1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 06:37:51.53 ID:vUYlu3by9
バスケットボールキング編集部
https://basketballking.jp/news/world/wc/20230828/448083.html?cx_top=newarrival
https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2023/08/image-7.jpg
8月27日、「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」が大会3日目を迎えた。1次ラウンドは、フィリピンでグループAとグループD、日本でグループE、インドネシアでグループHのそれぞれ2試合が行われた。
ニコラ・ブーチェビッチ(シカゴ・ブルズ)を擁するモンテネグロ代表(FIBAランキング18位)がエジプト代表(同55位)を89-74で撃破。メキシコ代表(同31位)戦に続いて開幕2連勝を達成した。
同じグループDではリトアニア代表(同8位)も連勝。ヨナス・バランチュナス(ニューオーリンズ・ペリカンズ)が18分56秒のプレータイムで15得点12リバウンドの活躍を見せ、メキシコ代表を相手に96-66と30点差で圧勝した。
グループEではドイツ(同11位)がオーストラリア代表(同3位)から白星。フィンランド代表(同24位)を下した日本代表(同36位)が大会初勝利を挙げ、29日に対戦するオーストラリアと1勝1敗で並んだ。
カナダ代表(同15位)が2勝目を手にしたグループHでは、フランス代表(同5位)とラトビア代表(29位)が激突した。12点差で迎えた第4クォーターにラトビアが試合をひっくり返し、格上相手に88-86と金星。カナダ、ラトビアがともに連勝を飾ったため、フランスは2次ラウンド進出を逃した。
■「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」1次ラウンド 試合結果(8月27日開催)
・グループA
イタリア 82-87 ドミニカ共和国
フィリピン 70-80 アンゴラ
・グループD
モンテネグロ 89-74 エジプト
リトアニア 96-66 メキシコ
・グループE
オーストラリア 82-85 ドイツ
日本 98-88 フィンランド
・グループH
レバノン 73-128 カナダ
フランス 86-88 ラトビア
https://basketballking.jp/news/world/wc/20230828/448083.html?cx_top=newarrival
https://basketballking.jp/wp-content/uploads/2023/08/image-7.jpg
8月27日、「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」が大会3日目を迎えた。1次ラウンドは、フィリピンでグループAとグループD、日本でグループE、インドネシアでグループHのそれぞれ2試合が行われた。
ニコラ・ブーチェビッチ(シカゴ・ブルズ)を擁するモンテネグロ代表(FIBAランキング18位)がエジプト代表(同55位)を89-74で撃破。メキシコ代表(同31位)戦に続いて開幕2連勝を達成した。
同じグループDではリトアニア代表(同8位)も連勝。ヨナス・バランチュナス(ニューオーリンズ・ペリカンズ)が18分56秒のプレータイムで15得点12リバウンドの活躍を見せ、メキシコ代表を相手に96-66と30点差で圧勝した。
グループEではドイツ(同11位)がオーストラリア代表(同3位)から白星。フィンランド代表(同24位)を下した日本代表(同36位)が大会初勝利を挙げ、29日に対戦するオーストラリアと1勝1敗で並んだ。
カナダ代表(同15位)が2勝目を手にしたグループHでは、フランス代表(同5位)とラトビア代表(29位)が激突した。12点差で迎えた第4クォーターにラトビアが試合をひっくり返し、格上相手に88-86と金星。カナダ、ラトビアがともに連勝を飾ったため、フランスは2次ラウンド進出を逃した。
■「FIBAバスケットボールワールドカップ2023」1次ラウンド 試合結果(8月27日開催)
・グループA
イタリア 82-87 ドミニカ共和国
フィリピン 70-80 アンゴラ
・グループD
モンテネグロ 89-74 エジプト
リトアニア 96-66 メキシコ
・グループE
オーストラリア 82-85 ドイツ
日本 98-88 フィンランド
・グループH
レバノン 73-128 カナダ
フランス 86-88 ラトビア
3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 06:39:52.84 ID:h5dLewLP0
ゴベアは代表だけは必要とされるのについに代表でも洋梨になるのか
4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 06:40:57.24 ID:INkTov1t0
イメージに無かったけど北欧が強いんだな
5: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 06:41:24.01 ID:6ZqsXezC0
肌が白すぎた
6: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 06:44:02.44 ID:moF4AX1h0
そういや今年はフルニエ選手じゃなかったな
7: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 06:44:53.51 ID:+FUKxV3D0
ベンウェンヤマとかいうスーパースターは出たの?
22: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 09:27:12.94 ID:+3DZ8W880
>>7
ウェンバンヤマは出てない
ウェンバンヤマは出てない
8: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 06:49:31.54 ID:BuK5J+6l0
なにドイツ勝ってんだよ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 06:57:11.27 ID:Ew6/949a0
フランスやらかしたな
パリ五輪控えて優勝候補だと思ったのに
俺の200円返せ!
次は怒りのウェンなんとかさん召集か
パリ五輪控えて優勝候補だと思ったのに
俺の200円返せ!
次は怒りのウェンなんとかさん召集か
11: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 07:04:24.97 ID:9hnDqHmm0
ドイツがオーストラリアにまさかの勝利!
日本あるぞこれ
日本あるぞこれ
13: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 07:06:40.07 ID:DYMarDjm0
調べても出てこないし、スレで聞いても教えてくれない勝ち点の計算方法ってなんなんだ?
18: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 07:42:48.53 ID:ELPrTFjx0
>>13
勝ち2
負け1
失格0
こうやろ?
知らんけど
勝ち2
負け1
失格0
こうやろ?
知らんけど
20: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 08:18:49.03 ID:KimJ/YQf0
>>13
引き分けがないので勝ち点なんて気にする必要がない、勝敗数でいい
引き分けがないので勝ち点なんて気にする必要がない、勝敗数でいい
14: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 07:14:49.97 ID:XokhpGeq0
フランスはろくなメンバー出してないだけだろ
もう真の世界一を争うもの以外の大会でワールドカップって名乗るのをやめろよ・・・
サッカーの作り上げたイメージを利用してるだけだろ?
NBA選手が拒否しまくるワールドカップとかありえないんだよ
もう真の世界一を争うもの以外の大会でワールドカップって名乗るのをやめろよ・・・
サッカーの作り上げたイメージを利用してるだけだろ?
NBA選手が拒否しまくるワールドカップとかありえないんだよ
24: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 10:39:11.75 ID:FZmUEvnV0
>>14
オリンピック出場権のかかるワールドカップってのが、ん?ってなるよな
オリンピック出場権のかかるワールドカップってのが、ん?ってなるよな
15: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 07:18:02.42 ID:WubXDLWe0
アメリカではバスケW杯は超マイナーでWBCよりもずっと視聴者が少ない
あまりにマイナーなので全米視聴率のデータも少ないが、アメリカがバスケW杯優勝した2010年の決勝戦で全米視聴者数88万人
https://www.sportsmediawatch.com/2010/09/ratings-game-team-usa-hoops-victory/
あまりにマイナーなので全米視聴率のデータも少ないが、アメリカがバスケW杯優勝した2010年の決勝戦で全米視聴者数88万人
https://www.sportsmediawatch.com/2010/09/ratings-game-team-usa-hoops-victory/
16: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 07:24:24.90 ID:3bD0dEQS0
バスケのFIFAランクは本当に参考にならないな。五人しかでないから呼べた選手で強さがコロコロかわる
26: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 11:45:47.43 ID:JD0Na2wS0
>>16
バスケのFIFAランク草
言いたいことはわかるし耳馴染みもあるけども
バスケのFIFAランク草
言いたいことはわかるし耳馴染みもあるけども
19: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 07:43:49.16 ID:BJOd0MmV0
ウェンバンヤマ出せよ
21: 名無しさん@恐縮です 2023/08/28(月) 08:43:54.17 ID:KN0DzIUg0
負けて勝ち点1というのが意味不明過ぎ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693172271/
コメントする