1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 07:05:47.70 ID:bsrB5Cq49
8/20(日) 21:11
「スペイン代表は、なでしこが育てた」
現地8月20日、オーストラリア&ニュージーランドで共催された女子ワールドカップの決勝が行なわれ、スペインがイングランドに1-0で勝利し、初優勝を飾った。
スペインはグループステージ(GS)を2位突破し、ラウンド16ではスイスに5-1、準々決勝ではオランダに2-1、準決勝ではスウェーデンを2-1で下して、決勝に進出。ファイナルでも盤石の勝負強さを見せつけた。
もっとも、戴冠を果たしたスペインが今大会、唯一、黒星を喫した相手が、なでしこジャパンだ。ともに2勝で迎えたGS第3節で対戦し、0-4で完敗した。
そんな背景があるからか、SNS上では以下のような声が上がった。
「このスペインに勝ったんだよね」
「なでしこってこのスペインに勝ったのマジ?」
「よくこんな強いスペインに勝ったよな」
「このチームに4-0ってなでしこ最強かよ」
「なでしこはホントに凄かったんだなと」
「スペイン代表は、なでしこが育てた」
「スペイン勝ったらなでしこ優勝でいいよね?」
「スペインが優勝なら、なでしこにも何かくれよ」
「スペインに大勝したなでしこが実質優勝だな」
「スペイン優勝。つまりなでしこ優勝ってことかw」
「スペイン優勝したー そうなると余計、なでしこ敗退が悔しい...」
「なでしこジャパン実質世界最強説w」
「スペインに爆勝したなでしこJAPAN世界最強!」
「スペインに勝ったなでしこも胸を張りましょう」
今大会はベスト8で終わった、なでしこジャパン。来年のパリ五輪での躍進に期待したい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a67dcd748f18f9c8ce17d98678027724b0e33025
「スペイン代表は、なでしこが育てた」
現地8月20日、オーストラリア&ニュージーランドで共催された女子ワールドカップの決勝が行なわれ、スペインがイングランドに1-0で勝利し、初優勝を飾った。
スペインはグループステージ(GS)を2位突破し、ラウンド16ではスイスに5-1、準々決勝ではオランダに2-1、準決勝ではスウェーデンを2-1で下して、決勝に進出。ファイナルでも盤石の勝負強さを見せつけた。
もっとも、戴冠を果たしたスペインが今大会、唯一、黒星を喫した相手が、なでしこジャパンだ。ともに2勝で迎えたGS第3節で対戦し、0-4で完敗した。
そんな背景があるからか、SNS上では以下のような声が上がった。
「このスペインに勝ったんだよね」
「なでしこってこのスペインに勝ったのマジ?」
「よくこんな強いスペインに勝ったよな」
「このチームに4-0ってなでしこ最強かよ」
「なでしこはホントに凄かったんだなと」
「スペイン代表は、なでしこが育てた」
「スペイン勝ったらなでしこ優勝でいいよね?」
「スペインが優勝なら、なでしこにも何かくれよ」
「スペインに大勝したなでしこが実質優勝だな」
「スペイン優勝。つまりなでしこ優勝ってことかw」
「スペイン優勝したー そうなると余計、なでしこ敗退が悔しい...」
「なでしこジャパン実質世界最強説w」
「スペインに爆勝したなでしこJAPAN世界最強!」
「スペインに勝ったなでしこも胸を張りましょう」
今大会はベスト8で終わった、なでしこジャパン。来年のパリ五輪での躍進に期待したい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a67dcd748f18f9c8ce17d98678027724b0e33025
4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 07:06:56.98 ID:TotOGtUm0
そのなでしこに勝ったチームにスペインは勝ったんだろ?
5: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 07:07:13.99 ID:CCppNSdG0
ネタで言ってるだけだから外国人は勘違いしないでね
8: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 07:10:23.84 ID:9Qb04eN60
GL勝ち抜けが決まった後で大してガチじゃ無かっただろw
12: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 07:13:17.13 ID:jn5tTLuM0
なでしこも優勝する力はあった
オリンピックに期待しよう
オリンピックに期待しよう
13: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 07:13:48.69 ID:RNU2abvh0
これってお互いGL突破決めてたってこと?
トーナメントの相手見据えてスペインが手抜きしただけでは
トーナメントの相手見据えてスペインが手抜きしただけでは
106: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 08:06:44.54 ID:LXK6dKib0
>>13
2位通過だと優勝候補筆頭アメリカと対戦が濃厚だったのに手を抜くわけない
というかターンオーバーしたのは日本の方でスペインはベスメン
2位通過だと優勝候補筆頭アメリカと対戦が濃厚だったのに手を抜くわけない
というかターンオーバーしたのは日本の方でスペインはベスメン
169: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 08:56:34.98 ID:kOm6gNfFM
>>106
アメリカはGL3戦目で勝っても勝ち点差で2位抜けがほぼ確定で、負ければGL敗退って状況だったんだけど
つまり、日本vsスペインで勝って1抜けしたチームがアメリカ(とスウェーデンの勝った方)と当たる山に行くことになってた
嘘ばっか書いてんじゃねーよ屑知ったか
アメリカはGL3戦目で勝っても勝ち点差で2位抜けがほぼ確定で、負ければGL敗退って状況だったんだけど
つまり、日本vsスペインで勝って1抜けしたチームがアメリカ(とスウェーデンの勝った方)と当たる山に行くことになってた
嘘ばっか書いてんじゃねーよ屑知ったか
179: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 09:15:27.33 ID:/OTlYqwS0
>>169
第3戦の時点でアメリカとオランダは共に1勝1分の勝ち点4
得失点差でアメリカが首位
アメリカが1-0でも勝ってればオランダのベトナム戦2点差以内の勝ち以下でアメリカが1位突破だったんだが
嘘つきの知ったかはお前だろ
第3戦の時点でアメリカとオランダは共に1勝1分の勝ち点4
得失点差でアメリカが首位
アメリカが1-0でも勝ってればオランダのベトナム戦2点差以内の勝ち以下でアメリカが1位突破だったんだが
嘘つきの知ったかはお前だろ
187: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 09:30:27.83 ID:Z2WJe3VbM
>>179
GL敗退決まったベトナムがサンドバッグ状態にされるのは目に見えてたからな
初戦のアメリカが3点取ってて、得失点差のアドバンテージはアメリカの+2
アメリカ同様3-0でアメリカ越え
一方アメリカは決勝Tかけて本気のポルトガル相手
オランダの1抜けは見えてて、あとはポルトガルが勝ってアメリカGL敗退かどうかが見どころだった
GL敗退決まったベトナムがサンドバッグ状態にされるのは目に見えてたからな
初戦のアメリカが3点取ってて、得失点差のアドバンテージはアメリカの+2
アメリカ同様3-0でアメリカ越え
一方アメリカは決勝Tかけて本気のポルトガル相手
オランダの1抜けは見えてて、あとはポルトガルが勝ってアメリカGL敗退かどうかが見どころだった
197: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 09:39:27.55 ID:/OTlYqwS0
>>187
逆に勝ち点1でも持ち帰りたいベトナムがガチガチに守ってロースコアってのもあり得たし、勝たなければ決勝T行けないポルトガルが攻撃的に行ってアメリカに複数点取られる展開も十分予想できた
どっちにしろあの時点で決勝Tの対戦を見据えて順位操作なんて意味ないし日本に4点も取られて自信つけてやる必要もなかった
逆に勝ち点1でも持ち帰りたいベトナムがガチガチに守ってロースコアってのもあり得たし、勝たなければ決勝T行けないポルトガルが攻撃的に行ってアメリカに複数点取られる展開も十分予想できた
どっちにしろあの時点で決勝Tの対戦を見据えて順位操作なんて意味ないし日本に4点も取られて自信つけてやる必要もなかった
201: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 09:49:26.91 ID:lEX181ro0
>>197
2連敗してた韓国も嫌がらせのためだけにガチガチに守ってドイツと引き分けて道連れにしたしなw
2連敗してた韓国も嫌がらせのためだけにガチガチに守ってドイツと引き分けて道連れにしたしなw
16: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 07:14:17.12 ID:t8geKdXa0
実質国民栄誉賞
122: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 08:15:36.52 ID:4Y2YqXCN0
日本に先制されてムキになって点取りにきたから面白いように日本のカウンターに引っかかってたわスペイン
124: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 08:18:05.77 ID:JjRK6neM0
ひなたちゃんはめでたいな
凄いことだ
レアル・マドリー行ってカイセドとコンビ組む姿みたい
凄いことだ
レアル・マドリー行ってカイセドとコンビ組む姿みたい
125: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 08:18:19.83 ID:UomsoEMr0
監督の差
126: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 08:18:29.93 ID:3W4JP0ub0
スイス-オランダ
ノルウェー-スェーデン
日本のが大変だったかもしれないけど
そこまでは変わらんだろうに
いつまで2位抜けのがどうとか言ってんだろ?
ノルウェー-スェーデン
日本のが大変だったかもしれないけど
そこまでは変わらんだろうに
いつまで2位抜けのがどうとか言ってんだろ?
151: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 08:35:36.60 ID:EhPJszQp0
>>126
でもトーナメント本戦の組合せを考慮したモチベ
だったのは厳然たる事実だろ
スイス戦はトーナメント全15試合中最高の5点とってるから
スペインチームにとって組みしやすい相手だったのよ
でもトーナメント本戦の組合せを考慮したモチベ
だったのは厳然たる事実だろ
スイス戦はトーナメント全15試合中最高の5点とってるから
スペインチームにとって組みしやすい相手だったのよ
140: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 08:26:34.10 ID:ECk8HKzZ0
くだらねえな
トーナメントなんだから最後まで勝ち残った奴が一番上に決まってんだろ
なんだ実質優勝ってダサすぎるわ
トーナメントなんだから最後まで勝ち残った奴が一番上に決まってんだろ
なんだ実質優勝ってダサすぎるわ
153: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 08:36:10.06 ID:SL9yPOOT0
>>140
トーナメントは運よく強豪と当たらなければ簡単に上までいける
スペインに圧勝した日本の方が強いし実質優勝といえる
トーナメントは運よく強豪と当たらなければ簡単に上までいける
スペインに圧勝した日本の方が強いし実質優勝といえる
143: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 08:27:20.79 ID:rd7CBBd40
ショートカウンター最強や!
唯ちゃんなんて最初からいらんかったんや!
唯ちゃんなんて最初からいらんかったんや!
146: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 08:30:53.69 ID:dkWXMQu20
オリンピックは開催国のフランスと
スペイン、イングランド、スウェーデン、ドイツ辺りから2枠しかないのか
世界王者のスペインは出場確定に出来ないものか
スペイン、イングランド、スウェーデン、ドイツ辺りから2枠しかないのか
世界王者のスペインは出場確定に出来ないものか
160: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 08:41:02.12 ID:/zf7bQBU0
昨日の試合にも何人も出てたスペインのベースはバルサ女子だけど、現在の欧州最強のバルサ女子も下馬評では圧倒的に上だったのに昨年のCL決勝では遠目からのゴラッソを決められてからガタガタ崩れて惨敗、それで今年も同じかっていう状態から奇跡の逆転優勝をしてるんだよな、これがスペイン女子にもリンクしてるように思う
男子もそうなんだけど、自分の見立てだとスペイン人っていうのは独特なムラっ気みたいなのがあって崩れると一気に崩れる、強いときは強いっていうのがはっきりしている国民性なんだと思う
男子もそうなんだけど、自分の見立てだとスペイン人っていうのは独特なムラっ気みたいなのがあって崩れると一気に崩れる、強いときは強いっていうのがはっきりしている国民性なんだと思う
181: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 09:20:28.53 ID:3BWycBvy0
「実力」とか「内容」なんて、どうでもいい W杯は結果が全て
俺的には、なでしこのサッカーはすばらしいと思った
五輪予選を見たいと思うほぼ唯一の競技かもしれない
男子サッカーは特に興味はないな
年増枠で三笘ちゃんとか呼んでくれたら本大会は見るかもしれないけど、たぶん無理?
パリ五輪だから、ヨーロッパのリーグでやっているやつらは、呼ばれれば出てくれるのかな
俺的には、なでしこのサッカーはすばらしいと思った
五輪予選を見たいと思うほぼ唯一の競技かもしれない
男子サッカーは特に興味はないな
年増枠で三笘ちゃんとか呼んでくれたら本大会は見るかもしれないけど、たぶん無理?
パリ五輪だから、ヨーロッパのリーグでやっているやつらは、呼ばれれば出てくれるのかな
203: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 09:54:02.82 ID:DuUOXpyn0
てか、2018年のU-20のフランス大会決勝で、
スペインと日本は激突して日本が快勝してるわけで、
今回も同世代が対戦して日本が快勝してる訳よ。
2018年に比べたら、スペインも強くなったな~という印象で、
あれだけの試合をしといて、
スペインが手を抜いたとか無理筋だわ。
スペインと日本は激突して日本が快勝してるわけで、
今回も同世代が対戦して日本が快勝してる訳よ。
2018年に比べたら、スペインも強くなったな~という印象で、
あれだけの試合をしといて、
スペインが手を抜いたとか無理筋だわ。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692569147/
コメントする