1: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 21:58:43.69 ID:mCbI5U1w9
バスケットボール男子W杯は31日、沖縄アリーナで1次リーグ(L)の結果を持ち越して争われる17~32位順位決定リーグO組が行われる。

世界ランキング36位の日本は、午後8時10分から同17位のベネズエラと対戦。勝てばアジア最上位に与えられる24年パリ五輪出場が確定した可能性があったが、中国が83ー76でアンゴラを下して1勝を挙げたため、五輪切符は9月2日の最終戦・同64位カボベルデ戦へと持ち越された。

日本男子は、五輪が決まれば2大会連続8回目で、自力で出場権を得るのは1976年モントリオール五輪以来、48年ぶりの快挙となる。

31日は、フィンランド対カボベルデ戦を除き、1次L3位のチーム(1勝2敗=アンゴラ、南スーダン、エジプト、ニュージーランド、日本、フランス、コートジボワール)が、同4位のチーム(0勝3敗=フィリピン、中国、ヨルダン、メキシコ、ベネズエラ、イラン、レバノン)に全て勝つと、日本のアジア最上位が確定していた。

◆順位決定リーグ 4チーム×8組で争った1次リーグ(L)の各組の3、4位のチームが成績を持ち越して戦う。1次LE組だった日本は、1勝2敗の状態からF組の3、4位と戦い、同組内で順位を決める。その後、各組1位になった4チームは17~20位、各組2位は21~24位、各組3位は25~28位、各組4位は29~32位となる。最終順位は勝敗数、得失点差、総得点などで決まる。アジア最上位には24年パリ五輪切符が与えられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/117ac7d3b1cfb4f14cc5b6b1679086aab5a15534

2: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 21:59:28.44 ID:fJyoekyX0
オリンピック決めたらこれ八村でると日本のファンに怒られるの?

3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 22:00:54.85 ID:i1OOOLvb0
>>2
大歓迎でしょ1勝はできるかもしれない

18: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 22:23:01.34 ID:YaTNQTiQ0
>>2
何で怒るの
出てくれたらむしろ大喜びだろ

35: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 22:32:06.32 ID:QWWtt/4P0
>>2
河村
比江島
渡邊
八村
ホーキンソン

歴代最強だぞ

43: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 22:46:33.11 ID:s4VfMvTb0
>>2
一分も出てない赤髪やパスしかしない富樫よりは機能するだろうし歓迎だよ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 22:03:32.57 ID:cN01N/Bl0
レバノンも1勝したのか

5: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 22:04:34.54 ID:aHX5mgji0
すいません。負けると思ってゲームやりながら見てました。

6: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 22:09:57.78 ID:HP45tvNd0
17位~32位順位決定リーグって(笑)
意味あんのコレ?

8: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 22:11:59.35 ID:JjO9uto20
>>
>>6
あるでしょ

41: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 22:40:44.52 ID:lEa+pjwE0
>>6
五輪の出場枠争ってるのに必要ないとかあるの?

10: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 22:16:22.41 ID:QSqQWE9N0
ワールドカップで五輪出場決めるのかよ
まるで五輪の方が上みたいじゃん

19: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 22:23:06.77 ID:ZxitFt4X0
>>10
上なんだから仕方ない
W杯が1番上なサッカーが例外

61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 04:45:13.80 ID:I2BBl7b20
>>19
女子サッカーも五輪のが上っぽい
男子サッカーだけ別ものかな

12: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 22:17:47.89 ID:N0whpYiW0
欧州の大会は欧州が強くなるからな 更に

13: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 22:18:12.05 ID:gkLbWUhk0
比江島選手はBリーグに所属か
国内リーグに選手がいると見に行けるから良いね
代表の頑張りをリーグに還元できる

40: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 22:40:42.29 ID:b7YxKTpi0
確変ってあるしな
勝てるオーラを持てるかもしれん

47: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 22:51:07.90 ID:/gnT/zXB0
カボベルデってなんだよ初めて聞いたわ

48: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 23:00:11.37 ID:aHX5mgji0
2m21㎝ある元NBAがいるんだそう。

52: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 23:24:05.19 ID:tvOZLiPC0
次日本が負けて中国が勝ったら五輪は絶対なのか?
いまいち仕組みがわからん

54: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 23:36:35.40 ID:yz3mGCcL0
>>52
得失点差がある
日本がダブルスコアとか大差で負けない限りほぼ大丈夫

57: 名無しさん@恐縮です 2023/08/31(木) 23:52:23.82 ID:GTCWRN+90
このご時世中国と直接対決の方が盛り上がるのに

58: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 00:09:24.44 ID:O2Wmoigp0
グループ順位が優先されるのでフィンランド相手に得失点差で勝てばグループOを1通過でアジア最上位になる

59: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 00:24:56.66 ID:O2Wmoigp0
違うか
2位通過でokだけど
大差で負けると3位になる可能性もあるのか
フィンランドが負ければ日本が負けても2位通過
日本負けても18点差以内なら2位通過

https://www.fiba.basketball/jp/basketballworldcup/2023/groups#tab=round_CL17-32

66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 05:48:14.69 ID:hUyGEhfU0
17位に勝てばオリンピック行けるのは正直かなり羨ましい
男子バスケだけでしょ、アジアがここまで弱いのって

67: 名無しさん@恐縮です 2023/09/01(金) 05:57:55.82 ID:1kf6ttw80
中国ってバスケ人口凄まじいのになんでこんなに弱いの
やっぱり強くなるのは数ではなく質なんだな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693486723/