1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 00:45:20.20 ID:2LcRPMwD9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e05e6ca5083862252a86f03798f60a44b1c1e6f7
男子100m準決勝 サニブラウンが9秒97で2大会連続の決勝進出!1組2位の着順で決める、栁田大輝は敗退【世界陸上ブダペスト】
■第19回世界陸上競技選手権大会 第2日(日本時間20日、ハンガリー・ブダペスト)
男子100m準決勝でサニブラウン アブデルハキーム(24、東レ)が9秒97(+0.3m)をマークし、組2着で2大会連続の決勝進出を果たした。9秒台は昨年の世界陸上の予選(9秒98)以来、自己記録に並ぶタイムでフィニッシュした。
準決勝は1組6レーンに登場し、予選で9秒95をマークしたN.ライルズ(26、アメリカ)ら今季9秒台が4人と強豪ぞろいの中でのレースに。ファイナル進出の条件は、各組2着プラス3着以下はタイム上位2人。
サニブラウンは序盤から加速し、トップスピードを維持しながら隣のレーンを走る今季世界2位のF.オマンヤラ(27、ケニア)らを振り切り、N.ライルズに次ぐ2着でゴール。予選でマークした今季自己最高をさらに上回り、大舞台で9秒97の自己ベストを記録した。
男子200mの前回王者、N.ライルズは余裕の走りを見せ、9秒87の今季自己ベストをマーク。予選1組トップで決勝進出を決めた。
前回大会は準決勝組3位もタイムで拾われて日本人初の決勝に進み、7位入賞を果たしたサニブラウンは、今大会5回目の世界陸上。前日の予選では今季自己最高の10秒07をマークし、組1着で突破した。
個人種目では世界陸上初出場の栁田大輝(20、東洋大)は、2組2レーンで登場。フライングによる失格者を出し、仕切り直しとなったスタートだが、中盤まで粘りを見せた。予選のタイム(10秒20)を上回る10秒14も7着。決勝進出はならなかった。
レース後、「いいところが出せずに自分らしくないレースになってしまったかな。もっと力をつけてまた戻ってきたいなと思います」と振り返った。
それでも「(4×100mリレーには)切り替えて自分に残された仕事を全うするだけかなと思います」と前を向いた。栁田は7月のアジア選手権で自己ベストとなる10秒02をマーク。今季アジア1位のタイムで世界陸上に挑んでいた。
準決勝3組は予選で自己ベストタイの9秒86をマークしたジャマイカの22歳、O.セビルが制し決勝へ。前回オレゴン大会の金メダリストで9秒76の自己ベストを持つF.カーリー(28、アメリカ)はこの組3着に終わり、タイムでも残ることができず。まさかの準決勝敗退となった。
決勝は約2時間半後、日本時間21日の午前2時10分から行われる。
男子100m準決勝 サニブラウンが9秒97で2大会連続の決勝進出!1組2位の着順で決める、栁田大輝は敗退【世界陸上ブダペスト】
■第19回世界陸上競技選手権大会 第2日(日本時間20日、ハンガリー・ブダペスト)
男子100m準決勝でサニブラウン アブデルハキーム(24、東レ)が9秒97(+0.3m)をマークし、組2着で2大会連続の決勝進出を果たした。9秒台は昨年の世界陸上の予選(9秒98)以来、自己記録に並ぶタイムでフィニッシュした。
準決勝は1組6レーンに登場し、予選で9秒95をマークしたN.ライルズ(26、アメリカ)ら今季9秒台が4人と強豪ぞろいの中でのレースに。ファイナル進出の条件は、各組2着プラス3着以下はタイム上位2人。
サニブラウンは序盤から加速し、トップスピードを維持しながら隣のレーンを走る今季世界2位のF.オマンヤラ(27、ケニア)らを振り切り、N.ライルズに次ぐ2着でゴール。予選でマークした今季自己最高をさらに上回り、大舞台で9秒97の自己ベストを記録した。
男子200mの前回王者、N.ライルズは余裕の走りを見せ、9秒87の今季自己ベストをマーク。予選1組トップで決勝進出を決めた。
前回大会は準決勝組3位もタイムで拾われて日本人初の決勝に進み、7位入賞を果たしたサニブラウンは、今大会5回目の世界陸上。前日の予選では今季自己最高の10秒07をマークし、組1着で突破した。
個人種目では世界陸上初出場の栁田大輝(20、東洋大)は、2組2レーンで登場。フライングによる失格者を出し、仕切り直しとなったスタートだが、中盤まで粘りを見せた。予選のタイム(10秒20)を上回る10秒14も7着。決勝進出はならなかった。
レース後、「いいところが出せずに自分らしくないレースになってしまったかな。もっと力をつけてまた戻ってきたいなと思います」と振り返った。
それでも「(4×100mリレーには)切り替えて自分に残された仕事を全うするだけかなと思います」と前を向いた。栁田は7月のアジア選手権で自己ベストとなる10秒02をマーク。今季アジア1位のタイムで世界陸上に挑んでいた。
準決勝3組は予選で自己ベストタイの9秒86をマークしたジャマイカの22歳、O.セビルが制し決勝へ。前回オレゴン大会の金メダリストで9秒76の自己ベストを持つF.カーリー(28、アメリカ)はこの組3着に終わり、タイムでも残ることができず。まさかの準決勝敗退となった。
決勝は約2時間半後、日本時間21日の午前2時10分から行われる。
2: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 00:46:51.07 ID:ROb8dGzG0
フロックでも何でもない
3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 00:47:15.47 ID:SPmTrIG60
>>2
大西乙
大西乙
5: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 00:49:21.22 ID:NCzehRcI0
な~にやってんだ、サニ!
6: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 00:49:27.04 ID:VIZ5VlTI0
こいつ結局すごいの?すごくないの?
なんか成績がバラバラで…
なんか成績がバラバラで…
12: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 00:52:19.10 ID:qY7zbpyj0
>>6
凄いは凄いけど9.8台は無理そうだな
純アジア人の蘇炳添にすらタイムで勝てないのは残念
凄いは凄いけど9.8台は無理そうだな
純アジア人の蘇炳添にすらタイムで勝てないのは残念
121: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 04:43:05.38 ID:w1yoAq4Q0
>>6
決勝に行っただけでも凄いは凄いんじゃね
決勝に行っただけでも凄いは凄いんじゃね
130: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 07:32:02.90 ID:5dDwu5dE0
>>6
でも一番大事な大舞台では弱いタイプ
でも一番大事な大舞台では弱いタイプ
7: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 00:50:36.11 ID:Dd3Ni7/r0
100で決勝だから凄いに決まってるだろ
400で日本新とかもあったから織田さんで観たかったなぁ
400で日本新とかもあったから織田さんで観たかったなぁ
8: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 00:50:56.74 ID:QyyuTx0K0
今年ろくにタイム出てなかったのに準決で自己ベストタイ叩き出すあたりさすがの場慣れと勝負強さ
16: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 00:54:19.77 ID:sC8PvVYY0
お母さんカッコいい人だな
19: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 00:55:04.82 ID:c9JL8kXY0
これは凄い
20: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 00:55:14.82 ID:GV9DhUZL0
速かった
21: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 00:56:01.41 ID:TYre94tN0
だってライルズのベストが9秒8だもん
ようやったわ
ようやったわ
23: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 00:56:38.25 ID:57BilAfB0
東京五輪とはなんだったのか。こいつら何やってたの
24: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 00:57:07.57 ID:5MFgQ8G/0
織田さんはどこ?
25: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 00:58:38.98 ID:nI24kgns0
ボルトのタイム見ると全てがショボく見えるの可哀想
37: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 01:06:58.34 ID:C8Bov9xk0
>>25
それな
これからの選手は9秒7とか6出しても大したことねえなって言われる人生なのが可哀想
それな
これからの選手は9秒7とか6出しても大したことねえなって言われる人生なのが可哀想
55: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 01:22:59.10 ID:sC+K3vab0
>>37
9秒6はさすがに凄いだろ
9秒6はさすがに凄いだろ
52: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 01:21:03.44 ID:9M85j7LL0
>>25
あのタイム見た時、「はぁ?」って言ったわw
あのタイム見た時、「はぁ?」って言ったわw
27: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 00:59:32.39 ID:LaW25GZ90
ここで自己ベスト出せるのはすごいと思う
32: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 01:03:41.60 ID:rW/qBvl/0
連続ファイナル進出は素直に凄いな
35: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 01:04:36.41 ID:mP5aaZuX0
桝田残念だったな
36: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 01:06:06.51 ID:ZOvAaWya0
どうせ優勝はジャマイカのロゴスだろ
2着がアメリカのコールマンだろうな
2着がアメリカのコールマンだろうな
38: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 01:07:04.56 ID:5MFgQ8G/0
モナコの試合を見るべきか世界陸上を見るべきか
41: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 01:11:52.66 ID:DbyUnZvW0
サニブ準決素晴らしかった
惜しむらくはあと1時間起きていられるか
惜しむらくはあと1時間起きていられるか
45: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 01:16:46.96 ID:RbNjyqnA0
ボルトの記録ってどんくらいだっけ?
58: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 01:24:42.30 ID:T8AuwP4a0
>>45
ボルトは9秒58
中国の蘇炳添が9秒83
日本記録は山縣の9秒95
ボルトは9秒58
中国の蘇炳添が9秒83
日本記録は山縣の9秒95
47: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 01:19:08.86 ID:DL6RN54h0
これは!もう!フロックでもなんでもない!
65: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 01:31:31.21 ID:3UjGxdcL0
いつの間にか100mで知ってるのがサニブしかいない
67: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 01:34:46.72 ID:u8rvtevq0
「清宮の何が凄いのか分からない」のサニブラウン凄いじゃん
72: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 01:42:06.73 ID:4TLcRITo0
織田裕二居なくてどんな感じ?やっぱ寂しい?
76: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 01:50:01.86 ID:LFYKb5jI0
例の中国人は9秒8台前半なんだよな
ああいうのが突然変異ってやつなんだろう
ああいうのが突然変異ってやつなんだろう
77: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 01:56:08.69 ID:QbLaRi310
このあとスグ?
84: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:04:39.95 ID:J6blkSE60
でも決勝は10秒08ぐらいで終わるんだろ
知ってるよ
知ってるよ
85: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:06:46.84 ID:QbLaRi310
今のCMの見せ方は斬新だな
他でもやってる?
他でもやってる?
88: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:14:12.52 ID:d3icHW7F0
あかんかった
89: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:14:43.94 ID:QbLaRi310
6位か
やったじゃん
やったじゃん
90: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:14:50.45 ID:d3icHW7F0
6位ならいっか
91: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:14:58.42 ID:NCzehRcI0
決勝10秒04で6位
9秒8台出なきゃどーしよーもないな
9秒8台出なきゃどーしよーもないな
95: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:15:52.44 ID:+CTcYYRS0
6位おめ
136: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 10:11:14.04 ID:aisuJNZJ0
世界陸上といえば織田だったのに
139: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 11:40:34.57 ID:ngiwr6m+0
室伏 投てき金メダル
田中 1500m入賞
この二大偉業には遠く及ばない
田中 1500m入賞
この二大偉業には遠く及ばない
141: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:44:26.35 ID:T0zKd0IZ0
凄えのに伸びないな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692546320/
コメントする