1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:21:49.36 ID:4VsotHn/9
FC東京は14日、12日の天皇杯3回戦・東京ヴェルディ戦における違反行為について経過報告を行い、「実行した人物複数名より申告がありました」と明かした。
試合当日からSNSに動画が投稿されるなど波紋を広げていた問題だが
クラブも13日に東京V戦で「ゴール裏自由席スタンド内での火薬類等危険物の持ち込みおよび使用」と
「飛田給駅前看板の器物損壊」があったと伝え、「実行者の特定を行い、クラブとしても厳正な対処を進める」としていた。
今回の発表によると、複数名より薬類等危険物の持ち込みおよび使用を行ったとの申告があったという。
近日中に事情聴取を行い、「事実確認が完了するまではFC東京が関連する試合への入場をお断りいたします。
事実確認後におきましては、厳正なる対応を実施したうえで、あらためてご報告いたします」とした。
続けて「申告者以外に同行為にかかわった人物の有無も含めて引き続き調査してまいります」と伝えている。
続きはゲキサカ 2023/07/14 20:02
https://web.gekisaka.jp/news/emperorscup/detail/?388095-388095-fl
関連スレ
【サッカー】FC東京が12年ぶり東京ダービー前に注意喚起の異例声明、サポーターの愚行に非難殺到「Jリーグ全体の評価を下げるな」 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689169639/
試合当日からSNSに動画が投稿されるなど波紋を広げていた問題だが
クラブも13日に東京V戦で「ゴール裏自由席スタンド内での火薬類等危険物の持ち込みおよび使用」と
「飛田給駅前看板の器物損壊」があったと伝え、「実行者の特定を行い、クラブとしても厳正な対処を進める」としていた。
今回の発表によると、複数名より薬類等危険物の持ち込みおよび使用を行ったとの申告があったという。
近日中に事情聴取を行い、「事実確認が完了するまではFC東京が関連する試合への入場をお断りいたします。
事実確認後におきましては、厳正なる対応を実施したうえで、あらためてご報告いたします」とした。
続けて「申告者以外に同行為にかかわった人物の有無も含めて引き続き調査してまいります」と伝えている。
続きはゲキサカ 2023/07/14 20:02
https://web.gekisaka.jp/news/emperorscup/detail/?388095-388095-fl
関連スレ
【サッカー】FC東京が12年ぶり東京ダービー前に注意喚起の異例声明、サポーターの愚行に非難殺到「Jリーグ全体の評価を下げるな」 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689169639/
2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:24:58.83 ID:RiRDVhkb0
普通に消防法違反だろ
5: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:27:07.48 ID:9cB1QdVl0
>>2
じゃあ味スタかFC東京に罰則だな
じゃあ味スタかFC東京に罰則だな
3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:25:31.70 ID:9cB1QdVl0
申告を受けただけで特定なんて言ってないんだけどな
4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:26:12.56 ID:i0HUcTMx0
「スタジアム外での看板破損は刑事事件となり、おそらく数人が逮捕される」
「スタジアム内での花火発射は出禁処分のみ」
バランスが悪いな
FC東京が威力業務妨害で被害届を出せば、花火発射も立件されるのに
「スタジアム内での花火発射は出禁処分のみ」
バランスが悪いな
FC東京が威力業務妨害で被害届を出せば、花火発射も立件されるのに
8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:28:28.65 ID:KleT7QTw0
いざ逃げるとしても目撃者多数すぎ。
サポ仲間のあいだでは完全に面割れ常体w
サポ仲間のあいだでは完全に面割れ常体w
12: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:30:10.35 ID:fO+G9o650
どっちのサポがやらかした?
72: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 23:23:54.76 ID:yT/N67VX0
>>12
東京のほう
東京のほう
19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:34:48.98 ID:C41CHzd30
もう味スタ出ていけよ
ヴェルディの方が上手く使えるでしょ
同じホームじゃなくなって一石二鳥じゃん
ヴェルディの方が上手く使えるでしょ
同じホームじゃなくなって一石二鳥じゃん
26: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:39:49.58 ID:fO+G9o650
ああ瓦斯ね
東京ガス時代から不快なヤジ一斉に飛ばしていた頃から悪い方向にバージョンアップしてたわけか
東京ガス時代から不快なヤジ一斉に飛ばしていた頃から悪い方向にバージョンアップしてたわけか
28: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:40:15.30 ID:Ay1layZG0
さすがにこれは犯罪
29: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:41:07.88 ID:XBWb51rq0
デカい旗の途中を切って、開けた穴から発煙筒や打ち上げ花火だからな
もし旗に燃え移ってたら、サッカー史に残る大惨事になってた
もし旗に燃え移ってたら、サッカー史に残る大惨事になってた
31: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:41:37.82 ID:wUmxw8zo0
>>29
バーフバリの火攻めやな
バーフバリの火攻めやな
33: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:43:35.30 ID:XBWb51rq0
>>31
千人レベルの頭上で布が燃えて逃げられないんだぜ
洒落にならん
千人レベルの頭上で布が燃えて逃げられないんだぜ
洒落にならん
30: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:41:20.35 ID:hFRbCDSr0
どっかではっきり方針転換すべきだったな
気持ち悪くて頭のおかしな中年が集まる興行になっちゃった
そのうちBリーグにも抜かされると思う
気持ち悪くて頭のおかしな中年が集まる興行になっちゃった
そのうちBリーグにも抜かされると思う
40: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:46:33.84 ID:fO+G9o650
>>30
とっくにBリーグに抜かれた
とっくにBリーグに抜かれた
34: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:44:35.00 ID:durv8ets0
30年前のカッコいいを未だに引きずってるのがゴール裏
田舎に現れる珍走と変わらない
田舎に現れる珍走と変わらない
35: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:45:06.52 ID:zasxS6X/0
これはチームも大会失格でもいいくらいの事件だな
サポーターとチームは一蓮托生
制裁は両方受けるべきだな
サポーターとチームは一蓮托生
制裁は両方受けるべきだな
39: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:46:00.63 ID:OvtOziKT0
客席花火大会
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1679102293961216001/pu/vid/592x1280/r5XCkqtxh2jAwJFG.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1679102293961216001/pu/vid/592x1280/r5XCkqtxh2jAwJFG.mp4
45: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:48:55.83 ID:uha+ybjg0
日本もフーリガン始まったのか
49: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:51:28.32 ID:fO+G9o650
>>45
とっくに
仙台
鹿島
浦和
G大阪
要注意サポがいるチーム
とっくに
仙台
鹿島
浦和
G大阪
要注意サポがいるチーム
56: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 22:58:22.84 ID:a7nzCk/C0
>>49
逆にサポーターがまともなとこを探すほうが難しいだろ
逆にサポーターがまともなとこを探すほうが難しいだろ
60: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 23:01:23.30 ID:durv8ets0
いまだに南米辺りの太鼓叩いて旗降っての応援スタイル辞められないゴール裏が排他的じゃないとかギャグかな?
スタジアムは欧州基準のができてるのに
ゴール裏はいつまで南米なのよ
スタジアムは欧州基準のができてるのに
ゴール裏はいつまで南米なのよ
65: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 23:09:45.64 ID:MKvkaLy/0
>>60
千葉ロッテの今の応援スタイルの基礎を作ってたのが瓦斯サポという事実
不快なブーイングが出るのもそういう背景があるから
千葉ロッテの今の応援スタイルの基礎を作ってたのが瓦斯サポという事実
不快なブーイングが出るのもそういう背景があるから
80: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 23:37:59.79 ID:omZBINL00
最近Jリーグ全体でこういう問題多めなんだよな
共通してんのが問題起こす連中の価値基準みたいなものが世間の感覚とかなりズレてる事
もっと大きな問題が起きて手遅れになる前に対策した方が良いわ
これ放置してるとかなりヤバい気がする
共通してんのが問題起こす連中の価値基準みたいなものが世間の感覚とかなりズレてる事
もっと大きな問題が起きて手遅れになる前に対策した方が良いわ
これ放置してるとかなりヤバい気がする
82: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 23:53:42.45 ID:bDPk+yTB0
>>80
先代チェアマンまで揉み消ししてきたこと含めて今の代で出てきたんじゃないかなあ
つまりそういうことか
先代チェアマンまで揉み消ししてきたこと含めて今の代で出てきたんじゃないかなあ
つまりそういうことか
93: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 00:45:25.64 ID:cP4rueAS0
>>80
J開幕時の90年代の感覚がサッカー界だけ残ってるんだよな
当時は例えば芸人同士いがみ合ったり、ミュージシャン同士とかファンがいがみ合ったりみたいなの含めて楽しむみたいな文化だったが今は全く違うからな
サッカー界だけ感覚が異常に遅れてる
一般人の客を取り戻したいなら、サポーターを排除しないと無理だけど、誰もサッカー界が異常なのに気づいてない
J開幕時の90年代の感覚がサッカー界だけ残ってるんだよな
当時は例えば芸人同士いがみ合ったり、ミュージシャン同士とかファンがいがみ合ったりみたいなの含めて楽しむみたいな文化だったが今は全く違うからな
サッカー界だけ感覚が異常に遅れてる
一般人の客を取り戻したいなら、サポーターを排除しないと無理だけど、誰もサッカー界が異常なのに気づいてない
83: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 23:56:13.44 ID:C9AmJqis0
浦和以外には甘いんだよなー
84: 名無しさん@恐縮です 2023/07/14(金) 23:57:12.87 ID:m4CnKhND0
JFA、Jリーグからはなんの声明も無しっておかしくね?
90: 名無しさん@恐縮です 2023/07/15(土) 00:37:01.21 ID:IC5IvRgx0
警察も入ってるのか
まぁしっかり示しがつくようにきっちり罰を与えてやってくれ
まぁしっかり示しがつくようにきっちり罰を与えてやってくれ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689340909/
コメントする