1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 12:56:33.76 ID:oSnjdol99
2023年9月3日 9時14分
野球解説者の江川卓氏が3日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜・午前8時)に生出演した。
番組では、2日にDeNAが13―4で巨人を破った試合を報じた。
巨人は、8点差となった8回、マウンドには内野手の北村拓己がプロ初登板。1死から山本に左越えソロは浴びたが、最速は141キロで変化球も交えて1回1失点。巨人が野手を登板させるのは20年8月6日の阪神戦(甲子園)で、内野手の増田大が登板して以来3年ぶりだった。
北村の登板に司会の関口宏は「いいんですか?あれで」とコメンテーターの上原浩治氏に質問。これに上原氏は「いいんです。登録されている人数でやるべきですから」と答え「メジャーでもよくあることですし。あとルールを決めた方がいいです。何点差以上というのを。メジャーは延長戦か8点差以上で負けている時、勝っているチームは10点差以上で勝っている時は、野手が投げてもいいってなってるので」と解説した。
これに関口は「野手を投げさす狙いはなんなんですか?」と聞くと上原氏は「明日も試合があるので他のピッチャー使いたくないということです。半分、白旗あげてますよね、ということです」とコメントした。関口は「白旗あげすぎだよ。お客さん白けているんじゃないかなと思うんですけど」と指摘した。
一方で江川氏は「古い我々としては、反対なんです。ピッチャーは、ピッチャーだけでやってほしいっていうのはあります。野手がマウンドに上がってほしくない」と指摘した。これに司会の関口宏は「私なんか喝入れたいぐらい」と明かすと、江川氏は「入れますか?」と尋ねると、関口は「入れましょうよ」と「喝」を入れていた。
https://hochi.news/articles/20230903-OHT1T51042.html?page=1
関連スレ
【野球】巨人、3年ぶり野手登板 8点ビハインドで北村拓がマウンド、最速140キロも被弾
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693658120/
野球解説者の江川卓氏が3日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜・午前8時)に生出演した。
番組では、2日にDeNAが13―4で巨人を破った試合を報じた。
巨人は、8点差となった8回、マウンドには内野手の北村拓己がプロ初登板。1死から山本に左越えソロは浴びたが、最速は141キロで変化球も交えて1回1失点。巨人が野手を登板させるのは20年8月6日の阪神戦(甲子園)で、内野手の増田大が登板して以来3年ぶりだった。
北村の登板に司会の関口宏は「いいんですか?あれで」とコメンテーターの上原浩治氏に質問。これに上原氏は「いいんです。登録されている人数でやるべきですから」と答え「メジャーでもよくあることですし。あとルールを決めた方がいいです。何点差以上というのを。メジャーは延長戦か8点差以上で負けている時、勝っているチームは10点差以上で勝っている時は、野手が投げてもいいってなってるので」と解説した。
これに関口は「野手を投げさす狙いはなんなんですか?」と聞くと上原氏は「明日も試合があるので他のピッチャー使いたくないということです。半分、白旗あげてますよね、ということです」とコメントした。関口は「白旗あげすぎだよ。お客さん白けているんじゃないかなと思うんですけど」と指摘した。
一方で江川氏は「古い我々としては、反対なんです。ピッチャーは、ピッチャーだけでやってほしいっていうのはあります。野手がマウンドに上がってほしくない」と指摘した。これに司会の関口宏は「私なんか喝入れたいぐらい」と明かすと、江川氏は「入れますか?」と尋ねると、関口は「入れましょうよ」と「喝」を入れていた。
https://hochi.news/articles/20230903-OHT1T51042.html?page=1
関連スレ
【野球】巨人、3年ぶり野手登板 8点ビハインドで北村拓がマウンド、最速140キロも被弾
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693658120/
87: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:36:56.13 ID:kuqov6sG0
>>1
江川と関口は大谷のことはどう思ってんだろうな。
江川と関口は大谷のことはどう思ってんだろうな。
98: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:39:17.88 ID:Bf3sQbwP0
>>87
大谷はダルビッシュより勝ってし江川より速い球投げるんだから
超人と呼んでるよ
大谷はダルビッシュより勝ってし江川より速い球投げるんだから
超人と呼んでるよ
163: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 14:37:14.97 ID:a1NBk1sj0
>>1
野手がマウンドに近づくだけで投手は嫌がる
これは昔から
野手がマウンドに近づくだけで投手は嫌がる
これは昔から
2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 12:57:52.84 ID:9qPb8Fqg0
バスケ2分ぐらいしかやらなかったの笑う。見てるやつマジで老人しかいないんだろうな
4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 12:58:20.82 ID:iz/+69hc0
>>2
アッコにおまかせでしっかりやってたのはよかった
アッコにおまかせでしっかりやってたのはよかった
15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:03:11.18 ID:VtdFZ9F20
>>2
あの短い時間で2分もとったのか
あの短い時間で2分もとったのか
18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:03:56.78 ID:6yJkR8zS0
>>2
まぁ放送したの他局だしワールドカップという括りで見たら敗者間の順位決定戦で勝っただけだし
まぁ放送したの他局だしワールドカップという括りで見たら敗者間の順位決定戦で勝っただけだし
28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:06:54.87 ID:kuqov6sG0
>>2
この局ではしばらくバスケの放送がないんだろ
わかりやすいよ
この局ではしばらくバスケの放送がないんだろ
わかりやすいよ
3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 12:57:55.33 ID:iz/+69hc0
中日の近藤のやつ見てりゃな
10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 12:59:55.00 ID:mQJbluWs0
江川って昭和脳で 現代野球についていけてないな
ゴルフで遊んでばっかりで野球について 全く勉強してないんだろうな
ゴルフで遊んでばっかりで野球について 全く勉強してないんだろうな
161: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 14:31:47.36 ID:/Tc5JRiq0
>>10
江川は実は逃げのコメント多い
ユーチューブでこの前の62球晒し投げについて、最初に「見てないのでよくわかりませんが」をつけてから語ってた
他の野球話題でもそんなのあった
いや見てから語れよと。こんな野球界の話題のことを自分で見ずに、いま(スタッフから)聞いた情報で言うと、みたいにすぐ逃げる、責任負わない
江川は実は逃げのコメント多い
ユーチューブでこの前の62球晒し投げについて、最初に「見てないのでよくわかりませんが」をつけてから語ってた
他の野球話題でもそんなのあった
いや見てから語れよと。こんな野球界の話題のことを自分で見ずに、いま(スタッフから)聞いた情報で言うと、みたいにすぐ逃げる、責任負わない
229: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:17:06.57 ID:nX/xt3wJ0
>>161
あと絶対言うのが「このやり方が良いとか悪いとか言ってるんじゃありませんよ」と絶対自分が批判してるんじゃないってコメント最後に付け加えて逃げ道用意してるんだよな
あと忙しいのか知らんけど全然最近の選手の映像見てないし更新のタイムラグがありすぎて旬の話題取り上げるのが致命的に遅い
あと絶対言うのが「このやり方が良いとか悪いとか言ってるんじゃありませんよ」と絶対自分が批判してるんじゃないってコメント最後に付け加えて逃げ道用意してるんだよな
あと忙しいのか知らんけど全然最近の選手の映像見てないし更新のタイムラグがありすぎて旬の話題取り上げるのが致命的に遅い
12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:02:12.59 ID:6uhufXtG0
大谷は?
13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:02:30.13 ID:sjB/I0EY0
いつの間にか張本クビになっちゃったのか
16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:03:23.60 ID:6/rsbnB50
>>13
たまーーに出る
嬉しそうに喝!いれとる
たまーーに出る
嬉しそうに喝!いれとる
20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:05:16.93 ID:yW+OWP5j0
江川出てるんだ
いいね
レギュラーなんかな
いいね
レギュラーなんかな
42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:11:59.85 ID:6/rsbnB50
>>20
江川さんはレアゲスト
上原さんのみレギュラー、準レギュラーは落合と中畑コンビ。なぜか2人揃ってなら出るらしい
江川さんはレアゲスト
上原さんのみレギュラー、準レギュラーは落合と中畑コンビ。なぜか2人揃ってなら出るらしい
56: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:16:43.49 ID:o8ddhu+30
>>20
基本上原がレギュラーでプラスゲストの2人構成だが、上原が基本アメリカ在住なので不在時はゲスト2人で進行。上原がほとんど面白いこと言わないので、落合&中畑のコンビのほうが反響多い。
基本上原がレギュラーでプラスゲストの2人構成だが、上原が基本アメリカ在住なので不在時はゲスト2人で進行。上原がほとんど面白いこと言わないので、落合&中畑のコンビのほうが反響多い。
23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:06:07.52 ID:ImHWWDO00
せめて経験あるヤツにしろよ
30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:08:03.66 ID:xDgiHLHf0
>>23
あるに決まってるだろw
中学3年が最後だが、経験が無いとまともに投げれんぞ
あるに決まってるだろw
中学3年が最後だが、経験が無いとまともに投げれんぞ
61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:18:48.80 ID:41bgR2Zb0
>>23
三年くらい前の巨人公式YouTubeでキャッチボールの元木相手にスライダーやらシュートとか投げてたよw
それに亜大主将だった経験が活きててそれなりに練習していたんだろ
三年くらい前の巨人公式YouTubeでキャッチボールの元木相手にスライダーやらシュートとか投げてたよw
それに亜大主将だった経験が活きててそれなりに練習していたんだろ
82: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:35:26.32 ID:kuqov6sG0
>>23
投手経験の無いやつが力任せに投げたら30球で肩ぶっこわす。
子供の頃だろうが投手の投げ方を知らなきゃ危険だよ。
経験の無い野手が投手やるならキャッチボール投法にとどめるべき。
投手経験の無いやつが力任せに投げたら30球で肩ぶっこわす。
子供の頃だろうが投手の投げ方を知らなきゃ危険だよ。
経験の無い野手が投手やるならキャッチボール投法にとどめるべき。
24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:06:22.70 ID:RJ+JW+Mc0
ヤフコメには原と阿波野コーチの批判が多かったけど、先発横川早目に降ろしたのがそもそも間違いじゃないかと思う。ことあるごとにメジャーでは、ってコメントになるけどメジャーだと先発は失点に関わらずイニングどれだけ引っ張るかが仕事でしょうに。
33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:08:37.58 ID:Tr4BCWRK0
敗戦処理なんて野手でもやりたくないと思うの
36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:09:10.85 ID:sjB/I0EY0
>>33
イチローやデストラーデは楽しんでやってた
イチローやデストラーデは楽しんでやってた
52: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:15:44.62 ID:41bgR2Zb0
この前の中日の近藤見てたらな…
中日の根尾の時なんてほとんど批判なかったから巨人だから文句を言っているだけ。
広島だったら堂林ー磯村のバッテリー組ませとけば盛り上がるだろw
中日の根尾の時なんてほとんど批判なかったから巨人だから文句を言っているだけ。
広島だったら堂林ー磯村のバッテリー組ませとけば盛り上がるだろw
190: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 15:11:13.34 ID:GyMai+8q0
>>52
絶望的な大差がついたら打者は個人記録のためだけに
振り回してくるから大炎上しやすいんだよ
近藤を使うんならもっと早いイニングに投入すべきだった
絶望的な大差がついたら打者は個人記録のためだけに
振り回してくるから大炎上しやすいんだよ
近藤を使うんならもっと早いイニングに投入すべきだった
73: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 13:28:51.71 ID:JPZIcTuC0
メジャーメジャーうるさいは
アメリカがなんぼのもんじゃ
アメリカがなんぼのもんじゃ
201: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 15:37:52.56 ID:usZ/MxtV0
立浪の「近藤1イニング10失点晒し投げ」か原の「8点差白旗野手登板」かどちらを支持するか?と問われたなら
俺は立浪を支持するわ。本職のピッチャーがたった1イニング敗戦処理するのを最後までやらせただけのこと
まだピッチャー2人残ってるのに勝ちパだから使いたくなくて野手に投げさすのは相手にも観客にも失礼だと思うね
北村に投げさすくらいなら菊地にもう1イニング投げさせるべきだった
後先考えずに投手注ぎ込む原がいかに無能かということだよ
俺は立浪を支持するわ。本職のピッチャーがたった1イニング敗戦処理するのを最後までやらせただけのこと
まだピッチャー2人残ってるのに勝ちパだから使いたくなくて野手に投げさすのは相手にも観客にも失礼だと思うね
北村に投げさすくらいなら菊地にもう1イニング投げさせるべきだった
後先考えずに投手注ぎ込む原がいかに無能かということだよ
209: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 15:54:50.01 ID:hGhoJaib0
>>201
連敗中の立浪と先発一回で降ろしたの忘れてドンドンワンポイントした原
どっちも酷い
連敗中の立浪と先発一回で降ろしたの忘れてドンドンワンポイントした原
どっちも酷い
202: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 15:39:32.85 ID:IeeNtaQo0
大谷までいかないけどたまに投げる野手がいてもいいと思う
207: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 15:48:53.77 ID:SUgO4/d+0
大谷翔平も守備につけって
言われているぞ
言われているぞ
211: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 15:56:06.16 ID:1NT7HIAm0
立浪の近藤さらし投げって言われてるのは
・3連打で3失点
・連続で2アウトを取る
・5被安打、5四死球
って順なんだよ
さらし投げの意図なんかなかったと思うよ
2アウトまできたんだからあと1つぐらい……って変え時を失ってずるずる行った
・3連打で3失点
・連続で2アウトを取る
・5被安打、5四死球
って順なんだよ
さらし投げの意図なんかなかったと思うよ
2アウトまできたんだからあと1つぐらい……って変え時を失ってずるずる行った
222: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:06:14.35 ID:hyf3N2nl0
イチローも青木もMLBのマウンドに上がってるしね
237: 名無しさん@恐縮です 2023/09/03(日) 16:46:39.84 ID:IT3dqtPh0
査定はどうなるんだ?
敗戦処理でも抑えればプラスになるんだから、ピッチャーからすれば投げたいだろう
敗戦処理でも抑えればプラスになるんだから、ピッチャーからすれば投げたいだろう
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693713393/
コメントする