1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:06:31.39 ID:49dTTvMT9
京都 3-0 札幌
[得点者]
40'原 大智  (京都)PK
73'福田 心之助(京都)
90+2'パトリック(京都)
スタジアム:サンガスタジアム by KYOCERA
入場者数:9,379人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/081904/live/#live/

G大阪 2-1 湘南
[得点者]
37'ファン アラーノ(G大阪)
61'宇佐美 貴史  (G大阪)PK
90+6'大橋 祐紀  (湘南)
スタジアム:パナソニック スタジアム 吹田
入場者数:32,567人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/081905/live/#live/

神戸 1-1 柏
[得点者]
45'細谷 真大(柏)
82'大迫 勇也(神戸)
スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
入場者数:20,892人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/081906/live/#live/

広島 3-2 川崎
[得点者]
15'ピエロス ソティリウ (広島)
24'脇坂 泰斗      (川崎)
60'マルコス ジュニオール(広島)
71'山根 視来      (川崎)
90+7'満田 誠      (広島)
スタジアム:エディオンスタジアム広島
入場者数:21,771人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/081907/live/#live/

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

14: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:10:11.80 ID:dfptS57B0
>>1
広島めちゃくちゃ盛り上がってたな

16: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:10:39.01 ID:dfptS57B0
>>1
大迫半端ないって

17: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:11:10.43 ID:49dTTvMT9
>>1
激闘ドラマの主役は大怪我を乗り越えた広島FW満田誠!! 90+7分決勝弾含む1G2Aで川崎Fを撃破

[8.19 J1第24節 広島 3-2 川崎F Eスタ]

 J1リーグは19日、第24節を各地で行い、サンフレッチェ広島が川崎フロンターレに3-2で勝利した。2-2の時間帯が続いていた中、後半アディショナルタイム7分にFW満田誠が決勝ゴール。右膝前十字靭帯損傷による長期離脱を乗り越え、復帰2戦目を迎えた背番号11が最後の最後にドラマの主役となった。

【写真】なでしこ猶本光が“奇跡の一枚”披露「すげぇ」「一瞬誰?と思った」「完全にやられたぁ~」

 試合は前半15分に動いた。広島はMF満田誠が右CKを低い弾道で蹴り込むと、ニアの味方にはわずかに合わなかったが、うまく相手のスペースを突いて後ろから走り込んだFWピエロス・ソティリウが反応。低い位置のボールに見事にボレーで合わせ、力強く突き刺して先制に成功した。

 一方の川崎Fも前半24分、MFジョアン・シミッチの思い切った縦パスに反応したFW瀬川祐輔が左サイドを抜け出すと、意表を突いたアウトサイドキックでのクロスを配球。これに反応した脇坂がワンタッチで押し込み、同点に追いついた。広島は同28分、アクシデントによるものか、DF塩谷司に代わってMF東俊希が投入された。

 それでも広島は前半33分、大きくサイドを使った攻撃から押し込んでいくと、ソティリウからの落としを受けたMF川村拓夢が左足ミドルシュートで左ポストを叩く。川崎Fは同41分、シミッチの鋭い縦パスを受けた脇坂が左足で強烈なシュート。だが、こちらもGK大迫敬介のファインセーブに阻まれた。

 後半も激しい攻防が続いた。まずは広島は後半15分、左サイドの高い位置でプレッシャーをかけ、MF瀬古樹のパスミスを誘うと、満田が素早い縦パスでカウンター攻撃を開始。マルコスが鋭いターンからドリブルで運び、右足を振り抜くと、綺麗にコントロールされたシュートがゴール右隅に突き刺さった。

 マルコスは今夏、横浜FMから広島に加入。この日、後半開始から投入され、新天地デビューを迎えたばかりだったが、さっそく結果を出した。またマルコスはかめはめ波のゴールパフォーマンスでお馴染み。この日は広島の選手全員が集まってかめはめ波を撃つというド派手なセレブレーションとなった。

 それでも川崎Fも譲らなかった。後半25分、投入されたばかりのMF橘田健人の持ち上がりで局面を打開し、右サイドに展開すると、瀬川のクロスは不発に終わったが、こぼれ球を拾った脇坂が二次攻撃を開始。意表を突いたヒールパスに飛び込んだDF山根視来が最後は冷静にフェイントをかけたシュートで右隅を射抜いた。

 その後も両チームとも攻める姿勢を貫いたが、互いの守備陣の好守もあって得点が遠い時間が続く。それでも後半アディショナルタイム7分、広島はMF越道草太のパスからマルコスが巧みな浮き球スルーパスを送り込むと、これに反応したのは満田。疲れもある中で冷静にシュートを決め切り、土壇場で勝ち越した。試合はそのままタイムアップ。エースの1ゴール2アシストの大活躍により、広島が勝ち切った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/951b3058d85d2428f13b49857b3b493a84cc0df0

2: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:07:02.01 ID:b9OvVkxu0
BS劇場

3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:07:07.07 ID:gxhuw+0b0
神戸へばってきたな

4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:07:14.55 ID:hvpjoaft0
大迫さすがだわ

5: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:07:18.00 ID:YeYTrjcM0
川崎は当たり前になったな

6: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:07:28.38 ID:Qpphjlsv0
広島対川崎ナイスゲームでしたわ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:07:37.96 ID:4KSPF3bO0
川崎、重症だな
ゴミス来るから関係ないか

68: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:45:20.27 ID:g7aSaFTx0
>>7
満田が戻った広島が強いだけでしょ

9: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:08:31.36 ID:tIeKm5w80
大迫なんて怖くないよ なぜなら俺は神戸サポだから

10: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:08:50.03 ID:+LoiqctS0
やっぱ満田だわ

11: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:08:50.73 ID:39rnzSLo0
誇らしい

12: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:09:11.67 ID:rUc8IC230
広島すげぇ試合だったな

15: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:10:14.61 ID:bbZ/m/A+0
広島対川崎
見に行ったキッズは満足してくれたんじゃない

200: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 18:39:54.13 ID:xwkgaGhS0
>>15
なお帰り道

21: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:11:34.69 ID:VLqeW0X00
森島以上の選手取れたじゃん広島w

22: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 21:11:59.67 ID:4YK1YO1J0
ガンバ客多いな

103: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 22:15:04.17 ID:XNSh0Vm/0
神戸失速してきたな

105: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 22:18:45.93 ID:YUfby4FE0
マルコスっていうと何年か前に瓦斯が8失点大敗したとき、7点目のオウンゴールで瓦斯の選手が
茫然自失でぶっ倒れてるのにマルコスが何食わぬ顔でボールを拾って帰っていってさらにキックオフ
させようとしてるのをみて鬼畜だと思ったw

109: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 22:31:45.06 ID:Gm0u/8DH0
京都の観客数J2レベルやんけ

111: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 22:37:18.13 ID:87Y0KNaG0
>>109
今日はタダ券の割当てなかったんだからしょうがないだろ!

130: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 23:09:46.21 ID:SII5su4x0
川崎は山田と宮代が全くだめ、パスを受けても自分で前を向いてゴールに向かおうという気が全く感じられない
鬼木監督もここらで一休みしたほうがいいだろな

140: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 23:35:46.90 ID:wwbWLCDB0
ガンバは反則級の外国人が5人もいるのズルいな
ジェバリは3アシストぐらいしててもおかしくないぐらい、長短の好パスを連発してたし、3得点してもおかしくないぐらい好ドリブルでシュートチャンスも作っていた

142: 名無しさん@恐縮です 2023/08/19(土) 23:43:54.14 ID:wK6WBQpv0
>>140
サポ的にはネタラヴィはチート・ダワンいい選手なのは同意だけど
ジェバリは優良助っ人だけど決定力無い、アラーノは鹿島がいらねした選手がうまくフィットした
ギョンウォンに至っては産廃一歩手前

168: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 07:31:10.81 ID:KUr9mtfR0
>>142
パトリック評価するタイプ?ジェバリの良さがわからんとはアホだろ

172: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 08:28:20.15 ID:U6bGBh0J0
>>168
いやわかってるよ西野時代のルーカスみたいに決定力には不満あるけど他は高い水準だし不満ないよ
ただ他に頼りなるストライカータイプがいないからやっぱり決定力も欲しいよねってだけで
書き方的にダワンより評価してないみたいに感じたんならスマン

153: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 02:21:30.99 ID:t0I5j0sa0
マルコスいい選手だなぁ

155: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 02:39:56.18 ID:RWH/ViIL0
ポコもう二ヶ月半リーグ戦勝ちなしなんだけど
さすがにちょっとヤバくね?
落ちたら本当にサッポコドームが廃墟になるぞ

156: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 03:19:16.57 ID:bSW679Av0
チケット当たったんで初めてエディオンスタジアム行ったけど、いうほどアクセス悪くなかった。横川駅発着のシャトルバスも回転よくサクサク。ここの書き込みで僻地、二度といかんという書き込み鵜呑みにして敬遠しててもったいないことした

183: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 11:10:56.77 ID:xtWa8fDi0
>>156
あれは初優勝時の大混雑が原因
「二度と行かない」という観客のセリフはその時のもの
まあそれ以前にエディオンスタジアム前の地獄坂が不評でもあるのだが

157: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 03:31:58.35 ID:MC0p0hwr0
湘南はなんで監督変えないの?
せっかくの良さがまったく消えちゃったじゃん

158: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 03:38:15.33 ID:qWxmjdC60
満田一人でここまで変わるって凄いな
あれが無かったらマジで優勝争いしてたな

201: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 18:56:55.02 ID:hzXTmC640
湘南とか最下位でも「スタジアム作ってくれなきゃ他所行くぞ」っていうんかね

202: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 19:38:06.64 ID:uVUeYC9Y0
マテウスサビオ上手い
昨日は特に良かった
良い選手

206: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 14:26:36.05 ID:5tGFPCUl0
大迫が公然とレフェリーの悪口言ってるな

これがUMAだったらどれだけ炎上したか

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692446791/