1: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 01:06:19.69 ID:paF2gJHR9
12年ロンドン・オリンピック(五輪)ボクシング男子ミドル級金メダルで元WBA世界同級スーパー王者の村田諒太氏(37)が、2階級で4団体統一に成功したWBAスーパー、WBC、IBF、WBO世界ウエルター級王者、テレンス・クロフォード(35=米国)を絶賛した。
29日(日本時間30日)、米ラスベガスで開催された4団体同級王座統一戦となるエロール・スペンスJr.-クロフォード戦をライブ中継したWOWOWでゲスト解説。「クロフォードが強すぎる。(無敗の世界5階級制覇で引退したフロイド・)メイウェザーの全盛期よりも強い」と絶賛した。
特にミット打ちの段階からコンパクトに打ち込むパンチに注目し「的確に打つ。パンチ力を逃さない理にかなっている。無駄に力が発散されていない。ミット打ちと試合がつながっている」と納得の表情を浮かべた。
メイウェザー、元世界6階級制覇王者マニー・パッキャオ(フィリピン)らスター性のある名王者が出ているウエルター級だが「ここまでウエルター級で圧倒している選手は出てこなかったと思う。あのスペンスJr.を1ラウンドで見極めていた。やりやすかったのでしょうが、あのスペンスJr.がやりやすいって…」と驚きの表情をみせていた。
https://www.nikkansports.com/battle/news/202307300000683.html
29日(日本時間30日)、米ラスベガスで開催された4団体同級王座統一戦となるエロール・スペンスJr.-クロフォード戦をライブ中継したWOWOWでゲスト解説。「クロフォードが強すぎる。(無敗の世界5階級制覇で引退したフロイド・)メイウェザーの全盛期よりも強い」と絶賛した。
特にミット打ちの段階からコンパクトに打ち込むパンチに注目し「的確に打つ。パンチ力を逃さない理にかなっている。無駄に力が発散されていない。ミット打ちと試合がつながっている」と納得の表情を浮かべた。
メイウェザー、元世界6階級制覇王者マニー・パッキャオ(フィリピン)らスター性のある名王者が出ているウエルター級だが「ここまでウエルター級で圧倒している選手は出てこなかったと思う。あのスペンスJr.を1ラウンドで見極めていた。やりやすかったのでしょうが、あのスペンスJr.がやりやすいって…」と驚きの表情をみせていた。
https://www.nikkansports.com/battle/news/202307300000683.html
208: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 18:36:24.48 ID:ulAhjPBz0
>>1
メイウェザーの頃はウェルター級やスーパーウェルター級にはもっとタレントが揃ってた
メイウェザーの頃はウェルター級やスーパーウェルター級にはもっとタレントが揃ってた
2: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 01:07:32.13 ID:K2dF8N710
井上とどっちが強そうなの?
4: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 01:08:32.55 ID:RIEOJNhM0
>>2
ウェルター級とスーパーバンタム級はパワーが違いすぎる
ウェルター級とスーパーバンタム級はパワーが違いすぎる
7: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 01:10:20.75 ID:AkgClriD0
>>2
階級が大分違うが、PFP的には流石にクロフォード
ただ、クロフォードは村田の言う通りメイやパッキャオ以上なのでしゃあない
今のボクサーではクロフォードと井上が他をぶっちぎってるというのが定説
階級が大分違うが、PFP的には流石にクロフォード
ただ、クロフォードは村田の言う通りメイやパッキャオ以上なのでしゃあない
今のボクサーではクロフォードと井上が他をぶっちぎってるというのが定説
13: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 01:14:33.21 ID:rJc7URBa0
>>7
PFPは井上が1位ではないの?
PFPは井上が1位ではないの?
19: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 01:21:40.76 ID:AsxQKCuy0
>>13
この試合で2位に落ちたよ
納得しかない
この試合で2位に落ちたよ
納得しかない
33: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 01:38:12.28 ID:sZMBO81P0
>>19
そもそもリングマガジンで1位になってたん?
他のとこじゃなくて?
そもそもリングマガジンで1位になってたん?
他のとこじゃなくて?
77: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 02:27:17.58 ID:ZbbB5uNg0
>>2
井上より優れたボクサーなんていないと思いたいが、結果で考えるとPFP1位はクロフォードだろーね
井上より優れたボクサーなんていないと思いたいが、結果で考えるとPFP1位はクロフォードだろーね
3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 01:07:35.38 ID:6ztSpZpv0
それはない
メイウェザーには絶対勝てない
メイウェザーには絶対勝てない
185: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 12:25:35.34 ID:MDvztGrW0
>>3
メイウェザーが絶対にやらないからな
護身完成してる
メイウェザーが絶対にやらないからな
護身完成してる
189: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 12:44:22.53 ID:BEB7jlrD0
>>185
メイウェザーの凄さは絶対に勝てる相手と勝てる状況でしか戦わないこと
テクニックと精神力があってのものだがほんとすごい
メイウェザーの凄さは絶対に勝てる相手と勝てる状況でしか戦わないこと
テクニックと精神力があってのものだがほんとすごい
192: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 13:31:28.84 ID:f0F1TO1U0
>>189
もう本当に口の悪い宮本武蔵だから凄い
もう本当に口の悪い宮本武蔵だから凄い
5: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 01:09:11.77 ID:G+Iqxkbq0
メイウェザーより強いはほかでも結構聞いたな
全盛期に対戦してほしかった
全盛期に対戦してほしかった
6: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 01:09:17.08 ID:16wOeVtf0
村田諒太は見る目がない
スペンス推しててクロフォードが圧勝したの解説で見てたのこいつ
手のひら返しで大絶賛
マジで見る目ないよほんと
タイソンは最初からクロフォード絶賛でスペンスNOと言ってた
見る目あるよタイソンほんとに
スペンス推しててクロフォードが圧勝したの解説で見てたのこいつ
手のひら返しで大絶賛
マジで見る目ないよほんと
タイソンは最初からクロフォード絶賛でスペンスNOと言ってた
見る目あるよタイソンほんとに
178: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 10:43:41.98 ID:LPeGeIgn0
>>6
そのタイソンがPFPで最強と言ってるのが井上尚弥
そのタイソンがPFPで最強と言ってるのが井上尚弥
8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 01:10:50.22 ID:G+Iqxkbq0
メイウェザーのスピードにかきまわされて終始支配されて判定負けなイメージしか浮かばないが
11: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 01:13:03.90 ID:16wOeVtf0
メイの凄さは防御にある
クロフォードもすごいけどメイはマジで当たらないし嫌らしい
生涯でマジでダウンしそうなクリーンヒット1発しかもらったことないんだから
レベルが違うよ流石に
クロフォードもすごいけどメイはマジで当たらないし嫌らしい
生涯でマジでダウンしそうなクリーンヒット1発しかもらったことないんだから
レベルが違うよ流石に
16: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 01:18:07.24 ID:6ztSpZpv0
>>11
いやダウンしそうなのはけっこうある
YouTubeでいくらでも転がってる
いやダウンしそうなのはけっこうある
YouTubeでいくらでも転がってる
12: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 01:13:11.94 ID:xHZSt17X0
9月に36歳なるのか
この年齢で強えなあ昔では考えられない
2階級制覇でWBOのタイトルしかとったことないのにねえ
この年齢で強えなあ昔では考えられない
2階級制覇でWBOのタイトルしかとったことないのにねえ
15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 01:17:25.83 ID:Yjj9Lkx90
メイウェザーってスパーリングでスペンスにボコボコにされたってマジ?
48: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 02:01:03.93 ID:HTdrdH9j0
>>15
メイウェザーが顔腫らしてた時にアンチが流した噂だよ
スパー相手を務めてた事はあるけどメイウェザーのスパーリングは情報一切非公開だし
スペンスは何年か前に「俺はもうすぐ全盛期、全盛期ならメイウェザーにだって勝てると思う」と言ってたからボコってたらこんな発言はしないだろうね
メイウェザーが顔腫らしてた時にアンチが流した噂だよ
スパー相手を務めてた事はあるけどメイウェザーのスパーリングは情報一切非公開だし
スペンスは何年か前に「俺はもうすぐ全盛期、全盛期ならメイウェザーにだって勝てると思う」と言ってたからボコってたらこんな発言はしないだろうね
85: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 02:33:52.92 ID:9g2E4i8V0
40勝31KOという凄い戦績だけど
戦績ほどの迫力は感じないですね
戦績ほどの迫力は感じないですね
93: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 02:39:30.46 ID:zmChznfc0
井上はすごいよ
人によってはパッキャオより強い!とか言いたい人がいるのも理解できる
井上はポテンシャル込みで評価される現役最中だからね
けどパッキャオ貶すやつはマジでボクシング知らないわ
人によってはパッキャオより強い!とか言いたい人がいるのも理解できる
井上はポテンシャル込みで評価される現役最中だからね
けどパッキャオ貶すやつはマジでボクシング知らないわ
106: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 02:44:30.61 ID:mMNzLCNz0
メイウェザーが対戦を避けた180cmのマルガリートとSウェルターで試合した時点でパッキャオは偉大
ゴロフキンのミドルまで上げなきゃいけない意味がわからない
ゴロフキンのミドルまで上げなきゃいけない意味がわからない
112: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 02:47:01.18 ID:Rm0mlfe60
>>106
ゴロフキンはスーパーウェルターで提案してるぞ
最強王者が折れたのに逃げた奴がおるらしい
ゴロフキンはスーパーウェルターで提案してるぞ
最強王者が折れたのに逃げた奴がおるらしい
108: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 02:44:56.72 ID:TGeTWoY60
クロフォードのカウンターは芸術だな
ボクシング界のモルダー捜査官って感じ
ボクシング界のモルダー捜査官って感じ
128: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 02:53:40.33 ID:zmChznfc0
パッキャオはそもそも軽量級の時代は栄養失調だったからな
そこから這い上がったストーリー性も異質なんよね
そこから這い上がったストーリー性も異質なんよね
152: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 07:06:18.69 ID:6S6tgRXJ0
まぁ圧勝だったな
クロフォードの顔綺麗だった
クロフォードの顔綺麗だった
153: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 07:14:40.38 ID:BC/BLifD0
クロフォードのパンチは軽く当たっただけに見えたが、それでフラフラに…
あれも凄いパンチ力なんだろうな、井上のパンチは凄い音がするから分かりやすいが
あれも凄いパンチ力なんだろうな、井上のパンチは凄い音がするから分かりやすいが
155: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 07:39:05.05 ID:fzdECZBX0
井上も強いのはわかるんだけど、相手のパワーが明らかになくて危険すら感じなくて
それがうまさからきてるんだろうけど
やっぱクロフォードスペンス戦見たらどっちも井上みたいなパワーあって迫力あったな
さすがこの階級の無敗同士はすごいって感じた
それがうまさからきてるんだろうけど
やっぱクロフォードスペンス戦見たらどっちも井上みたいなパワーあって迫力あったな
さすがこの階級の無敗同士はすごいって感じた
169: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 08:54:24.76 ID:8qMGATZn0
メイウェザーは、試合組んだ時点で勝ってる
173: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 09:28:09.65 ID:5ogSbbnB0
いや~面白かった
クロちゃん強いわ
クロちゃん強いわ
179: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 10:52:14.78 ID:LPeGeIgn0
>ここまでウエルター級で圧倒している選手は出てこなかったと思う
村田はホセ・ナポレスとか知らんのかなあ
村田はホセ・ナポレスとか知らんのかなあ
197: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 15:32:21.93 ID:Coj64pJ40
メイウェザーはキャリア後半のポイントボクシングやってなけりゃ
もっと評価は高かったんだろうけどね
もっと評価は高かったんだろうけどね
198: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 15:53:34.87 ID:qT/ZeJqY0
メイの全盛期ってライト辺りだろ。
クロフォードじゃ無理。
スピードが違う
クロフォードじゃ無理。
スピードが違う
222: 名無しさん@恐縮です 2023/08/01(火) 09:31:00.87 ID:NZtQ/vCY0
PFPクロフォードは間違いない
225: 名無しさん@恐縮です 2023/08/01(火) 09:49:36.97 ID:B5ryM1w00
クロフォードは強さ以外全て地味だから人気なんて出ないよ
230: 名無しさん@恐縮です 2023/08/01(火) 11:38:28.07 ID:pyeta/oy0
全盛期メイウェザーなら余裕で判定勝ち
241: 名無しさん@恐縮です 2023/08/01(火) 23:48:39.44 ID:k5tDOjP70
>>メイウェザーの全盛期よりも強い
これ、引退後のメイウェザー相手に何も出来ずに失神KOした朝倉未来をディスってるよね
超RIZIN3で村田vs朝倉の立ち技対決・・・・・あると思います
これ、引退後のメイウェザー相手に何も出来ずに失神KOした朝倉未来をディスってるよね
超RIZIN3で村田vs朝倉の立ち技対決・・・・・あると思います
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690733179/
コメントする