1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 22:35:20.80 ID:eGR85S3w9
[8.13 スコティッシュプレミアシップ アバディーン 1-3 セルティック]

 スコティッシュプレミアシップは13日、第2節を開催した。日本人5選手が所属するセルティックは敵地でアバディーンと対戦。2-1で勝利し、開幕2連勝を飾った。

 試合は立ち上がりから一進一退の攻防となると、セルティックが先にスコアを動かした。前半11分、右サイドからのフリーキックをFW前田大然が頭で折り返すと、FWリエル・アバダが押し込むようにフィニッシュ。一度はオフサイドの判定となったが、ビデオアシスタントレフェリーの介入で得点が認められた。

 1点ビハインドのアバディーンはその後攻撃の手を強めると、セルティックを押し込む時間帯が続いた。すると前半25分、背後からのボールで抜け出したFWドゥクがペナルティエリア内左からラストパス。走り込んでいたFWボヤン・ミオフスキーが落ち着いて決めて試合を振り出しに戻した。

 追い付かれたセルティックだが、すぐさまリードを手にする。前半29分、FW古橋亨梧がディフェンスラインとゴールキーパーの間に攻め残っていると、それに気づかなかった相手DFが頭でバックパスを試みる。古橋はそのボールを拾うと、ゴール左にシュートを突きさした。

 1点リードで前半を折り返したセルティックはハーフタイムで2枚替え。DFキャメロン・カーター・ビッカース、MFデイビッド・ターンブルを下げてMF旗手怜央、DFスティーブン・ウェルシュをピッチへ送り込んだ。

 後半入りから攻勢に転じたセルティックは古橋、前田が立て続けにチャンスを迎えるも決めきることができない。すると、後半24分にセルティックにアクシデント。途中出場の旗手が在足のふくらはぎを気にするように座り込む。MFオーディン・チアゴ・ホルムとの交代でピッチを後にした。

 セルティックは後半38分に前田に決定機が訪れるも相手GKの好守に遭う。それでも、同39分にMFマット・オライリーが追加点を挙げ、3-1で逃げ切った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b6ddd38258826b133bc739971583cc84fe2397e

58: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:07:36.76 ID:5ayMIN1Z0
>>1
監督によって人生狂わされたな旗手

2: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 22:36:16.09 ID:unPEWCUC0
アバディーンて…やはり相手が雑魚だらけすぎる

9: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 22:44:41.42 ID:U/k/A2QG0
>>2
アバディーンは有名都市だからサッカーチームもそこそこ強いんじゃないのか

3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 22:36:55.80 ID:vkVfFeDo0
旗手ってそういえば移籍しなかったんだ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 22:38:28.97 ID:cLXz6FKn0
移籍したくてやる気なし

6: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 22:39:38.78 ID:u08+dCbd0
Jリーグに帰ってきなよ(´・ω・`)

7: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 22:40:32.81 ID:ipLlk5460
スタメン奪われてライバルが活躍しまくって自分は怪我するとか

10: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 22:45:38.07 ID:nEOmUffO0
旗手、開幕で怪我とか

11: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 22:46:14.37 ID:v9Ti3fpK0
今シーズン50点は取るぞ

13: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 22:48:50.91 ID:cLL6JoMz0
古橋は和製ケインだわ
神すぎる

30: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 23:14:48.87 ID:BEUhKTx70
>>13
ふーんww

18: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 23:00:32.15 ID:S/baQrZa0
英国人はライン高くして速い縦パスびしびし出すような意識高いサッカーしないとブーイングされるから
下手なくせにそれをやって古橋にスペース使われてる気がする

20: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 23:01:39.18 ID:3FjEeHrw0
ここの日本人選手て誰も5大リーグに移籍しんかったの?

22: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 23:05:54.09 ID:xgViLJ2o0
旗手は監督がこれだと報われないパターンだな
迷わず移籍するべきだ

27: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 23:12:55.20 ID:GBZIrr7O0
旗手・・・これからやんけ!

34: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 23:17:03.97 ID:AmBsi2pf0
新加入選手にスタメン奪われたんならともかくターンブルに奪われたらやってられんわな
世界中でターンブル>旗手なのロジャーズだけじゃね

39: 名無しさん@恐縮です 2023/08/13(日) 23:32:29.74 ID:HN28REhd0
なんだ3人ともスットコにいるのかよw
脱出したのは監督だけかよw

43: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 00:29:24.89 ID:UPzc7+wV0
旗手て何でベンチなん
移籍できなかったみたいやけどそれ関係ある?

44: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 00:45:37.25 ID:vKJmpkGB0
年齢的に次の代表の軸は前田大自然かね。
ずっと結果を出し続けてる唯一のFWじゃないかね
五輪とW杯で両方点取ったFW前田だし。
コスタリカ戦で温存したらヒデー試合したからな日本

45: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 00:53:31.19 ID:+nJYVelO0
旗手はプレーが軽いからな
かといってミス許容するアタッカー枠として評価すると、攻撃は中途半端
監督によってはポジション適性が噛み合わない選手

47: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 01:37:46.87 ID:EwrKb1sq0
旗手って監督受けが悪いな。静学時代10番を剥奪され、森保にもなかなか呼んでもらえなかった。旗手に問題でもあるのか?

49: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 06:02:08.85 ID:YS03UlMl0
これABEMAでやってた?

50: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 06:19:43.46 ID:mZkmX2by0
>>49
やってないよ
多分配信するならセルティックのホームゲームなんじゃないかな

54: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 13:41:27.43 ID:Do+hZz4A0
レベル低いと言うが、J得点王の前田やJ年間MVPの岩田がそこまで大活躍できてないのを考えたら古橋のやってることは馬鹿にはできんわな
そもそもオランダで26ゴール奪って加入してきたギアクマキスからポジション奪ったのが古橋
(そのギアクマキスはスコットランド13ゴール止まり)

60: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 16:30:47.39 ID:Q9DtUcUE0
Jにいる外国人取った方がよくね

64: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 21:32:03.32 ID:vKJmpkGB0
代表は正直、前田いないと何も出来ないからな。
年齢的に古橋よりも前田が今後どうなるかの方が日本代表にとっては注目

65: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 22:25:30.29 ID:pzUiG3H/0
>>64
格上相手に捨て駒覚悟で走り回る、という
特殊な使われ方じゃん
アジア相手だとレギュラーは無いのでは

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691933720/