1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:40:39.31 ID:GHBzYZDk9
トレード期限で選手を集めたものの…大谷の負傷で「突然崩れた」
エンゼルスの大谷翔平【写真:ロイター】
米大リーグのエンゼルスは、9年ぶりのプレーオフ進出を目指し8月初めのトレード期限で選手を集めたものの、その後負けが込んだ上に大谷翔平投手が右肘を痛めるという状況に追い込まれている。これを米スポーツ専門局「CBSスポーツ」は「エンゼルスの『大谷翔平時代』は最悪のシナリオで、突然の終焉を迎えた」という記事で紹介。大きな転換点だと捉えている。
記事は「エンゼルスは前途洋々なスタートを切り、トレード期限に全てを賭けた。そして8月に大変なことが起きてしまった」と伝えている。
1日(日本時間2日)にトレード期限を迎えた時点で、エンゼルスは選手を集めて2014年以来のプレーオフを目指すという選択をした。ルーカス・ジオリト投手やランダル・グリチック外野手を獲得したものの、その後8月の成績は7勝19敗と急失速。「十中八九、エンゼルスの2023年は悪い形で終わっていた」とする記事は、23日(日本時間24日)に判明した大谷の右肘靭帯損傷というニュースを「総仕上げのようなものだった。全てが突然崩れてしまった」と表現している。
※続きは以下ソースをご確認下さい
8/30(水) 16:33配信
THE ANSWER
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ad37fba6f4a5505c19e39b58178882874e07912
エンゼルスの大谷翔平【写真:ロイター】
米大リーグのエンゼルスは、9年ぶりのプレーオフ進出を目指し8月初めのトレード期限で選手を集めたものの、その後負けが込んだ上に大谷翔平投手が右肘を痛めるという状況に追い込まれている。これを米スポーツ専門局「CBSスポーツ」は「エンゼルスの『大谷翔平時代』は最悪のシナリオで、突然の終焉を迎えた」という記事で紹介。大きな転換点だと捉えている。
記事は「エンゼルスは前途洋々なスタートを切り、トレード期限に全てを賭けた。そして8月に大変なことが起きてしまった」と伝えている。
1日(日本時間2日)にトレード期限を迎えた時点で、エンゼルスは選手を集めて2014年以来のプレーオフを目指すという選択をした。ルーカス・ジオリト投手やランダル・グリチック外野手を獲得したものの、その後8月の成績は7勝19敗と急失速。「十中八九、エンゼルスの2023年は悪い形で終わっていた」とする記事は、23日(日本時間24日)に判明した大谷の右肘靭帯損傷というニュースを「総仕上げのようなものだった。全てが突然崩れてしまった」と表現している。
※続きは以下ソースをご確認下さい
8/30(水) 16:33配信
THE ANSWER
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ad37fba6f4a5505c19e39b58178882874e07912
52: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:54:56.19 ID:nbiRAmUn0
>>1
ベーブ・ルースは打者専念してから神様になったわけだろ
ベーブ・ルースは打者専念してから神様になったわけだろ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:41:43.16 ID:yNCwwxlg0
復活
9: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:44:54.66 ID:t6fb0Js/0
3安打打ってたろ
14: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:46:32.66 ID:P+tmRV2q0
>>9
なおエ
なおエ
17: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:47:01.02 ID:sRVoIg6o0
>>9
オフに手術するから
もうこんな輝きは最期
目に焼き付けとけ
オフに手術するから
もうこんな輝きは最期
目に焼き付けとけ
18: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:48:09.93 ID:t6fb0Js/0
>>17
野手なら復活できるよ
ピッチャーはもうやめた方がいい
野手なら復活できるよ
ピッチャーはもうやめた方がいい
43: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:53:02.36 ID:5DI6/Wfl0
>>18
ブライス・ハーパーがトミー・ジョン手術をしたけど
半年で復帰したからな
大谷も野手専念なら半年ぐらいで復帰できるから
今シーズン終了後にトミー・ジョン手術しても
来シーズンは開幕戦から試合に出られる
ブライス・ハーパーがトミー・ジョン手術をしたけど
半年で復帰したからな
大谷も野手専念なら半年ぐらいで復帰できるから
今シーズン終了後にトミー・ジョン手術しても
来シーズンは開幕戦から試合に出られる
82: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 20:01:00.82 ID:QT5H64v90
>>43
でもハーパーは外野手として復帰は無くなったからな
大谷も二刀流として投手は諦めて、DHや一塁手としてやっていくなら早期復帰も出来るかもしれないが
でもハーパーは外野手として復帰は無くなったからな
大谷も二刀流として投手は諦めて、DHや一塁手としてやっていくなら早期復帰も出来るかもしれないが
13: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:46:23.00 ID:a+pKeInf0
野手はいい感じだから投手陣が良くなれば来年は面白そうなのにな
ケガが多いのはアレだけど
ケガが多いのはアレだけど
80: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 20:00:39.64 ID:aOmFxZA00
>>13
俺の目には野手もゴミだけどな
どんだけミスするんだあいつら
打つほうも皆HR狙い
トレードで強化したっていうけど所詮エンジェルスが獲得できるような選手ばかりだった
俺の目には野手もゴミだけどな
どんだけミスするんだあいつら
打つほうも皆HR狙い
トレードで強化したっていうけど所詮エンジェルスが獲得できるような選手ばかりだった
185: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 20:20:42.87 ID:BKEFchc10
>>13
大谷一人のお金でいい投手何人雇えるかな?
ヤンキースに行くべきだよ大谷は
大谷一人のお金でいい投手何人雇えるかな?
ヤンキースに行くべきだよ大谷は
23: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:49:26.43 ID:hBaUh7jN0
そしてトラウトだけが残った(´・ω・`)
31: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:51:04.72 ID:djR/MtTs0
>>23
レンドンも残るんだよなあ、、
レンドンも残るんだよなあ、、
42: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:53:02.29 ID:QT5H64v90
>>23
トラウトも第二の人生のゴルフビジネスに賭けてるからな
年齢的にももう野球に見切りつけてるかもしれない
トラウトも第二の人生のゴルフビジネスに賭けてるからな
年齢的にももう野球に見切りつけてるかもしれない
26: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:49:58.94 ID:9EeCf9Nj0
ついにサッカーが勝利したな
おめでとう
おめでとう
39: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:52:25.58 ID:/4Pz9DfO0
>>26
大谷一人vs日本サッカー界の構図だったのか
大谷は偉大だな
大谷一人vs日本サッカー界の構図だったのか
大谷は偉大だな
27: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:50:22.30 ID:PjbD0j1S0
体なんて鍛えても所詮消耗品でしかないのに大谷は酷使しすぎた
38: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:51:49.94 ID:NYvfChC30
でも全盛期見られて良かったよこんな日本人選手は室伏みたいに人造しない限りなかなか出てこないでしょ
45: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:53:39.04 ID:qKxNzr4x0
ただのDHになるとはなあ
51: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:54:50.31 ID:5DI6/Wfl0
>>45
来シーズンは後半戦ぐらいから左翼か一塁を守るんじゃないか
来シーズンは後半戦ぐらいから左翼か一塁を守るんじゃないか
335: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 21:01:51.72 ID:qXGQ+IDx0
>>45
ただのDHでも今だに打撃3部門で全て3位以内
OPSは凄いんだが?
ただのDHでも今だに打撃3部門で全て3位以内
OPSは凄いんだが?
56: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 19:56:05.95 ID:a+gkl9bP0
八百坂というブーメラン世界王者の神業が炸裂しただけ
170: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 20:17:34.01 ID:8yra1iuf0
フィジカルは崩れると脆い
技術は裏切らない
やっぱ柔軟な体を持つイチローよな
筋力はパワーを産むが硬い物は壊れやすい
技術は裏切らない
やっぱ柔軟な体を持つイチローよな
筋力はパワーを産むが硬い物は壊れやすい
314: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 20:53:59.71 ID:oD7eeyV50
ユニコーンの角は折れた
どこかの守備できるように練習だな!
どこかの守備できるように練習だな!
323: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 20:58:11.61 ID:i6z+peIj0
ミナシアン渾身の補強した直後から大連敗してて草
しかもエンゼルスのジオリトに対してライバルチームはシャーザーやバーランダーなんだもんな
やっぱGMが無能だわ
しかもエンゼルスのジオリトに対してライバルチームはシャーザーやバーランダーなんだもんな
やっぱGMが無能だわ
386: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 21:20:38.12 ID:tZZmOrjw0
>>323
それこそパニックバイって感じがしたけどな
今年勝ちに行くんだか将来に備えるんだかどっちつかずで
将来に備えるなら大谷を放出したほうがよかったんだが、その勇気がなかったので
今年勝ちに行ってるかのような体裁を慌てて整えたというアホっぷり
それこそパニックバイって感じがしたけどな
今年勝ちに行くんだか将来に備えるんだかどっちつかずで
将来に備えるなら大谷を放出したほうがよかったんだが、その勇気がなかったので
今年勝ちに行ってるかのような体裁を慌てて整えたというアホっぷり
329: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 21:00:39.87 ID:Yz/t/dPG0
ブラジルのロナウドと同じで
リミッター外れてるんやろ
出力抑えていかないと
リミッター外れてるんやろ
出力抑えていかないと
332: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 21:01:02.96 ID:jrmk86Gk0
ぶっちゃけ、大谷よりベッツやアクーニャのが欲しいのが本音だわな
振り回されることがない
これは思いの外大きいものだとエンゼルス見てて思った
大谷ファーストで考えなきゃいけないとか迷惑でしかないわな
振り回されることがない
これは思いの外大きいものだとエンゼルス見てて思った
大谷ファーストで考えなきゃいけないとか迷惑でしかないわな
339: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 21:02:19.47 ID:Uq/WlVjq0
>>332
トラウトよりベッツの方が普通に上の選手なのは間違いない
トラウトよりベッツの方が普通に上の選手なのは間違いない
340: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 21:02:44.48 ID:ysHbMJhs0
大谷さんは左投げ練習して復活するはず!
ボールゾーン打ちも練習して遠回しな敬遠策回避するはず!
ま、敬遠されたらしょうがないけどな
ボールゾーン打ちも練習して遠回しな敬遠策回避するはず!
ま、敬遠されたらしょうがないけどな
358: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 21:11:14.35 ID:E8Yr9hes0
1000年に一度の天才がスぺで終了って野球は本当に面白いな
396: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 21:24:07.76 ID:2CsAqb3W0
外野手で出て打ちまくればいいのでは?
それじゃダメなの?
それじゃダメなの?
410: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 21:29:38.42 ID:tZZmOrjw0
>>396
野球殿堂入りするくらいの凄い活躍が続けられると思う
でも、それでは二刀流ではなくなる
野球殿堂入りするくらいの凄い活躍が続けられると思う
でも、それでは二刀流ではなくなる
415: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 21:32:08.81 ID:S83hZjCk0
>>410
いつまでも二刀流続けられるわけじゃないし、三十路を迎えた今が打者専念の潮時なのでは。
いつまでも二刀流続けられるわけじゃないし、三十路を迎えた今が打者専念の潮時なのでは。
425: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 21:36:30.96 ID:tZZmOrjw0
>>415
普通に考えればそうだし、そのほうがMLB各チームも評価も楽だしチーム構成を大谷仕様にする必要もないからややこしくなるなるんだが
大谷本人がどう考えるかだなあ
ピッチャーとしての再起を模索するような気がする
普通に考えればそうだし、そのほうがMLB各チームも評価も楽だしチーム構成を大谷仕様にする必要もないからややこしくなるなるんだが
大谷本人がどう考えるかだなあ
ピッチャーとしての再起を模索するような気がする
441: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 21:45:11.77 ID:+/dycoAU0
>>415
今シーズン調子良かったし、手術してもう一度挑戦すると思う
今シーズン調子良かったし、手術してもう一度挑戦すると思う
477: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 22:05:50.30 ID:iPyNxrba0
日本人が目立つチームってなんで弱いの?
496: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 22:25:41.46 ID:4yeSvn950
1年間マウンド含めて何処のポジションも一切守らずにMVP取れるのかって挑戦もしてみて欲しい気はする
前例あったらごめん
前例あったらごめん
513: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 22:48:06.71 ID:S4bN/k0Y0
オリの山本や日本の有望な若手をどんどん獲っていけよ。少なくとも今いるブルペン陣よりよっぽどマシだ。あと、怪我が多すぎるのでフィジカルトレーナーも日本人に任せたらいい。打撃はレンドン除いてそのままでも充分だと。
529: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 23:07:00.75 ID:tZZmOrjw0
>>513
逆に山本目線だと、なぜエンゼルスのようなチームに行かなければならないのか
引く手あまたなのに
逆に山本目線だと、なぜエンゼルスのようなチームに行かなければならないのか
引く手あまたなのに
523: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 23:03:40.91 ID:+250vCIK0
藤浪時代始まりだね
528: 名無しさん@恐縮です 2023/08/30(水) 23:04:58.42 ID:uywfAHlX0
他の球団はDHのみしかやらん人おるの?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693392039/
コメントする