1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 11:34:39.92 ID:ExhijLQd9
イングランド・プレミアリーグのブライトンが日本代表MF三笘薫(26)との契約延長に迫っていると、英メディア「トークスポーツ」が伝えている。
三笘とブライトンの契約は2025年6月末までの年俸102万ポンド(約1億8600万円)と報じられている。そんな中、クラブ側は昨季の活躍を受け、かねて大幅昇給となる新契約を検討していた。同メディアは「独占」との見出しで強調し「三笘とブライトンの新しい契約交渉は順調に進んでおり、ほぼ最終決定されている」と指摘した。
三笘をめぐってはイングランド・プレミアリーグ王者のマンチェスター・シティーや強豪アーセナルからの関心が高まっている。そんな日本人ドリブラーについて同メディアは「大金を積まれて退団するのではないかと懸念されていた。しかし、ブライトンはスターを維持することに自信を持っている。三笘の素晴らしいデビューシーズンに対し、昇給と契約延長で報いることになっている」と報じた。
今年3月には新契約により、2027年6月末まで期間を延長し、年俸400万ポンド(約7億4000万円)になると伝えられていた。同メディアは「新しい契約はまた三笘をマンチェスターに連れて来るという(マンCの)ジョゼップ・グアルディオラ監督の見通しを終わらせるでしょう」と報じていた。
東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ef8309b821e45642e882859e745c26f434ab4c5
三笘とブライトンの契約は2025年6月末までの年俸102万ポンド(約1億8600万円)と報じられている。そんな中、クラブ側は昨季の活躍を受け、かねて大幅昇給となる新契約を検討していた。同メディアは「独占」との見出しで強調し「三笘とブライトンの新しい契約交渉は順調に進んでおり、ほぼ最終決定されている」と指摘した。
三笘をめぐってはイングランド・プレミアリーグ王者のマンチェスター・シティーや強豪アーセナルからの関心が高まっている。そんな日本人ドリブラーについて同メディアは「大金を積まれて退団するのではないかと懸念されていた。しかし、ブライトンはスターを維持することに自信を持っている。三笘の素晴らしいデビューシーズンに対し、昇給と契約延長で報いることになっている」と報じた。
今年3月には新契約により、2027年6月末まで期間を延長し、年俸400万ポンド(約7億4000万円)になると伝えられていた。同メディアは「新しい契約はまた三笘をマンチェスターに連れて来るという(マンCの)ジョゼップ・グアルディオラ監督の見通しを終わらせるでしょう」と報じていた。
東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ef8309b821e45642e882859e745c26f434ab4c5
360: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 13:51:58.16 ID:JvOdXT+50
>>1
2023/01/31
NUMBERより
若手日本人アスリート凄さランキング
1大谷翔平 野球
2羽生結弦 フィギュア
3村上宗隆 野球
4久保建英 サッカー
5八村塁 バスケ
2023/01/31
NUMBERより
若手日本人アスリート凄さランキング
1大谷翔平 野球
2羽生結弦 フィギュア
3村上宗隆 野球
4久保建英 サッカー
5八村塁 バスケ
923: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 18:59:10.82 ID:a7GCzqVJ0
>>360
大谷、羽生はアラサーで若手と言えるのかな?
大谷、羽生はアラサーで若手と言えるのかな?
951: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 19:31:25.35 ID:0qQqmxyN0
>>923
羽生さん現役引退してるからな
現役引退した選手を若手扱いってよくわからんw
羽生さん現役引退してるからな
現役引退した選手を若手扱いってよくわからんw
365: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 13:54:50.82 ID:JvOdXT+50
>>1
2023/01/31
NUMBERより
若手日本人アスリート凄さランキング
6張本智和 卓球
7井上尚弥 ボクシング
8佐々木朗希 野球
9藤井聡太 将棋
10三笘薫 サッカー
2023/01/31
NUMBERより
若手日本人アスリート凄さランキング
6張本智和 卓球
7井上尚弥 ボクシング
8佐々木朗希 野球
9藤井聡太 将棋
10三笘薫 サッカー
369: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 13:56:18.92 ID:JvOdXT+50
>>1
2023/01/31
NUMBERより
若手日本人アスリート凄さランキング
11大坂なおみ テニス
12伊藤美誠 卓球
13冨安健洋 サッカー
14那須川天心 格闘技
15鎌田大地 サッカー
2023/01/31
NUMBERより
若手日本人アスリート凄さランキング
11大坂なおみ テニス
12伊藤美誠 卓球
13冨安健洋 サッカー
14那須川天心 格闘技
15鎌田大地 サッカー
2: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 11:35:50.55 ID:c9kKUKgd0
カイセド抜けても残るのか
3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 11:36:31.40 ID:H0CkAmGE0
昨シーズン後半早くも化けの皮が剥がれつつあったし、早めに売った方がブライトンにとっては良さそうだけど。
13: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 11:46:09.40 ID:c9jy0d/e0
>>3
今の試合見てるとわかるけど本当にチームに必要な存在
新規メンバーとの連携がかなり良いし、得点よりアシストはすごいことになると思う
今の試合見てるとわかるけど本当にチームに必要な存在
新規メンバーとの連携がかなり良いし、得点よりアシストはすごいことになると思う
564: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 15:38:00.52 ID:lO1E8I/b0
>>13
まあペップも言ってた通り
三笘にとって適切なクラブにいるよなw
まあペップも言ってた通り
三笘にとって適切なクラブにいるよなw
21: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 11:47:42.40 ID:HpkbCB8w0
>>3
それな
ずっとノーゴールだし
それな
ずっとノーゴールだし
80: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 12:16:26.92 ID:dFGVt2Qo0
>>3
おまえの評価が間違ってることに気づけよ
おまえの評価が間違ってることに気づけよ
713: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 16:41:18.80 ID:aydZKeqq0
>>3
昨シーズン後半はマーチの負傷が大きかった
マーチは結構三笘のこと見ててくれるからマーチがいるのといないのでは全然違うよ
昨シーズン後半はマーチの負傷が大きかった
マーチは結構三笘のこと見ててくれるからマーチがいるのといないのでは全然違うよ
909: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 18:44:45.09 ID:WYCJ5zxB0
>>3
余ってるポジションで年齢経験値にズレがあっておまけにブライトンがめちゃくちゃふっかけるから売る相手がいない
唯一買えそうなシティもシウバが残るならそこまで緊急じゃなくなった
最終的にサウジが欲しがると思ったんだが何故か出てこない
余ってるポジションで年齢経験値にズレがあっておまけにブライトンがめちゃくちゃふっかけるから売る相手がいない
唯一買えそうなシティもシウバが残るならそこまで緊急じゃなくなった
最終的にサウジが欲しがると思ったんだが何故か出てこない
17: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 11:47:09.72 ID:8z+/sQ6j0
デゼルビが出ていくまではブライトンで良いと思うがな
あの監督のサッカー面白いし修正力も半端ない
デゼルビは必ずビッグクラブの監督になる
そういう監督に気に入られるのも運の内だ
あの監督のサッカー面白いし修正力も半端ない
デゼルビは必ずビッグクラブの監督になる
そういう監督に気に入られるのも運の内だ
42: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 12:02:10.33 ID:o7sVw1w60
>>17
そうなのよね
デゼルビが金満ビッグクラブに引き抜かれるときはきっとくるから、そのときに肝入りで移籍できたらだいぶ良い条件を引き出せるし出場機会も得やすくなる
そうなのよね
デゼルビが金満ビッグクラブに引き抜かれるときはきっとくるから、そのときに肝入りで移籍できたらだいぶ良い条件を引き出せるし出場機会も得やすくなる
260: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 13:14:48.38 ID:4BiBiivS0
>>42
デゼルビは反骨の人だからメガクラブには行かない
デゼルビは反骨の人だからメガクラブには行かない
261: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 13:15:50.59 ID:QbnPbXB40
>>260
オファーあれば行くに決まってるだろ
年俸が一桁変わるんだから
オファーあれば行くに決まってるだろ
年俸が一桁変わるんだから
489: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 15:06:12.62 ID:xbFcjeW70
>>260
あの気難しいサッリでさえユーベからのオファーはどうしても断れない名誉な事だったと言ってたしな
ゼデルビも国外でキャリア積んでる変わり者だけど自国のユーベやミランとかの正式オファーにはまず断れんだろうね
サッリへの憧れを公言してるからナポリとかのオファーでも行きそうだけど
あの気難しいサッリでさえユーベからのオファーはどうしても断れない名誉な事だったと言ってたしな
ゼデルビも国外でキャリア積んでる変わり者だけど自国のユーベやミランとかの正式オファーにはまず断れんだろうね
サッリへの憧れを公言してるからナポリとかのオファーでも行きそうだけど
47: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 12:03:48.80 ID:rKZJRTHi0
>>17
監督の方が行きが長いからなぁ…ポッターはどうなんのかしらんがw
監督の方が行きが長いからなぁ…ポッターはどうなんのかしらんがw
143: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 12:38:08.10 ID:sqzi4Agp0
>>47
去年の今頃はイギリスに現れた気鋭の名将扱いだったのにあっという間にオワコンとなったなw
去年の今頃はイギリスに現れた気鋭の名将扱いだったのにあっという間にオワコンとなったなw
202: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 12:55:02.50 ID:a1FAcVmK0
>>17
中堅クラブで好きなようにさせて輝くタイプの指導者だと思うけどなぁ
中堅クラブで好きなようにさせて輝くタイプの指導者だと思うけどなぁ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 11:47:22.39 ID:+x/fYik00
マンCよりチェルシーの方がよくない?
カイセドいるし
カイセドいるし
41: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 12:02:02.12 ID:fs+xK8rj0
>>19
確かに、ムドリクとかより三笘の方が良いしな
確かに、ムドリクとかより三笘の方が良いしな
23: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 11:48:13.93 ID:M68OrA/N0
鎌田と大して変わらんじゃん、サッカーの年俸は良く分からん
104: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 12:25:29.41 ID:SJMRPRwq0
>>23
鎌ちゃんはスタメンでヨーロッパリーグ優勝の実績があるからな
鎌ちゃんはスタメンでヨーロッパリーグ優勝の実績があるからな
51: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 12:06:04.46 ID:MyBwFWWP0
26だし控えでもいいから挑戦して欲しい。開幕戦見たけど左サイド流れてくる奴いてやりづらそうだったし
72: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 12:14:32.95 ID:3kr8FybC0
>>51
あれはあれで正解じゃね?普通の逆足サイドならあそこに走ってくれるからカットインとパスの選択肢ができる
縦一辺倒じゃ昨シーズン後半からの課題克服出来ないしどんどんカットインしてけばきっと点も付いてくるし縦にもまた抜けるようになるよ
あれはあれで正解じゃね?普通の逆足サイドならあそこに走ってくれるからカットインとパスの選択肢ができる
縦一辺倒じゃ昨シーズン後半からの課題克服出来ないしどんどんカットインしてけばきっと点も付いてくるし縦にもまた抜けるようになるよ
749: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 16:56:59.51 ID:HBpxhKpz0
カイセドマネー
752: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 16:58:24.11 ID:uPRnZuyc0
三笘って何か地味なのもあるよな
レスター時代の岡崎の方が日本のテレビで露出してた印象あるわ
レスター時代の岡崎の方が日本のテレビで露出してた印象あるわ
760: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 17:01:45.00 ID:K4jU3bGJ0
>>752
あの頃よりサッカー人気落ちてるからなぁ
あの頃よりサッカー人気落ちてるからなぁ
755: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 16:59:19.33 ID:C0YuM5z20
ブライトンもうええて
年齢的に若くないからできるだけはやくマンCへ
年齢的に若くないからできるだけはやくマンCへ
952: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 19:32:41.15 ID:eF/UCnDJ0
7億貰えるって事?
955: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 19:48:38.66 ID:wAruh1gZ0
TOP > 得点ランキング一覧 > プレミアリーグ
得点ランキング[プレミアリーグ]
23/5/29 02:40【得点ランキング 一覧】
2022年シーズンプレミアリーグ得点ランキング
1位:36得点
アーリング・ハーランド(マンチェスター・C)
2位:30得点
ハリー・ケイン(トッテナム)
3位:20得点
イバン・トニー(ブレントフォード)
4位:19得点
モハメド・サラー(リバプール)
5位:18得点
カラム・ウィルソン(ニューカッスル)
6位:17得点
マーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・U)
7位:15得点
マルティン・ウーデゴーア(アーセナル)
ガブリエル・マルティネッリ(アーセナル)
オリー・ワトキンス(アストン・ビラ)
10位:14得点
ブカヨ・サカ(アーセナル)
アレクサンダル・ミトロビッチ(フルハム)
12位:13得点
ハービー・バーンズ(レスター)
ロドリゴ・モレノ(リーズ)
14位:11得点
フィル・フォーデン(マンチェスター・C)
ガブリエル・ジェズス(アーセナル)
ミゲル・アルミロン(ニューカッスル)
ロベルト・フィルミーノ(リバプール)
18位:10得点
ジェームズ・マディソン(レスター)
アレクサンデル・イサク(ニューカッスル)
アレクシス・マック・アリスター(ブライトン)
ソン・フンミン(トッテナム)
エベレチ・エゼ(クリスタル・パレス)
タイウォ・アウォニイ(N・フォレスト)
24位:9得点
フリアン・アルバレス(マンチェスター・C)
ジェームズ・ウォード・プラウズ(サウサンプトン)
ダルウィン・ヌニェス(リバプール)
パスカル・グロス(ブライトン)
ブライアン・ムベウモ(ブレントフォード)
29位:8得点
イルカイ・ギュンドアン(マンチェスター・C)
ブルーノ・フェルナンデス(マンチェスター・U)
レアンドロ・トロサール(ブライトン)
ダニー・イングス(アストン・ビラ)
ブレナン・ジョンソン(N・フォレスト)
得点ランキング[プレミアリーグ]
23/5/29 02:40【得点ランキング 一覧】
2022年シーズンプレミアリーグ得点ランキング
1位:36得点
アーリング・ハーランド(マンチェスター・C)
2位:30得点
ハリー・ケイン(トッテナム)
3位:20得点
イバン・トニー(ブレントフォード)
4位:19得点
モハメド・サラー(リバプール)
5位:18得点
カラム・ウィルソン(ニューカッスル)
6位:17得点
マーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・U)
7位:15得点
マルティン・ウーデゴーア(アーセナル)
ガブリエル・マルティネッリ(アーセナル)
オリー・ワトキンス(アストン・ビラ)
10位:14得点
ブカヨ・サカ(アーセナル)
アレクサンダル・ミトロビッチ(フルハム)
12位:13得点
ハービー・バーンズ(レスター)
ロドリゴ・モレノ(リーズ)
14位:11得点
フィル・フォーデン(マンチェスター・C)
ガブリエル・ジェズス(アーセナル)
ミゲル・アルミロン(ニューカッスル)
ロベルト・フィルミーノ(リバプール)
18位:10得点
ジェームズ・マディソン(レスター)
アレクサンデル・イサク(ニューカッスル)
アレクシス・マック・アリスター(ブライトン)
ソン・フンミン(トッテナム)
エベレチ・エゼ(クリスタル・パレス)
タイウォ・アウォニイ(N・フォレスト)
24位:9得点
フリアン・アルバレス(マンチェスター・C)
ジェームズ・ウォード・プラウズ(サウサンプトン)
ダルウィン・ヌニェス(リバプール)
パスカル・グロス(ブライトン)
ブライアン・ムベウモ(ブレントフォード)
29位:8得点
イルカイ・ギュンドアン(マンチェスター・C)
ブルーノ・フェルナンデス(マンチェスター・U)
レアンドロ・トロサール(ブライトン)
ダニー・イングス(アストン・ビラ)
ブレナン・ジョンソン(N・フォレスト)
958: 名無しさん@恐縮です 2023/08/18(金) 19:55:52.59 ID:SoG8+6N/0
中田英寿って20年以上前の大昔の人なのに未だに超えられないの?w
2001年 中田英寿 ローマ→パルマ 移籍金2840万ユーロ
2000年 中田英寿 ペルージャ→ローマ 2170万ユーロ
2021年 冨安健洋 ボローニャ→アーセナル 1860万ユーロ
2023年 遠藤航 シュトゥットガルト→リヴァプール 1800万ユーロ
2012年 香川真司 ドルトムント→マンチェスター・ユナイテッド 1600万ユーロ
2014年 香川真司 マンチェスター・ユナイテッド→ドルトムント 800万ユーロ
2020年 南野拓実 ザルツブルク→リヴァプール 850万ユーロ
2011年 長友佑都 チェゼーナ→インテル 450万ユーロ
2014年 本田圭佑 CSKAモスクワ→ミラン 0円
2019年 久保建英 FC東京→レアル・マドリード 0円
全部ス ポ ン サ ー 移 籍 笑
恥ずかしいよ
戦力にすらなれやしないザコしかいない
2001年 中田英寿 ローマ→パルマ 移籍金2840万ユーロ
2000年 中田英寿 ペルージャ→ローマ 2170万ユーロ
2021年 冨安健洋 ボローニャ→アーセナル 1860万ユーロ
2023年 遠藤航 シュトゥットガルト→リヴァプール 1800万ユーロ
2012年 香川真司 ドルトムント→マンチェスター・ユナイテッド 1600万ユーロ
2014年 香川真司 マンチェスター・ユナイテッド→ドルトムント 800万ユーロ
2020年 南野拓実 ザルツブルク→リヴァプール 850万ユーロ
2011年 長友佑都 チェゼーナ→インテル 450万ユーロ
2014年 本田圭佑 CSKAモスクワ→ミラン 0円
2019年 久保建英 FC東京→レアル・マドリード 0円
全部ス ポ ン サ ー 移 籍 笑
恥ずかしいよ
戦力にすらなれやしないザコしかいない
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692326079/
コメントする