1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:33:10.55 ID:/ntnkn8R9
慶應 2 0 1 0 0 0 0 0 0 3|6
広陵 0 0 1 0 0 1 1 0 0 0|3
【バッテリー】
(慶)小宅、鈴木、松井 - 渡辺憩
(広)高尾 - 只石
【本塁打】
(慶)
(広)
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_summer/game/2021019167/
広陵 0 0 1 0 0 1 1 0 0 0|3
【バッテリー】
(慶)小宅、鈴木、松井 - 渡辺憩
(広)高尾 - 只石
【本塁打】
(慶)
(広)
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_summer/game/2021019167/
20: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:35:38.12 ID:71ZHhmir0
>>1
清原打った?
清原打った?
77: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:40:56.63 ID:w3qOKueK0
>>20
6点も入ってるから、
そのうち1点くらいには絡んだんじゃない?アシスト位してると思う
6点も入ってるから、
そのうち1点くらいには絡んだんじゃない?アシスト位してると思う
80: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:41:24.69 ID:nSFJS0Uo0
>>1広島県の監督の無能っぷりが目立った試合
実力的に広島県だったな、眞鍋最後のバントは理解出来ない
残念な試合
実力的に広島県だったな、眞鍋最後のバントは理解出来ない
残念な試合
741: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 15:35:20.36 ID:h7gFILiu0
>>1
土持ち帰ってなかったな
負けた腹いせに
監督から禁止されてのかな
土持ち帰ってなかったな
負けた腹いせに
監督から禁止されてのかな
818: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 16:16:36.92 ID:fBwVNmTH0
>>1
長髪に負けるなんて坊主にして出直せ!
あっ、もう坊主だったw
長髪に負けるなんて坊主にして出直せ!
あっ、もう坊主だったw
828: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 16:21:57.85 ID:UeQ2oKIo0
>>818
広陵の場合は懲罰で青刈りってのがある
もともと坊主なのにプライドが傷つくんだと
(ただし監督から直接的に刈れとは言われないらしい)
広陵の場合は懲罰で青刈りってのがある
もともと坊主なのにプライドが傷つくんだと
(ただし監督から直接的に刈れとは言われないらしい)
2: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:33:18.62 ID:5vLrST9/0
広陵は勝てた試合だったのに、監督の采配が裏目裏目だったのと慶應の守備力にしてやられたな。
78: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:41:20.74 ID:LOvv+zh90
>>2
まさかバリー・ボンズ(真鍋)に送りバントさせるとはなワロタわw
なんでプロも注目してるチームで1番の強打者に送りバントさせるの?
しかも普段ぜんぜん送りバントなんてしたことのないバッターだからバント失敗した
もしかしたら広陵が夏優勝できないのって監督の采配が悪いからかもしれんな?
ノーアウト1塁から送りバントしても得点できる確率は変わらないって知らないのかな?
まさかバリー・ボンズ(真鍋)に送りバントさせるとはなワロタわw
なんでプロも注目してるチームで1番の強打者に送りバントさせるの?
しかも普段ぜんぜん送りバントなんてしたことのないバッターだからバント失敗した
もしかしたら広陵が夏優勝できないのって監督の采配が悪いからかもしれんな?
ノーアウト1塁から送りバントしても得点できる確率は変わらないって知らないのかな?
4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:33:40.56 ID:3z7Gh82J0
清原は?
17: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:35:24.96 ID:XdeeCk8c0
>>4
頑張ってベンチ暖めてたよ
頑張ってベンチ暖めてたよ
6: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:33:52.44 ID:keRFfg710
タイブレークってミスで決まること多いな
8: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:34:09.73 ID:jX1N627U0
坊主逝く
9: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:34:17.06 ID:W5881osr0
好ゲームからクソゲーに変わったな
13: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:34:42.55 ID:70ufF2bA0
優勝候補じゃなかったっけ?
14: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:34:55.20 ID:eHtB6qR70
野球のタイブレイク
サッカーのPK戦
スポーツで運ゲーで勝負決めるの辞めろよや…
どう見ても試合内容は広陵>>>>>>慶応だったろ・・・・・・・
サッカーのPK戦
スポーツで運ゲーで勝負決めるの辞めろよや…
どう見ても試合内容は広陵>>>>>>慶応だったろ・・・・・・・
15: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:34:58.99 ID:y+CQvvIh0
今どき 150球なげさせんなよ!
16: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:35:13.11 ID:PXw3v9jr0
広島敗因
慶応の爆量声援
髪の長さ
監督のくそ采配
慶応の爆量声援
髪の長さ
監督のくそ采配
19: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:35:34.83 ID:EFNtwvuu0
広陵「全員丸刈り!球数150球!真鍋バント!監督命令は絶対!!」
→敗退
慶應高校「髪型は自由!練習は短く!プレースタイルは自由!エンジョイ・ベースボール!」
→勝利(ベスト8)
→敗退
慶應高校「髪型は自由!練習は短く!プレースタイルは自由!エンジョイ・ベースボール!」
→勝利(ベスト8)
35: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:37:45.40 ID:AbHtp7kF0
>>19
どっちの野球部でやりたいかって絶対に慶應だわ
どっちの野球部でやりたいかって絶対に慶應だわ
287: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:55:32.84 ID:NuFqj1QY0
>>35
しかしアホは入れてもらえない
しかしアホは入れてもらえない
21: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:36:21.22 ID:znbtnFwF0
長髪が勝ったwwwwwww
22: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:36:24.48 ID:oIdEF1510
なんでボンズ真鍋にバントさせたんだ?
ゲッツーにビビったのか?
ゲッツーにビビったのか?
320: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:58:10.91 ID:NuFqj1QY0
>>22
ボンズの次が本日大当たりで
2進されば一打サヨナラということなんだけど
むしろ慶應バッテリーは楽になったと思う
広陵の監督は自軍ばかりで相手の視点が欠けている
ボンズの次が本日大当たりで
2進されば一打サヨナラということなんだけど
むしろ慶應バッテリーは楽になったと思う
広陵の監督は自軍ばかりで相手の視点が欠けている
361: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 14:02:32.41 ID:4Ek/M7Dx0
>>320
仮に奇跡的に真鍋が送りバント成功しても敬遠するだけだからなあ
現にそのあとランナー2塁で慶應は迷わず敬遠してた
仮に奇跡的に真鍋が送りバント成功しても敬遠するだけだからなあ
現にそのあとランナー2塁で慶應は迷わず敬遠してた
878: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 16:50:06.17 ID:LOvv+zh90
>>361
そらそうよ
バント成功してたとしてもワンアウト献上しただけw
真鍋の打席がワンアウト献上になったら勝てる試合も勝てないわ
そらそうよ
バント成功してたとしてもワンアウト献上しただけw
真鍋の打席がワンアウト献上になったら勝てる試合も勝てないわ
30: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:37:16.90 ID:ANfBOiZi0
ずっとワロとる慶應ナインにイラついてそう
36: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:37:52.33 ID:IsYnI0sW0
坊主が一番負けたくない相手、それが慶應
38: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:38:10.89 ID:VGDEJ17u0
好試合でよかった
序盤だけだと慶応が圧勝してつまらん試合になるかなって思ったけど
そこから広陵が反撃してむしろ終盤はずっと広陵ペースだったし
慶応の選手もさわやかで格好いいしね
序盤だけだと慶応が圧勝してつまらん試合になるかなって思ったけど
そこから広陵が反撃してむしろ終盤はずっと広陵ペースだったし
慶応の選手もさわやかで格好いいしね
39: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:38:11.90 ID:cmBMs+lB0
広陵の2年生エース 10回完投 球数152球
選手層の薄い公立高校ならまだしも、全国から選手を集める広陵で、この投手の使い方はダメだろ!
初戦は、背番号10の3年生投手、1年の投手も使ってるし。
中井は若い芽を潰す気かよ
選手層の薄い公立高校ならまだしも、全国から選手を集める広陵で、この投手の使い方はダメだろ!
初戦は、背番号10の3年生投手、1年の投手も使ってるし。
中井は若い芽を潰す気かよ
957: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 17:33:25.97 ID:6GkcbBkw0
>>39
エースと心中するのが中井スタイル
エースと心中するのが中井スタイル
49: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:39:07.35 ID:FtWyqcDf0
坊主敗退
52: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:39:20.33 ID:Uw0SSlOA0
髪の毛ばかり気にしてたのは相手チームでしたとさ
59: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:39:41.59 ID:Y5aslL740
慶應が優勝すると思う
97: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:42:42.54 ID:JIrNuaYY0
>>59
中等学校野球選手権から100年越しの優勝!!
中等学校野球選手権から100年越しの優勝!!
62: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:40:03.32 ID:EWciJC9M0
キヨマーどこ
63: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:40:04.39 ID:0l5WT4Js0
主砲真鍋に無死1塁から何故かバントさせた広陵監督
丸田を信じて無死12塁から打たせた慶應監督
監督の差があまりにもクッキリ
丸田を信じて無死12塁から打たせた慶應監督
監督の差があまりにもクッキリ
66: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:40:14.43 ID:v1ZOV5YZ0
メガネ君大活躍
67: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:40:21.75 ID:70ufF2bA0
仙台育英も髪型自由なんだぜ?
不祥事があって、それ以降に自主的に丸刈りに戻してるだけで
不祥事があって、それ以降に自主的に丸刈りに戻してるだけで
82: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:41:26.74 ID:vueBe85y0
>>67
仙台育英って昔はフサフサだったよな
坊主もいたけど
いつのまにか全員坊主に戻ってる
仙台育英って昔はフサフサだったよな
坊主もいたけど
いつのまにか全員坊主に戻ってる
81: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:41:26.53 ID:xGbqgMUZ0
横浜高校と東海大相模に勝ってきてるんだから普通に強いわ
89: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:41:56.61 ID:LlxMiIkG0
勉強できて野球も強いの
坊主じゃないし爽やか
坊主じゃないし爽やか
112: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:43:51.66 ID:WrBnmFes0
これ、県の格差だよな
やっぱり田舎の学校が関東を上回るの難しい時代になってきてる
やっぱり田舎の学校が関東を上回るの難しい時代になってきてる
153: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:46:40.30 ID:vI6+ziqI0
>>112
慶應なんてそもそも野球に力を入れている学校じゃないから広陵の方がよっぽど環境に恵まれていると思うぞ。
慶應なんてそもそも野球に力を入れている学校じゃないから広陵の方がよっぽど環境に恵まれていると思うぞ。
165: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:47:55.52 ID:G1S88yeC0
>>153
広陵は監督が馬鹿だし、土を持ち帰らせてくれないし
甲子園に行きたいなら広陵はやめといた方が良さげ
広陵は監督が馬鹿だし、土を持ち帰らせてくれないし
甲子園に行きたいなら広陵はやめといた方が良さげ
193: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:49:25.28 ID:LOvv+zh90
>>165
土くらい持って帰らせろよ…
広陵の部員が可哀想すぎる…
土くらい持って帰らせろよ…
広陵の部員が可哀想すぎる…
222: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:50:59.47 ID:FTPx0Qlp0
>>153
慶応も優秀な選手を集めてるぞ
そこそこの練習でそんなに伸びてないだけでここまで来てる
ガチ練したら普通に強豪校や
慶応も優秀な選手を集めてるぞ
そこそこの練習でそんなに伸びてないだけでここまで来てる
ガチ練したら普通に強豪校や
293: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:56:13.84 ID:I5tw+BOm0
>>112
東東京がヘボい
東東京がヘボい
171: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:48:23.62 ID:yYuTOACo0
広陵監督はね
育成能力 s 采配 B みたいなもんなんだよ
両方求めるのも酷ってもんだ
育成能力 s 采配 B みたいなもんなんだよ
両方求めるのも酷ってもんだ
182: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:49:02.76 ID:IBUxuPyF0
タイブレークの広陵は監督の采配ミス
あそこは基本通りバントで送り2.3塁にすべき
慶應は満塁作を取るのでそこからが広陵の勝負
広陵は乗ってたし打線も当たってたので同点に出来たな
あそこは基本通りバントで送り2.3塁にすべき
慶應は満塁作を取るのでそこからが広陵の勝負
広陵は乗ってたし打線も当たってたので同点に出来たな
212: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:50:18.77 ID:B8nVjB7R0
>>182
2点差ならそれでも良いけど3点差だからなあ
2点差ならそれでも良いけど3点差だからなあ
312: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:57:41.17 ID:IBUxuPyF0
>>212
タイブレークは塁を埋めて攻撃していかないと無理
3点差だろうがなんだろうが塁を埋め大きいのはいらない
ヒットで十分
それを継続して点を取っていくか運が良ければ長打で2,3点は入る
それには強いメンタルも必要になる
タイブレークは塁を埋めて攻撃していかないと無理
3点差だろうがなんだろうが塁を埋め大きいのはいらない
ヒットで十分
それを継続して点を取っていくか運が良ければ長打で2,3点は入る
それには強いメンタルも必要になる
344: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 14:00:49.02 ID:4Ek/M7Dx0
>>312
慶應的にはバントされても同点のランナーが出ない限り1ミリも痛くないし1アウトくれてありがとうwの局面
だから広陵もバントできなかったし、バスターに終始した
結果はバスター見逃し三振w
慶應的にはバントされても同点のランナーが出ない限り1ミリも痛くないし1アウトくれてありがとうwの局面
だから広陵もバントできなかったし、バスターに終始した
結果はバスター見逃し三振w
402: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 14:06:37.00 ID:IBUxuPyF0
>>344
タイブレークの基本は塁を埋めてコツコツと繋げて点を取っていく
これ基本
出来れば長打で点を取れればまあ理想だね
タイブレークの基本は塁を埋めてコツコツと繋げて点を取っていく
これ基本
出来れば長打で点を取れればまあ理想だね
693: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 15:10:19.55 ID:yIyLpKqz0
>>402
点差を勘違いしていないか?
送りバントで一死23塁にしても慶應は満塁策なんて絶対にしないよ
わざわざ同点のランナーを出すわけがない
点差を勘違いしていないか?
送りバントで一死23塁にしても慶應は満塁策なんて絶対にしないよ
わざわざ同点のランナーを出すわけがない
284: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 13:55:19.99 ID:rrmHZHUd0
>>182
3点差の慶応からしたら塁上のランナー2人なんて完全に無視してる状況
その状況でランナーを送るって、最終回の先頭打者にバントのサイン出してるようなもんだよ
3点差の慶応からしたら塁上のランナー2人なんて完全に無視してる状況
その状況でランナーを送るって、最終回の先頭打者にバントのサイン出してるようなもんだよ
383: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 14:04:37.50 ID:9t+9gU1t0
広陵のショートいい選手だなぁ
守備上手いし打席に入った時の構えの雰囲気がいい
守備上手いし打席に入った時の構えの雰囲気がいい
557: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 14:35:11.30 ID:rmru+L7g0
なかなかやりおる
先攻でのお手本のような勝ち方
先攻でのお手本のような勝ち方
565: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 14:37:39.14 ID:V00onK1D0
うちの親父は今のカープは広陵に負けるとか言ってるが
多分カープが勝つわ
多分カープが勝つわ
567: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 14:38:17.83 ID:ZPApYCj80
真鍋が打てなくて負けたら仕方がないって感じかと思ったがまさかのバント
569: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 14:39:34.38 ID:0zOfnuPE0
広陵のピッチャーは最後まで投げ切ったな
良い試合だった
良い試合だった
570: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 14:39:46.49 ID:wGmdp4Em0
慶応高校はスポーツ推薦を受け入れてから強くなった
授業では特別扱いなしらしいが
授業では特別扱いなしらしいが
602: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 14:48:02.51 ID:bggmH0OK0
>>570
スポーツ推薦はない
推薦40名のなかで野球上手い奴も入れているだけ
内申点38/45のハードルがある
ただ合格者の多くほぼオール5
エースの小宅も中学の時はオール5だと言っていた
スポーツ推薦はない
推薦40名のなかで野球上手い奴も入れているだけ
内申点38/45のハードルがある
ただ合格者の多くほぼオール5
エースの小宅も中学の時はオール5だと言っていた
633: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 14:55:19.31 ID:OdON0qRW0
慶應
8丸田
6八木 ドラゴンズJr 愛知県中央選抜
7渡邉 取手シニア
9加藤 ボーイズ東日本選抜 報知栃木県選抜
3延末 世田谷西シニア
5福井 世田谷西シニア
2渡辺 日台国際大会南関東選抜
4大村 愛知県中央選抜
1小宅 ボーイズ東日本選抜 報知栃木県選抜
ジャイアンツカップ優勝の世田谷西、取手シニアといった中学の超名門チーム上がりが主力。
広陵
8田上
5谷本
3真鍋
6小林
2只石 タイガースJr
9濱本
7高橋
1高尾
4松下 カープJr
広陵は中学時代は雑草集団
8丸田
6八木 ドラゴンズJr 愛知県中央選抜
7渡邉 取手シニア
9加藤 ボーイズ東日本選抜 報知栃木県選抜
3延末 世田谷西シニア
5福井 世田谷西シニア
2渡辺 日台国際大会南関東選抜
4大村 愛知県中央選抜
1小宅 ボーイズ東日本選抜 報知栃木県選抜
ジャイアンツカップ優勝の世田谷西、取手シニアといった中学の超名門チーム上がりが主力。
広陵
8田上
5谷本
3真鍋
6小林
2只石 タイガースJr
9濱本
7高橋
1高尾
4松下 カープJr
広陵は中学時代は雑草集団
641: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 14:57:23.01 ID:b0UuDe8I0
>>633
世田谷西の福井は慶應普通部出身だぜw
そして大村は刈谷高校A判定の秀才
監督が説得して推薦を受けさせた
小宅もオール5の秀才児
世田谷西の福井は慶應普通部出身だぜw
そして大村は刈谷高校A判定の秀才
監督が説得して推薦を受けさせた
小宅もオール5の秀才児
647: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 14:58:07.34 ID:OdON0qRW0
>>633
慶應は中学時代にすごかった奴らが
全国から集まってるから
片手間の練習でも十分強い。
広陵は野球しかない雑草集団の地元民が
毎日野球漬けで戦力を底上げ。
野球だけに命をかけてる。
だから、今日の試合でも
最悪、負けてもいいやぐらいの慶應と
絶対に負けられない戦い!の広陵で
プレッシャーが全然違ってた。
慶應は中学時代にすごかった奴らが
全国から集まってるから
片手間の練習でも十分強い。
広陵は野球しかない雑草集団の地元民が
毎日野球漬けで戦力を底上げ。
野球だけに命をかけてる。
だから、今日の試合でも
最悪、負けてもいいやぐらいの慶應と
絶対に負けられない戦い!の広陵で
プレッシャーが全然違ってた。
657: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 15:00:43.58 ID:DryzpvaB0
>>633
>ドラゴンズJr、タイガースJr、カープJr
Jリーグみたいにプロ野球チームがジュニアチーム持ってるのか
どのくらい本気で育成してるのかは知らんが、プロから逆算して故障しないように育てるのなら素晴らしいことだと思う
>ドラゴンズJr、タイガースJr、カープJr
Jリーグみたいにプロ野球チームがジュニアチーム持ってるのか
どのくらい本気で育成してるのかは知らんが、プロから逆算して故障しないように育てるのなら素晴らしいことだと思う
798: 名無しさん@恐縮です 2023/08/16(水) 16:05:04.52 ID:8op51m5F0
真鍋期待通り打たないしなあ
去年の浅野とかすごかったんやな
去年の浅野とかすごかったんやな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692160390/
コメントする