1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 08:26:50.53 ID:xhcjMdLJ9
 サッカーJ1鹿島が昨季までスペイン2部レガネスでプレーした元日本代表MF柴崎岳(31)に対し、獲得の正式オファーを出したことが17日、分かった。7シーズンぶりの国内タイトル獲得を目指す今季はJ1第21節を終え、6位。ルヴァン杯も残されており、攻撃の質を高められる柴崎に注目した。交渉がまとまれば、2016年以来の復帰となる。

 柴崎は11年に青森山田高から鹿島入りし、在籍6年で5つのタイトル獲得に貢献した。16年シーズン後、スペイン2部テネリフェに移籍。スペインの4クラブでプレーした。18年ロシア、22年カタールW杯でメンバー入りするなど日本を代表するボランチ。昨年のカタールW杯後は森保ジャパンから遠ざっているが、国内屈指のゲームメーカーだ。

 鹿島は近年、移籍市場が開くたびに、コンタクトを取ったが、スペインでのプレーを強く望んだ柴崎と、具体的な話に発展することはなかった。今回はレガネスと契約が切れるタイミング。獲得には移籍金がかからない。プロ入り後、古巣から受けたサポートに感謝する柴崎との間で、これまでとは異なる状況が生まれている。

 青森山田高時代の恩師、黒田剛監督(53)が率いるJ2町田も獲得オファーを出したという。鹿島か、町田か、スペインでのプレー継続か。柴崎の決断に注目が集まる。

 ◆柴崎 岳(しばさき・がく)1992年5月28日、青森・野辺地町生まれ。31歳。青森山田高から2011年に鹿島入団。17年1月にスペイン2部テネリフェへ移籍。ヘタフェ、デポルティボと渡り、20年からレガネスに所属。18年ロシアW杯、22年カタールW杯メンバー。国際Aマッチ通算60試合3得点。175センチ、70キロ。利き足は右。妻は女優の真野恵里菜。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8587240ab727bc687655ab8c0a3d26d1eeac94b2

135: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 12:39:11.98 ID:TLFncrZD0
>>1二階堂OUT→藤原INでいいだろ

2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 08:28:23.79 ID:ICUsbX3N0
CyberAgentが本気出したらメルカリなんて相手にならんw

67: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 10:09:50.69 ID:3aoqVQjU0
>>2
W杯独占放送できる天下の藤田とネチネチ抗議文を提出しまくりの小泉

3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 08:29:16.64 ID:mnTz8tn70
もう代表は無理だしスペインでやる意味ないしな

4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 08:29:27.52 ID:Shwtysoa0
鹿島と町田からしかないのか
つか、スペインいっている間に
お塩先生みたいな顔になっているな

7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 08:35:58.28 ID:4lu1Kb9f0
海外ダメなら東京で金も出せる町田行きそう

8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 08:36:17.42 ID:pcMCr87u0
町田でレジェンドになれよ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 08:36:48.47 ID:VppZmXPw0
尚神既断

11: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 08:37:48.35 ID:7572Xfh50
今あのタイプが生き残れるチームは鹿島以外だと柏くらいだな

12: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 08:40:49.57 ID:XRHxZq900
まあ、欧州で頑張った方だよな
潔く鹿島に戻れ!
って、鈴木優馬と上手くやれるかは??だけどなw

13: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 08:41:12.62 ID:7VOKJSgn0
帰ってきた方がええわ

15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 08:44:13.16 ID:nMy2ivDs0
長澤奈央に続いて真野恵里菜も
鹿島に住むのか

16: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 08:46:06.88 ID:0D9bXKwo0
テネリフェでもう1年やっときゃ良かったと思うわ
ヘタフェに移籍したのが運の尽き

23: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 08:58:10.14 ID:uf7X5VOs0
>>16
ただの実力不足

89: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 10:40:12.19 ID:EYHgi7Jj0
>>16
ヘタフェでもピケに壊されるまでは順調だったよ

17: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 08:47:02.78 ID:Jja/upMl0
鹿島でどう使うんだ?

25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 09:02:40.18 ID:C/9GggSZ0
>>17
いま土居聖真がやってる仕事

34: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 09:08:13.32 ID:jv/a1g2e0
>>17
コンコースでサイン会とかアパレルのモデルとかショップで1日店長とか

21: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 08:54:13.03 ID:QPvAo1P50
町田だな。そして住むのは、渋谷か世田谷。
鹿島だとしても、住むのは、渋谷か世田谷。

22: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 08:55:30.05 ID:qlEwxkMU0
スペイン二部でキャリアの大半を過ごすとは思いもしなかったわ

24: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 09:02:01.01 ID:C/9GggSZ0
上手いけど線が細いから使いにくい選手
特にスペイン2部は意外とフィジカル重視だしスペインだから小技が効く選手も多いので柴崎は埋もれる
久保みたいにスペイン語ペラペラの中身スペイン人でもないし
ドイツやスコットランド行った方が良かったかもな

28: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 09:04:06.79 ID:Vocp9mKG0
スペイン行った時はもっとやれるかと思ってたけど厳しすぎたか
でも7年もやれたなら失敗とは断言出来ないしなんとも言えんな

29: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 09:04:21.14 ID:hR6PMhP40
ヘタフェに行った年にピケに壊されたのが返すがえすも悔やまれるわあ
離脱中に戦術が変わるまでは機能してたのになあ…

30: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 09:05:06.88 ID:UdUwsfvY0
鹿島
・昌子荒木土居などと高給ベンチの可能性アリ
・岩政の去就不明
・中盤は人員飽和
・奥さんは都会で仕事

町田
・黒田と師弟関係
・中盤の高江が山形へ移籍
・CA資金力
・2ヶ月後にJ1昇格ほぼ確定
・ABEMAの番組で露出増える
・ハロプロの子がゼルつく大使
・奥さんの地元が隣

未来があるのは確実に町田

118: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 12:09:56.53 ID:f0dDYC/K0
>>30
町田だなw

129: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 12:25:25.38 ID:L+9FhgkE0
>>30
鹿島とメルカリの仲を取り持ったのが柴崎岳

33: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 09:07:59.49 ID:kq3E8Fmg0
岳くんモテモテじゃん

35: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 09:11:09.36 ID:++D46H5u0
子供の頃から面倒をみてくれた黒田先生が青森を離れて都会で監督やってるとかオファーに即答だろうな
毎年監督や山田OBの選手たちで故郷へ挨拶に行けるし

38: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 09:12:16.37
町田なんて今だけ、エリキいなくなれば終わりの可能性高いし
普通に鹿島だわな

39: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 09:12:17.94 ID:8eIfPmGy0
啓太のチャンネルにある対談で黒田監督の柴崎の評価の高さが異常だからな
あれだけ評価されたら町田じゃないかと思ってしまう

58: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 09:54:07.11 ID:ZfGt6F1Q0

88: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 10:38:33.24 ID:kqfZAavr0
>>58
コンフィは美味かったな
漫画の冒頭に出てたゼルビアキッチンは閉店した

163: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 14:12:55.67 ID:ZfGt6F1Q0
>>88
閉店してたのか…残念

61: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 10:01:01.81 ID:hu/TCN970
まだまだ高いだろうからなぁ
町田は出すかね

63: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 10:02:55.07 ID:Ki8LBz//0
クラブ比較なら鹿島だけど監督比較なら普通に町田
町田は選手のレベルはともかく戦術が整理されてるが鹿島は何をしたいのか本当にわからない
鹿島は欧州スタイルに振りきるならちゃんとやらないと新人監督の成長待ちなんてJ1がやることじゃない
岩政って欧州のクラブどこで海外研修受けてきたの?

69: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 10:11:22.96 ID:csAFwJvm0
柴崎岳 は
カチューシャを外したザンバラ髪の方が絶対にカッコイイ
プレーは二の次でザンバラ髪にするべきだ

78: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 10:28:03.93 ID:6Rz9Ujfm0
スペインにこだわりすぎて選手生命縮んだな

114: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 11:33:03.93 ID:g/ZwArdp0
町田だと下田北斗が柴崎っぽい役回りだな
左利きのテクニックとハードワークを兼ね備えた司令塔
キックは下田のほうが上だと思うので海外仕込みのハードワークの面で上回る必要がある

115: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 11:46:24.01 ID:IV3R5pGC0
昌子「ただいま!」
サポ「おかえり!」

数試合後

サポ「給料泥棒!やる気あんのか!」
昌子「人間として聞き捨てられない言葉を投げかけられました」

ブログ vol73 情けなさと悔しさ。

123: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 12:14:12.36 ID:h3ECBkIY0
引退後を考慮すれば黒田や金の元で常勝論を学べるしABEMAで解説の仕事も貰えそうだしメリットばかり

134: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 12:36:14.64 ID:XIibxTsq0
町田、金あるな
資金力はJ2の枠超えてる

137: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 12:40:41.18 ID:o8uSFrUp0
鹿島で引退してなにやんの?w
小笠原や曽ヶ端ってなにしてんの?
解説にもいないし大学で指導とかしてんの?

141: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 12:43:45.33 ID:0jnS5UrA0
町田はボランチ要らんだろ。

146: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 12:47:26.14 ID:YnZwPDBi0
町田でイラネされたら35くらいで昌子みたく最後は鹿島に帰ればいいよ

159: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 13:24:56.25 ID:7Yb9x3j60
黒田のサッカーは柴崎が1番理解している

165: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 14:45:40.03 ID:jliFCPEm0
狭いところで体張れないからFWは駄目
ドリブルでDF競れないからサイドも駄目
守備が甘いからボランチも駄目
接触対人技術がまるでない選手
欧州で通用するわけない
Jならフィジカルで押してくるのを
元代表の威光で睨めば封じることが可能かもね

167: 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 14:58:48.97 ID:7QAX4K/30
岩政と黒田なら考えるまでもないな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689636410/