1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:27:38.50 ID:Je9y+Y0j9
◆バスケットボール男子 ▽W杯 1次リーグE組 日本89―109オーストラリア(29日・沖縄アリーナ)

 29日に放送されたテレビ朝日系「FIBAバスケットボールW杯2023 1次ラウンド・日本×オーストラリア」(午後8時11分~9時54分)の世帯平均視聴率が13・4%だったことが30日、分かった。個人視聴率は9・0%を記録した。また午後9時36分に世帯16・7%、個人11・0%の瞬間最高視聴率をマークした。

 1次リーグ(L)最終戦で、世界ランキング36位の日本は、同3位のオーストラリアに89―109で敗れ、2次L進出ならず、17~32位を決める順位決定Lに回ることが確定した。今大会はアジア勢最上位に24年パリ五輪出場権が与えられる。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

https://hochi.news/articles/20230830-OHT1T51050.html?page=1

122: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:46:35.45 ID:yTeZADCK0
>>1
あの時間帯で大一番で13%しか取れないのはヤバいね
一昔前なら20%は取れてたかもしれない

スポーツ報道を大谷翔平に全振りした結果がこれだな

4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:28:48.03 ID:s7A8JTYV0
とったな!

5: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:29:10.31 ID:2iI/Vc8Q0
13%とかJリーグじゃ絶対に無理な数字だな

12: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:31:32.03 ID:l//8Y4580
>>5
プロ野球は日本シリーズなら13%くらいはとれるからな

39: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:35:36.26 ID:ahDJQ3QZ0
>>5
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )キタキタ

48: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:37:31.23 ID:2kllfMkO0
>>5
代表戦と比較するんか?ん?

291: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 12:07:27.68 ID:pgypyk/L0
>>5
プロ野球
巨人ー阪神 5.2パー

696: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 13:26:59.26 ID:Fprv5wUT0
>>5
国際試合

7: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:30:10.98 ID:TSghgiXQ0
二桁乗ったのか
バスケとしては立派だな

10: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:30:28.88 ID:TC3AIZbr0
で、若年層の視聴率は?

260: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 12:02:25.55 ID:wVl5kQCk0
>>10
コア視聴率もサッカーより上だ

270: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 12:04:04.46 ID:4Zxa70rA0
>>260
たまにやるから珍しがられてんだろ
サッカー・ワールドカップと比較してみれば

13: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:31:36.65 ID:RK1Z/XO10
事前の報道量が多くなると視聴率は上がるんだな
見ておくべきはフィンランド戦の方だったけど

19: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:32:34.40 ID:QKeVLas30
まぁ、そんなもんやろ 

28: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:33:52.41 ID:XH+SgiuU0
ついに二桁の壁を超えたか、上出来な数字だな

29: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:33:53.28 ID:zMn9ZKZV0
小学生がサッカースタジアムより水族館欲しいって言ってたの、静岡だっけか?www

40: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:35:47.96 ID:0qJZiI8m0
>>29
やきう場つぶして立ててくれって言ってたなw

34: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:34:21.69 ID:pM7yPx2h0
2Qで20点差つけられた時点で見るのやめた

35: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:35:04.73 ID:0qJZiI8m0
ワールドカップが五輪予選になってるのが違和感あるな

378: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 12:18:41.24 ID:cejEjZOd0
>>35
試合後のインタビューでも「とにかく五輪の出場権を勝ち取ろうとみんなで言ってきた」とか言ってて違和感あったわ

455: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 12:28:11.44 ID:R+3b6i4P0
>>35
割とよくある話

523: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 12:42:46.24 ID:dMWLpUi30
>>35
バスケの世界で、リーグ戦はNBA、国別対抗戦は五輪が最高峰で、ワールドカップはおまけ扱いだからやむなし

38: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:35:27.74 ID:Rj4HgGPE0
世界各国の1番人気スポーツ
1位 サッカー(155カ国)
2位 クリケット(12カ国)
3位 野球(8カ国)
4位 ラグビー(7カ国)
5位 バスケ(6カ国)
https://www.aaastateofplay.com/the-most-popular-sport-in-every-country/

野球以下じゃん

500: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 12:37:32.80 ID:ySjd5Qii0
>>38
バスケって意外と人気ないんだな
そして意外と野球が人気ある

515: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 12:40:31.76 ID:IQZ2gdrB0
>>38
サッカーの155が異常すぎるな
バスケはどの国でもトップ5には入ってるだろう

533: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 12:45:26.92 ID:AJX3fQsZ0
>>38
野球がなぜ五輪から消えたか考えた方がいいよ

44: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:36:24.24 ID:sWTQl9mo0
バスケがんばったな
サッカーには勝ちそうやん

46: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:37:09.58 ID:dSbsMMMa0
W杯の自国開催とかサッカーなら60%だがw

52: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:37:39.48 ID:mQztXWyW0
八村が出てたらもっと盛り上がってたのにね

57: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:38:27.78 ID:XH+SgiuU0
バスケットの過去最高視聴率じゃない
今までは二桁は無かったと思う

87: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:42:04.40 ID:AJX3fQsZ0
>>57
東京五輪の女子バスケが1回2桁にタッチしたのしか無かったはず

156: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:50:00.29 ID:I9v1QdiJ0
>>57
流れは来てる
あと2連勝すればもっと上へ

59: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:38:51.31 ID:ZdFj5sMK0
サッカーより面白かった!!

62: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:39:18.55 ID:/J2aRLdK0
土曜日NHKゴールデン(19時30分~)

巨人VS阪神 5.6%

https://i.imgur.com/mWjeYfo.jpg

65: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:39:29.00 ID:sWTQl9mo0
バスケに人気で抜かれたサッカー

79: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:41:08.81 ID:NfAqegjm0
>>65
なんでサッカーだけ女子の視聴率なんだよw

67: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:39:54.67 ID:yGAO1VRC0
2023年 スポーツ視聴率
*1位 48.0% 野球・WBC準々決勝・日本×イタリア
*2位 44.4% 野球・WBC1次ラウンド・日本×韓国
*3位 43.6% 野球・WBC準々決勝・日本×イタリア(報道ステーション枠)
*4位 43.2% 野球・WBC1次ラウンド・日本×オーストラリア
*5位 43.1% 野球・WBC1次ラウンド・日本×チェコ
*6位 42.5% 野球・WBC準決勝・日本×メキシコ
*7位 42.4% 野球・WBC決勝・日本×アメリカ
*8位 41.9% 野球・WBC1次ラウンド・日本×中国(第2部)
*9位 38.2% 野球・WBC1次ラウンド・日本×チェコ(サタデーステーション枠)
10位 34.0% 野球・WBC1次ラウンド・日本×オーストラリア(サンデーステーション枠)
11位 30.2% 野球・1次ラウンド・日本×中国(第1部)
12位 29.6% 箱根駅伝・復路
13位 27.5% 箱根駅伝・往路
14位 26.1% 野球・WBC準々決勝・日本×イタリア(試合前)
14位 26.1% 野球・WBC1次ラウンド・日本×チェコ(試合前)
16位 25.8% 野球・WBC1次ラウンド・日本×オーストラリア(試合前)
17位 25.1% 野球・WBC1次ラウンド・日本×韓国(第1部)
18位 23.7% 野球・WBC決勝・日本×アメリカ(試合前)
19位 23.1% 野球・WBC準決勝・日本×メキシコ(試合前)
20位 22.2% 野球・WBC決勝・日本×アメリカ(録画ダイジェスト)
21位 20.2% 野球・強化試合・日本×阪神
22位 20.0% 野球・高校野球・決勝(後半)
23位 19.8% 野球・WBC準決勝・日本×メキシコ(録画ダイジェスト)
24位 19.3% 野球・高校野球・決勝(前半)
25位 15.8% 緊急特報!侍ジャパンWBC世界一の熱狂!(5/7放送)
26位 15.5% 大相撲・初場所・14日目
27位 15.4% 大相撲・初場所・14日目
28位 14.8% 野球・強化試合・日本×中日(第2部)
28位 14.8% サッカー・親善試合・日本×ウルグアイ
30位 14.7% 大相撲・初場所・8日目
31位 14.5% 野球・強化試合・日本×中日(第1部)

81: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:41:19.80 ID:78954UbJ0
>>67
野球やばすぎるだろ

100: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:43:28.49 ID:RWJ4L1FC0
>>67
野球、箱根、相撲
ワロタw

508: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 12:39:03.29 ID:ySjd5Qii0
>>67
相撲ってまだこんなに見てるやついるのか

72: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:40:20.93 ID:fL4HG1iJ0
なんでフィンランド戦は視聴率低かったんだ?
大逆転勝利だしフィンランド戦の方が絶対面白かったのに

86: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:42:01.75 ID:ZdFj5sMK0
>>72
フィンランド戦が話題になってたから昨日から見始めた

92: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:42:35.33 ID:mG8r2ZuG0
>>72
時間帯もあるし、フィンランド戦が面白かったから、初見組のリピート層がそのまま視聴率に乗っかってる

78: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:41:06.16 ID:LQVJDQbT0
ついに二桁いったか

109: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:44:46.05 ID:/J2aRLdK0
バスケ
🇩🇪 8.2%
🇫🇮 8.8%9.6%
🇦🇺 13.4%

やきう
巨人阪神 5.6%

118: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:46:06.74 ID:cpmj12E50
マジでなんの争いしてんの

120: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:46:27.49 ID:V1BPlQ1c0
サッカー超えたな

121: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:46:33.74 ID:g2c3GoeT0
日本代表】視聴率14・8% 西村拓真が同点弾!新生森保ジャパンはウルグアイと引き分け
テレ朝で 
練習試合に負けたワールドカップバスケ

125: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:46:48.11 ID:/J2aRLdK0
大谷MLBオールスター

テレ朝 7.4%

129: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:47:23.00 ID:78954UbJ0
>>125
平日昼間でこれはまあやばいでしょ

128: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:47:13.98 ID:BYQEaKR20
八村いたら5%はあがってるだろうな

147: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:49:06.07 ID:RWJ4L1FC0
>>128
それならPSGもメッシとエムバペいたら5%は上がってた

141: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:48:42.36 ID:DGCh+7qT0
世界のクリロナの倍だからな
頑張った方だ

173: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:51:47.31 ID:FwrLZ0eV0
ブラブラブラボーの3倍近く取っとるやん

178: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:52:18.83
一昨年の東京五輪
バスケ女子日本代表 準決勝
11・6%(午後9時30分~)
10・8%(同午後7時46分~)を超える

すごいやん。普通に人気出るわこれ

179: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:52:19.61 ID:yS0ekvmF0
スラダンありがとう

189: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 11:53:46.23 ID:Rs5RjUtu0
https://i.imgur.com/tfDk01P.jpg

よくこれで勝てたわ

362: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 12:17:11.38 ID:CB6pLT+n0
これまじ単に面白かったよ。サッカーはw杯自体観なかったもんな。

373: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 12:18:20.27 ID:lVuHYrqw0
バスケの話題ゼロやね

374: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 12:18:20.42 ID:tb+Ly6pc0
バスケも強くなったね!
俺が子供の頃は考えられないくらい弱小だったから
良かったわ。

376: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 12:18:34.10 ID:t/oFCS6g0
ラグビーブームはすぐ終わったよなw

411: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 12:22:50.87 ID:KTKh3vDV0
>>376
それでもワールドカップの最高視聴率は53.7%だよ
ラグビーより認知度あるんだからそれを超えるのかと思ったんだが違うんか

672: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 13:20:09.75 ID:CB6pLT+n0
やっぱ日本はプロ野球、大相撲、高校野球、将棋、ボクシング、ゴルフ、テニス、キックボクシング、かーりんぐ、バスケットボール、バレーボールだよなw

680: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 13:21:31.27 ID:puf2HGc60
>>672
フィギュアスケート

681: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 13:21:31.60 ID:4CQ/XjFZ0
決勝行ったら20%こえてただろ

712: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 13:31:57.46 ID:t/oFCS6g0
広瀬すずはTシャツ姿で応援しろや

719: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 13:34:08.10 ID:kulfvlVY0
本物のバスケを見れてよかったじゃん
NBAが良いぞ。楽しいぞ

726: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 13:36:14.44 ID:vRBSNTYa0
マジでサッカーより面白い
ロスタイムとかいらねーよ時間止めろ

756: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 13:49:35.66 ID:cj6NAV6A0
ポリネシア人は骨密度が高く筋肉量が多いからオーストラリアでは小学生の時は白人の子はラグビーをさせないようにしてる
ポリネシア人の子とラグビーすると白人の子が怪我してしまうから

759: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 13:51:01.59 ID:IgX1LKLT0
やっぱり一度勝つとグッと上がるな
なかなかいい感じだと思う

760: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 13:51:05.92 ID:ZB4s+Ch50
やっぱWBCで優勝したり大谷がMLBのMVPを取った野球や日本人が夢のNBA入りしたバスケに日本人の注目が集まるのが自然だろうね
サッカーの日本人選手って頑張ってるけど地味でスターがいないのでイマイチ盛り上がらない

763: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 13:51:41.10 ID:hwlXZXyS0
渡邊もNBAの選手の中に混ざると体が薄く見えてしまうんだよねー
アジア人は身長あっても身体に厚みがない

786: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 13:58:42.23 ID:IM6eL1MB0
最近渡邊雄太知った超にわかだけど、大谷翔平に似てない?

801: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 14:02:33.20 ID:sGwu0fSZ0

802: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 14:02:43.38 ID:NfAqegjm0
サッカーとバスケはなんとなく似てる動きだからイメージしやすいけど
野球選手がバスケをやるイメージが全くできない
あまりに競技が違いすぎて

806: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 14:04:53.41 ID:nv68o1Yc0
サッカーワールドカップ
アメリカ対イングランド戦

全米視聴者数でワールドシリーズ最終戦やNBAファイナル最終戦を上回る

World Cup notes: Fox, U.S. score big numbers with TV audience
https://www.latimes.com/sports/soccer/story/2022-11-26/world-cup-notes-fox-tv-rating-us-england-game?_amp=true

807: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 14:04:54.69 ID:IM6eL1MB0
アメリカのサッカー人気、徐々に上がってきてるってよ。
メッシがアメリカに行って、盛り上がってるっていうし、2026年のサッカーワールドカップはアメリカ開催だから、その時いい成績残せばサッカーブームが一気に来るのでは?
知らんけど

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693362458/