1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 20:51:12.62 ID:3hgSIUC69
シュツットガルトのサポーターたちが、リバプールへ移籍した日本代表MF遠藤航への感謝を伝えている。
2019年夏にシント=トロイデンからレンタル移籍でシュツットガルトに加入した遠藤。2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)に所属していたチームの昇格に貢献すると、2021-22シーズンからは2年連続でブンデスリーガ残留にも大きく貢献。キャプテンとしてチームの中心となって活躍していた。
その中、夏の移籍市場で中盤の補強を思うように進められなかったリバプールが遠藤へとオファー。今シーズンもシュツットガルトの中心としてのプレーが期待されていたものの、電撃移籍が決まった。
シュツットガルトのサポーターにも大きな衝撃を与えたであろう移籍だったが、サポーターたちから遠藤に送られたのは感謝の言葉だった。
移籍が決まった翌日の19日に行われたブンデスリーガ開幕節ボーフム戦で、スタンドに掲げられていたのは遠藤に向けた手書きの横断幕。そこには「私たちの色(クラブ)のために戦い献身してくれた4年間!DOMO ARIGATO WATARU!」とドイツ語で記されていた。
遠藤本人も自身のインスタグラムのストーリーズで「メッセージありがとう」と感謝していたが、21日にシュツットガルトの日本語版公式ツイッターが改めてその横断幕を公開している。
この横断幕には、日本のファンも「こんなにサポーターに愛された日本人選手いた?」、「これは泣ける」、「どれだけ愛されてるんだ~」、「いやもう感動しかない」、「素晴らしいチームとサポーターですね」と反応。在籍期間は4年とそこまで長いわけではなかったが、遠藤の活躍はシュツットガルトのサポーターたちにしっかりと響いていたようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9368283052af22e17d92e8fb1a37ec1abd29ae3
2019年夏にシント=トロイデンからレンタル移籍でシュツットガルトに加入した遠藤。2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)に所属していたチームの昇格に貢献すると、2021-22シーズンからは2年連続でブンデスリーガ残留にも大きく貢献。キャプテンとしてチームの中心となって活躍していた。
その中、夏の移籍市場で中盤の補強を思うように進められなかったリバプールが遠藤へとオファー。今シーズンもシュツットガルトの中心としてのプレーが期待されていたものの、電撃移籍が決まった。
シュツットガルトのサポーターにも大きな衝撃を与えたであろう移籍だったが、サポーターたちから遠藤に送られたのは感謝の言葉だった。
移籍が決まった翌日の19日に行われたブンデスリーガ開幕節ボーフム戦で、スタンドに掲げられていたのは遠藤に向けた手書きの横断幕。そこには「私たちの色(クラブ)のために戦い献身してくれた4年間!DOMO ARIGATO WATARU!」とドイツ語で記されていた。
遠藤本人も自身のインスタグラムのストーリーズで「メッセージありがとう」と感謝していたが、21日にシュツットガルトの日本語版公式ツイッターが改めてその横断幕を公開している。
この横断幕には、日本のファンも「こんなにサポーターに愛された日本人選手いた?」、「これは泣ける」、「どれだけ愛されてるんだ~」、「いやもう感動しかない」、「素晴らしいチームとサポーターですね」と反応。在籍期間は4年とそこまで長いわけではなかったが、遠藤の活躍はシュツットガルトのサポーターたちにしっかりと響いていたようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9368283052af22e17d92e8fb1a37ec1abd29ae3
30: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 22:34:56.43 ID:/RIXYXPN0
>>1
遠藤いなけりゃ5-0で楽勝するチームになりました
遠藤いなけりゃ5-0で楽勝するチームになりました
3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 20:53:59.89 ID:dh/TFaSw0
移籍金残してくれる選手なんてみんな感謝だろwww
21: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 21:56:04.57 ID:v3vf3gPG0
>>3
100億残した選手でもこんなことはしてもらえないぞ
100億残した選手でもこんなことはしてもらえないぞ
4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 20:54:02.98 ID:a/lfmhR40
ドイツ人は優しい
イギリス人は冷たい
この一週間でこういうイメージになっちゃったね
イギリス人は冷たい
この一週間でこういうイメージになっちゃったね
20: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 21:40:02.87 ID:SV+Z0SEh0
>>4
さっそく人種差別されたんだっけ?
さっそく人種差別されたんだっけ?
6: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 20:55:49.51 ID:CsnMDog30
残留決めた得点を取ってたしな
7: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 20:58:56.25 ID:99VA/loM0
鎌田も横断幕出してもらってた
10: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 21:06:52.29 ID:qfUX6rGY0
長谷部(笑)
11: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 21:07:26.00 ID:zMhqYFMX0
長谷部(誠)
12: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 21:17:20.96 ID:sJK1N7OJ0
ザ…ザキオカさんは?
14: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 21:24:52.22 ID:cTIjceva0
ごーとくwwwwwww
人徳よ人徳
人徳よ人徳
15: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 21:29:14.62 ID:dMTrpitE0
残留ゴール決めて40億残していったキャプテン
16: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 21:32:30.14 ID:e5olY8MB0
貢献しかしてないからな
18: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 21:33:12.08 ID:ZfgF4OxP0
酒井高徳はボール持つだけで味方サポからブーイングされたのに
24: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 22:23:01.61 ID:6VAPeIuF0
「こんなにサポーターに愛された日本人選手いた?」
ブンデスはわりといるだろ
ブンデスはわりといるだろ
27: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 22:29:01.08 ID:sXrIOvDn0
>>24
いねーよアホ
いねーよアホ
33: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 22:44:28.75 ID:6VAPeIuF0
>>27
内田とかセレモニーやってもらってたじゃん
内田とかセレモニーやってもらってたじゃん
59: 名無しさん@恐縮です 2023/08/24(木) 02:02:21.76 ID:NK0N5r/60
>>27
長谷部も辞めたらこれくらいしてくれるしょ
長谷部も辞めたらこれくらいしてくれるしょ
62: 名無しさん@恐縮です 2023/08/24(木) 10:34:46.47 ID:ddGIrvRy0
>>59
フランクフルトは長く在籍する選手少ないクラブだしね
フランクフルトは長く在籍する選手少ないクラブだしね
26: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 22:28:56.77 ID:YfjZ28vM0
愛ゆえに
35: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 22:47:37.48 ID:4YYueXP90
ドイツ人は好き嫌いはっきりと分かりやすいんじゃね
36: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 22:49:31.65 ID:Rz+a2iNX0
オーストラリアの小野伸二もすごかった
37: 名無しさん@恐縮です 2023/08/23(水) 22:49:33.02 ID:w9N/9HbE0
おまえらイニエスタさんにもちゃんとこれくらいのことしたよな?
54: 名無しさん@恐縮です 2023/08/24(木) 01:00:03.27 ID:YpkQpFVj0
スゴいな、スポンサーマネーで出場枠を買ったんじゃなくちゃんと“助っ人外国人”として機能してたんだな
こういう選手がどんどん増えるといいな
こういう選手がどんどん増えるといいな
65: 名無しさん@恐縮です 2023/08/24(木) 23:07:25.31 ID:E6wqVDIX0
>>54
今のヨーロッパでスポンサー付き移籍の選手なんてほとんどおらんやろ
今のヨーロッパでスポンサー付き移籍の選手なんてほとんどおらんやろ
60: 名無しさん@恐縮です 2023/08/24(木) 02:34:06.08 ID:xwn6Hp290
残留プレーオフで活躍してるイメージだからな
それって良いのか分からないけど
それって良いのか分からないけど
61: 名無しさん@恐縮です 2023/08/24(木) 04:58:18.96 ID:WXmonrWh0
内田は盛大にセレモニーで送り出されたし
長谷部はこんなもんじゃないだろうな
長谷部はとんでもないセレモニーになると思うわ
長谷部はこんなもんじゃないだろうな
長谷部はとんでもないセレモニーになると思うわ
69: 名無しさん@恐縮です 2023/08/25(金) 12:06:35.30 ID:vY2Egkt00
>>61
長谷部はドイツ人になるんじゃなかったの?
長谷部はドイツ人になるんじゃなかったの?
67: 名無しさん@恐縮です 2023/08/25(金) 00:04:12.90 ID:clxCLD0z0
いい話だね
シュツットガルトサポの愛情深さと遠藤選手の絆は固い
シュツットガルトサポの愛情深さと遠藤選手の絆は固い
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692791472/
コメントする