1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:04:20.77 ID:eCWgAp1l9
9/8(金) 8:37配信
スポニチアネックス
<エンゼルス・ガーディアンズ>試合前、笑顔の大谷(撮影・光山 貴大)
エンゼルスの大谷翔平投手(29)は7日(日本時間8日)、ガーディアンズ戦の先発ラインナップには入らなかった。
【写真】<エンゼルス・ガーディアンズ>試合前、ダッシュをする大谷
試合前ネビン監督は「明日どう感じるか見てみる。今動いた感じではいいようだ。スイングはしたが今夜先発するには十分でなかった。もしチャンスがあれば代打はあるかもしれない」と説明した。
大谷が4戦連続でラインナップから外れたのは20年9月以来になる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d7a214be5cd60e686a3c7b20021b90ff82daa03
https://i.imgur.com/qjWdSV0.jpg
スポニチアネックス
<エンゼルス・ガーディアンズ>試合前、笑顔の大谷(撮影・光山 貴大)
エンゼルスの大谷翔平投手(29)は7日(日本時間8日)、ガーディアンズ戦の先発ラインナップには入らなかった。
【写真】<エンゼルス・ガーディアンズ>試合前、ダッシュをする大谷
試合前ネビン監督は「明日どう感じるか見てみる。今動いた感じではいいようだ。スイングはしたが今夜先発するには十分でなかった。もしチャンスがあれば代打はあるかもしれない」と説明した。
大谷が4戦連続でラインナップから外れたのは20年9月以来になる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d7a214be5cd60e686a3c7b20021b90ff82daa03
https://i.imgur.com/qjWdSV0.jpg
64: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:37:23.06 ID:wfwZMats0
>>1
全盛期の真っ盛りで調子乗って、自己管理能力を大幅に見誤った結果
やっぱ、イチローには勝てなかったな
イチローも、こう言ってたもんね
「投打二刀流をシーズン通してやるんじゃなく、一年ごとに打者と投手を交互にやればいい
打者に専念する年はホームラン王を取る
投手として専念する年はサイヤング賞を目指す」
年間を通して二刀流を継続することの負担や危険性を、イチローは理解しとったんよ
全盛期の真っ盛りで調子乗って、自己管理能力を大幅に見誤った結果
やっぱ、イチローには勝てなかったな
イチローも、こう言ってたもんね
「投打二刀流をシーズン通してやるんじゃなく、一年ごとに打者と投手を交互にやればいい
打者に専念する年はホームラン王を取る
投手として専念する年はサイヤング賞を目指す」
年間を通して二刀流を継続することの負担や危険性を、イチローは理解しとったんよ
72: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:42:05.39 ID:iup+ioL10
>>64
このイチロー理論の方が理にかなってるよなぁ
ただ大谷とすれば投打を交互にやるのでは無く
二刀流の方が価値があってカッコいいと思ってるのだろうな
このイチロー理論の方が理にかなってるよなぁ
ただ大谷とすれば投打を交互にやるのでは無く
二刀流の方が価値があってカッコいいと思ってるのだろうな
118: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 10:03:04.91 ID:C7o9Xz2+0
>>64
イチローが取りたくても出来なかった2回目満票MVP、ハンク・アーロン賞、ホームラン王取りそうだよ
イチローが取りたくても出来なかった2回目満票MVP、ハンク・アーロン賞、ホームラン王取りそうだよ
547: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 10:35:33.38 ID:gk7GgCNE0
>>1
そりゃ、「代打あるかも」って言っておかないと、日本企業スポンサーも怒るからな
後ろの看板を見てくれないしな
そりゃ、「代打あるかも」って言っておかないと、日本企業スポンサーも怒るからな
後ろの看板を見てくれないしな
661: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 10:37:31.58 ID:D1rTIqkC0
>>1
今シーズン出なくていいよ
筋膜だとしてもあれめちゃくちゃ痛いんだよな
自分は足の裏だったけど何ヶ月も走れなかった
今シーズン出なくていいよ
筋膜だとしてもあれめちゃくちゃ痛いんだよな
自分は足の裏だったけど何ヶ月も走れなかった
5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:07:06.92 ID:199K3Mqf0
あとはfujiに任せろ
10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:09:15.13 ID:vovrOyWU0
>>5
リングに一番近いよな
リングに一番近いよな
7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:08:25.67 ID:Khon/eva0
故障者リスト入りできない理由でもあるんかな
15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:12:49.26 ID:6N55U1QS0
>>7
出るかもしれない状況にしておかないとスポンサーから入金されないんじゃね
出るかもしれない状況にしておかないとスポンサーから入金されないんじゃね
8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:09:04.70 ID:kwRb+6WT0
やすめ!、、やすめ!
11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:10:08.19 ID:w0j4znr/0
ポロリもあるよみたいに言うなw
12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:10:44.33 ID:LrhPcLm/0
TJ手術も違う場所の2回目はメジャーで例がないらしいな
もう無理だろ
もう無理だろ
23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:15:17.71 ID:CxqiqLk+0
>>12
違う場所だからまだ一回目とはならないのか
違う場所だからまだ一回目とはならないのか
71: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:41:12.89 ID:U8lIHtNS0
>>12
本人も投手はもう諦めてるんじゃね
だから無茶をしてるようにも見えるけど
トミージョン2回目の復帰率も低いし
速球タイプでトミージョン2回やって復活した選手ていないし
本人も投手はもう諦めてるんじゃね
だから無茶をしてるようにも見えるけど
トミージョン2回目の復帰率も低いし
速球タイプでトミージョン2回やって復活した選手ていないし
81: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:46:49.93 ID:iup+ioL10
>>71>>12
もう3シーズン二刀流をやって全米を震撼させて
大谷翔平の名を売っただけにあとは打の方に専念しても誰も文句を言わないと思うし、
あの速球派の大谷翔平だけに遅かれ早かれ投げる方は諦めないといけないだけに、
今回の靭帯損傷が多くの人たちに伝わって案外
肩の荷が降りたんじゃねーかな
もう3シーズン二刀流をやって全米を震撼させて
大谷翔平の名を売っただけにあとは打の方に専念しても誰も文句を言わないと思うし、
あの速球派の大谷翔平だけに遅かれ早かれ投げる方は諦めないといけないだけに、
今回の靭帯損傷が多くの人たちに伝わって案外
肩の荷が降りたんじゃねーかな
95: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:53:33.42 ID:U8lIHtNS0
>>81
自分も投手はもういいんじゃねえかなと思う
打者に専念するタイミングなんだよ
自分も投手はもういいんじゃねえかなと思う
打者に専念するタイミングなんだよ
175: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 10:08:48.40 ID:iup+ioL10
>>95
ホントこれ
これが打つ方がダメダメなら、投の方もトミージョン手術をして頑張らないといけないのだろうが、
イチロー曰く
大谷翔平は打の方が才能あるらしく実際いまの成績見ても投よりも打の方が結果を残してるだけに
もう客寄せパンダの二刀流をわざわざやる必要は無いと思うのだが
ホントこれ
これが打つ方がダメダメなら、投の方もトミージョン手術をして頑張らないといけないのだろうが、
イチロー曰く
大谷翔平は打の方が才能あるらしく実際いまの成績見ても投よりも打の方が結果を残してるだけに
もう客寄せパンダの二刀流をわざわざやる必要は無いと思うのだが
187: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 10:09:37.74 ID:ChaaJRdG0
>>71
デグロームが確か2回目じゃなかった?
まあ仮に2回目だったとしても、まだ手術から復帰してないから良いも悪いも何とも言えないわけだけど
デグロームが確か2回目じゃなかった?
まあ仮に2回目だったとしても、まだ手術から復帰してないから良いも悪いも何とも言えないわけだけど
16: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:13:00.73 ID:LrhPcLm/0
フリーバッティングも出てきてないのに代打とか無理やろ
もう自分の意志はなく出場料払ってる電通NHKの言いなりなんだろうな
もう自分の意志はなく出場料払ってる電通NHKの言いなりなんだろうな
20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:14:23.21 ID:kwRb+6WT0
休めない事情ってNHKやらスポンサーやらが絡んでそうだよな
21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:15:05.37 ID:w0j4znr/0
2戦連続で藤浪を登板させたオリオールズの優しさよ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:15:07.94 ID:Tu0R7W8O0
打率3割維持のためもう出ません
25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:15:39.28 ID:dIXtb8cH0
ホームラン王だけは絶対取って欲しい
もしホームラン王取れなかったら岡本くらいしかメジャーでとれそうなのがいない
もしホームラン王取れなかったら岡本くらいしかメジャーでとれそうなのがいない
31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:17:08.23 ID:g96q6LkO0
NHKもエンゼルスしゃなくて鈴木誠也のカブスとか他やれよ
32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:17:47.86 ID:tyua9gVI0
もういいよ。
FAあるし使い捨てで壊されたんだよ。
FAあるし使い捨てで壊されたんだよ。
39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:21:53.63 ID:w0j4znr/0
エンゼルスにスター選手が一人もいない件
ガーディアンズも終戦だし、消化試合見てなにが楽しいねん
ガーディアンズも終戦だし、消化試合見てなにが楽しいねん
44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:24:41.25 ID:CxqiqLk+0
去年の後半は登板翌日とかちょこちょこ休んでたのに
今年もそうしてればなあ
今年もそうしてればなあ
52: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:28:35.91 ID:ycSVMZhe0
>>44
打点、防御率が取れそうだったから欲かいたんだろな
打点、防御率が取れそうだったから欲かいたんだろな
60: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:31:30.18 ID:iup+ioL10
>>52
欲かいたも何もそら選手ならタイトルに王手がかかってるのなら取りたいだろうよw
欲かいたも何もそら選手ならタイトルに王手がかかってるのなら取りたいだろうよw
49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 09:26:57.31 ID:yC8Cjpnn0
イチローは言うに及ばず、ボクシングでも、メイウェザーや井上尚弥が筋トレで使用する鉄アレイはたったの1kgだぜ!
何故か?
・戻しのハンドスピードが落ち、しかもフォーム動作がそれに慣れてしまうから
・相手のパンチを芯で食った場合、フォーム動作が固いと受けるダメージもデカくなるから
なので1Kgの鉄アレイでシャドーして終わりにせず、
必ず次に500g→250g→最後に鉄アレイなしでシャドーし終了、と徐々にナチュラルに戻し、
変な癖と負荷がつかないよう慎重に慎重を重ねる
111: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 10:00:26.29 ID:eMGMj0Js0
せめて46本の自己記録は更新してほしいな
いろいろ言われているけど、藤浪世代の看板選手なんだから、もっと輝いてくれ
いろいろ言われているけど、藤浪世代の看板選手なんだから、もっと輝いてくれ
124: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 10:05:10.31 ID:i9DloTmD0
MLB通算ホームラン数
1位 762本 バリー・ボンズ
2位 755本 ハンク・アーロン
3位 714本 ベイブ・ルース
4位 703本 アルバート・プホルス
5位 696本 アレックス・ロドリゲス
317位 218本 秋信守
458位 175本 松井秀樹
474位 171本 大谷翔平
1位 762本 バリー・ボンズ
2位 755本 ハンク・アーロン
3位 714本 ベイブ・ルース
4位 703本 アルバート・プホルス
5位 696本 アレックス・ロドリゲス
317位 218本 秋信守
458位 175本 松井秀樹
474位 171本 大谷翔平
167: 名無しさん@恐縮です 2023/09/08(金) 10:08:21.40 ID:c4tKvbLJ0
他の選手が二刀流やらない意味を教えてくれたのが大谷
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694131460/
コメントする