1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:20:35.07 ID:KBUcst9O9
阪神がNPBに意見書提出/野球/デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/08/19/0016718113.shtml

2023.08.19

阪神の嶌村聡球団本部長は19日、横浜スタジアムで18日に行われたDeNA18回戦での判定を不服とし、日本野球機構(NPB)に意見書を提出したと明らかにした。

(略)

嶌村球団本部長は意見書の具体的な内容は明らかにしなかったが「昨日の判定とは違う意見を持っている」と話した。

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連スレ
【野球】判定に阪神ファン激怒!? ゴミ投げ込み、相手ヒーローインタビュー時に「六甲おろし」合唱 ネットで物議 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692371828/

150: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:14:22.26 ID:ZWCgNBud0
>>1
意見書ってアレだろ?試合間の踊りとかいらんねんってヤツだろ?

2: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:21:06.67 ID:lhNvrQS60
おーん

3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:21:39.36 ID:5BFFvY/M0
そらそうよ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:21:42.47 ID:JKOJt9gU0
出した所でって感じ

5: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:21:44.00 ID:QDLfoPB20
そらそうよ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:22:28.83 ID:OoI//X9V0
キャーン!いわしたれー

11: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:23:36.52 ID:b78vuSEV0
ルール変えないと次はモロに削りにくるぞ

12: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:23:50.65 ID:EbXEb+gv0
あれを認めちゃうと問題があるのはわかる

18: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:25:52.08 ID:kbKzCdVB0
>>12
故意はダメだけど流れなら仕方ないやん
故意と流れを区別するのは難しいけど、守備側優先になるのはしゃーない

31: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:27:57.05 ID:EbXEb+gv0
>>18
故意かどうかより状況であれやられたら絶対アウトだからねえ
スパイクしても守備妨害

129: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 20:50:55.02 ID:0gfaoYpW0
>>31
ケガさせればいいんだよ
守備妨害とられようが次からさせないことが大事

167: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:35:19.07 ID:kMiJAfmW0
>>129
んだんだ
一発スパイクでガツンとやられたらトラウマで二度とやらんだろ

47: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:32:04.35 ID:SjOz9o5l0
>>18
走者の場合は流れでも守備妨害になるからなあ

61: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:39:23.64 ID:cKcRvsws0
>>18
そう、故意と流れを区別するのは難しいから、起こった事象に対して判断をするようにルール改正をした方がいいと思うな。

13: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:23:58.80 ID:GuDYVypg0
審判が説明した通りだろ

22: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:26:35.60 ID:EfJpQbgC0
審判の説明が悪い。
わざとじゃないから妨害じゃないとか、お前は当事者じゃないんだからわからんだろ。
ルールでは故意性は問われてないんだから、ルールに則ってアウトになる理由を説明しないといけない。

30: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:27:48.65 ID:LuvUcZyz0
ヘッスラで回り込めばいいんだよ
審判はルール通りに判定したにすぎない
危険なプレーが増えるかしれんがそれを気にしてルールをねじ曲げるわけにもいかん

71: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:44:11.44 ID:EXSu0CcM0
>>30
同意
華麗に避けつつ回り込んでベースにタッチすればいい
京田が座っているのだから動ける範囲狭いし

183: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 22:01:50.58 ID:mC1nfEnu0
>>30
京田は手を踏む守備も出来るで

32: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:27:57.26 ID:Z2fRxLok0
阪神包囲網がえぐいな

38: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:29:38.09 ID:D89/znxI0
京田もアレだけども審判がちゃんと判断してればここまで騒がれなかった

115: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 20:23:32.61 ID:GGQlYPk40
首位なのにケツの穴小さいな
自分等も判定で助けられた試合もあったろうに粘着し続けるのはヤバいな

119: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 20:31:33.65 ID:by8g72Ei0
>>115
まあマートンタックルやら広島戦でのホームラン取り消しやら甲子園でのあからさまにえこ贔屓されてる判定など自分等に有利なことにはだんまりだからな
性根の問題があると思う

120: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 20:34:04.09 ID:GGQlYPk40
>>119
懐かしいなマートンタックル
そしてカープファンの俺は忘れないよホームラン取り消しは

116: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 20:24:05.97 ID:BI34odrs0
ビデオ判定で京田の顔をチェックしてたんだろ

審判「こ、これは戦う顔・・・だよな?恋じゃ無いからセーフ」

142: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:02:41.42 ID:TQ5wxbJZ0
あそこまで完全に塞いでたら走者は100%アウトだからな
故意かそうじゃないかなんて関係ねえわ
どっから見ても走塁妨害

144: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:03:46.10 ID:uzzzpcdu0
バトルブーイング京田

174: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:44:58.88 ID:GaEi60bv0
京田はしょっちゅうやってるし100%故意ですが
それで立浪に嫌われて干されて追い出されているんですが

175: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:45:35.79 ID:jKMUGUbs0
実際問題こういう場合はどうすんの?
京田みたいに狡猾なプレーすればアウトにできるからやり得ってことになるけど

178: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:56:20.02 ID:+x4J8W6y0
珍しく阪神が正しいわ

181: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 22:00:13.64 ID:LtZUpc630
また同じようなケースが発生するかもね

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692440435/