1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:03:52.85 ID:49dTTvMT9
女子ワールドカップ(W杯)2023・3位決定戦のスウェーデン女子代表vsオーストラリア女子代表が、19日に行われた。

女子W杯2023 日程・結果

準々決勝でなでしこジャパン(日本女子代表)を撃破したものの準決勝でスペイン女子代表に敗れたスウェーデン。対するオーストラリアは準決勝でイングランド女子代表に競り負けて3位決定戦に回っていた。

試合は30分にVARの介入によって動きを見せる。スティーナ・ブラックステニウスがボックス右にドリブルで進行したところでクレア・ハントと交錯して転倒。VARオンフィールドレビューによってPKの判定となり、キッカーのフリードリナ・ロルフォが沈めてスウェーデンが先制する。

リードして折り返したスウェーデンは受けに回るシーンも目立つが62分に決定機をものにした。カウンターからボックス左に抜け出したブラックステニウスがマイナス方向に折り返すとコソヴァレ・アスラニが反応。ボックス手前中央から右足の鋭いシュートを突き刺して追加点とした。

その後も得点を目指すオーストラリアだったが、最後までスウェーデンのペースを崩すには至らずに試合終了。2-0で競り勝ったスウェーデンが2大会連続4度目の3位で大会を終えている。開催国オーストラリアは入賞こそ逃したものの、史上最高位でのフィニッシュとなった。

■試合結果
スウェーデン女子代表 2-0 オーストラリア女子代表

■得点者
スウェーデン:フリードリナ・ロルフォ(30分)、コソヴァレ・アスラニ(62分)
オーストラリア:なし

https://news.yahoo.co.jp/articles/f382fe4d0d9a8377a2c868f22d9faaf3c5e5ef4a

3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:04:23.58 ID:wKquE0X20
スウェーデンの快勝でした。

4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:04:27.02 ID:EbXEb+gv0
おーすげーー

6: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:05:58.76 ID:PoRBNtxO0
女子サッカーW杯準決勝オーストラリア×イングランドは、オーストラリアのここ20年の全番組で最多視聴者数を記録
オーストラリアでのTV占拠率は76.2%、ストリーミング占拠率は84.4%
瞬間最高TV占拠率は89.8%で、16-39歳は96.1%
https://www.sevenwestmedia.com.au/assets/pdfs/Matildas-v-England-smashes-viewing-records.pdf

8: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:07:19.92 ID:WbuyNhZ90
実質なでしこマチルダスに勝ったww

9: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:08:09.16 ID:U7O91OfF0
スウェーデンの4点の人が終わったので
ひなた得点王濃厚
2点差で数名いるが
決勝でハットトリック決められない限り

39: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 20:39:07.06 ID:HNp6JEsH0
>>9
2点でも逆転あるぞ

46: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 23:15:50.71 ID:OIVyyfFk0
>>39
同点の場合はアシスト数で決まるんだっけ
ひなたは1アシストだな

11: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:09:17.56 ID:wKquE0X20
ひなたってリネカーやストイチコフみたいなもんだろ。
結構凄いな。

13: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:09:47.23 ID:zBvbcwOD0
明日スコアレスとかになって宮澤逃げ切れえええ

19: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:21:01.36 ID:wte26y4s0
凄い選手なのに試合中ゲンナリする様子を度々みせるサムカーにちょっとがっかりしたわ

20: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:22:03.18 ID:9KjVN1780
地味なだけど渋いサッカーなんか男子だけで十分だよ。
女子にそんなものを誰も求めていない。

21: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:24:47.29 ID:wKquE0X20
サムカーのトップは駄目だったな。
彼女はトップ下の選手じゃないの?

23: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:31:47.53 ID:3AlJuBmg0
なでしこ惜しかったな、前半なんであんなに腰が引けてたのか

24: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:35:36.95 ID:laCQpQba0
アスラニあんな上品そうなのにゲスプレイのギャップに萌えた

35: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 20:25:08.94 ID:sYovnKFK
>>24
日本人と体格変わらんけどフィジカル強靭でワールドクラスってこういう選手ってのを体現してて好きだよ
あと、ボランチ23ルベンソンも
長野はルベンソンみたいなプレーしないと

37: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 20:35:34.40 ID:laCQpQba0
>>35
ルベンソンは既婚子持ちで出産後復帰してんのな
それであのスタミナと強靭さは日本の選手にはない

61: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 16:00:05.77 ID:KjOYLgz70
>>37
前回、2019W杯準決勝のオランダ戦で、後半70分にオランダが爆速サンデン投入

75分にスウェーデンのCKのクリアボールがサンデンに入って独走カウンターになったんだけど、
23ルベンソンが後から追いかけて、自陣ペナルティエリアの手前で追い付いてサンデンの前に
入ってシュート阻止したんだよ

先発してんのに投入されたばかりのフレッシュなサンデンに余裕で追い付いて、すげぇ!と思った

25: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 19:37:48.73 ID:wKquE0X20
スペインが完勝したら、
日本スペインスウェーデンアメリカの組が
きつすぎたってことになる。

38: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 20:36:35.82 ID:TNr06yfE0
日本は一人1300万円で豪州はいくらなの

40: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 20:41:02.26 ID:HNp6JEsH0
ドホームなんだからホームユニにしたげろよ

スタジアムがマッ黄色でスウェーデンのホームみたいな

58: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 07:05:58.70 ID:ji3M4D8b
>>40
FIFAの機械的な指定なんだろ、チームA vs チームBの対戦はAが第1ユニフォームで、Bは被る場合第2(第3)みたいに
AになるかBになるかも山で予め決まってるはず
豪州開催だから特別扱いにはならんしするべきでもない

43: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 22:36:10.40 ID:Y6eSidh80
返す返すもPKか。
日本はどうして罰当番にしてしまうんだろう。全員いやがるのか?
男子もその毛がある。

44: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 22:43:15.38 ID:OIVyyfFk0
ムショビッチ奇跡の背中
ふつうあれ入るわ

45: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 22:51:42.12 ID:8YqWxKqp0
3位決定戦の女王だな、スウェーデン

57: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 07:01:32.81 ID:1UYCN2Ax
 スペイン紙アス(電子版)によると、ビルダ監督は今大会を振り返り1次リーグ日本戦の敗戦がその後の躍進に繋がったと報道。ビルダ監督は同紙の取材に応じ「日本戦に負けた時が一番悲しかった」とコメント。
 1次リーグ第3戦で0―4と大敗した日本戦を振り返り「あの日何が起こったのか?少なくとも日本は私達よりもはるかに優れていたということだ。あんなにタイトなディフェンスをしてくるとは全く予想していなかった。もっとボールを奪い合うオープンな試合になると思っていた。それがフタを開けて見ると、彼女らがボール支配を放棄したため、私達はどう戦っていいか分からなくなった」と試合中の“混乱ぶり”を吐露した。
 続けて「今になって客観的に見てみると、(あの大敗は)良かったと考えています。敗戦後、私達はチーム全体で話し合いました。そしてその結果、無事に立ち直ることが出来ました。私自身も選手全員と話をして、各自が“本音で”自分の意見を述べてくれました」と日本戦の敗戦が“チームを一つにする”大きなターニングポイントとなったと明かした。

60: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 09:17:19.41 ID:POAquqUD0
宮澤は得点王のトロフィーを貰う可能性が高いから現地入りしてる?

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692439432/