1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 10:22:33.30 ID:/t49Y/gd9
2023.07.19(Wed)
「高校野球千葉大会・5回戦、木更津総合7-0東京学館浦安」(19日、ZOZOマリンスタジアム)
現役時代はオリックス、巨人で活躍した本紙評論家の谷佳知氏(50)と柔道女子48キロ級で00年シドニー五輪、04年アテネ五輪金メダリストの亮子氏(47)の長男・佳亮外野手(3年)が東京学館浦安の「1番・右翼」で先発出場。1安打を放ったが、チームは7回コールド負けで5回戦敗退。「ほんとに悔しいの一言です」と肩を落とした。
高校に入ってから本格的に野球を始め、やりきった3年間。谷は「チームのみんなや、応援してくださった方々のおかげだと思います」と大粒の涙を流し、言葉を詰まらせた。
今後については「最終的にはプロ野球選手を目指したい。次の大学野球という舞台でもしっかり努力をして上を目指したい」と語った。
スタンドで息子の勇姿を見守った父・佳知さんは「1年間野球を楽しく見させてもらった。まだまだ野球人生始まったばかりなので上を目指してほしい」と話し、母・亮子さんは「これから大事な時期になってくると思うので、しっかりサポートしたい」と語った。
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/07/19/0016602797.shtml
https://i.daily.jp/baseball/2023/07/19/Images/f_16602800.jpg
https://i.daily.jp/baseball/2023/07/19/Images/f_16602799.jpg
「高校野球千葉大会・5回戦、木更津総合7-0東京学館浦安」(19日、ZOZOマリンスタジアム)
現役時代はオリックス、巨人で活躍した本紙評論家の谷佳知氏(50)と柔道女子48キロ級で00年シドニー五輪、04年アテネ五輪金メダリストの亮子氏(47)の長男・佳亮外野手(3年)が東京学館浦安の「1番・右翼」で先発出場。1安打を放ったが、チームは7回コールド負けで5回戦敗退。「ほんとに悔しいの一言です」と肩を落とした。
高校に入ってから本格的に野球を始め、やりきった3年間。谷は「チームのみんなや、応援してくださった方々のおかげだと思います」と大粒の涙を流し、言葉を詰まらせた。
今後については「最終的にはプロ野球選手を目指したい。次の大学野球という舞台でもしっかり努力をして上を目指したい」と語った。
スタンドで息子の勇姿を見守った父・佳知さんは「1年間野球を楽しく見させてもらった。まだまだ野球人生始まったばかりなので上を目指してほしい」と話し、母・亮子さんは「これから大事な時期になってくると思うので、しっかりサポートしたい」と語った。
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/07/19/0016602797.shtml
https://i.daily.jp/baseball/2023/07/19/Images/f_16602800.jpg
https://i.daily.jp/baseball/2023/07/19/Images/f_16602799.jpg
20: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 10:44:18.19 ID:6h9/zo+N0
>>1
5回戦てw
他の県で言うたら準決勝ぐらいやろ
可哀想やわ
5回戦てw
他の県で言うたら準決勝ぐらいやろ
可哀想やわ
27: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 10:53:10.94 ID:U5rqOvqh0
>>20
千葉はまもなく試合数減るよ
合同チームが3チームも出てたし
千葉はまもなく試合数減るよ
合同チームが3チームも出てたし
2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 10:23:36.80 ID:pTGO8asY0
わかりやすい名前やなw
3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 10:24:01.77 ID:4TuF/xSD0
大学では柔道やろう
4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 10:24:24.21 ID:wQZmAFxG0
最初はもっと綺麗な人と結婚できるんじゃんって思ったけど今となってはお似合い
寧ろ奥さん普通レベルになってる
寧ろ奥さん普通レベルになってる
19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 10:43:51.41 ID:hh9h2p5+0
>>4
結婚して数年はよしくんの守備範囲やストライクゾーンの広さが賞賛されてたなw
結婚して数年はよしくんの守備範囲やストライクゾーンの広さが賞賛されてたなw
36: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:18:43.00 ID:kiU5F8tN0
>>19
あれはもともと猪熊柔と比較された上での残念な方という見方で
実際一般人と較べたら普通レベルやろ
あれはもともと猪熊柔と比較された上での残念な方という見方で
実際一般人と較べたら普通レベルやろ
44: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:30:14.64 ID:cFKPLJxE0
>>4
良くも悪くも全然老けない!凄いな
年相応よりも若く見える
良くも悪くも全然老けない!凄いな
年相応よりも若く見える
7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 10:29:29.56 ID:x5sun4FT0
なんか年取ったら普通の可愛らしい人になったな
9: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 10:31:49.05 ID:6oMXWTuO0
高校から野球始めてプロは無理だろ
動体視力やら反射神経がついていかない
動体視力やら反射神経がついていかない
15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 10:35:28.42 ID:Vv4AgaWC0
>>9
他のスポーツやってたから行けるだろ
大島康徳は高校まで全くの野球未経験だし
他のスポーツやってたから行けるだろ
大島康徳は高校まで全くの野球未経験だし
38: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:25:04.99 ID:fScGbZ2q0
>>15
元巨人の河埜も中学はバレー部だったな 王も中学は部活の野球部がなくて
陸上部で走り幅跳びやってた
元巨人の河埜も中学はバレー部だったな 王も中学は部活の野球部がなくて
陸上部で走り幅跳びやってた
32: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:07:20.94 ID:IYbjrWD20
>>9
元々アイスホッケーをやっていて、高校はアイスホッケー留学するつもりだったがコロナ禍で断念。
それで急遽、野球に転向した。
だから動体視力や反射神経は大丈夫だと思う。
でも守備時の連係プレーが難しいんじゃないかなあ。
元々アイスホッケーをやっていて、高校はアイスホッケー留学するつもりだったがコロナ禍で断念。
それで急遽、野球に転向した。
だから動体視力や反射神経は大丈夫だと思う。
でも守備時の連係プレーが難しいんじゃないかなあ。
37: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:20:18.98 ID:V0NC/MHZ0
>>9
動体視力とかじゃなくて野球脳になってない方がデカいんじゃね?
動体視力とかじゃなくて野球脳になってない方がデカいんじゃね?
11: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 10:33:09.68 ID:+VO4LD3f0
千葉の5回戦負けで、いいとこの推薦は厳しい
学力で行くしかない
学力で行くしかない
17: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 10:38:55.08 ID:aAT2K+ey0
やっぱスピードあるんかな
18: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 10:42:47.68 ID:aAT2K+ey0
34: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:11:24.96 ID:7tlaJe810
>>18
弟は両親の名前全然関係ないのか
知亮とか桂だけ揃えるとかできそうなのに
弟は両親の名前全然関係ないのか
知亮とか桂だけ揃えるとかできそうなのに
56: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:56:01.10 ID:5g1XKu6R0
>>18
弟は相撲取りにいそうな顔だね。
弟は相撲取りにいそうな顔だね。
22: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 10:48:13.68 ID:XctUSfrE0
母親の母校帝京大学あたりなんかな。
39: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:25:07.18 ID:iwOpFMMv0
>>22
言うても帝京は強豪校だから厳しいんじゃない?
言うても帝京は強豪校だから厳しいんじゃない?
42: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:29:07.18 ID:2Y7/w6MR0
>>39
首都大学二部だから大したことはない
首都大学二部だから大したことはない
25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 10:51:33.93 ID:fCMzA9lB0
柔ちゃんさん全然変わってなくて草
26: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 10:51:44.15 ID:BHTjJQrD0
高校から始めて県ベスト16チームで主力ならセンスはある
せめて3年早く始めりゃ全然違ったろうね
せめて3年早く始めりゃ全然違ったろうね
29: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 10:58:52.16 ID:J0aSFER40
センスがあればやれるのでは?サッカーよりは可能性が高い気がする よく知らないけどサッカーは遅くなって始めた成功者はほとんどいないんだろ?
30: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:00:43.62 ID:aHVP2vU80
もう諦めろん
31: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:05:58.76 ID:H7dckP7e0
なんで学館浦安?と思ったけどそれまでまともに野球やってなかったのか
谷の息子で子供の頃からちゃんと野球やってたら甲子園狙える高校に行けてただろうに
谷の息子で子供の頃からちゃんと野球やってたら甲子園狙える高校に行けてただろうに
41: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:28:01.75 ID:8VMGnahI0
3年生になるまで話題にならなかったんだからそれなりの選手なんでは
47: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:34:28.11 ID:FC6AcPZt0
なんで大学なんだよ
親父の力でプロにねじ込めよ
親父の力でプロにねじ込めよ
48: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:37:19.50 ID:BHTjJQrD0
>>47
大学行っている間に2球団増えるから
今年の高卒組でプロ直に入るのは相当少ないんじゃ?
大学行っている間に2球団増えるから
今年の高卒組でプロ直に入るのは相当少ないんじゃ?
49: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:40:12.92 ID:8wO0enw30
もうこんなに大きくなったんだ!
ほんと,人の子とオクラは育つのが早いね
ほんと,人の子とオクラは育つのが早いね
52: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:45:46.97 ID:j2BWY4bo0
浦安じゃない方の酒々井本校は勝ち進んでいるな。
53: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:47:36.48 ID:PZKdlBAV0
東京学館なのに校舎があるのは千葉と新潟だけとか変なの
54: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:48:09.42 ID:gFBFhTrl0
柔ちゃんほんと変わらんな
凄いと思う
凄いと思う
55: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 11:51:31.76 ID:sK9lB7kI0
学館浦安じゃ甲子園なんて夢のまた夢だろ
高校選びの時点で間違ってるよ
高校選びの時点で間違ってるよ
59: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 12:23:20.96 ID:Vv4AgaWC0
>>55
中学野球経験無しで強豪校行っても野球部に入れないか3年間球拾いだろ
中学野球経験無しで強豪校行っても野球部に入れないか3年間球拾いだろ
58: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 12:09:34.97 ID:jpOIvOIo0
高校から始めたのか…親の英才かと思ってた
学館浦安といえばドラ1石井一久
当時は拓大紅陵の時代だったか
学館浦安といえばドラ1石井一久
当時は拓大紅陵の時代だったか
60: 名無しさん@恐縮です 2023/07/20(木) 12:58:02.01 ID:bAakqHgf0
大学選びは慎重にしたほうがいいかも
上下関係厳しいところだと、有名人子息というだけで妬まれていろいろやられる可能性があるね
上下関係厳しいところだと、有名人子息というだけで妬まれていろいろやられる可能性があるね
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689816153/
コメントする