1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:19:16.17 ID:Qt8TeCTe9
8/18(金) 13:16配信

打線にその選手が9人いたら勝率はどうなるかを示す「Offensive Win%」

エンゼルス・大谷翔平【写真:ロイター】

 エンゼルスの大谷翔平投手が、打線に9人並んだら……。誰もが一度は妄想しそうな状況を表すデータが存在する。打線にその選手が9人いたら勝率はどれくらいになるかを示すのが「Offensive Win%」だ。大谷は「.813」でメジャートップに立っている。

【写真】「いつ見ても奥さま綺麗」 日本人メジャーリーガーの隣で青色のドレスで微笑む夫人

「Offensive Win%」は平均的な投手力と守備力を前提に、同じ選手が9人並んだ時の勝率を算出。野球専門の米データサイト「ベースボール・リファレンス」によると、8割以上は大谷一人だけ。フレディ・フリーマン(ドジャース)が「.788」、ロナルド・アクーニャJr.(ブレーブス)が「.786」、ムーキー・ベッツ(ドジャース)が「.754」と続く。

 つまり、大谷が打線に9人並ぶと、勝率「.813」を記録できる可能性があるということだ。17日(日本時間18日)現在、30球団で勝率トップのブレーブスでさえ「.650」だから異次元の数字だ。また、皮肉なことにエンゼルスは「.492」にとどまっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d43b90a9a1fb0a37f63cc53da42dbd22b44c96f6
https://i.imgur.com/7Q6AAJS.jpg

4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:20:50.79 ID:L3tL9FSc0
守備できないやん

16: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:24:12.77 ID:oYvLaSLy0
>>4
外野は無難にできるはず
セカンド、ショートはどうかなあ…
先発中継ぎ抑えとセカンド、ショート要員以外の野手で計20人大谷がいたら.813は超えそうな気はするw

151: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 18:11:05.18 ID:dkPfHQkC0
>>16
大谷は入団直後はショートだぞ
普通に上手かったとか

157: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 18:18:04.86 ID:we0EPgnm0
>>151
本当に万能なんだ

219: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 18:42:45.48 ID:iXoqYjfl0
>>151
全てのポジションを経験したから最強になった
河田みたいだな

158: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 18:18:42.17 ID:ZVIUiYow0
>>16
つーか練習すりゃある程度出来るよな
外野は日ハムでやってたし

136: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 18:05:24.44 ID:WErwy6Db0
>>4
よく読んだら?
守備の要素は入れていないよ。

194: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 18:34:15.87 ID:AEfJW60c0
>>4
おそらく大谷のキャリアで最も速い球を投げたのは、ライトからのバックホームのレーザービーム
170軽く超えてるはず
youtubeにある
見れば尋常じゃない球速がすぐわかる

207: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 18:39:22.36 ID:7fXByOrR0
いちおう大谷の出塁率は
リーグトップだな

ナ・リーグ最高打率.361な人より高い、上はアクーニャとフリーマン

>>194
そら助走つけられるからなw

12: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:22:54.86 ID:ETCHT80g0
ワイも妄想したわw
最強に決まっとる

15: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:23:49.75 ID:+mFV1u0v0
凄いことは疑いようがないのに、この指標ですら批判するアンチ。無理ありまっせ。

21: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:26:32.20 ID:MyO7P8DB0
ピッチャーも全員大谷にするとどうなるんだろ

106: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:51:47.30 ID:cBdTK4s10
>>21
中継ぎ大谷が不満に思うかも

25: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:27:49.07 ID:1W1sHMNw0
1回づつ交代で投げるんか
強そう

27: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:28:35.28 ID:gzX2ANbw0
バスケはレブロン
サッカーはメッシ
野球は大谷

同じ人間で最強チームはこれで決まりらしい

36: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:30:41.28 ID:hXtXFNkS0
>>27
全員メッシのサッカーのスコアは40-30とかになりそう

99: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:50:22.89 ID:pFZANMOe0
>>27
11人ならメッシよりロナウドの方が強そうじゃね
DFとかGKとかメッシ並べてもどうしようもない感じするし

116: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:55:54.13 ID:4WlxSVlV0
>>99
時代が違うがそれならダーヴィッツ11人揃えるわ

121: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:57:30.78 ID:OnhQ4Fc80
>>116
じゃあ俺ヴィエラで

131: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 18:02:10.53 ID:4WlxSVlV0
>>121
固そうなチーム

119: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:56:40.13 ID:gzX2ANbw0
>>99
俺もそう思ってたけどメッシはうますぎて手に負えないらしい

32: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:29:37.15 ID:5UZyibG50
俺も大谷は才能あると思ってたけど、
ここまでの怪物になるとは思ってもいなかったね。

バッティングもこの年でどんどん上達してますね。

39: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:31:20.31 ID:BFCB1ikJ0
ムーキーはいってくるのは予想できたけど
オルソンははいらないんだ?

42: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:31:31.38 ID:v/u9impo0
全員⚪︎⚪︎できるのはベーブルースとと大谷だけだろ

43: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:31:49.82 ID:pqF+MHtZ0
全盛期ボンズだったらどうなるんだろう

45: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:32:13.20 ID:OAMyWgk10
>>43
ボンズは投手できないからな

44: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:31:59.37 ID:tE1QfwBA0
EDAJIMAがあと10人いたらアメリカは日本に負けていただろうみたいな話だな。

224: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 18:44:35.24 ID:pKpuXx0P0
野手大谷9人=投手大谷も9人だろ
絶対優勝するわw

298: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 19:23:21.24 ID:vxOt+y2w0
バースが9人いたら、阪神10年連続日本一!

312: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 19:36:01.56 ID:ma6rFsCX0
全員全盛期のイチロー 
チーム打率3割5分前後 チーム本塁打80本前後 チーム盗塁数360前後
全員現在の大谷      
チーム打率3割前後  チーム本塁打450本前後 チーム盗塁数120前後

投手力抜きにしても大谷だな

314: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 19:38:02.05 ID:nN6r0rtE0
大谷vsメイウェザーのボクシング対決。大谷勝てる(´・ω・`)

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692346756/