1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:06:32.80 ID:7hoAavJm9
 8月23日におこなわれる高校野球「夏の甲子園」決勝戦は、仙台育英(宮城)と慶応(神奈川)の組み合わせとなった。東北勢として初優勝を果たした2022年に続き、大会連覇を目指す仙台育英。対する慶応は、勝てば1916年の第2回大会以来、107年ぶりの優勝となる。話題も満載で、メディアによる報道も過熱している。

 そんななかで、SNSに多いのがこのような声だ。

《テレビでも新聞でもメディアは慶応ばっかり取り上げて気分良くないな、、フェアに報道してくれよ~》

《昨日から、慶応が103年ぶりの決勝で、慶応の応援ムードを作り出してるテレビってどうなの?仙台育英だって初の連覇がかかってるのに、慶応ばっかり取り上げて》

《なんでどこの局も慶応ばっかりを大きく取り上げるん?》

「メディアの取り上げ方が、慶応側に偏っていることはたしかです。たとえば、22日朝のワイドショー『めざまし8』(フジテレビ系)には、慶応高野球部OBで同局の山本賢太アナウンサーが出演。在籍時のエピソードなどを語りました。

 同時間帯の『モーニングショー』(テレビ朝日系)にも、慶応OBの元プロ野球選手が出演。途中でコメンテーターの玉川徹氏が『(仙台育英の)VTRがなかったよね。どういうつもり?』と突っ込む場面も。さらに日本テレビ系の『ZIP!』でも慶応の特集を組んでいました」(週刊誌記者)

 また、

《慶応慶応うるさいな 東京のテレビ局の人らは出身者が多いのでしょうな》

《メディアの慶応びいきが気持ち悪い 出身者が多いのだろうけど気持ち悪い》

《マスコミ関係者に慶応出身者多いから大騒ぎしてるんやろうな》

 という意見も多く見られる。

「マスコミに慶応出身者が多いのはたしか。加えて経済界の有力者にもOBは多く、スポンサー向けに“慶応推し”となっている側面も否めません。

 また、今大会は『丸刈りではない』チームが多かったことも大きな話題となっており、その代表的存在が慶応です。さらには、『イケメンすぎる』と話題の丸田湊斗外野手や、清原和博氏の次男・清原勝児内野手という存在もあります。ほかにも、練習時間の短さや、他校とは違う指導法など、とにかくテレビが好きそうな“ネタ”が豊富なのが、慶応高というわけです」(同前)

 だが、仙台育英も負けてはいない。宮城県出身のサンドウィッチマン伊達みきおは、22日に自身のブログを更新。

《慶應の応援は、異次元の規模を誇る大応援になるもよう。(中略)我々サンドウィッチマンからもお願いです! 水曜日、試合開始の14時に西の空へパワーを送りましょう! 元気玉です!! 力強い東北パワーをしっかりと受け取って、仙台育英ナインには素晴らしい決勝戦を闘い抜いてもらいましょう!!》

 とエールを送っている。

 選手たちには、全力をかけて決勝に臨んでほしいものだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/334aa147c0209ac515a977fffb52b0ed56fc5132

21: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:14:51.35 ID:VznV3iUE0
>>1
これは確かにウザい

45: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:21:10.68 ID:0YowRDxq0
>>1
マスコミが平等に扱うなんてありえないし
仙台育英はもともと人気ないからしゃーない

140: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:38:18.04 ID:Fj8UEm0+0
>>1
火事場の馬鹿力で頑張って下さいw

2: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:08:04.09 ID:hX9AfT1W0
仙台育英は去年めちゃくちゃ優遇されたでしょ
2連覇目指す王者になったら扱いが逆転しただけ

3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:08:05.10 ID:iVaXSFYw0
諸君 刮目せよ

5: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:09:06.01 ID:BOWoWrsQ0
野球推薦ない、とか堂々とデマ記事書くのやめろや。
本当に推薦無いときは弱かったからな。

6: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:10:05.20 ID:Upy4p5SK0
かといって東北人が仙台育英を応援しているかと思うのは大間違いだ

【援軍呼びかけ】仙台育英・須江監督が東北6県に"お願い"「明後日の2時に西にパワーを」
https://news.livedoor.com/article/detail/24837407/

「東北6県の皆さんや宮城の皆さん。東北に縁やゆかりのある方は、ぜひ明後日の(午後)2時に西の甲子園の方向にパワーをおくってもらえたら」と呼びかけた。

88: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:31:05.40 ID:hX9AfT1W0
金足vs大阪桐蔭の時の大阪桐蔭完全悪役扱いと比べたら今回なんて全然まし
むしろ2連覇と107年ぶりでこんなに2連覇を応援するんだってくらい応援されてる

100: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:32:56.82 ID:GlV0SmKr0
慶応卒の多いNHKだけに、NHK忖度の慶応パイアがまた横行しそうだな。
たとえ仙台育英が優勝しても、NHKや民放各局は、慶応一色だろうな

110: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:33:53.15 ID:MR+E51A50
>>100
ついこないだ仙台贔屓のジャッジがあったことも知らないやつがなに言ってるの?

118: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:35:02.70 ID:GlV0SmKr0
>>110
神奈川大会決勝戦を見てないやつがなにいってんの?

103: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:33:05.51 ID:aHDbWXG70
そもそも慶応は予選で負けてるだろ

106: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:33:33.28 ID:lIEFgRHo0
今日も代打で盛り上げるのかw
あの監督は演出をよくわかってる

112: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:34:28.96 ID:rpPcvmIr0
そんな事より決勝だけなんだから朝7時か夕方6時開始ではだめなんですか?なんでわざわざ真昼間の1番暑い時刻にするの?

116: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:34:59.38 ID:jB74SCMM0
そもそも仙台育英を下扱いってのは社会構造をまったく理解していない

121: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:35:27.44 ID:zQLYcWss0
普通に野球部に有望なやつ集めてるのに文武両道とか持ち上げてるの気持ち悪い

124: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:35:39.93 ID:3ZGE8qxf0
去年は東北勢初云々で仙台育英やたら取り上げられてた気がするけど

129: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:36:39.87 ID:uRhKT8nM0
>>124
そう。だから完全に慶應に分がある

141: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:38:34.19 ID:hX9AfT1W0
>>124
せやで
去年は仙台育英がめちゃくちゃ贔屓されてた
それが今年は慶應贔屓に変わっただけ
2連覇と107年ぶりなら107年ぶりが贔屓されるのは当たり前
それなのに「おかしい!慶應贔屓だ!」ってスネてるw

125: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:35:42.83 ID:JUEsRgIU0
金農もそうだが佐賀北や新湊みたいなのをみんな求めてるんだろうな

143: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:38:49.64 ID:NgsBFprt0
>>125
公立贔屓で佐賀北のど真ん中ボール押し出しとか

128: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:36:21.99 ID:jAMbDNrB0
通常は二連覇のかかった仙台育英に注目が集まるからな、気持ちは理解する

130: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:36:43.70 ID:nNNQd0vl0
大阪桐蔭と金足農業なんかもっと酷かったぞ

131: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:36:51.01 ID:lRxu9Y420
仙台育英のが強いわ
素人でもわかる

135: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:37:42.44 ID:gEND4Qbm0
慶応閥って一生物だからね
それのみで生きてる人も居るぐらいで

137: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:37:43.67 ID:GAmufE890
東京発信なんだから仕方ない

138: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:37:48.34 ID:BOAAOyxB0
湯田くん絶好調だったな
慶應打てんの?

144: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 10:38:53.08 ID:MR+E51A50
全国放送じゃ無くて東京キー局が作った番組を買ってるだけだろう
地元だけで番組作る力無いから

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692752792/