1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 19:35:22.26 ID:1FXJ9lLk9
 今年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に出場し、ロッテとの文化交流プログラムで再来日したチェコ代表の招待メンバーが2日、ZOZOマリンスタジアムで会見。WBC期間中にも交流した佐々木朗希投手(21)に返礼の思いを込めて、今回はお土産を持参したことを明かした。

 WBC1次ラウンドで野球日本代表「侍ジャパン」の一員として対戦した佐々木朗は、チェコ代表選手に誤って死球を与え、即座に謝罪の姿勢を見せたほか、翌日に見舞いのためロッテのお菓子持参で同代表の宿泊するホテルを来訪。双方の人間味あふれるスポーツマンシップが称賛された。

 佐々木朗は左脇腹の肉離れで現在、戦列を離れており、1日にチェコ代表がZOZOマリンを訪れた際は対面できなかったものの、チェコ独自のオールスターゲームに出場した選手のサインボールとチェコ代表の帽子をプレゼントとしてロッテ側に手渡したという。そのほか、クラブハウスなどで交流したロッテの選手にも母国のスイーツなどを贈った。

※続きは以下ソースをご確認下さい

8/2(水) 16:27
中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d9ec7599fabda34736a6298cd653ad11034458a

4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 19:37:29.36 ID:v7mDEzbw0
本物のスイーツってもんを味あわせてやるぜ!

7: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 19:39:05.90 ID:036qkpWb0
佐々木と会えたのかな?

8: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 19:39:08.15 ID:W5+u0nTU0
国際交流えぇやん

10: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 19:39:17.35 ID:HL1/+gsn0
チェコ人はいいヤツだな

102: 名無しさん@恐縮です 2023/08/03(木) 06:44:58.22 ID:Gjmj7MnE0
>>10
「大丈夫だよ。気にしなくていいよ」
と言わんばかりにユーモラスに1塁に走ったシーンは感動的だった
観客も一斉に拍手していた

13: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 19:40:47.30 ID:kNyWb6vv0
>チェコ独自のオールスターゲームに出場した選手のサインボールとチェコ代表の帽子をプレゼントとして


失礼な話で申し訳ないがこれいるか?
日本の選手のサインボールをメジャー球団にあげるようなもんだよな
そんなのいらんだろ

40: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 19:58:26.58 ID:aPdxkJN40
>>13
失礼すぎる

41: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 20:00:27.14 ID:wfXxBq110
>>13
気持ちが嬉しいやん

42: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 20:00:51.82 ID:FIW8LbM20
>>13
久保なら投げ捨てるやつ?

15: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 19:42:32.80 ID:gYcwdo/Z0
日本のレベル高い試合見れて良かったね

16: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 19:42:36.34 ID:AXirDAzC0
次はFujiが当てるぞ!?

20: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 19:44:52.82 ID:8457SfLZ0
チェコは韓国より強かったよなぁ

22: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 19:46:41.07 ID:PJm53hJn0
良い話だな
国際交流になって大会の意味があった

24: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 19:47:47.23 ID:hfQvzf+u0
あの選手好感度高いよね
インスタも無名選手だったのに日本からのフォロワーが一気に増えた

25: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 19:49:59.86 ID:r1sLzjSe0
義理堅えな

26: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 19:51:25.77 ID:THW2HvNw0
チェコにチョコ

29: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 19:54:04.13 ID:HlR3jT8p0
返礼の返礼を贈らなければ!

46: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 20:04:04.62 ID:3+e93GPB0
欧州で唯一バランスのとれたまともな国
それがチェコな
支那を追い出し台湾を国扱い出来る真っ当な国やで

48: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 20:04:30.48 ID:UUZEEx0n0
コイツら練習週1らしいな
草野球かよw

65: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 20:17:48.68 ID:H5Mc33ER0
>>48
草野球かよではなく
本職は教師とか消防士とか監査だから本当に草野球です

70: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 20:28:21.32 ID:JgcgRDiG0
>>65
そういやベーブ・ルースと闘った選手達も最初は配管工とか大工が副業の人が多かったんだってね

そこから人気が出て野球で食べて行けるようになり一人で何十億も年俸を稼げるいまのメジャーリーグに発展して行った
まさにアメリカン・ドリーム、素晴らしいね

49: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 20:04:41.86 ID:MReqHhzJ0
欧州で唯一野球をやってくれてる国だから大事に大事にしていかないとな

68: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 20:23:31.99 ID:lqVzL1fe0
>>49
唯一じゃねえよ

52: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 20:06:18.47 ID:g5K7PqUY0
WBCでチェコに野球ブーム来てるよ

チェコ野球リーグも5000人はいそう
https://youtu.be/4G6TZp3QwKw

57: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 20:11:46.66 ID:jJHAWZWm0
テニスで「ボールが当たった少女が出血した」とかって嘘をついて相手を失格に追い込んでニヤニヤ笑ってた女ペアのうちの1人がチェコ人なんだよね

58: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 20:12:44.25 ID:QazrDazS0
テニスのボールガール返球直撃事件で加藤の失格を嘆願して
笑ってたのもチェコ人だったから±0か

66: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 20:19:33.01 ID:n3moHZuK0
チェコのチョコをちょこっと渡すぐらいのギャグセンスがないのかね
駐日チェコ大使館は何をやってるんだ

72: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 20:36:16.54 ID:FACNDvDQ0
チェコは野球強国だからしっかりしとる

73: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 20:38:49.42 ID:vFqnjekW0
でも欧州がガチで野球やり出したらあっという間に世界一やろな

82: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 20:55:49.59 ID:08gaznqE0
このままチェコの野球が盛り上がってほしいなー

84: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 21:00:51.55 ID:/6iuB2mz0
オールスターゲームをやるほどチームあるのか

91: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 22:09:09.06 ID:MRCxUpyT0
チェコは終始スポーツマンシップがあって感動したからEUでの野球の普及のためロッテも力を貸してやってほしい

92: 名無しさん@恐縮です 2023/08/02(水) 22:15:14.04 ID:R8sOw8220
チェコの交響楽団在籍の日本人音楽家が現地の野球場訪れてたけど芝がきれいでのんびり楽しめそうな雰囲気だった

99: 名無しさん@恐縮です 2023/08/03(木) 02:19:59.48 ID:v4WXKpdt0
海外のお菓子、特にコンビニとかスーパーで売ってるようなお菓子は大抵マズい
ただただ甘いだけ、糖分入ってりゃお菓子でしょ?みたいに代物ばっかり
まあ日本のお菓子が美味し過ぎるってのもあるけど、海外のお土産でお菓子とかくれたら内緒で全部捨ててる

105: 名無しさん@恐縮です 2023/08/03(木) 18:50:45.93 ID:rjK8gcBK0
チェコでも野球が流行ってるからな
選手としても一流国でプレーしたいから来たんじゃないか?

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690972522/