1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:17:48.82 ID:2FTV8QgF9
 「ボクシング・WBC・WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチ」(25日、有明アリーナ)

 前4団体世界バンタム級統一王者で挑戦者の井上尚弥(30)=大橋=と、統一王者のスティーブン・フルトン(29)=米国=の前日計量が24日、横浜市内で行われた。リミット(55・3キロ)に対して、井上尚は55・2キロ、フルトンは55・3キロでともに一発でクリアした。

 計量前から井上尚は笑顔を見せ、計量クリアの際にはガッツポーズを見せた。その後の取材では、相手と視線を交わした際について「そうですね。ちょっと腹立ったので」と笑みを交えて話した。「(腹が立ったのは)顔。視線の送り方ってあるじゃないですか。ちょっと上から来てるんだみたいな感じだった。上等だよと」と珍しく怒りを口にし、自身について「メンタル的にもよく仕上がってるなと。いい試合になりそう」と、怒りの感情が原動力になっている様子も見せた。

 しかし、リングに上がれば頭はクールに戻る。長身でリーチが長く、クリンチもうまいフルトンに対して「打ち合ってくれたら、爆発的なものは出せると思う。でも、明日は技術戦になると思うので、そういう感情(怒り)は抑えて頭を使って戦いたい」と青写真を描いた。

 22日の記者会見では、フルトン陣営のワヒード・ラヒーム・トレーナーが、井上のバンテージの巻き方に問題があると指摘し、リング外での神経戦が勃発。「すごいナイーブだなと思った。自分は24戦やって全試合で正々堂々と試合をしている。ご心配なく」と冷静に対応していた。この試合は、井上尚にとって初のスーパーバンタム級。挑戦者としての世界戦は5年ぶりとなる。

https://www.daily.co.jp/ring/2023/07/24/0016621370.shtml

2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:18:10.12 ID:lYAuL1xX0
フルトン歳下なんか

5: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:20:09.36 ID:wQXRNHD+0
前日会見でお約束の長時間のにらみ合いで
間に耐えきれず笑っちゃったの見て好青年なんだろうなと思った

9: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:21:08.79 ID:L81tbdDc0
この人けっこう気が短そう。冷静にやってりゃポイント勝ちできるのに無理して倒しにいったりしそう

41: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:40:51.38 ID:Nq7cyJYz0
>>9
それがプロのボクサーのあるべき姿だろ

14: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:22:48.86 ID:OBtkHWXU0
今日の試合時間は何時頃なの?
会社から帰ってから見るとしたら19時半ぐらいじゃないと間に合わない
前の試合次第だろうけど、20時ぐらいだと嬉しい

19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:25:00.24 ID:VHzqBJPY0
>>14
19時から20時辺り

25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:31:06.70 ID:3fLP1q2Q0
どうやって観るの
独占配信するというleminoってとこ行ったら井上フルトン戦は入会せずに観られると書いてある
「入会はこちら」を踏まずに観られるというとだよね

30: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:34:33.88 ID:Z2kvHrN60
今日やるんか
ついに来たな

32: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:35:10.05 ID:gckVPmjo0
井上はギブスパンチのテーピングなしで真価が問われる

34: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:36:21.03 ID:Yaey3yeO0
階級上げてどうなるか
注目の一戦だな

36: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:38:27.94 ID:o9SllI8s0
バンテージの巻き方は、正確に伝えて欲しい。

日本やヨーロッパ、ラスベガスのあるネバダ州では、バンテージで手首を固めるのは認められてる。
フルトン陣営は、パンチ力が上がるから手首を固めるのは止めろって言い出した。
フルトンがTKOで勝った事が有る試合は漏れ無く手首を固める地域。
しかし、固めても判定が多い。
判定狙いなので、固めてほしく無いんだよ。

64: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:54:12.02 ID:gckVPmjo0
>>36
それも不正確
北米ルールでは基本的にダメ
結局は両者合意することが一番大事

https://news.yahoo.co.jp/articles/177a98b546af80bd9b5d79af9c8b08fb6f99658e

38: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:39:31.16 ID:wtAo7Czt0
55キロって
チビっ子同士の戦いかよ

158: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 11:55:54.88 ID:KUTXO/+w0
>>38
試合時は60オーバーに戻る

39: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:39:56.56 ID:foCMt9l20
井上尚弥は確かに強いよ、でも格闘技は体格が全てだろ
俺は身長182センチで体重78キロ、もう3年も週に2回総合のジムに通ってスパーリングもバンバンやってる、井上順が相手ならボクシングルールは無理でも街中のケンカならたぶん勝てる気がする

51: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:48:08.17 ID:OLSYsTss0
>>39
これを見に来た

56: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:51:20.14 ID:ElvBD3MB0
>>39
100キロくらいならまだしもなぁ

69: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:54:48.42 ID:ZW9fcCY/0
>>56
そこじゃないから!

74: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:59:02.84 ID:Rh3WS13Q0
>>56
>>73
よく読めおまえらw

73: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:58:01.71 ID:Ua90xUiB0
>>39
無理
その体型で柔道有段の方が可能性ある

44: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:43:02.07 ID:vSvQOH0L0
大谷といい井上といい日々の楽しみなことが多すぎて幸せだ

47: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:45:11.48 ID:x+SakQux0
もう30か

53: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 10:49:06.33 ID:fYL+vb7H0
なんか井上に対するの世間の期待トーンダウンしてない?
わけわからん配信でしか見れないしド平日に試合してるし前回も平日だったでしょ

78: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 11:00:40.85 ID:Ua90xUiB0
まぁ、フルチンが井上の強打を恐れて逃げ回りペチペチパンチ当て合うつまらん試合になると思う

81: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 11:03:48.64 ID:XPH/3IA80
黒人はまあ反射がいいから、今まで食らってたパンチを避けるかもしれない。

87: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 11:05:33.72 ID:YtRX/4Vx0
フルトンだからしょっぺえ試合になる
最初からわかってんだよなー

91: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 11:07:09.27 ID:Rh3WS13Q0
>>87
フィゲロア戦みたいなカブトムシの喧嘩スタイルで来てくれたら面白くなると思うんだがなw

98: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 11:11:25.92 ID:TCeJ5hk50
スーパーバンタムのベルト持ってるフルトンが上なのは当然じゃないの?

100: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 11:13:14.39 ID:X7fvcxT00
バンタム四団体統一は蛇足だった。
チャベスやメイウェザーみたいな一流王者は日本人の対抗王者なんかとやらなかっただろ。

101: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 11:13:32.00 ID:L81tbdDc0
身長のせいで楽しめない人って、ナジームハメドとか山本kidの試合も楽しめないの?もったいない

108: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 11:16:09.06 ID:TCeJ5hk50
>>101
ボクシングでも格闘技でも試合後にもリングにいるラウンドガールは選手より低身長の人を選んだほしいとちょっと思う

107: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 11:15:54.53 ID:tWtnPIFt0
フルトンが勝つ方に賭けたら
4倍になるわ

204: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 12:33:16.97 ID:CVgkPQV10
地上波とかアベマじゃ観れないのかね?

219: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 12:44:48.78 ID:TvD54w3b0
>>204
Abema見れるならleminoは見れる
スマホ古いとダメだが

223: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 12:50:21.11 ID:Ird74x1F0
井上のパワーがフルトンと同じくらいだったとしてもフルトンの勝率4割もない気がする

227: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 12:51:40.95 ID:MRjUEFag0
8時頃からかな?

229: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 12:52:36.12 ID:Iq0+0t8m0
ネリ、亀田3号との対戦も楽しみになるな

244: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 13:13:03.31 ID:PUPJThln0
井上負けるとかあり得ないよと思うけどな井上って超能力者だと思ってる
我々より時間の経過が1/2で進んでるんだと思う
じゃなきゃあんなカウンター打てない
それが1回ならたまたまと思うけど何回もそんなシーンがある
井上は超能力者だよ我々人類の動きはスローで見えてる

246: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 13:13:40.86 ID:8a9IQy8n0
井上ももう30歳か
コロナでキャリア全開とはいかんかったな
もっと人気出たやろに

252: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 13:24:02.47 ID:0axr8Wm10
>>246
クロフォードが35だからいまの時代はまだまだいける

247: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 13:14:42.33 ID:D73VQkfb0
よくわからんとこで配信だしあんま話題にもなりづらいって言われて続けたからか
頑張ってプロレスしようとしてるように見える

248: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 13:17:42.18 ID:M8bYxGe40
井上はパンチ力が注目されるけどボクシングテクニックが1番の武器だからな
天才だよ

269: 名無しさん@恐縮です 2023/07/25(火) 13:40:29.67 ID:mPMof44u0
そりゃ挑戦者なんだから

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690247868/