1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:25:15.20 ID:Rf7++bcS9
日本プロ野球界で3球団(ロッテ→阪神→DeNA)を渡り歩き、NPB通算97勝という輝かしい成績を残した久保康友(42歳)は今、ドイツで野球を続けている。
この国において野球は、認知度が極めて低いマイナースポーツのひとつにすぎず、競技規則を知る人もほとんどいない。おおよそ四半世紀も前に甲子園を沸かせた「松坂世代」のひとりである彼は、なぜそのような場所を新天地に選んだのか──。
ブンデスリーガ1部ハンブルク・スティーラーズでマウンドに立つ久保に話を聞くため、初夏の日差しがまぶしいなか、ドイツ最大の港湾都市へと向かった。(※取材日=6月18日)
※ ※ ※ ※ ※
── 6月17日・18日の週末2連戦は、ボン・キャピタルズとの上位直接対決でした。ボンは首位、ハンブルクは2位。ブンデスリーガ1部では、この2チームの実力が頭ふたつほど抜けている感じですか?
「いや、ボンと、あとはもうひとつはパーダーボルンがまずまずですね。ボンはかなりちゃんとしたチームです」
── 現時点では、パーダーボルンよりハンブルクのほうが順位は上です。
「(パーダーボルンとの)直接対決で勝ったのと、あとは向こうが変なところで負けたりしているんですよ。ウチは取りこぼしてないんで。ただし、ボンとの試合では全部負けています。全敗っすよ(笑)。7月にボンとまだ2試合あるんですけど、たぶんまた順位を落とします。最終的には(ハンブルクは)3位になるんじゃないですかね」
── 現在9勝を挙げている久保投手は、今回のボン戦に先発して7失点。ホームランも打たれて今季3敗目を喫しました。
「うまく打たれましたねぇ。打球は詰まっていたから落ちてくるかなと思ったんですけど、パワーがありましたわ。でも、ボンの選手はあれくらいのレベルはありますよ。ちゃんと野球しているって感じです」
── ボンの先発は村田透投手でした。(※村田透=2007年ドラフト1位で巨人に入団。2023年2月webスポルティーバ記事『巨人ドラ1→メジャー→日本球界復帰→戦力外...流浪の野球人生を送る村田透「技術は上がっている。衰えはない」とマウンドを目指す』)
「日本人、来ないんで。この辺境の地まで(笑)」
続きはソースで
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2023/07/08/42/index.php
この国において野球は、認知度が極めて低いマイナースポーツのひとつにすぎず、競技規則を知る人もほとんどいない。おおよそ四半世紀も前に甲子園を沸かせた「松坂世代」のひとりである彼は、なぜそのような場所を新天地に選んだのか──。
ブンデスリーガ1部ハンブルク・スティーラーズでマウンドに立つ久保に話を聞くため、初夏の日差しがまぶしいなか、ドイツ最大の港湾都市へと向かった。(※取材日=6月18日)
※ ※ ※ ※ ※
── 6月17日・18日の週末2連戦は、ボン・キャピタルズとの上位直接対決でした。ボンは首位、ハンブルクは2位。ブンデスリーガ1部では、この2チームの実力が頭ふたつほど抜けている感じですか?
「いや、ボンと、あとはもうひとつはパーダーボルンがまずまずですね。ボンはかなりちゃんとしたチームです」
── 現時点では、パーダーボルンよりハンブルクのほうが順位は上です。
「(パーダーボルンとの)直接対決で勝ったのと、あとは向こうが変なところで負けたりしているんですよ。ウチは取りこぼしてないんで。ただし、ボンとの試合では全部負けています。全敗っすよ(笑)。7月にボンとまだ2試合あるんですけど、たぶんまた順位を落とします。最終的には(ハンブルクは)3位になるんじゃないですかね」
── 現在9勝を挙げている久保投手は、今回のボン戦に先発して7失点。ホームランも打たれて今季3敗目を喫しました。
「うまく打たれましたねぇ。打球は詰まっていたから落ちてくるかなと思ったんですけど、パワーがありましたわ。でも、ボンの選手はあれくらいのレベルはありますよ。ちゃんと野球しているって感じです」
── ボンの先発は村田透投手でした。(※村田透=2007年ドラフト1位で巨人に入団。2023年2月webスポルティーバ記事『巨人ドラ1→メジャー→日本球界復帰→戦力外...流浪の野球人生を送る村田透「技術は上がっている。衰えはない」とマウンドを目指す』)
「日本人、来ないんで。この辺境の地まで(笑)」
続きはソースで
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2023/07/08/42/index.php
21: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:42:55.52 ID:1IfnDeUJ0
>>1
記事を読み進めると
スピードガンがない
マッサージはチーム専属マッサーがいなくて知らない人からやってもらった
うーん
記事を読み進めると
スピードガンがない
マッサージはチーム専属マッサーがいなくて知らない人からやってもらった
うーん
2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:26:57.05 ID:u/PYOGpE0
滅多打ちされてるやん
今回のボン戦に先発して7失点。ホームランも打たれて今季3敗目を喫しました。
今回のボン戦に先発して7失点。ホームランも打たれて今季3敗目を喫しました。
3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:27:32.70 ID:OwRKlvS50
やきう
ドイツでマイナースポーツ過ぎて泣けてきた
── ドイツで日本人は「野球先進国の選手」と思われているのでしょうか?
久保「野球先進国の人間やと思われているでしょうね。だって、初めて来た日本人が僕で(現在9勝を挙げていて)活躍しているじゃないですか。1分の1なので、たぶん僕がベースになる」
── 日本はWBCで何度も優勝しているので、久保投手が来る以前から「日本は野球先進国」というイメージがドイツに根づいているかと思っていました。
久保「あ、でも、これ僕がメキシコやアメリカで経験したことなんですけど、日本人が来ても『誰、こいつ?』って感じですよ。『NPBの選手です』って言っても『そのリーグ、何?』みたいな。特にアメリカは、メジャーリーグ以外は全部マイナーリーグです、基本。そういう世界」
ドイツでマイナースポーツ過ぎて泣けてきた
── ドイツで日本人は「野球先進国の選手」と思われているのでしょうか?
久保「野球先進国の人間やと思われているでしょうね。だって、初めて来た日本人が僕で(現在9勝を挙げていて)活躍しているじゃないですか。1分の1なので、たぶん僕がベースになる」
── 日本はWBCで何度も優勝しているので、久保投手が来る以前から「日本は野球先進国」というイメージがドイツに根づいているかと思っていました。
久保「あ、でも、これ僕がメキシコやアメリカで経験したことなんですけど、日本人が来ても『誰、こいつ?』って感じですよ。『NPBの選手です』って言っても『そのリーグ、何?』みたいな。特にアメリカは、メジャーリーグ以外は全部マイナーリーグです、基本。そういう世界」
6: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:29:14.63 ID:0wC6p3WD0
>>3
むしろ、ドイツで野球をやっていること自体に驚いた
元日本人プロ選手まで加入させて
オランダとかイタリアならあんまり驚かない
むしろ、ドイツで野球をやっていること自体に驚いた
元日本人プロ選手まで加入させて
オランダとかイタリアならあんまり驚かない
10: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:34:20.53 ID:H0yHhiUV0
>>6
イタリアはセリエAとかやってたけれど終わったんだっけか
イタリアはセリエAとかやってたけれど終わったんだっけか
116: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 18:39:26.44 ID:HS1SO/970
>>6
オランダって言ってもカリブ海でしょ
オランダって言ってもカリブ海でしょ
7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:30:54.55 ID:LpW3e8Cx0
>>3
メキシコやアメリカ人野球選手でさえNPBは無名なのかよwww
メキシコやアメリカ人野球選手でさえNPBは無名なのかよwww
27: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:45:37.42 ID:GV1iOCnw0
>>7
メジャーに縁のないレベルの選手なら知らないでしょ
アメリカや中南米にいてNPBを意識するのは
代表に選ばれて実際に戦うか
メジャーへの可能性があってそこへ向かうルートの中の1つで検討するか…
ぶっちゃけメキシコのプロリーグでやってる選手も
Jリーグ知らない奴たくさんいそうだし
メジャーに縁のないレベルの選手なら知らないでしょ
アメリカや中南米にいてNPBを意識するのは
代表に選ばれて実際に戦うか
メジャーへの可能性があってそこへ向かうルートの中の1つで検討するか…
ぶっちゃけメキシコのプロリーグでやってる選手も
Jリーグ知らない奴たくさんいそうだし
31: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:47:42.47 ID:/SxX6ZQD0
>>27
サッカーの場合はプロリーグが何十もあるから知らないリーげがあるのも分かるけど野球はプロリーグの数は片手で数えられる程しかないから
それだけ少なくても知られていないNPB
サッカーの場合はプロリーグが何十もあるから知らないリーげがあるのも分かるけど野球はプロリーグの数は片手で数えられる程しかないから
それだけ少なくても知られていないNPB
36: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:50:39.83 ID:GV1iOCnw0
>>31
記事読んだらわかるけど
そもそもNPBの前に日本って国を知らない人も多いんだとよw
ただ『野球が好き!』ってだけだろうし
普通に生きてたらNPBのニュースなんてまずお目にかからないし
そんなもんなんじゃね?
記事読んだらわかるけど
そもそもNPBの前に日本って国を知らない人も多いんだとよw
ただ『野球が好き!』ってだけだろうし
普通に生きてたらNPBのニュースなんてまずお目にかからないし
そんなもんなんじゃね?
35: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:48:57.45 ID:Zx/6pt2t0
>>7
わいらもメキシコや台湾のリーグなんて言われてもほぼ知らんだろ
わいらもメキシコや台湾のリーグなんて言われてもほぼ知らんだろ
4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:28:09.99 ID:qTQSxTnY0
>野球は、認知度が極めて低いマイナースポーツのひとつにすぎず、競技規則を知る人もほとんどいない
これが野球の現実か・・・
これが野球の現実か・・・
8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:33:05.15 ID:H0yHhiUV0
>>4
高校野球が好きとかのレベルでルールブック買って読む日本人がおかしい
意外とアメリカ人もルールブック好きなんだっけ
高校野球が好きとかのレベルでルールブック買って読む日本人がおかしい
意外とアメリカ人もルールブック好きなんだっけ
96: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 14:18:02.19 ID:0Qlqec7Q0
>>4
ドイツに行ったらわかるけど
野球はほぼ存在しないに等しいからな…
まだ日本でもほぼ指す人居ない中将棋の方が
ドイツ人で知ってる人居てワロタw
ドイツに行ったらわかるけど
野球はほぼ存在しないに等しいからな…
まだ日本でもほぼ指す人居ない中将棋の方が
ドイツ人で知ってる人居てワロタw
98: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 14:24:05.05 ID:gpbvuh0D0
>>96
まあ向こうで将棋知ってるやつはそもそもマニアだから
中将棋とかも知っちゃわなw
まあ向こうで将棋知ってるやつはそもそもマニアだから
中将棋とかも知っちゃわなw
5: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:28:39.97 ID:wB4YbYCU0
ドイツにはブンデスリーガという野球のプロリーグがあるからね
14: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:37:09.00 ID:1IfnDeUJ0
野球のブンデス組
いい響き
>>5
つべ配信見てたら芝がきれいだしまったり楽しめた
いい響き
>>5
つべ配信見てたら芝がきれいだしまったり楽しめた
19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:41:13.62 ID:RyGiNrBQ0
>>5
プロじゃねぇってよ
野球ブンデスリーガ所属の
片山選手による説明
・まずプロリーグではなく、学生や本職有の野球愛好家の集まりです。
・レギュラーシーズンは28試合。それ+PS12~22程度。
・全て週末にダブルヘッダーで行われる。
ドイツ野球のトップリーグ ベースボールブンデスリーガ
https://youtu.be/TqtRIA96z44
プロじゃねぇってよ
野球ブンデスリーガ所属の
片山選手による説明
・まずプロリーグではなく、学生や本職有の野球愛好家の集まりです。
・レギュラーシーズンは28試合。それ+PS12~22程度。
・全て週末にダブルヘッダーで行われる。
ドイツ野球のトップリーグ ベースボールブンデスリーガ
https://youtu.be/TqtRIA96z44
25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:44:38.26 ID:Zx/6pt2t0
>>19
こういうのにMLBも金出してかないとな
NPBもだけど
こういうのにMLBも金出してかないとな
NPBもだけど
29: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:47:04.61 ID:GV1iOCnw0
>>25
チェコだっけ?
MLBの教育リーグみたいになってるんだよね
少しずつ増えていくかもしれないし
日本もどこかにそういうの作っておくべきかもね
チェコだっけ?
MLBの教育リーグみたいになってるんだよね
少しずつ増えていくかもしれないし
日本もどこかにそういうの作っておくべきかもね
33: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:48:35.04 ID:GV1iOCnw0
>>19
多分だけどチームに所属して試合することで
生活できないレベルの薄給でもお金をもらうなら
『プロ』って扱いになるんじゃね?
多分だけどチームに所属して試合することで
生活できないレベルの薄給でもお金をもらうなら
『プロ』って扱いになるんじゃね?
38: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:52:16.98 ID:RyGiNrBQ0
>>33
貰えるのは一部の助っ人外国人だけだってよ
しかも久保なんかもホストファミリーの家に住んだりしてやっと成り立ってるって
なんなら旅行して収支マイナスだそうだ
貰えるのは一部の助っ人外国人だけだってよ
しかも久保なんかもホストファミリーの家に住んだりしてやっと成り立ってるって
なんなら旅行して収支マイナスだそうだ
42: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 10:57:49.71 ID:GV1iOCnw0
>>38
一部にでも払ってたらプロ扱いなんかね?
もらえる金はメキシコと大差なくても
物価がドイツとメキシコじゃ大違いだもんなぁ
NPB時代にきちんと貯めてたんだろうね
一部にでも払ってたらプロ扱いなんかね?
もらえる金はメキシコと大差なくても
物価がドイツとメキシコじゃ大違いだもんなぁ
NPB時代にきちんと貯めてたんだろうね
58: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 11:11:18.87 ID:RyGiNrBQ0
>>42
一部でも金もらっていたらプロというのはおかしいよ
日本のハンドボールリーグはプロリーグなのか?
一部でも金もらっていたらプロというのはおかしいよ
日本のハンドボールリーグはプロリーグなのか?
60: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 11:13:38.98 ID:XEVBbmxQ0
>>58
おかしいよって俺に言われても困るがw
定義次第だけど、どうなんだろ?
おかしいよって俺に言われても困るがw
定義次第だけど、どうなんだろ?
80: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 12:15:06.58 ID:RyGiNrBQ0
>>60
まあ君がどう言おうと野球ブンデスリーガ所属の選手はプロリーグではないと言ってるから諦めろ
まあ君がどう言おうと野球ブンデスリーガ所属の選手はプロリーグではないと言ってるから諦めろ
88: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 13:42:13.63 ID:Y7+jf5Fa0
>>19
就労ビザ出るのかね?
就労ビザ出るのかね?
100: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 15:28:53.52 ID:jI6ZaLzH0
65: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 11:20:03.45 ID:xwu0OWJg0
ハンブルク・スティーラーズか
名前はかっこいいな
名前はかっこいいな
68: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 11:26:14.53 ID:G34jp7p/0
嫁さんも子供もいるけれど、今は稼げなくても食わせられるだけプロ野球時代に稼いだということだろ
家族はどう思っているかは分からないけど。
まあ、これだけの経験をしたら、それを金に換えることは可能だろうけどね。YouTubeに日々の生活をアップすれば
簡単に生活費ぐらいは稼げるのでは?
家族はどう思っているかは分からないけど。
まあ、これだけの経験をしたら、それを金に換えることは可能だろうけどね。YouTubeに日々の生活をアップすれば
簡単に生活費ぐらいは稼げるのでは?
99: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 14:31:20.95 ID:+DvWyKMb0
>>68
>YouTubeに日々の生活をアップすれば
>簡単に生活費ぐらいは稼げるのでは?
んなわけねーだろw
ドイツの久保康友取り上げたようつべ動画の再生回数が
1ヶ月で200〜300回再生レベル
缶コーヒーどころかうまい棒すら買えんぞ
>YouTubeに日々の生活をアップすれば
>簡単に生活費ぐらいは稼げるのでは?
んなわけねーだろw
ドイツの久保康友取り上げたようつべ動画の再生回数が
1ヶ月で200〜300回再生レベル
缶コーヒーどころかうまい棒すら買えんぞ
91: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 13:49:38.15 ID:UqemBcKF0
全力で人生楽しんでるのは羨ましいな
大金稼ぎつつたまにこうして取材されるくらいの注目度なのもちょうどいいんだろうし
大金稼ぎつつたまにこうして取材されるくらいの注目度なのもちょうどいいんだろうし
92: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 13:50:26.42 ID:/JXKDHXu0
日本の独立リーグにいた元メジャーリーガーのマニーラミレスみたいなノリでプレーしてるな
観光目的で野球は暇つぶし程度のノリ
観光目的で野球は暇つぶし程度のノリ
93: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 13:58:29.50 ID:cloiRJEZ0
楽しそうで何より
流しのピッチャーみたいなもんか
流しのピッチャーみたいなもんか
94: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 14:04:50.17 ID:VyXPBOWx0
ドイツとかイタリアも野球やればいい選手沢山出てきそうだよな
105: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 16:53:26.85 ID:iAMH9tcu0
>>94
欧州ではフィジカルエリートはほとんどサッカーに行くんじゃないだろうか
欧州ではフィジカルエリートはほとんどサッカーに行くんじゃないだろうか
110: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 17:40:08.44 ID:eGfdNyE10
野球は運動不足解消の為やる分野 という認識だろうね
113: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 18:12:09.22 ID:X0G6yj1T0
ボビーとは何をもめたんだろうなぁ
117: 名無しさん@恐縮です 2023/07/09(日) 18:40:50.39 ID:DFwrNCiy0
クライフは元野球少年
120: 名無しさん@恐縮です 2023/07/10(月) 06:48:01.19 ID:NYZ3yvKS0
このドイツでもヨーロッパ3番手グループらしいからね
121: 名無しさん@恐縮です 2023/07/10(月) 06:57:56.15 ID:lyN9lMxH0
草野球でめった打ちに合うとか外人のポテンシャルやべえな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688865915/
コメントする