1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 14:20:05.77 ID:DddKRtha9
<プレミアリーグ:リバプール3-1ボーンマス>◇19日◇第2節◇リバプール

 ブンデスリーガのシュツットガルトから完全移籍で加入したばかりの日本代表MF遠藤航(30)が、ホームのボーンマス戦でいきなり新天地デビューを果たした。

 リバプールは2-1とリードした後半13分に、今夏ブライトンから移籍してきたアルゼンチン代表MFマクアリスターが危険なタックルで一発退場。それでも同17分にFWジョタのゴールで3-1とリードを広げた。

 逃げ切りを図ったリバプール・クロップ監督は直後にオランダ代表MFガクポに替えて遠藤を投入。遠藤は守備的MFとして、時にハンガリー代表MFソボスライと並ぶような形で相手の攻撃に対応した。試合はそのまま3-1でリバプールが勝利。今季初白星を挙げた。

 地元のリバプールエコー紙は採点で遠藤に6点(10点満点)をつけた。この日は退場したマクアリスターが唯一の5点で、それ以外の選手はすべて6点以上。同紙は遠藤について「予期していない状況でのデビューで、最初は緊張していた」と評した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26af31bbeb106b448263df170a1ce807625f8781

155: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 15:54:43.13 ID:KfzcdSE50
>>1
10人でそのままクローズさせたんだから客観的に見て及第点だろ

175: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 16:21:01.48 ID:8vyodPh60
>>1
なお、フンミン兄さんは5.9点の模様

363: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 13:57:10.04 ID:JI179iE+0
>>1
リバプール遠藤航が語ったブンデスとプレミアの違い「体力的には厳しかった」体感したスピードと強度「大きな違いがある」
8/21(月) 11:50

米紙「The Athletic」は遠藤があらためて移籍の経緯などについて語ったことを報道。
急遽デビューとなったことで、ブンデスリーガとプレミアリーグの違いを体感したという。

「ここでプレーするのは素晴らしかった。
素晴らしい気分、素晴らしい雰囲気で、ウォーミングアップし、ファンが私の名前を叫ぶのを聞くことができた。
彼らはとても特別な雰囲気を作ってくれたので、アンフィールドでプレーできてとても幸せ。
監督は私に、ブンデスリーガでプレーしてきたようにプレーし、これまでやってきたことと同じようなプレーを努めるように言った」

「体力的にはブンデスリーガよりも厳しかった。
プレミアリーグのチームには非常に強力な選手がいるので、確かに大きな違いがある。
テンポも速くなるので、例えばもっとワンタッチサッカーをやらないといけない。
考え方を変えて、ここで6番としてプレーすることに適応する必要がある。私は努力を続けなければならない。
もっと上手くやって適応するには時間が必要だが、私にとっては素晴らしい1歩だと思う」

382: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 20:20:16.62 ID:dlFGS11f0
>>363
そりゃ10人でサッカーやれば余計そう感じるだろ

3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 14:22:23.11 ID:E0/cOyi10
冨安もアーセナルのデビューは遠藤と同じく急遽だったが活躍してたのに
遠藤は冨安にメンタル弱い言ってたけど
本当にメンタル弱いのは遠藤だったな

210: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 17:04:37.36 ID:GsF9XapT0
>>3
いや
メンタルじゃなくただの実力だと思うが?

4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 14:23:50.16 ID:Lg0yj7co0
やっさしい
もっと低いかと思ったわ

211: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 17:05:07.62 ID:a02FmHED0
>>4
何点だと思ったの?

233: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 18:01:21.80 ID:f7MaPBLe0
>>211
5点

6: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 14:25:33.41 ID:ur94rivC0
体が重そうだったな

173: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 16:20:03.16 ID:RT+F5RKB0
>>6
コンディション最悪なの当たり前。普通は出さないけど、マクアリやらかしたから出すしかなかった

186: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 16:31:05.67 ID:YN/ewMZG0
>>173
クロップは出すつもりだったと言ってるよただ10人だったのが想定外だったらしい

187: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 16:34:34.20 ID:JTodcCmT0
>>186
コンディションもよくないし全体練習参加もしてないのに鬼やな

191: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 16:38:22.49 ID:YN/ewMZG0
>>187
次がニューキャッスルだからここで出しておかないとって思ったんじゃね

201: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 16:51:59.35 ID:jHUSxicP0
>>186
クロップは南野の時は大分慎重に扱ってたけど、遠藤には本当に即戦力として無茶振り的な使い方してるな
そんだけ実力認めてるんだろうがいきなりあんな使い方しても対応出来たんだから今後にも期待出来そう

208: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 17:02:26.43 ID:/BzL/e/t0
>>201
台所事情の違いや

7: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 14:26:12.71 ID:bDXsSyk10
まあ遠藤入ってからサンドバックになってたからな

23: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 14:33:19.17 ID:4scnYi240
>>7
逆だろ
遠藤入ってからショボスライが活き活きして攻撃が活性化したわな
マクアリがアンカーより遠藤のほうがはるかにいい

11: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 14:27:45.77 ID:0NY08xB00
1人少ない中合流2日目は流石に無理でしょうよ
まあ次の試合は言い訳できんからな

16: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 14:30:07.37 ID:P11EIkEN0
>>11
今回が急すぎて感覚おかしくなってるけど
次回でも1週間ちょいやぞまだ言い訳していいだろ
しかも相手ニューカッスルだし

12: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 14:28:26.96 ID:a/x9i6l+0
次ニューカッスルでマクアリなしでどう戦うんだろ

35: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 14:37:02.98 ID:t9rLL7ag0
イギリスに行ってまだまともにおいしい食事すら取ってないのに
試合に出てるってあり得ない
監督が欲しくて取ったんだアピールしたかっただけだろ

56: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 14:45:54.17 ID:sHga6tWL0
>>35
イギリスに美味しい食事があるんだろうか?

124: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 15:25:03.51 ID:TylhmS950
>>56
マクドナルドあるやろ

126: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 15:26:17.81 ID:t2mxTOh30
>>124
イギリスに留学した時に、マックとピザと中華しか食えんかったw

136: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 15:31:37.79 ID:sHga6tWL0
>>126
そういう国は和食は輪をかけて高くて不味いんだよな

199: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 16:50:30.24 ID:/BzL/e/t0
>>126
インド料理食えば良いのに

139: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 15:32:23.55 ID:bJec6cDD0
>>56
ロンドンに留学してたけど美味しいご飯はあるよ
くっそ高いけど
安くてそこそこ美味しいのはケバブかフライドチキンだけ
フィッシュ&チップスも美味しいけどハズレのお店だと油ギトギトで一口も食えない
韓国嫌いなのに安くて美味しいから辛ラーメンばっか食べてたw
冷凍のうどんが5玉で800円とかだったからそれもよく食べたな

149: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 15:37:32.89 ID:sHga6tWL0
>>139
アングロサクソンは味覚音痴だって言うけどあんなレベルで酷いとはおもわんかったw

392: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 13:25:55.43 ID:iqer03Wb0
>>56
日本の水は軟水ですが、イギリスの水は硬水です(マグネシウムやカルシウムの
含有量が少ないと軟水、多いと硬水と呼ばれます)。 さらに、イギリスの水には
石灰が含まれているため、お湯を沸かす電気ポットは大変なことになります。

水がダメだから料理もまずい

39: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 14:38:15.70 ID:A8wX+jTH0
6点のプレーではなかったけどな
いつもの遠藤知ってるから昨日のプレーははほんとひどかたったけどTwitter見ても現地のサポはそんなに叩いてないね
もちろんリヴァプールのレベルにないとか言ってる人も多いけど好意的な意見もあったり安心した
ちゃんと連携の練習してないのと退場者が出て10人なのを考慮してくれてるし
ニューカッスル戦出るだろうしまじで大事だね
全力で応援してる

40: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 14:38:26.20 ID:lej+LHLK0
のちに英雄となるのに見る目ないな

234: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 18:04:56.51 ID:ls5526hA0
リバプール去年後半からはリーグ負けてないよな?もう10戦以上無敗なはず
遠藤はでかいタイトルあんま持ってないからな 、リバプールで獲得してほしいしそれに貢献してほしい

235: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 18:09:01.23 ID:lX7BbQuq0
>>234
負けて無いけどセインツとバカ試合してて問題はあったよ

236: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 18:14:09.66 ID:/UEd2T1O0
>>234
メンバーぜんぜん違うっていう

247: 名無しさん@恐縮です 2023/08/20(日) 18:44:15.53 ID:ls5526hA0
>>236
えっそこまで?特に中盤で退団した選手は多いけど そこまでメンバー変わった感はないわ俺は まぁこれはもう主観だけどさ

293: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 00:11:10.65 ID:5jbsGdfJ0
チームにフィットするまで半年とかザラにあるからな
とりあえず出場できただけでも大きい

310: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:22:02.65 ID:SbV1Z7jf0
>>293
南野なんか数年かかるやん

320: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 02:59:39.50 ID:ze/nSFd60
マクアリスターは超えたな

349: 名無しさん@恐縮です 2023/08/21(月) 07:58:19.51 ID:gmr83SZR0
ウエストハム対チェルシー
・エンソPK失敗
・カイセドタックル失敗PK

遠藤が一番良かったな

398: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 17:05:35.78 ID:HeUenfro0
遠藤もスピードとフィジカルが違ったって言ってたから次戦以降どう対応してくのか楽しみだな

399: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 17:08:08.43 ID:SLv7rjHB0
リバプールでのデビュー1週間前までブンデスリーガの開幕に備えて準備してたんだからな
サッカーの移籍話は突然舞い込んでくることがあるけど、ビッグクラブへの突然の移籍は長友以来か

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692508805/