1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:58:15.68 ID:uHlgT3Nz9
7/1(土) 9:55配信 バスケットボールキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea4de7305811048a36349fe7a492312ce39a8c71

 7月1日(現地時間6月30日)、八村塁が3年5100万ドル(約73億円)でロサンゼルス・レイカーズと再契約したようだ。『The Athletic』でシニアリードNBAインサイダーを務めるシャムズ・シャラニア記者が報じた。

 現在25歳の八村は明成高校卒業後にアメリカへ渡り、2019年に日本人初のドラフト1巡目指名でゴンザガ大学からワシントン・ウィザーズへ入団。在籍4シーズン目の2023年1月にトレードでレイカーズへ移籍すると、レブロン・ジェームズやアンソニー・デイビスなどとともにプレーし、「NBAプレーオフ2023」では1試合平均12.2得点3.6リバウンドに3ポイントシュート成功率48.7パーセントを記録した。

 6月28日(現地時間27日)、正式に制限付きフリーエージェントとなり、去就に注目が集まっていたが、17度の優勝を誇る名門で再びプレーすることになりそうだ。

2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:59:06.16 ID:wnmqk5IJ0
めっちゃ評価されてんじゃん
ウィザーズ出れて良かったな

3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 09:59:23.55 ID:XQq8MWCm0
じゃあW杯でろよ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:01:07.43 ID:lhVL2pmb0
良い選手になりなさい
自分に有利な契約結べてW杯にも出られるから

6: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:05:17.29 ID:fdp3Bhqw0
年24億か、なかなかの高評価

33: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:43:28.87 ID:5UOHrvF+0
>>6
鈴木誠也と吉田の方が稼いでるな

47: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:51:18.72 ID:9KMrpzKt0
>>33
八村はナイキと契約してるしなあ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:05:25.73 ID:5jw2mw+x0
で、レブロンはどうすんの?
やめるの?移籍するの?

8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:05:55.34 ID:d0BVtweF0
凄い

9: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:05:55.40 ID:Yc4WCxxE0
W杯なんかよりシーズンの方が大事だからな
いい契約で良かった

10: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:05:59.87 ID:2c2dbZae0
平均年俸9億ってすごい世界やね

14: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:16:11.14 ID:zGFVWQW00
>>10
いうても5人だからな
スター2人もいれば客つくし

46: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:49:44.15 ID:sanVrNDl0
>>10
バスケ選手は寿命が短い、
その上スタメン5人

11: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:06:15.43 ID:hti0f6Dp0
バスケを目指す人の希望の星だね
プロになりたいと思う人は金のことも考えないと職業だからね

13: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:11:59.98 ID:7WcvLA8o0
良いレイカーズのコアメンバーになりなさい
そうすれば

17: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:25:32.31 ID:HJbVP43G0
ビッグマネーやないか やったなあ 

19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:27:38.52 ID:a5hSZvRg0
パリは出てやるよ

24: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:33:55.47 ID:5jw2mw+x0
もう決まったからW杯出れるじゃん!
ん?出ないのはそういう事ではないのかな?

25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:34:52.56 ID:m7gINTFc0
これぐらいの成績で20億超えるとかコスパ良いな。バスケやれせる親が増えそう

26: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:36:56.65 ID:lhuWRmw90
まずは身長190は必要やろうから
なかなか難しいやろ

27: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:39:41.31 ID:cFNKikep0
これくらいって…
NBAの歴史上日本人3人目。
W杯なんか絶対出ないでNBAに集中して欲しい。

28: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:40:31.48 ID:PdYGEbrc0
アメスポはほんま額がでかい

50: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 10:57:34.52 ID:O+FyJNFm0
八村って今の立場、実力でスラムダンクに登場したら沢北や牧より格上扱いになるだろ?一応NBAでレギュラーだし。八村が沢北や牧に勝つ姿が想像できない…

54: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 11:08:23.79 ID:muiPFT/s0
>>50
八村は次元が違うじゃん
NBAで通用するフィジカルとスピード
日本の高校生レベルじゃ比較にならんw

55: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 11:10:08.20 ID:R4FRGpvj0
>>50
沢北はアメリカ遠征で高校生にボコられてたんだから話にならないだろ
八村はアメリカの大学生ボコりまくってNBAにドラフトされた訳で

56: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 11:12:35.59 ID:HJEasQbe0
これはすごい

57: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 11:12:58.75 ID:aMIR8a9W0
NBAって契約結んでおいてトレードってパターンあるよね

58: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 11:13:13.66 ID:tiVUzUp90
NBAのスター選手ってのは凄いんだな

71: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 11:31:44.01 ID:Cd3/Gp7z0
2022-23シーズン NBA高給取りランキング
1位:ステフィン・カリー(ゴールデンステイト・ウォリアーズ) 4807万14ドル(64億1294万8462円)
2位:ラッセル・ウェストブルック(ロサンゼルス・レイカーズ) 4706万3478ドル(62億7866万8004円)
3位:レブロン・ジェームズ(ロサンゼルス・レイカーズ) 4447万4988ドル(59億3334万1436円)
4位:ケビン・デュラント(ブルックリン・ネッツ) 4411万9845ドル(58億8596万2341円)
5位:ブラッドリー・ビール(ワシントン・ウィザーズ) 4327万9250ドル(57億7381万9823円)
6位:ヤニス・アデトクンボ(ミルウォーキー・バックス) 4249万2492ドル(56億6885万9618円)
カワイ・レナード(ロサンゼルス・クリッパーズ) 4249万2492ドル(56億6885万9618円)
ポール・ジョージ(ロサンゼルス・クリッパーズ) 4249万2492ドル(56億6885万9618円)
デイミアン・リラード(ポートランド・トレイルブレイザーズ) 4249万2492ドル(56億6885万9618円)
10位:クレイ・トンプソン(ゴールデンステイト・ウォリアーズ) 4060万80ドル(54億1639万5772円)

72: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 11:32:02.02 ID:f2JXNi0m0
レイカーズって一番の名門らしいな
野球だとヤンキースみたいなものか

73: 名無しさん@恐縮です 2023/07/01(土) 11:36:17.68 ID:ma7ImZRT0
八村も休みまくりやけど同期の全体ドラ1がキャリア三試合に一回くらいしか試合出てこないのに年60億円とか貰ってて笑う

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688173095/