1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:44:50.49 ID:WCqvB2nG9
前半4分にミュラーが代表通算45ゴール目で先制

 ドイツ代表は現地時間9月12日、ホームでの親善試合でフランス代表と対戦。10日にハンジ・フリック監督が解任されたなかで、新たな船出の初戦で強豪相手に2-1と勝利した。

 ドイツは9月9日、日本代表を相手に1-4と惨敗。翌10日にフリック監督が即時解任され、ドイツサッカー連盟(DFB)のスポーツディレクターを務めるルディ・フェラー氏が暫定的に指揮を執ることになった。

 日本戦からスタメン3人を変更したドイツは前半4分、巧みなパスワークで左サイドから崩し、MFベンヤミン・ヘンリヒスの折り返しをFWトーマス・ミュラーが左足で豪快に蹴り込んで先制。ミュラーは代表通算45ゴール目となった。

 その後は、ドイツ、FWキリアン・ムバッペがベンチスタートになったフランスともにチャンスを作るも、ゴールとはならず。前半はホームのドイツが1-0とリードして折り返した。

 フランスも後半途中からFWウスマン・デンベレらを投入し、FWアントワーヌ・グリーズマンが攻め込むなどしたが、ドイツの牙城を打ち崩すことはできず。逆に、後半42分にはドイツMFレロイ・サネにカウンターを食らい、2点目を奪われた。

 ドイツは後半44分にグリーズマンにPKで1点を返されたが、2-1で逃げ切って勝利した。

https://www.football-zone.net/archives/474687
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2023/09/13062544/20230912_Muller-Getty.jpg

24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:50:01.40 ID:cGyWzRHR0
>>1
日本すごい

33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:51:22.53 ID:hWWTksWj0
>>1
で、なんで日本に負けるのw

42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:52:49.83 ID:wjIkf8a30
>>33
日本が強いから

287: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:30:16.80 ID:HoSBC82/0
>>33
フリックが殆どの選手嫌われてたんだろ

だからやる気になれなかった

564: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 08:22:53.48 ID:dcP2XLvy0
>>1
要は日本が強すぎただけだった
それを認めたくない海外かぶれさんたちがドイツが弱くなったと連呼しているだけでした
日本が強いという事実を直視できるようになろう

592: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 08:31:04.99 ID:mnctCjAX0
>>564
日本がW杯で優勝してもそれ言ってるだろうな
対戦国を弱体化させる日本代表おそろしい

3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:46:15.73 ID:amUJ6dNN0
エムバペデンベレ抜きで1.5軍くらいか

13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:47:58.52 ID:9bsz6+BY0
>>3
デンベレは後半出た

310: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:33:21.52 ID:LeXpBlZg0
>>3
デンベレは途中から出たけど、リュカエルナンデスとウパメカノも出ないまま
アイルランド戦のほうが大事だから、そっちを優先した感じ

345: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:39:23.67 ID:amUJ6dNN0
>>310
まあ解任ブースト込でありえる結果やね

4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:46:24.06 ID:lWJpslv80
フェラー「俺でいいやん」

268: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:27:48.06 ID:s9zSHRBJ0
>>4
マガトが立候補してるね

317: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:34:47.33 ID:J3p87peF0
>>268
真っ先にリュディガー干されるか試合後罰走スタジアム外周30周とかやらされそう

711: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:31:27.30 ID:Q+zoV3Q40
>>4
マテウス「俺に一回くらいやらせろや!」

6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:46:48.65 ID:7jAVI7BS0
日本はフランスにも勝てちゃう?

176: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:15:36.46 ID:m0IvO9tP0
>>6
エンバペ抜きのフランスなら勝てるよ

223: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:21:55.87 ID:38t+GkJJ0
>>176
エンバペはデタラメな強さだからな。

585: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 08:29:31.40 ID:RpChU7Qf0
>>223
エムバペってアダイウトンにもう2本くらい足がはえてるくらいなチーター

638: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 08:55:59.63 ID:S2IbyU7L0
>>6
というか、次回ワールドカップは優勝だな

646: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 08:58:53.53 ID:3vkVAdWY0
>>6
日本にもフランスにも勝ったチュニジアが優勝だろ
来月キリンカップに来るよ

656: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:01:03.30 ID:Bvo0N7Go0
>>646
楽しみだめ

657: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:01:22.90 ID:Bvo0N7Go0
>>656
楽しみだねだw

7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:46:57.08 ID:4xTZjHDN0
フリック「単なる監督解任ブーストやん」

423: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:54:34.85 ID:F3YXbv/s0
>>7
それでも勝てば官軍負ければ賊軍

8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:47:02.36 ID:9bsz6+BY0
エムバペ出さずじまいだったな
あまりやる気なかったか、フランスは

9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:47:03.15 ID:J1bpeu+Q0
こうなるか
だからサッカーは面白い

10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:47:08.73 ID:A2wxFDnn0
日本の敵はアルゼンチンだけか

14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:48:05.14 ID:nOJEX79Q0
つーかガラッガラで笑った
ヨーロッパのサッカー離れが深刻🤣

23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:49:33.18 ID:89x6RoNu0
>>14

この試合のことだよな?
80000人入ってましたけど?

15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:48:21.16 ID:4xTZjHDN0
>日本戦からスタメン3人を変更したドイツ

スタメン降ろされた3人って誰?
DF、GK?

25: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:50:21.16 ID:9bsz6+BY0
>>15
シュロッターベック
キミッヒ
ハフェルツ

71: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:57:23.74 ID:FJXcsv8l0
>>25
失態しまくりリュディガーがまだいるんだ

91: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:01:16.50 ID:vaJDTedX0
>>71
今日頑張ってたぞ
マジでフリック解任させたかった説

530: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 08:12:55.30 ID:wExaWaMr0
>>91
そんないつ造反者になるかしれんやつを飼ってるのかドイチェは

773: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 10:20:35.12 ID:VJRVCAZt0
>>15
日本戦で良かったのってシュテーゲンとサネ位なのに、なんでGKが変わると思ってるの?

19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:49:07.93 ID:/eAeXNrK0
日本が強すぎただけだな

20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:49:13.36 ID:6CyAKedI0
最強クラスのフランスに勝つのすげーw

21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:49:15.96 ID:Xm9myC830
フランスもエムバペいないと迫力半減だな

22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:49:24.48 ID:tX92pADv0
なんでエムバペ出てないの?

47: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:53:15.81 ID:bPfVJaz70
>>22
親善試合試合だからパリSGとの話し合いで出なかったんじゃないかとハーランドも親善試合出なかったしな

78: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:59:16.97 ID:fbdkVN0L0
>>47
A日程でんな事あるかいな

92: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:01:53.52 ID:amUJ6dNN0
>>78
招集は拒否できないけど出る出ないは監督次第だよ

256: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:26:54.70 ID:tsQ7xxQa0
>>78
クラブの意向が最優先。
唯一クラブが出来ないのはAマッチ招集拒否が基本できないだけ。

883: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 11:52:11.20 ID:UuNUogoI0
>>256
クラブにそんな権利ないだろ
連戦だから使わなかっただけだろ

59: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:55:19.29 ID:d5SrWt1j0
>>22
PSGのメンバー休ませてる
エンバペ、リュカエルナンデス、デンベレは温存だろ
デンベレ無理矢理出したぽいけど

115: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:05:09.46 ID:/bcVobLJ0
>>22
解任騒動中のドイツさらに無慈悲に本気出したらもう立ち直れないだろ

528: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 08:12:45.50 ID:nDXFr+rX0
>>22
風邪

26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:50:28.79 ID:tyg4MAR80
ドイツ国内リーグのシーズン観客動員数
311万人 サッカーの3部リーグ
148万人 ハンドボールのブンデスリーガ
126万人 バスケのブンデスリーガ

サッカー3部リーグ>>>ハンド>バスケ

27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:50:35.23 ID:v7FAlpmJ0
エムバペ、ジルー出さないフランスの優しさ

29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:50:49.20 ID:a8aSj8hR0
日本実質世界2位

57: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:54:58.71 ID:GcA/tE6v0
>>29
アルゼンチンの優勝ってアレインチキですやん
審判が露骨に買収されてたわ

560: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 08:20:44.37 ID:mnctCjAX0
>>57
じゃあ実質1位だな

696: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:19:34.46 ID:5spfqFDl0
>>57
メッシに優勝させたかったんだろうね

700: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:21:28.32 ID:6hzpjG8a0
>>696
そりゃ世界中のサッカーファンに


メッシとフランスどっちが優勝してほしいか?って聞かれたら、9割がメッシと答えるだろう

704: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:24:01.82 ID:ke+Cw8ex0
>>29
実質世界チャンピオンって今どこなんだろうな
アルゼンチンに勝った後の一時期日本がチャンプだったよな

79: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 06:59:18.49 ID:H/HV3DZ90
おいおい日本代表フランスより強いんじゃ!?

93: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:01:56.71 ID:AV5hnPFZ0
2軍のフランスだから参考にならないが、それでもドイツよくやった

97: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:02:15.28 ID:h8Itmram0
フランスは妙にテンション高いドイツに合わせて
怪我したくなかった感じ

102: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:03:42.35 ID:e1liJ3ks0
フェラー、マテウス、ブレーメ、リトバルスキ、ルンメニゲ、ヘスラー、ブッフバルト

104: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:04:25.18 ID:BmJsY6xD0
>>102
なんでクリストンがおらんのや

109: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:04:35.62 ID:BmJsY6xD0
>>102
クリンスマン

129: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:07:38.31 ID:ehn4M3IP0
>>102


別件バウワーは?

172: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:14:42.68 ID:e0ApLK/R0
>>102
ケプケ、アウゲンターラーにリードレ、メラーなしかよ

177: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:15:52.88 ID:eI/cQDxG0
>>172
ケプケwwww
昭和生まれおじさん乙wwww

199: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:18:11.02 ID:e0ApLK/R0
>>177
他知らんのか
相変わらず勉強不足やな

205: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:19:11.50 ID:9nCfxdym0
>>199
メラーパスのメラーやな

212: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:19:45.25 ID:e0ApLK/R0
>>205
メラーはドリブラーやけどなw

224: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:22:00.50 ID:9nCfxdym0
>>212
メラーパス知らないってことはリアタイで見てないのか

238: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:24:28.69 ID:e0ApLK/R0
>>224
リッケンのやつやろ
ただメラーパスとは言わんな
当時も誰もそんな言い回ししてなかったぞ

258: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:27:17.10 ID:9nCfxdym0
>>238
全然違うよ
トヨタカップ見てないのかよニワカ

326: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:35:58.25 ID:e0ApLK/R0
>>258
1点目のあれ?
あれメラーパスなんか言うか?
全盛期から晩年フリーキックとかも壁の脇抜いたりサインプレーよくしてたが

215: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 07:20:10.18 ID:HkLftH0C0
>>172
コーラー、イルクナー、ロイター

722: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:37:32.50 ID:mDUV+5Ft0
ドイツが弱いんじゃない、日本が強すぎるんか。もう日本はガチでブラジルアルゼンチンスペインフランスドイツイングランドオランダベルギークラスに肩を並べたんか。ポッド1レベルやん。胸熱だわ

725: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:40:04.12 ID:ls+/aLqK0
マガトのドイツ代表見てみたいなぁ
選手として元ドイツ代表で監督としてバイエルン、ヴォルフスブルクで優勝
経歴だけならかなりのもんだ
ルカ・トー二とかボロくそ言ってたけど

730: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 09:43:04.57 ID:+7Bg/vav0
ドイツ人にしかわからない何か悪い面がフリックにはあったのかもしれん
例えば指導が細かすぎるとか、喋り方がムカつくとか、変な性癖を持ってたとか

813: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 10:51:03.17 ID:R9I0G1Gb0
サネはまじでいい選手だな
あれは止めるの難しい
今の時代三笘伊東サネみたいに推進力あるウインガーの時代だな

814: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 10:52:48.44 ID:C+kmDH+b0
>>813
とは言えペップからイラネされたからバイエルン行ったんだけどね
スターリングもそう

821: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 10:55:56.10 ID:u8dfAbvc0
フリックの年俸9億4000万だったらしいけど拾うクラブあるのかね
サウジならあるかもしれんが

839: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 11:04:23.75 ID:dtfSI5kw0
>>821
サウジは39億でマンチーニ連れてきてる

824: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 10:58:35.00 ID:Y+52T+ol0
フランスはジルーのチームだろ

878: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 11:38:50.16 ID:t3TFja/u0
日本は対等にどこともやれるということ

882: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 11:49:57.84 ID:ew9eU4df0
>>878
こういう勘違い野郎が出始めるから嫌なんだよなあ

915: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 12:21:39.02 ID:BVmr5tQJ0
>>878
ドイツ戦は、かなりやばかったよ
前半は面白いようになぜか良い態勢の日本人選手にこぼれ玉が零れてきておったが
後半は、攻めさせてカウンター狙いやったので危ないシーンもたくさんあった
点差ついたのは、3点目でドイツが集中力切れたからであろう

900: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 12:13:06.87 ID:gKggT5XG0
例えフリックのおかげで日本が勝ったとしてもガチで挑むW杯で負けたのもギャラ1億と渡航費滞在費を払ってまでリベンジに挑んだ親善試合で負けたのも事実

924: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 12:25:23.41 ID:nrWWPP3O0
ドイツがフランスに勝ったのか。リュディガーの守備放棄は日本が強すぎて戦意喪失してたのか、日本が強すぎて終盤足が攣ってたのか、フリックを解任させたくてわざとやったのか…。フランスメディアがドイツは強豪国じゃなくなったと煽っていたけど皮肉なものだ。

934: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 12:29:46.86 ID:BokCZ88P0
監督がいなかったら最強フランスを撃破w

939: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 12:33:26.38 ID:cZ+Vk9aF0
これはますますフリックがアレということが証明されたのか?
9億円返してっ!!

941: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 12:34:00.31 ID:mdM6xEJ90
イングランド思ったより大したことないしオランダもダイクが高齢化でスペインは軸がいない。ベルギーはおっさん化進んでる
ここしばらくはタレント軍団のフランスポルトガルの2強かねヨーロッパは

951: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 12:40:11.73 ID:wwkBKzTG0
>>941
イングランドは万年大したことないなw

943: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 12:35:54.39 ID:jKy3fA/90
ドイツもやればできるじゃん

945: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 12:37:43.76 ID:cjCrdzfP0
立浪も解任しよう

946: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 12:38:03.70 ID:cuKogEwm0
なんだ言うても日本がドイツとやるのはワールドカップしか無くなったのはイタいんじゃねえか?
クロアチアみたいに

キリンチャレンジカップなんてただでさえマッチメイク厳しいのに遠い強いときたらどこも受けてくれないよ
協会がたてた代表監督を辞めさせにいくわけあるまい

956: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 12:42:52.55 ID:YqzIR29C0
カタール大会終了後

フリック監督続投
◯2-0ペルー
●2-3ベルギー
△3-3ウクライナ
●0-1ポーランド
●0-2コロンビア
●1-4日本

フリック解任→フェラー暫定監督
◯1-0フランス

959: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 12:46:02.78 ID:YgnnPs2t0
>>956
森保でもその成績だったらクビになってる

973: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 13:08:32.44 ID:Kt4oQ3kq0
>>956
多分誰がやっても勝てなかったと思うよ日本戦は
監督だけのせいじゃないよねあのパス回しは
あれは選手の評価すら下げてしまう
でもそれをあんな顔してやれるのは監督のせいじゃなく
選手自身も雰囲気に呑まれてたからだよ

961: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 12:47:08.18 ID:BVmr5tQJ0
欧州遠征がうまくいった理由は
ドイツに拠点ができてほぼホーム状態だから
ってのもでかいと思うな

974: 名無しさん@恐縮です 2023/09/13(水) 13:10:47.59 ID:Kt4oQ3kq0
ドイツの選手のあの表情はすべてを物語っている
できるならやってるさとでも言わんばかりのあの表情は
監督の戦術が悪くてもチャンスメイクもできるし、
守備だってなんとかなるんだよ、本当に選手が機能してたらね
あの表情はいたたまれなかったよ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694555090/