1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:21:49.66 ID:0HtYx5UB9
◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)2日目
ブダペスト世界陸上2日目のアフタヌーンセッションが行われ、男子100mでサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が10秒04(±0)で6位に入った。
前日の予選を10秒07のシーズンベストで突破していたサニブラウンは、準決勝で自己タイの9秒97で2着となり、2大会連続で決勝に進出。
決勝は後半でトップ勢に引き離されたものの、前回の7位を上回る順位を占めた。
また、吉岡隆徳が1932年ロサンゼルス五輪で記録した6位にならび、世界大会での日本人最高位となった。
月陸編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/db967cf817f71652f5812828591a9568ba5da6bb
ブダペスト世界陸上2日目のアフタヌーンセッションが行われ、男子100mでサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が10秒04(±0)で6位に入った。
前日の予選を10秒07のシーズンベストで突破していたサニブラウンは、準決勝で自己タイの9秒97で2着となり、2大会連続で決勝に進出。
決勝は後半でトップ勢に引き離されたものの、前回の7位を上回る順位を占めた。
また、吉岡隆徳が1932年ロサンゼルス五輪で記録した6位にならび、世界大会での日本人最高位となった。
月陸編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/db967cf817f71652f5812828591a9568ba5da6bb
31: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:34:56.13 ID:NQEaTd2l0
>>1
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/202308210000030.html
【世界陸上】サニブラウン「マジで悔しい」6位!日本勢初の2大会連続100m決勝は10秒04
[2023年8月21日2時14分]
あきらめない向上心に感服しました
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/202308210000030.html
【世界陸上】サニブラウン「マジで悔しい」6位!日本勢初の2大会連続100m決勝は10秒04
[2023年8月21日2時14分]
あきらめない向上心に感服しました
279: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 12:17:05.33 ID:1tRrH5t30
>>1
とても凄い事!
だけれども、大舞台の決勝で9秒台が出ないのは日本の現状を物語ってる。
とても凄い事!
だけれども、大舞台の決勝で9秒台が出ないのは日本の現状を物語ってる。
3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:23:50.06 ID:xs5Zr0610
良かったよ
素人の俺から見てかなりいい走りだった
素人の俺から見てかなりいい走りだった
6: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:25:15.53 ID:p7lBeeRc0
優勝したライルズはドラゴンボールオタク
>ボルト後継ライルズが200mV ドラゴンボール好き22歳 元気玉パフォのち快走
https://www.daily.co.jp/general/2019/10/02/0012752569.shtml
> 日本のアニメファンとしても知られる。「ドラゴンボール」がお気に入りで、髪の色もその影響だ。「日本のアニメには8歳の時からすごいエネルギーをもらっている」。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASMB22FG1MB2UTQP002.html
>ボルト後継ライルズが200mV ドラゴンボール好き22歳 元気玉パフォのち快走
https://www.daily.co.jp/general/2019/10/02/0012752569.shtml
> 日本のアニメファンとしても知られる。「ドラゴンボール」がお気に入りで、髪の色もその影響だ。「日本のアニメには8歳の時からすごいエネルギーをもらっている」。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASMB22FG1MB2UTQP002.html
14: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:27:54.59 ID:Ei0vyD9V0
>>6
今回もかめはめ波してたな
今回もかめはめ波してたな
9: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:26:16.93 ID:zm0pnrSp0
でも凄いな決勝に何度も出て6位
10: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:26:19.01 ID:Ly/fd46P0
ケンブリッジ飛鳥、桐生、小池、山縣、スタートのうまい人
ここらへんはどこに行ったのか
ここらへんはどこに行ったのか
289: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 13:21:11.50 ID:XMSIKvNb0
>>10
短距離ランナーって早熟なのかね
短距離ランナーって早熟なのかね
298: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:01:34.90 ID:nR2AYZAJ0
>>289
筋肉中の速筋と遅筋の割合は生来決まっているらしい
そして遅筋はトレーニングである程度増えるが速筋はあまり増えないと
20年くらい前の陸上の本には書いてあった
だから、100m もマラソンも早い人はいないとか
筋肉中の速筋と遅筋の割合は生来決まっているらしい
そして遅筋はトレーニングである程度増えるが速筋はあまり増えないと
20年くらい前の陸上の本には書いてあった
だから、100m もマラソンも早い人はいないとか
300: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:21:16.35 ID:xJELqgJ30
>>298
旧いっす。4.5回上げればプルプルの高重量をあげると遅筋も動員されるようになると中京大学の湯浅さんが言っていた
旧いっす。4.5回上げればプルプルの高重量をあげると遅筋も動員されるようになると中京大学の湯浅さんが言っていた
305: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:47:22.89 ID:nR2AYZAJ0
>>300
うん、古い情報だからわざと何年前か書いた
へー、トレーニングで遅筋が速筋になるの?
遅筋と速筋の組成からいって機能変換なんか出来ないと思うけどな
速筋の割合がトレーニングで大幅に増えるのか?
それなら長距離民族のケニアやタンザニアも短距離強くなるはずやけどな
うん、古い情報だからわざと何年前か書いた
へー、トレーニングで遅筋が速筋になるの?
遅筋と速筋の組成からいって機能変換なんか出来ないと思うけどな
速筋の割合がトレーニングで大幅に増えるのか?
それなら長距離民族のケニアやタンザニアも短距離強くなるはずやけどな
11: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:27:09.59 ID:pl+UA+Uk0
5位が9.92ならしょうがない
12: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:27:12.02 ID:Ly/fd46P0
あとおかんがピーターに似ててワロタ
78: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 03:05:31.61 ID:6J+VxHkT0
>>12
思ったw
思ったw
243: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 09:21:34.05 ID:8wF/+ZHc0
>>12
隣にヒャダインも居たなw
隣にヒャダインも居たなw
13: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:27:15.44 ID:ip7+L+F+0
野球と比べるのもなんだけど、大谷も昔は細かったけどマッチョになった
サニブラウンも他の黒人のようにマッチョになったら速くなるのかな
今は細いじゃん
サニブラウンも他の黒人のようにマッチョになったら速くなるのかな
今は細いじゃん
22: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:30:36.69 ID:fO4K+t4V0
>>13
純粋な黒人は筋肉の質が違うように見えるわ
なんかあいつらの筋肉って漫画みたいにはっきりしてない?
白人黄色人はもうちょっとぼんやりしてるというか
混血のサニブラウンでもガチ黒人と比べるとなんか筋肉の質が違う
純粋な黒人は筋肉の質が違うように見えるわ
なんかあいつらの筋肉って漫画みたいにはっきりしてない?
白人黄色人はもうちょっとぼんやりしてるというか
混血のサニブラウンでもガチ黒人と比べるとなんか筋肉の質が違う
30: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:34:43.47 ID:leRHtyKb0
>>22
黒人は、人種的に腸腰筋(腸腰筋は上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉)の太さが日本人の約3倍あると言われている。
黒人は、人種的に腸腰筋(腸腰筋は上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉)の太さが日本人の約3倍あると言われている。
39: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:37:00.86 ID:c2KpxIUg0
>>30
勝てるはずないだろそんなの
3倍て
勝てるはずないだろそんなの
3倍て
15: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:28:01.27 ID:CRWEgJzw0
凄い!よく頑張った!
16: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:28:33.89 ID:IrlyAGaV0
サニーは他の黒人と比べるとやっぱヒョロいな
48: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:43:16.11 ID:HuyqQVjY0
>>16
友人の娘さんが母ちゃんフランス人で日本にいると白人に見えるけど
フランスで白人のなかにいるとどっからどう見ても日本人ってのがあった
なんか骨格が華奢なんだよな
友人の娘さんが母ちゃんフランス人で日本にいると白人に見えるけど
フランスで白人のなかにいるとどっからどう見ても日本人ってのがあった
なんか骨格が華奢なんだよな
53: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:46:10.29 ID:ZKlhPGSF0
>>48
友人の娘の母ちゃんは友人じゃないの?
友人の妻ってことか?
友人の娘の母ちゃんは友人じゃないの?
友人の妻ってことか?
56: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:48:58.12 ID:HuyqQVjY0
>>53
>>友人の妻ってことか?
そうよ、友人(日)と奥さん(仏)のハーフ(娘さん)
わかりにくくてすまんな
>>友人の妻ってことか?
そうよ、友人(日)と奥さん(仏)のハーフ(娘さん)
わかりにくくてすまんな
24: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:30:47.18 ID:5uJ2IU0s0
え、いつの間にか終わってた
25: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:31:01.34 ID:LNJZO1FF0
足の速さ世界で6番目ってとんでもないことだな
クラスで1位になるのも至難なのに
クラスで1位になるのも至難なのに
44: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:39:52.88 ID:eloW9aBR0
>>25
その通り
足の速さって全人類取りこぼしのない中での話だからな
とりわけ100mとマラソン
他のスポーツとは一線を画す 真の運動エリート中のエリート
その通り
足の速さって全人類取りこぼしのない中での話だからな
とりわけ100mとマラソン
他のスポーツとは一線を画す 真の運動エリート中のエリート
54: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:46:25.57 ID:fN80WBQ+0
>>44
球技などにいっちゃってる奴など取りこぼしはあるでしょ
NFLに9秒台で走るやついるし五十幡も片手間なのに全中でサニブラウンに勝って優勝してるし
球技などにいっちゃってる奴など取りこぼしはあるでしょ
NFLに9秒台で走るやついるし五十幡も片手間なのに全中でサニブラウンに勝って優勝してるし
233: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 08:44:36.24 ID:NEkd5Wp40
>>54
成長過程の中坊時点の話しでサニに勝ったなんて参考にもならん
成長過程の中坊時点の話しでサニに勝ったなんて参考にもならん
268: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 11:20:31.52 ID:WIpbkQja0
>>25
アメリカとかジャマイカとか代表に選ばれてない人でも自己ベスト9秒台の人多いから、正確には世界で6番目ではないよな
アメリカとかジャマイカとか代表に選ばれてない人でも自己ベスト9秒台の人多いから、正確には世界で6番目ではないよな
29: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:34:40.06 ID:fN80WBQ+0
日ハムの五十幡が陸上やってたらメダル取れたな
32: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:35:02.67 ID:jMU7AAcQ0
やっぱボルトの記憶が薄れないうちは盛り上がり切らない感があるなあ
あの記録、いつか誰か抜けるんだろうか
あの記録、いつか誰か抜けるんだろうか
49: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:43:18.25 ID:d4C4mqVD0
すごいよ!
50: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:43:29.09 ID:jh9QWzp30
世界の6位
52: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:45:01.22 ID:NEwzpJQK0
いやー、決勝のメンバー速過ぎ
6位っつっても5位とだいぶ差がある
頑張ったけど、もっと鍛えて強くならんと
メダルなんてとてもとても
準決勝でベスト出して、決勝が遅くなるようでは
まだ力不足だねって自分でも言ってたし
お疲れ様だけど、ドラゴンボール読んでもっとがんばろう!
6位っつっても5位とだいぶ差がある
頑張ったけど、もっと鍛えて強くならんと
メダルなんてとてもとても
準決勝でベスト出して、決勝が遅くなるようでは
まだ力不足だねって自分でも言ってたし
お疲れ様だけど、ドラゴンボール読んでもっとがんばろう!
215: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 08:09:00.28 ID:KdrBcz8L0
サニブラウン・アブドゥルハキーム
ケンブリッジ飛鳥
オコエ瑠偉
ケンブリッジ飛鳥
オコエ瑠偉
217: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 08:10:32.80 ID:Y1bfea9U0
桐生とかいう人どこ行ったん
228: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 08:35:13.52 ID:KD8Qdusx0
>>217
怪我が多くて厳しい
今は同学年の小池の方が安定感あるけど100mより200mの方が得意
怪我が多くて厳しい
今は同学年の小池の方が安定感あるけど100mより200mの方が得意
256: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 10:38:14.56 ID:KeSLQQ2V0
>>228
胃腸やられちゃったらもうダメだね。
胃腸やられちゃったらもうダメだね。
232: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 08:42:26.46 ID:ktedVSpo0
飛鳥は?
250: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 09:58:38.37 ID:u9uABb9d0
そろそろ200m20秒切る人出てこないかな(´・ω・`)
258: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 10:45:15.30 ID:cDGkaMwZ0
男子100mの決勝に進出したのに、なぜかメディアはおとなしいな
259: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 10:46:55.35 ID:eKo0nLHk0
>>258
時間帯が悪すぎる
時間帯が悪すぎる
264: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 11:02:09.98 ID:CZzQUFqR0
>>259
深夜の時間帯で生で見るのはきつすぎる
オレは録画して結果を聞かずに見た
女子ワールドカップサッカーのように時差のないところでやるが一番いい
深夜の時間帯で生で見るのはきつすぎる
オレは録画して結果を聞かずに見た
女子ワールドカップサッカーのように時差のないところでやるが一番いい
267: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 11:12:56.54 ID:2rQuId6c0
織田「キタ━(゚∀゚)━!」
269: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 11:25:56.31 ID:9JMeiEfr0
ノアだけはガチ
272: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 11:41:59.35 ID:nqdMMfqn0
ほんまに悔しそうだったなww
山縣選手が29?で9秒台叩き出したんだから
まだまだ若いしほんと頑張って欲しい
山縣選手が29?で9秒台叩き出したんだから
まだまだ若いしほんと頑張って欲しい
273: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 11:47:56.16 ID:RjlEZWdU0
もう1人全日本で勝ったハーフいなかった?
277: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 12:03:08.40 ID:75RN4a5N0
>>273
ケンブリッジ飛鳥?
ケンブリッジ飛鳥?
281: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 12:21:53.41 ID:XaAU4Ib20
そういえば中国人選手はどうなった?
9秒90の奴居ただろ
9秒90の奴居ただろ
283: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 12:24:39.84 ID:HYkcThf60
悔しそうにしてたけど、
むしろベストがあのタイムで決勝に残れて6位だから、
よく頑張った方じゃないかと
やっぱりまずは9秒8台を出せるようにならないと、
メダルは無理だと思う
むしろベストがあのタイムで決勝に残れて6位だから、
よく頑張った方じゃないかと
やっぱりまずは9秒8台を出せるようにならないと、
メダルは無理だと思う
284: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 12:27:35.64 ID:u8rvtevq0
凄いな おめ よくやったよ
来年の五輪が楽しみだな
来年の五輪が楽しみだな
291: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 13:37:15.77 ID:zU++mKQO0
サニブラがメダル取れるとしたら全員不調で10秒代決着になるような塩レースのときだろ
299: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:15:54.02 ID:HYp0rf3R0
昨日TVに母親映ってたけど
父親が外国人だと思ってたけど母親の方だったか
勘違いしてたわ
父親が外国人だと思ってたけど母親の方だったか
勘違いしてたわ
302: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:28:32.82 ID:dHekM2uv0
2年連続入賞って凄いよね
誇って欲しいわ
俺らも同じ日本人として誇るべき
誇って欲しいわ
俺らも同じ日本人として誇るべき
304: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:41:14.02 ID:1E7Mcwk+0
逃げるのは想定済みだったけど
最後の直線で更に加速したんだよな
メジロブライトの追い込みでは届かないよ
最後の直線で更に加速したんだよな
メジロブライトの追い込みでは届かないよ
306: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:51:30.26 ID:GrjnZ8jG0
昔のスポーツ漫画を読むと進化が凄いな
陸上100Mは10秒は神の領域みたいだったのに今は超えて当たり前
水泳100Mは50秒の日本記録で大騒ぎだったのに今は高校記録より遅い
陸上100Mは10秒は神の領域みたいだったのに今は超えて当たり前
水泳100Mは50秒の日本記録で大騒ぎだったのに今は高校記録より遅い
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692552109/
コメントする