1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 09:48:12.47 ID:hsflNPpN9
メジャーリーグで日本人初の本塁打王へと一直線。「誰もやったことがないことをやっている」大谷翔平は、世界的な有名人──。
そう思う人は多いだろう。ところが、である。
「今の(日本に)来てる外国人(選手)たちにさ、大谷(翔平)って全米でスゴい有名だと思って聞くと『そんなことはない。野球を好きな人は大谷を知ってるけど、野球を見ない人は全くわからない』って」
そう言って驚きの表情を見せたのは、巨人の大久保博元打撃チーフコーチだ。自身のYouTubeチャンネル〈デーブ大久保チャンネル〉に野球解説者の高橋尚成氏を招いてトークを展開したのだが、ホンマかいなとツッコミを入れようとすると、ロサンゼルス在住の高橋氏も、これに同調するのだった。
「日本人は全国で大谷のことを全員知ってるって思うんですけど、カリフォルニアに行って、ビーチで遊んでる人達に『大谷って知ってる?』って聞いたら『誰それ?』みたいな感じになると思います」
(以下略、続きはソースでご確認ください)
2023年7月27日 5時59分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24686942/
そう思う人は多いだろう。ところが、である。
「今の(日本に)来てる外国人(選手)たちにさ、大谷(翔平)って全米でスゴい有名だと思って聞くと『そんなことはない。野球を好きな人は大谷を知ってるけど、野球を見ない人は全くわからない』って」
そう言って驚きの表情を見せたのは、巨人の大久保博元打撃チーフコーチだ。自身のYouTubeチャンネル〈デーブ大久保チャンネル〉に野球解説者の高橋尚成氏を招いてトークを展開したのだが、ホンマかいなとツッコミを入れようとすると、ロサンゼルス在住の高橋氏も、これに同調するのだった。
「日本人は全国で大谷のことを全員知ってるって思うんですけど、カリフォルニアに行って、ビーチで遊んでる人達に『大谷って知ってる?』って聞いたら『誰それ?』みたいな感じになると思います」
(以下略、続きはソースでご確認ください)
2023年7月27日 5時59分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24686942/
9: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 09:50:21.53 ID:0bEpBAap0
>>1
別に驚かんよ
万人が大谷好きだと思い込む風潮やめろ
別に驚かんよ
万人が大谷好きだと思い込む風潮やめろ
74: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 09:58:29.33 ID:JuC3jUcZ0
>>1
当たり前の事を何言ってるんだかw
当たり前の事を何言ってるんだかw
80: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 09:59:15.55 ID:SfNN/wci0
>>1
もうそんな質問をしないでいい、アメリカ人がスポーツ選手を全員知ってるわけないじゃん
トム・ブレイディでも7割しか知らない国だぜ
psy流行った時の韓国人みたいに海外で知ってるか聞いてまわるような恥ずかしい行為だよ
もうそんな質問をしないでいい、アメリカ人がスポーツ選手を全員知ってるわけないじゃん
トム・ブレイディでも7割しか知らない国だぜ
psy流行った時の韓国人みたいに海外で知ってるか聞いてまわるような恥ずかしい行為だよ
138: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:04:35.84 ID:z/H2qlpP0
>>80
そう考えるとそうだな
そう考えるとそうだな
129: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:03:54.81 ID:9lB7WudX0
>>1
日本人は全国で大谷のことを全員知ってるって思うんですけど
まずその考えがおかしいよな
俺だって名前くらいはギリわかるけど未だに顔わかんねえもの
日本人は全国で大谷のことを全員知ってるって思うんですけど
まずその考えがおかしいよな
俺だって名前くらいはギリわかるけど未だに顔わかんねえもの
220: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:13:02.58 ID:RDO01Mtz0
>>1
菊池雄星の話だけしてろよ
菊池雄星の話だけしてろよ
291: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:20:03.82 ID:yNGNLfhu0
>>1
あたりめぇだろ
アメリカ人でさえ野球なんて興味あるのはたった3000万人しか居ないんだから
あたりめぇだろ
アメリカ人でさえ野球なんて興味あるのはたった3000万人しか居ないんだから
379: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:28:12.55 ID:oBtUzYTV0
イタリアで原田哲也の知名度がほぼ100%だったり
スペインで藤波貴久の知名度がほぼ100%だったり
なので、>>1みたいな記事は意味ないよなぁ
スペインで藤波貴久の知名度がほぼ100%だったり
なので、>>1みたいな記事は意味ないよなぁ
482: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:37:27.99 ID:rm/3POsa0
>>1
なんだデーブと尚成かよw
スレタイに書いといてくれやw
なんだデーブと尚成かよw
スレタイに書いといてくれやw
673: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:52:19.29 ID:nfFn5brw0
お前らソース読めよw>>1
尚成の妄想だぞw
>ロサンゼルス在住の高橋氏も、これに同調するのだった。
「日本人は全国で大谷のことを全員知ってるって思うんですけど、カリフォルニアに行って、ビーチで遊んでる人達に『大谷って知ってる?』って聞いたら『誰それ?』みたいな感じになると思います」
尚成の妄想だぞw
>ロサンゼルス在住の高橋氏も、これに同調するのだった。
「日本人は全国で大谷のことを全員知ってるって思うんですけど、カリフォルニアに行って、ビーチで遊んでる人達に『大谷って知ってる?』って聞いたら『誰それ?』みたいな感じになると思います」
683: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:53:07.23 ID:tK1fEOtg0
>>673
と思います
で草
と思います
で草
711: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:55:13.37 ID:0eO1cBG+0
>>673
海外で人気の人が、日本に来たら誰も知らないとか、最近のツベネタだよね
イニエスタが日本の地下鉄で普通に乗っていてビックリ!的なネタは各国であるわ
海外で人気の人が、日本に来たら誰も知らないとか、最近のツベネタだよね
イニエスタが日本の地下鉄で普通に乗っていてビックリ!的なネタは各国であるわ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 09:49:00.36 ID:ARLZWcQ/0
井上とかメッシとかスパイファミリーとかの方が有名なんよな
47: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 09:55:29.69 ID:UjM30joN0
>>3
井上の知名度なんか低いよ
軽量級なんて見る奴は専門家でも稀な世界
井上の知名度なんか低いよ
軽量級なんて見る奴は専門家でも稀な世界
49: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 09:55:55.72 ID:TBjX4boA0
>>47
日本のボクシングファンも世界的スターだと勘違いしてるよな
大谷と同じ状態
日本のボクシングファンも世界的スターだと勘違いしてるよな
大谷と同じ状態
94: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:00:36.95 ID:wAcLv4920
>>47
パッキャオとかスティーブンソンとかタイソンがこの間の試合で井上絶賛してるんだがこれいかに
パッキャオとかスティーブンソンとかタイソンがこの間の試合で井上絶賛してるんだがこれいかに
107: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:01:53.75 ID:svAvaCsS0
>>94
それは井上の知名度を表すものではないだろ
そいつらはある意味専門家中の専門家だし
それは井上の知名度を表すものではないだろ
そいつらはある意味専門家中の専門家だし
653: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:51:01.53 ID:u9HgN/Ij0
>>47
アメリカのトレンド
2023年7月25日 23時
1. Inoue
169,742件のツイート
2. Saquon
15,039件のツイート
3. The Monster
33,064件のツイート
アメリカのトレンド
2023年7月25日 23時
1. Inoue
169,742件のツイート
2. Saquon
15,039件のツイート
3. The Monster
33,064件のツイート
5: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 09:49:24.39 ID:slmQsRO60
100人が100人知ってる訳ねえだろ
7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 09:49:47.25 ID:MzfLlKEv0
中邑真輔
14: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 09:51:10.22 ID:oAhUrADD0
野球人気が無いだけじゃん…
15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 09:51:13.72 ID:wv30c+9l0
そりゃ野球ファンじゃなかったら知らんわな
19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 09:51:31.38 ID:dJ9hxVko0
野球を見ない人には分からないって当たり前だのクラッカーや
24: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 09:52:02.96 ID:0X7dkYZz0
同じところで三笘も聞いてみようぜw
344: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:25:18.22 ID:60pwohGm0
>>24
ブライトンで100人に聞いたら90人以上は三笘知ってるぞ
ブライトンで100人に聞いたら90人以上は三笘知ってるぞ
358: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:26:16.18 ID:Fu4r1/Tf0
>>344
それはありえない 三笘こそ誰それ状態だよ
それはありえない 三笘こそ誰それ状態だよ
492: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:38:14.11 ID:htl/0G0A0
>>358
だいたいブライトンなんか観光地で
クラブの現地ファンとかほぼ居ないし
サッカー好きでも最近スカウトが優秀ってことで知ったやつがほとんどのクラブ
だいたいブライトンなんか観光地で
クラブの現地ファンとかほぼ居ないし
サッカー好きでも最近スカウトが優秀ってことで知ったやつがほとんどのクラブ
525: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:40:23.74 ID:60pwohGm0
>>358
久保ですらサイン会大行列なのに何言ってんだかw
twitter.com/apl_y0708/status/1633259664795398145
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
久保ですらサイン会大行列なのに何言ってんだかw
twitter.com/apl_y0708/status/1633259664795398145
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
476: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:36:56.71 ID:htl/0G0A0
>>344
実際、youtuberが聞いたらほとんど知らんかったぞ
ビッグクラブ移籍しない限り知名度なんかつかん
実際、youtuberが聞いたらほとんど知らんかったぞ
ビッグクラブ移籍しない限り知名度なんかつかん
60: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 09:56:51.47 ID:hpn8FERp0
日本だってそうやん
ヤクルトだの巨人だの中日だのどこの誰さん知ってるかと言われたら知らないだろ
ヤクルトだの巨人だの中日だのどこの誰さん知ってるかと言われたら知らないだろ
82: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 09:59:29.97 ID:wWK6v9z+0
知ってて知らんふりしてんだよあっちでも毎日スポーツニュースに大谷が取り上げられてるからな
88: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:00:08.57 ID:gOI8iwhY0
佐々木朗希を知ってるかどうかを湘南のパリピに聞くようなもん
597: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:46:02.42 ID:DxhQwtvH0
エムバペを知ってますかって日本で聞いたら3割ぐらいしか知らんだろうな
618: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:47:58.08 ID:V5/J7ehK0
>>597
3割とか絶対無理
1割で1000万人超えるから1割も無理だとか思う
そしてそれがアメリカにおける大谷だと思っていいだろう
3割とか絶対無理
1割で1000万人超えるから1割も無理だとか思う
そしてそれがアメリカにおける大谷だと思っていいだろう
622: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:48:16.06 ID:HQ7POYu10
少なくとも大谷くん今アメリカで1番有名な日本人ではあるかもしれないね
…と思ったけど大坂なおみさんのほうが有名かなあ
…と思ったけど大坂なおみさんのほうが有名かなあ
648: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 10:50:21.28 ID:0uyEeB+O0
>>622
あの人もうアメリカ人でいいんじゃないかと思うよ
あの人もうアメリカ人でいいんじゃないかと思うよ
860: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 11:08:00.92 ID:FNpy7cZq0
タイのメッシことチャナティップ知ってる日本人がどれだけいるかって話と似てる
タイのメディアが連日押しかけタイでは大スターだけど地元のサッカーに興味のない奴に聞いても誰それってレベルだろ
タイのメディアが連日押しかけタイでは大スターだけど地元のサッカーに興味のない奴に聞いても誰それってレベルだろ
868: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 11:08:29.38 ID:1xL9jT7H0
まあそりゃそうだ
日本もヘビー級王者やNBAの選手聞かれても殆ど知らんだろ
日本もヘビー級王者やNBAの選手聞かれても殆ど知らんだろ
891: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 11:10:54.07 ID:PIaltG1v0
八村類のがかっこいいやん
テレビでやれよ
テレビでやれよ
946: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 11:16:11.96 ID:cgX8smKO0
そりゃバスケでいまだにマイケル・ジョーダンしか答えられんのと同じようなもんだろ
アメフトやアイスホッケーの有名選手知らんだろ日本人は
アメリカ人全員がやきう好きじゃねーもん
アメフトやアイスホッケーの有名選手知らんだろ日本人は
アメリカ人全員がやきう好きじゃねーもん
953: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 11:16:42.18 ID:b70q5lof0
アメリカの英雄ベーブルース知らねえとって言ってるのと同じだぞ?
アメリカ人マジで大丈夫かよ?
アメリカ人マジで大丈夫かよ?
955: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 11:16:51.17 ID:uqo/Dcvm0
別におかしくないだろ
日本人だってレブロンについて聞かれれば99.9%の人間は「レブロン?誰それ?」って言われるだろうからさ
日本人だってレブロンについて聞かれれば99.9%の人間は「レブロン?誰それ?」って言われるだろうからさ
956: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 11:16:52.31 ID:PRyDAYtP0
そう考えるとアルシンドはすげぇな。なぜ人気になったのか全員その理由知ってるけど。
957: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 11:16:53.01 ID:iR4WLq/20
日本のマスコミが大谷を世界的な選手みたいな報道するからなぁ
メッシやクリロナ、タイガーウッズやジョーダン、パッキャオやメイウェザー、ジョコビッチやナダルそこら辺と同格みたいな扱いしてるし
そりゃこの選手らクラスなら一般人でも知ってるけど
メッシやクリロナ、タイガーウッズやジョーダン、パッキャオやメイウェザー、ジョコビッチやナダルそこら辺と同格みたいな扱いしてるし
そりゃこの選手らクラスなら一般人でも知ってるけど
968: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 11:18:15.70 ID:Rm/fkiUV0
>>957
パッキャオやメイウェザージョコビッチナダルなんてスポーツ興味ない人間が名前知ってるわけないだろ
認識が甘すぎる
パッキャオやメイウェザージョコビッチナダルなんてスポーツ興味ない人間が名前知ってるわけないだろ
認識が甘すぎる
958: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 11:16:56.90 ID:Rm/fkiUV0
MLBで無双してる日本人いるの知ってる?って聞いたら多分かなりの確率で知られてると思うぞ
名前で聞くから分からんのよ、日本でも一般人は外国人選手の名前なんて覚えられん
名前で聞くから分からんのよ、日本でも一般人は外国人選手の名前なんて覚えられん
995: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 11:20:20.50 ID:9Zohv1hc0
ぶっちゃけ俺もベーブルースと王長嶋ぐらいしか知らない
997: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 11:20:41.49 ID:V5rx7/Ns0
ドイツでも自分が日本人といったら、オータニショーヘイと言われてけどな。
サッカー選手の名前は言われなかった。
サッカー選手の名前は言われなかった。
1000: 名無しさん@恐縮です 2023/07/28(金) 11:21:00.42 ID:KojArGlp0
逆にアジアサッカー界の至宝にして頂点のソンフンミン知ってるか聞いてほしい
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690505292/
コメントする