1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:27:54.85 ID:7piD/0aZ9
cocoKARA 9/11(月) 11:13
トラウトと大谷が揃って退団するとなれば、エンゼルスの崩壊は不可避だ。(C)Getty Images
衝撃的なニュースが舞い込んだ。現地9月10日、米紙『USA Today』のボブ・ナイチンゲール記者によれば、エンゼルスは主砲マイク・トラウトが退団を希望した場合に「トレードに応じる意向」であると報じた。
2009年ドラフト1巡目(全体25位)でエンゼルスに入団したトラウト。そこから3度のMVP、9度のシルバースラッガー賞を獲得するなど、球界屈指のメガスターへと飛躍を遂げた。
ここ数年は相次ぐ怪我に悩まされて本領発揮とはいかず。今季も7月に左手有鉤骨を骨折して手術を受けるなど、82試合の出場にとどまり、打率.263、18本塁打と最盛期の輝きを見せつけられずにいた。
とはいえ、2019年オフに12年総額4億3200万ドル(約634億9000万円)の長期契約を締結。いわゆるフランチャイズプレーヤーとしてキャリアを全うすると思われていたトラウトだけに、ナイチンゲール記者の報道が事実であれば、驚きと言うほかにない。
同記者は「彼はトレード拒否権を持っているが、球団フロント、オーナーとチームの方向性について話したいと言っていた」と当人のコメントを紹介。そのうえで、エンゼルスがトレードをした場合に得られる見返りが少ないではないかという見解も示した。
「32歳になったトラウトをトレードで放出しても、過去と同じような見返りを得ることは出来ないだろう。16年以降で140試合以上のプレーをしておらず、今シーズンも復帰しないとなれば、直近3年間で249試合の欠場となる。しかも、彼には今後7年間で、まだ2億4815万ドル(約367億円)の支払いが残っている」
大型契約を締結した影響により、トレードで獲得するチームには相当な負担を受けるのは必至だ。MLB通算で、打率.301、368本塁打を叩き出しているトラウトの実力に疑いの余地はないが、やはり金銭面の問題によって各球団が二の足を踏む可能性は高い。
無論、トラウト退団の可能性を示唆する一報は現地メディアでも大きな反響を呼んでいる。米スポーツ専門局『CBS Sports』は「オオタニが、このオフシーズンにフリーエージェントでどこか別の場所へ向かうのはほぼ確実だ」と今オフにFAとなる大谷翔平の去就問題に触れつつ、エンゼルスの暗い未来を見通した。
「長期契約を残すアンソニー・レンドーンが彼らに多くを与えてくれるかどうかは微妙なところであり、若いタレントも手薄であることから、エンゼルスは完全な再建期が控えているのかもしれない。もしそうなれば、現在32歳のトラウトが移籍を考慮することは想像に難くない。彼がエンゼルスにとって貴重な存在なのは間違いない。ゆえに、最後は何も起こらないと考えるのが最善となる。ただ、アナハイムでの彼の命が尽きる可能性はこれまで以上に高まっているようだ」
大谷、そしてトラウトも失うとなれば、エンゼルスはそれこそ一からの再建を余儀なくされる。すでに“暗黒期”といってもおかしくない不振が続く名門はいかなる決断を下すだろうか。
文/構成:ココカラネクスト編集部
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/cab657133c0c79c9d2ef899641e249d64fa27ff0&preview=auto
https://i.imgur.com/b1CwVAl.jpg
トラウトと大谷が揃って退団するとなれば、エンゼルスの崩壊は不可避だ。(C)Getty Images
衝撃的なニュースが舞い込んだ。現地9月10日、米紙『USA Today』のボブ・ナイチンゲール記者によれば、エンゼルスは主砲マイク・トラウトが退団を希望した場合に「トレードに応じる意向」であると報じた。
2009年ドラフト1巡目(全体25位)でエンゼルスに入団したトラウト。そこから3度のMVP、9度のシルバースラッガー賞を獲得するなど、球界屈指のメガスターへと飛躍を遂げた。
ここ数年は相次ぐ怪我に悩まされて本領発揮とはいかず。今季も7月に左手有鉤骨を骨折して手術を受けるなど、82試合の出場にとどまり、打率.263、18本塁打と最盛期の輝きを見せつけられずにいた。
とはいえ、2019年オフに12年総額4億3200万ドル(約634億9000万円)の長期契約を締結。いわゆるフランチャイズプレーヤーとしてキャリアを全うすると思われていたトラウトだけに、ナイチンゲール記者の報道が事実であれば、驚きと言うほかにない。
同記者は「彼はトレード拒否権を持っているが、球団フロント、オーナーとチームの方向性について話したいと言っていた」と当人のコメントを紹介。そのうえで、エンゼルスがトレードをした場合に得られる見返りが少ないではないかという見解も示した。
「32歳になったトラウトをトレードで放出しても、過去と同じような見返りを得ることは出来ないだろう。16年以降で140試合以上のプレーをしておらず、今シーズンも復帰しないとなれば、直近3年間で249試合の欠場となる。しかも、彼には今後7年間で、まだ2億4815万ドル(約367億円)の支払いが残っている」
大型契約を締結した影響により、トレードで獲得するチームには相当な負担を受けるのは必至だ。MLB通算で、打率.301、368本塁打を叩き出しているトラウトの実力に疑いの余地はないが、やはり金銭面の問題によって各球団が二の足を踏む可能性は高い。
無論、トラウト退団の可能性を示唆する一報は現地メディアでも大きな反響を呼んでいる。米スポーツ専門局『CBS Sports』は「オオタニが、このオフシーズンにフリーエージェントでどこか別の場所へ向かうのはほぼ確実だ」と今オフにFAとなる大谷翔平の去就問題に触れつつ、エンゼルスの暗い未来を見通した。
「長期契約を残すアンソニー・レンドーンが彼らに多くを与えてくれるかどうかは微妙なところであり、若いタレントも手薄であることから、エンゼルスは完全な再建期が控えているのかもしれない。もしそうなれば、現在32歳のトラウトが移籍を考慮することは想像に難くない。彼がエンゼルスにとって貴重な存在なのは間違いない。ゆえに、最後は何も起こらないと考えるのが最善となる。ただ、アナハイムでの彼の命が尽きる可能性はこれまで以上に高まっているようだ」
大谷、そしてトラウトも失うとなれば、エンゼルスはそれこそ一からの再建を余儀なくされる。すでに“暗黒期”といってもおかしくない不振が続く名門はいかなる決断を下すだろうか。
文/構成:ココカラネクスト編集部
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/cab657133c0c79c9d2ef899641e249d64fa27ff0&preview=auto
https://i.imgur.com/b1CwVAl.jpg
344: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:05:52.24 ID:FXDUs9Si0
>>1
怪我以降ホームラン打てない大谷が来年打者として活躍出来る?
手術しないで投手として復帰出来る?
どうなるかわからん大谷翔平取りたいチームあるのかね?
怪我以降ホームラン打てない大谷が来年打者として活躍出来る?
手術しないで投手として復帰出来る?
どうなるかわからん大谷翔平取りたいチームあるのかね?
354: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:22:17.48 ID:f/GpOovb0
>>344
ドジャースのような人気球団は手術込みで有能な選手を取りに来るから全く問題無いのだがw
ドジャースのような人気球団は手術込みで有能な選手を取りに来るから全く問題無いのだがw
364: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:32:58.21 ID:FXDUs9Si0
>>354
手術込みって事は来季は打者としてのみ起用で守備は?DH専門?
それで大型契約結べるもんなの?
再来年以降投手として投げられる様になる前提での契約なのか
手術込みって事は来季は打者としてのみ起用で守備は?DH専門?
それで大型契約結べるもんなの?
再来年以降投手として投げられる様になる前提での契約なのか
4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:30:19.43 ID:0seiFHYS0
昨夏、大谷をヤンキースにトレードで出してれば
プロスペクトを5人ぐらいゲットできたのにな
プロスペクトを5人ぐらいゲットできたのにな
90: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:53:52.30 ID:R/7iHD6o0
>>4
今のヤンキース弱いし
今のヤンキース弱いし
5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:30:21.58 ID:wb1P+IoB0
レンドンは残ります
7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:30:56.57 ID:9/iT/c1/0
レンドン「2人とも無責任だな」
11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:31:52.92 ID:DRWJPqOc0
レンドン「俺の時代きた」
14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:32:25.56 ID:3hyw4a5O0
オーナーは大金持ちのビジネスマン
15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:32:38.29 ID:VUagC4ul0
大谷も今や三十路手前のDH専で市場価値ガタ落ちだもんな
エンゼルスは散々だな
エンゼルスは散々だな
17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:33:33.49 ID:3KfRZ8370
レンドーン「任せなさーい」
19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:35:08.58 ID:Uzws22qX0
強くなるかもな
20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:35:09.82 ID:9nKYZoIM0
ガーディアンズ戦普通にトラウト大谷いなくて勝ち越しててワロタwww
219: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:28:24.79 ID:nBqZMXr70
>>20
突出した選手がいるとそれ抑えればいいからやりやすいんだろ
戦力が均等だとボヤっとして手抜きビッチングになって打たれちまう
突出した選手がいるとそれ抑えればいいからやりやすいんだろ
戦力が均等だとボヤっとして手抜きビッチングになって打たれちまう
23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:35:56.56 ID:BROZECDo0
ちゃんとした監督雇って バランスの取れたチーム作りをしたらどうでしょうか
人気は知らんけど
人気は知らんけど
24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:36:18.11 ID:Rsm6WJPc0
エンゼルスどうすんだ
27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:36:55.62 ID:Rsm6WJPc0
大谷とトラウトはドジャースに移籍するな
28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:38:02.87 ID:7aFieRHj0
出ていった方が良くなるよ
二人に頼りすぎて他の選手のヤル気なさそうだったし
二人に頼りすぎて他の選手のヤル気なさそうだったし
29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:38:23.44 ID:Rsm6WJPc0
大谷は来年エンゼルスにはいないだろう
ドジャースかヤンキースかメッツに移籍する
ドジャースかヤンキースかメッツに移籍する
30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:38:31.27 ID:qypv40j+0
2人揃ってヤンキースへ
優勝してほしい
優勝してほしい
31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:38:34.01 ID:OLssZ5yL0
Warの鬼が2人いてもプレーオフにかすりもしないんだから野球はピッチャー次第ってこと
もっとピッチャーの価値を上げてやるべき
大谷トラウトよりクレメンス、ペドロ、リベラがいる方が遥かに強い
もっとピッチャーの価値を上げてやるべき
大谷トラウトよりクレメンス、ペドロ、リベラがいる方が遥かに強い
36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:40:01.99 ID:VEZoQD9u0
>>31
興行的には野手のスターがいる方が良いんだよ
チームが弱すぎちゃ意味ないけどさ
興行的には野手のスターがいる方が良いんだよ
チームが弱すぎちゃ意味ないけどさ
32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:38:40.49 ID:VEZoQD9u0
レンドンの年俸がジャッジとそう変わらんのにビックリ
どんぶり勘定にも程があるやろMLB
どんぶり勘定にも程があるやろMLB
33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:38:56.31 ID:9XWAt4Ah0
若手で良さそうなのが何人かいるし他からドラフト上位の若手も数名取ってるから
それほど暗くはないんじゃないの
投手は知らんけど
それほど暗くはないんじゃないの
投手は知らんけど
35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:39:30.99 ID:0RpK1ENo0
でも怪我した大谷じゃだいぶ買い叩かれるだろ
40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:41:27.82 ID:P1Y2b84n0
レンドンは出ていかないんだw
306: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:51:47.91 ID:e9y5fbrM0
>>40
とるところがないやろw
とるところがないやろw
44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:42:01.59 ID:k+km/wSa0
トラウトも低迷の一因やんけ
ここ3年の稼働50%以下だろ?
まあそれまでは活躍してるしアレよりはマシだけど
ここ3年の稼働50%以下だろ?
まあそれまでは活躍してるしアレよりはマシだけど
46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 12:44:16.56 ID:cVP1izIH0
大谷は残留するだろ。
これだけ好き勝手にできるのはエンゼルスだけだし。
これだけ好き勝手にできるのはエンゼルスだけだし。
200: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:16:38.72 ID:0Yr5b8ad0
正直この2人を放出して
準エース級先発2枚と一流半の野手2枚合計4人連れて来た方が強くなるわな
準エース級先発2枚と一流半の野手2枚合計4人連れて来た方が強くなるわな
202: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:18:00.90 ID:Rh0jpgUm0
エンゼルスは選手じゃなくオーナー含め裏方を一新しないと無理
210: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:23:24.62 ID:mXBPaUZF0
来季はガラガラ祭りになりそうだな
チケット激安でも埋まらんだろ
アナハイムガラガラ―ズオワタ
チケット激安でも埋まらんだろ
アナハイムガラガラ―ズオワタ
252: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:48:18.51 ID:g9nV7++E0
>>210
元々ガラガラ定期
元々ガラガラ定期
211: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:23:29.22 ID:hQL6S59e0
トラウトの代理人
本人は移籍金の問題ではなく野球愛の問題らしい
NPBを含めて最低ライン単年10億くらいからOKで
検討するらしいぞ
本人は移籍金の問題ではなく野球愛の問題らしい
NPBを含めて最低ライン単年10億くらいからOKで
検討するらしいぞ
217: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:27:50.97 ID:NrFHd6Ij0
そろそろアスレチックスの時代来るか!?
223: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:31:39.61 ID:Zu2ra9790
大谷トラウト揃って中日に移籍しようよ
225: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 13:33:22.19 ID:ziBGGf8d0
買い手にまわったエンゼルスが没落して
売り手だったマリナーズが首位になるくらいだから意外と分からんよ。
巨人とソフトバンクを見れば、補強すれば勝てるものでもないから。
売り手だったマリナーズが首位になるくらいだから意外と分からんよ。
巨人とソフトバンクを見れば、補強すれば勝てるものでもないから。
307: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 14:56:23.12 ID:5495FYBb0
エンゼルス迷走中やな
選手に対する年俸総額をみると、
贅沢税を払わないギリギリ狙いで
特にお金が無いってわけでも無い
それ以下の年俸総額でプレーオフまでいく球団だってある。
じゃ何が悪いかってなると、金の使い方が悪いってことになる。
勝つにはいい投手を揃えること
投手が良ければ打たれない。簡単なことなのに、
なんで野手をこんなに金掛けて集めてるのか疑問
選手に対する年俸総額をみると、
贅沢税を払わないギリギリ狙いで
特にお金が無いってわけでも無い
それ以下の年俸総額でプレーオフまでいく球団だってある。
じゃ何が悪いかってなると、金の使い方が悪いってことになる。
勝つにはいい投手を揃えること
投手が良ければ打たれない。簡単なことなのに、
なんで野手をこんなに金掛けて集めてるのか疑問
323: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:29:04.11 ID:7rM1YSjy0
そしてレンドンだけ残ったエンゼルス
想像するとシュールw
想像するとシュールw
324: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 15:35:01.31 ID:71t6hn7e0
>>323
オホッピやネト、モニアックら有望な若手選手達はどんな気持ちでレンドンを見るんだろうなw
オホッピやネト、モニアックら有望な若手選手達はどんな気持ちでレンドンを見るんだろうなw
362: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:31:50.29 ID:HbYyQud70
一平さんは既にエンゼルス退団する予定だってな
エンゼルスは代わりの通訳募集してるし
一平さんが辞めるって事は大谷も移籍するって事じゃないかな
エンゼルスは代わりの通訳募集してるし
一平さんが辞めるって事は大谷も移籍するって事じゃないかな
365: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:35:36.81 ID:5DEINa3J0
>>362
まぁおのずとそうなるよなぁ
大谷翔平は一体どこの球団に移籍するのだろう?
・本命・・ドジャース
・対抗・・ジャイアンツ・パドレス・マリナーズ
・大穴・・メッツ
まぁおのずとそうなるよなぁ
大谷翔平は一体どこの球団に移籍するのだろう?
・本命・・ドジャース
・対抗・・ジャイアンツ・パドレス・マリナーズ
・大穴・・メッツ
367: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:40:47.98 ID:ssr5xe2s0
>>362
一平さんの動向で大谷の動向を知ることになるとはw
もはや翔平が一平で一平が翔平でという感じだものな
大谷を失うことは一平さんも失うことであり
チームにとっては一平さんを失うこともまた大きいことだろう
いやしかし、大谷ほんとに移籍するんだね、どこへいくのだろうね
一平さんの動向で大谷の動向を知ることになるとはw
もはや翔平が一平で一平が翔平でという感じだものな
大谷を失うことは一平さんも失うことであり
チームにとっては一平さんを失うこともまた大きいことだろう
いやしかし、大谷ほんとに移籍するんだね、どこへいくのだろうね
368: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:43:26.03 ID:eYCmufiA0
>>362
大谷がFAだからイッペイがエンゼルスの社員のままだと大谷と会話もできなくなるんだよ
大谷がFAだからイッペイがエンゼルスの社員のままだと大谷と会話もできなくなるんだよ
363: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:31:51.25 ID:J4bhKruz0
これで優勝したら面白い
366: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:38:57.61 ID:+7nbhAZk0
もともと去年のオフ金ケチるために一平の解雇決まってたらしいじゃん
大谷が個人で雇うってキレて雇い直したとかなんとか
大谷が個人で雇うってキレて雇い直したとかなんとか
392: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 18:08:10.29 ID:gfls4lKU0
>>366
それが事実なら明らかに金の使い方間違ってるよな
それが事実なら明らかに金の使い方間違ってるよな
372: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:49:24.21 ID:39MfTqhF0
メジャーのスーパースターのトラウトオオタニ両選手の存在は他のチームメイトを委縮させやる気を削いでいる
レン丼ヒーホを中心としたラテンな明るく愉快な楽しいチーム作りをすればプレーオフも見えてくる
ただ二刀流を好きにやらせてくれるのはアナハイムなのよね
レン丼ヒーホを中心としたラテンな明るく愉快な楽しいチーム作りをすればプレーオフも見えてくる
ただ二刀流を好きにやらせてくれるのはアナハイムなのよね
373: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:50:01.54 ID:PGu+5nVs0
スターに気を使わないから逆に強くなると言ったジャーナリストがいたとか
374: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:53:07.09 ID:yUbwUzN40
トラウトなんて欲しがるチームあるんか?
375: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 16:53:11.08 ID:2ydUzvWz0
球団運営が下手くそすぎる
今さら再建に舵をきったって、マイナーのプロスペクトはスッカスカだぞ
大谷とトラウトをトレードの弾に出来ていれば、今頃超潤沢なマイナー組織を作れてたかもしれないのに
今後5年はこのチームが浮上してくることはないだろうな
今さら再建に舵をきったって、マイナーのプロスペクトはスッカスカだぞ
大谷とトラウトをトレードの弾に出来ていれば、今頃超潤沢なマイナー組織を作れてたかもしれないのに
今後5年はこのチームが浮上してくることはないだろうな
379: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:14:27.83 ID:SrqMaouC0
トラウトもすっかりメッキが剥げてきたし、休みすぎ
だからな。レンドーンは金が入ってやる気なくなったか
だからな。レンドーンは金が入ってやる気なくなったか
381: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:30:03.74 ID:vIfeZxFu0
大谷翔平をWBCで知ってから
◯WBC.MLB関連の雑誌10冊程度。
◯これまで化粧品など使ったことのない俺が10000円するクリーム購入
◯WBC映画
◯そして野球アプリで正太郎(大谷モチーフ、マジに構えまでそっくり)に800円。レベルアップに30000円近く(笑)
◯WBC.MLB関連の雑誌10冊程度。
◯これまで化粧品など使ったことのない俺が10000円するクリーム購入
◯WBC映画
◯そして野球アプリで正太郎(大谷モチーフ、マジに構えまでそっくり)に800円。レベルアップに30000円近く(笑)
383: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:44:16.44 ID:XxAtRXFi0
主力でケガしなかったのがデトマーズとサンドバルだけで、ふたりは元気に出てきて景気よく打たれる
384: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:48:30.04 ID:uYWSMHLF0
トラウトはDH枠をたまに使いたいけど大谷いるから使えない
それでケガが続いてると思ってるのもあるだろうな
それでケガが続いてると思ってるのもあるだろうな
387: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 17:58:22.75 ID:yWyPrNum0
トラウトは相思相愛のフィリーズ
大谷は相思相愛のマリナーズ
これでいいな
大谷は相思相愛のマリナーズ
これでいいな
389: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 18:05:36.56 ID:dSZRCTxs0
崩壊とは客足が遠退いて収益が落ちるということか?
今はエンゼルスは有名選手の不調で若手が大勢出てるが
チームは割りと調子良さそうよ
今はエンゼルスは有名選手の不調で若手が大勢出てるが
チームは割りと調子良さそうよ
393: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 18:08:51.84 ID:ORXB7jmm0
レンドンだけ残る地獄
397: 名無しさん@恐縮です 2023/09/11(月) 18:15:12.61 ID:lvrx9Toa0
ドジャース行ったら三冠王取れるわ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694402874/
コメントする