1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:28:48.24 ID:jngJbWca9
◆女子W杯 ▽準々決勝 日本1―2スウェーデン(11日、オークランド・イーデン・パーク)

 【オークランド(ニュージーランド)11日=田中孝憲】2大会ぶりの4強入りを目指すなでしこジャパンだったが、スウェーデンに1―2で破れ今大会が終了した。

 2021年東京五輪決勝トーナメント1回戦で敗れた因縁の相手との一戦は、スタメンの左ウィングバックを変更。遠藤純に代わり杉田妃和が入った。

 試合は前半からスウェーデンがボールを支配。細かいパスをつないで日本ゴールを脅かした。粘り強い守備で耐えていた日本だったが、前半32分に先制点を献上する。相手FKから自陣ゴール前で混戦となり、最後はDFイレステットが右足でネットを揺らした。

 今大会初めてビハインドの展開となった日本。後半開始と同時に遠藤を投入したが、同6分にPKを与えてしまい追加点を許した。同18分、MF藤野あおばがこの日チーム最初のシュートを放つと流れはなでしこに。以降も好機を作ると、同29分には途中出場のFW植木理子がドリブルで仕掛けてPKを獲得した。

 決めれば1点差に追い上げることができる場面で、自らキッカーを務めた植木は右足を強振。しかしボールはゴールバーを直撃し、背番号9は頭を抱えた。後半42分に途中出場のMF林穂之香のゴールで1点を返すのが精いっぱいだった。

 今大会は1次リーグで格上のスペインに完勝するなど3連勝。決勝トーナメント1回戦でもノルウェーに快勝し、4年前の前回大会を超える好調ぶりだったが世界一には届かなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7cd2d7cf74ec00095256d851f4223ad2881ff9ca

216: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:32:15.37 ID:u+wkjC2+0
>>1
丸山!黙ってろ!
ソロバンなんか関係無いだろ!

255: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:32:48.18 ID:ePGCss3q0
>>1
VARに泣くの部分の説明は?

294: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:33:19.40 ID:lWkAEx1L0
>>1
悔しいけど、久々になでしこにドキドキ💓させてもらいました。
まだ中心メンバーも若いから来年のパリはぜひメダルを🥇

699: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:39:33.76 ID:+bHunMNP0
>>1
実力どおりじゃん
東京オリンピックでもスウェーデンに負けて準々決勝敗退だったから、まったくいっしょ

761: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:40:35.46 ID:UYhlyBtm0
>>1
なんだかんだで代表戦って面白いよな

2: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:28:57.27 ID:61vv/G/E0
お疲れさん
胸張って帰ってきて

3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:28:58.49 ID:zrGE0pJm0
植木

8: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:29:06.79 ID:tOsZ7iNN0
メンバー選考ミスだろこれ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:29:09.94 ID:upw6xLTB0
入金が遅すぎたな

11: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:29:14.82 ID:2BfNvKmT0
遠藤


最初から使えよ❗

13: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:29:15.94 ID:/eqGcjrw0
なにもかも遅すぎる
可能性を感じるチーム。10番はいらない

14: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:29:17.43 ID:yD1JiqGb0
注目された途端こうだからな
澤世代は注目されても勝ちまくった
澤世代の凄さが分かるな

73: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:30:20.21 ID:Rvs7qlwY0
>>14
澤が居るか居ないかじゃないの
やっぱり未だに澤を越える選手は出てこない

584: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:37:31.93 ID:L/FFkI770
>>14
でもあの頃の女子サッカーって男子ほど力入れてた国少なかったから勝てた部分が大きいけどな
日本が優勝したせいで他の国にも
「男子並みに強化に本腰入れたら自分達でも勝てんじゃね?」って世界各国に思わせてしまった

16: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:29:21.85 ID:ncaH5vxL0
力の差があったので諦めもついた
おつかれちゃん

18: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:29:24.33 ID:4er9jTai0
敗因
長谷川、熊谷、長野、植木、藤野

42: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:29:57.47 ID:XQr0IP2V0
>>18
田中

池田

232: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:32:32.43 ID:MJ/pNsKR0
>>18
杉田でしょ。左サイド押し込まれて機能不全になった要因。前半20分で諦めて変えるべきだった。つか最初から遠藤使えと

455: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:35:36.08 ID:WpRF/4Vm0
>>232
同感、遠藤の投入で全てが変わった。
攻守の安定感が段違いだった

959: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:44:55.58 ID:uoTblBFb0
>>232
今日はあの辺、全然駄目だったね...
後半で変えてくると思ったけど

21: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:29:32.88 ID:2h0cKYw50
丸山を二度と呼ぶな
こいつバラエティと勘違いしてんじゃねーの

93: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:30:35.74 ID:kK465rZs0
>>21
丸山以外の実況解説どちらも駄目
負けてんのにヘラヘラ笑ってやがる

22: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:29:33.55 ID:ZqjnPt1U0
スウェーデン強いわ
13番美人だし

26: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:29:36.40 ID:GBUeXif20
これってスウェーデン代表歓喜のフルヌード期待して良いってこと?

280: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:33:10.35 ID:D/EBHhB/0
>>26
日本代表監督の謝罪フルヌードだったりして

336: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:33:54.19 ID:GBUeXif20
>>280
もう今日はそれで良いや…

28: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:29:38.10 ID:UUj4T3Ld0
まあ面白い試合だった
運が無かった

38: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:29:55.05 ID:4er9jTai0
長谷川と熊谷がダメダメ過ぎた

43: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:29:58.17 ID:Y1k9TO8c0
だいぶ力の差があったな
スウェーデンが勝って順当ではあった

45: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:30:01.57 ID:p5OCJ2uc0
はい終了
おつかれー

50: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:30:03.02 ID:QZnNB1Dr0
元々優勝候補10番手だったしベスト8は妥当だよ

82: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:30:27.43 ID:DPc1/H7b0
ビッグモーター・ジャニーズ・ジャパンに改名しろ

85: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:30:32.21 ID:1YEkvJge0
俺はよく頑張ったと思う、胸を張って帰ってこい

86: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:30:32.48 ID:c2EB4WhC0
なんで遠藤スタメンじゃなかったん
あとさっさと長野にプレーメイクさせときゃよかったのに

158: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:31:30.91 ID:CmNoQBDR0
>>86
フォーメーションで修正する訳でもなく
前半でゲーム決められた

260: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:32:51.39 ID:4er9jTai0
>>86
守備力が
杉田>遠藤
だから

遠藤が入って攻撃が回るようになったんじゃなく
スウェーデンが2点リードして守りに入って無理に攻めなくなった

99: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:30:40.90 ID:CyJ7rr3W0
勝てたらでかかったねえ

113: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:30:55.32 ID:Vb01/7In0
なんで最初から遠藤使わなかったの

137: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:31:14.05 ID:rCRpOhlQ0
前半受けに回ったのが全てかなあ
もっとウイングがハイプレスの裏を突きに行っても良かったと思うけど
あとパススピード遅い

233: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:32:33.29 ID:kK465rZs0
>>137
重心が後ろ過ぎてパスの出しどころが限られてたからな
受けに回るにしろライン下げ過ぎだわ

138: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:31:14.85 ID:C9sNhdpN0
高倉のほうがマシだったな
選手ビビりすぎ

140: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:31:17.99 ID:1CV6shwt0
地力の差考えたら健闘したほう
ここ勝てたら優勝だったな

141: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:31:18.18 ID:XQr0IP2V0
田中がロストマシーンだから、ずっとシュートゼロだった

567: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:37:14.97 ID:CmNoQBDR0
>>141
つか、あんなにフォローいなきゃ
どうしょもない

206: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:32:06.46 ID:/AjInLIH0
遠藤は最初から使うべきだったな
サイド支配されてたからな

207: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:32:07.43 ID:uUpF2/fn0
日本PK下手すぎ

245: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:32:41.00 ID:CZZRDu3H0
負けたけどそれなりに面白い試合だったよ
まあ実力は男子と比べると天と地だけでおもしろかった

254: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:32:48.08 ID:Fib+8fFP0
ダイブしてまで勝とうと思うな

スウェーデンの方が普通に強かった

715: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:39:47.87 ID:vun3aVk50
でもほんと面白かったわ
パリ五輪が楽しみ

716: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:39:48.05 ID:2BfNvKmT0
後半の後半は
とにかく遠藤が目立った
なぜ最初から使わない❓

719: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:39:49.69 ID:ZqjnPt1U0
後半おもしろかった

735: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:40:02.11 ID:U0u/XAc50
祝日と内容的に30%はいきそうだな

792: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:41:13.45 ID:ZkGiytsk0
>>735
前半のクソ展開で離脱した人が多かったと思う

738: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:40:07.22 ID:3Y3kaVvr0
5点取ってた選手
全然目立ってなかったな

793: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:41:14.01 ID:kQDwJ+nt0
がんばったわ、お疲れ
PKはもう仕方がねぇ

796: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:41:19.44 ID:AYZMW9t00
植木が決めてればな

797: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:41:19.47 ID:Im+8JWjc0
フィジカルがあまりにも違う
フィジカル強いやつはサッカーやんないから
普通はバレー、バスケ、バトミントンやるよ

800: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:41:23.89 ID:zhhyE/Wc0
浜野は落ち着きがない感じ
遠藤の引き立て役になれない

804: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:41:28.01 ID:WZIOSDHJ0
猶本さんは生理だから使われなかったのかな!(◎_◎;)

844: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:42:15.12 ID:MIcLTOCq0
>>804
ピル使って調整してるから関係ないよw

922: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:44:00.88 ID:sUEazYPj0
田中陽子っていなくなってるんだな

923: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:44:01.89 ID:vdPq5n8Q0
スウェーデンなんて結局大した攻めないのにな
こういうフットボールを終わらせて欲しかった

961: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:44:58.51 ID:xgysMpx90
長谷川=ボランチ にこだわりすぎた。

攻撃に切り替わるときに、ボランチ・ポジションでの長谷川のボールロストが多かった。
前半に失点した時点で、藤野を下げてそこへ長谷川を移し、長野(右)と林(左)のダブルボランチとすべきだった。
長谷川は清水と二人で右サイドをつないで崩す。
林が宮澤の守備の負担を減らし、宮澤は立ち位置を少し前にして裏を狙う。
こういうやり方にすべきだったのでは?

962: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:44:59.29 ID:vuZfCqRp0
長谷川とその他の選手とのレベル差がけっこうあったな
下手なやつとはプレーが噛み合わない

963: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:45:00.74 ID:WaVDWHE50
長谷川唯の大会になるかと思ってたけどイマイチだったな

992: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:45:34.39 ID:YOTpCnw60
まあでも正直おもしろかったよな
高倉の時にはこの感覚はなかった

995: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:45:38.81 ID:4l07Tp/W0
グループリーグで一回PK失敗してる植木に蹴らすなよ
そこは藤野だろ藤野

999: 名無しさん@恐縮です 2023/08/11(金) 18:45:44.06 ID:QfXtyqOD0
勝つ可能性はあったけどスウェーデンはランキング通り強かったから良く頑張ったよ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691746128/