20
もう契約決まったからする。
本人もそう言ってた。

21: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:39:56.25 ID:XN+Tdw4y0
アジア系唯一のNBAプレイヤーの座を来季も死守したか
でも富永が無理だったらいよいよこの系譜も途切れるだろうね

32: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:15:27.81 ID:G2MaodlU0
>>21
富永は身長があと10cmあればねえ…
実寸183ぐらいしかなさそうだから。

54: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:57:02.10 ID:XN+Tdw4y0
>>32
言うてもハイメジャーでプレーしていない時点でNBAはまず無理だからな
ワタナビもミッドメジャーの中でも上位な部類の地区だったが
2WAYSでギリギリ引っかかったくらいだしな

38: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:35:52.93 ID:5uqy9x110
>>21
U19でアメリカ相手に20点取ったジェイコブスがいるやん
渡邊に憧れてるっぽいし、難しいだろうけどね

23: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:43:07.17 ID:HymnrmnA0
またデュラントがどっか行くやん

31: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:13:28.44 ID:NIlTD5jj0
中学校の頃ここの筆箱使ってた
サッカー部だけど

49: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:47:05.14 ID:0T8Z+zh90
やっぱりサンズってケビン・ジョンソンとかダン・マーリーとかバークレーとかだよな
あとゴリラのマスコット

52: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:53:10.91 ID:nYlqvO0h0
ジェイソンキッドだろ。サンズ

53: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:56:36.38 ID:NyeDNjQL0
>>52
わかるけどキッドはネッツとマブスのイメージが強いなぁ

55: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:57:22.42 ID:4R6/Mdx50
俺は出る!っていって勘違いされたけどその通りになったなw

60: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 11:25:45.84 ID:HM2Ysi9v0
おお、良かった
KDが引っ張ってくれて

61: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 11:25:53.65 ID:LfjQ89S/0
KD様々だわ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688170355/