1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:15:51.22 ID:Og9A4srh9
■第105回全国高校野球選手権記念大会・第13日目 準決勝 慶応 2-0 土浦日大(21日・甲子園球場)

慶応(神奈川)が準決勝の第2試合で土浦日大(茨城)を2対0で下し、1920年以来、103年ぶりの決勝進出を果たした。

序盤に先発のエース小宅雅己(2年)が自らのタイムリーで先制点を挙げ、以降は好機を逃す場面が続いたが、6回に1点を加え2-0。
投げては小宅が9回を投げ切り、無失点の熱投。9回もマウンドに上がり、ランナーを背負ったが後続を打ち取りゲームセット。
チームは関東勢の戦いとなった準決勝を完封勝利で制し、1916年の第2回大会以来、107年ぶり2度目の優勝に王手をかけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b784ab28f22faf4e6f92fecff802ecf5fda202a

4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:16:13.34 ID:xtEb9dUu0
>>1
まさか再び慶応の決勝を見ることができるとは感無量ですわ(´;ω;`)

15: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:17:04.09 ID:dItF2EAO0
>>4
日本最高齢の方、乙

30: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:17:46.45 ID:WxjKnjdA0
>>4
爺さんすげーな

728: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:13:52.61 ID:Mk9+68c20
>>1
103年前に出場した選手ってまだ生きてる?

3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:16:13.21 ID:N3FxQRyT0
髪の毛ふさふさ勢が
坊主に勝っていくのが
気持ちええー

坊主ざまぁwww

23: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:17:22.54 ID:EpHzPFVn0
>>3
土浦日大もフサフサなんだが

198: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:27:19.02 ID:XOq9Za510
>>3

ふさふさvsふさふさだぞ

211: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:28:21.46 ID:0fL2SQLO0
>>3
いや負けた方のがふさふさな上に茶髪までいて楽しそうなんだが

226: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:29:19.11 ID:3sU8CJnd0
>>3
土浦のほうがフサフサかつ茶髪やぞ

704: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:10:14.65 ID:gZ2Q7lS90
>>3
試合ぐらい見ろよw

867: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:32:27.82 ID:H/DOgFoj0
>>3
しかも1日2時間しか練習しないらしい
やぱり野球の練習は量より質なんだな

5: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:16:18.26 ID:IfvbM10G0
仙台育英には大差で負けるなあこりゃ

8: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:16:32.50 ID:2ZbSxFwP0
キヨでたの?

271: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:32:45.56 ID:D1fhQ4PH0
>>8
昨日は清原で始まり清原で終わったからな

10: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:16:44.63 ID:YRVdN3eT0
103年振りの優勝で良いよ。

12: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:16:46.83 ID:PJ6rpthY0
バント多くね?

723: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:13:29.96 ID:R8R3MSMx0
>>12
名目上の決勝戦でもあるという奇跡

13: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:16:52.71 ID:yx+TXHLu0
次が事実上の決勝戦だな

644: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:03:22.97 ID:Bw4P0qqy0
>>13
事実上の決勝戦は何回も終わってる
慶応はくじ運が良かっただけ

660: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:05:10.36 ID:+ChXjx5U0
>>644
でも慶應は予選で東海大相模に大差6回コールドで勝ってるしなぁ
金足農業みたいにはならないのでは

653: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:04:14.17 ID:cyFjM8ka0
>>13
お、おぅ…

16: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:17:05.66 ID:eFDCXsOZ0
完封とはすごい、育英はおととい温存しながら継投してたのに

19: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:17:15.26 ID:9eigmjlP0
坊主って何なんだろうな

37: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:18:09.50 ID:RM/u/TcE0
>>19
帽子の中の蒸れ防止

93: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:20:53.35 ID:sXDc3ghb0
>>19
母校は強制じゃなくはじめは長かったけど練習後シャワー浴びれないから、頭から水かぶるために皆どんどん短くなっていき最終的に面倒くさいから坊主になった

884: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:34:37.04 ID:H/DOgFoj0
>>19
坊主頭とか水を飲むなとかは旧日本軍の真似らしい

21: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:17:20.65 ID:uyhGgvQu0
コイズミとタケナカが作った格差社会で笑うのは慶應か
まさに自作自演だわ

22: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:17:22.18 ID:IfvbM10G0
履正社と仙台育英が事実上の決勝だったな

24: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:17:27.35 ID:K5SPwCsF0
まさか完封するとは思わなかったけど
優勝は仙台育英だな
慶應はミスが多すぎる

26: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:17:34.19 ID:pzc+PwfF0
慶応の投手が良過ぎた
どこの学校でも簡単には打てない内容だった

土浦日大は打たれながらも良く2点でおさえたと思う

28: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:17:39.86 ID:lwa/RFJp0
史上初の長髪が優勝するから

34: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:17:59.67 ID:inEOOpF20
爽やか過ぎてたまらんわ

39: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:18:09.71 ID:/aVWjbXm0
次は清原4番だな、勝利を呼び込む4タコに期待。

41: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:18:23.11 ID:t8geKdXa0
応援スタンド全員慶応卒の上級国民様が負けるわけない

45: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:18:34.67 ID:dItF2EAO0
いい試合だったね!
土浦日大も頑張った!!

50: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:18:45.79 ID:g+xHksAe0
まさか決勝まで行くとは

54: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:19:00.94 ID:jnDqTw0W0
アルプスの勢いが違いすぎるわ

130: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:22:30.59 ID:WJrJmS6V0
>>54
雰囲気が神宮の東京6大学のそれって感じだからね。
あれは対戦相手の高校生には経験したことない感覚だと思うよ。
気圧されるのも納得するよ。

55: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:19:02.54 ID:V09HSA690
明日は慶應OBの大同窓会になるやろなぁ

79: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:20:05.63 ID:dItF2EAO0
>>55
決勝はあさって
明日の10時からチケット販売開始だよー

59: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:19:23.07 ID:fBU4QONk0
SUGEEEEE

66: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:19:39.13 ID:4p70Kg0L0
サクラップも来る?

69: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:19:46.61 ID:Ugzn9VX+0
慶応で甲子園とかマネージャー希望スゴそう

342: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:37:40.74 ID:ZO0ZOE8s0
>>69
男子校だけどな!

357: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:38:23.90 ID:K8Kf9p3S0
>>342
でも周りの女子校とかほっとかないだろうな

397: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:40:46.46 ID:Rbo7Ksv20
>>357
周りの女子高って大西学園のことか?
ランクが違うしお互い関知しない

92: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:20:51.03 ID:41+s6YbT0
早稲田「チッ・・」

94: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:20:56.96 ID:ouQg1U3F0
春のセンバツでは仙台育英が2-1で慶応に勝っていたけど決勝はどうなるんだろう

153: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:24:04.82 ID:iR0zH0LA0
>>94
主審次第のような

976: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:49:27.08 ID:jEfLM/ay0
>>94
結構実力は拮抗してるんだな

801: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:23:42.03 ID:ov84vwcs0
清原の子供ってだけで大きい記事になってるもんな
175って普通ならデカいのに清原の子供ってだけで小さって思ってしまうな

854: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:30:50.20 ID:Eu29Vh2z0

910: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:37:04.07 ID:/f8rayrF0
>>854
慶應は応援が自慢だからねえ
普段は六大学野球とかラグビーなんかで大学生が目立つけど
甲子園の応援となると自前の応援指導部の指導を受けてるのは想像に難くない

920: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:39:51.25 ID:Eu29Vh2z0

921: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:39:53.40 ID:E+SMlsbU0
チアスレ民歓喜の決勝になったな

930: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:40:54.64 ID:LfdVgV2H0
チア良い勝負だよな

945: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:44:01.46 ID:RQ8nykcU0
決勝、慶應OBでスタンド敵側も埋まりそう

955: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:46:19.04 ID:8cTZNF1i0
暑いから開閉式の屋根を付けろ

993: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 15:55:07.05 ID:NQEaTd2l0
https://weathernews.jp/s/topics/202308/210135/
明後日は西日本で激しい雨のおそれ 日本の南海上から熱帯低気圧が接近
2023/08/21 15:39 ウェザーニュース

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202308/202308210135_box_img0_A.jpg

熱帯低気圧は渦を巻くような形になり、中心の南側から東側にかけて活発な雲が広がっています。

渦は非常に大きいものの、中心付近の風はそれほど強くなっていません。
今後も風の強まりはない見通しで、台風まで発達する可能性が低いとみています。

明日22日(火)には熱帯低気圧が紀伊半島の沖に達し、
西日本から東日本の太平洋側には湿った空気が流れ込みやすくなります。
東寄りの風が山にぶつかるような地域を中心に雨が降りやすくなる見込みです。

その後は北西に進んで、23日(水)には西日本に近づく予想となっています。
熱帯低気圧周辺の活発な雨雲がかかるため、局地的に雨が強まる見通しです。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692594951/