1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:38:41.78 ID:1mkt5o5A9
 中日は19日、根尾昂投手の出場選手登録を抹消した。根尾は18日の広島戦に先発し七回途中4失点でプロ初勝利の権利を手にするも、リリーフが打たれ勝ち負けはつかなかった。

 根尾は四回1死まで無安打投球を見せたが、6点リードの七回に落とし穴が待っていた。失策が絡んで1点をかえされ、なおも2死満塁となったところでマウンドを降りた。その後、立浪監督は4人の投手をつぎ込んだが、あと1死を奪えず同点に追いつかれてしまった。

 指揮官は試合後「根尾は非常にいい投球をしてくれた。そこを勝ちに繋げられなかったのは継投を含めて私の責任です」と語っていた。また清水、ブライトの出場選手登録も抹消した。

デイリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9d9fb074c90cfc2eca51d2ef0de65924509556f

69: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 16:17:04.57 ID:pBXiEBZx0
>>1
諦め早ないか

2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:39:50.90 ID:PqbWxXdw0
「一緒や!投げても!」

3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:40:34.62 ID:Ta3Tbtqi0
根尾くん何かツいてないねぇ

4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:41:19.83 ID:NLrN2pOG0
ブライトさん!

5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:42:35.11 ID:DDujA2v90
いいピッチングしてたのに
他の球団行ったほうがいいよな

7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:43:36.80 ID:/uMgwYTE0
与田なら兎も角
立浪に使い捨てされて消えそう

8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:43:51.23 ID:A81MTdiz0
先発投手が登録抹消は当たり前のこと
何でニュースにしてんのかわからん?

9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:44:04.89 ID:FVe98/LL0
なんで抹消なん?
次も投げさせてやれよ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:44:44.57 ID:fUupHXxp0
まぁゆっくり休んで次の球団探して。
勝てないドベゴンズの敗戦処理投手よりマシ。

11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:44:48.87 ID:nO2k05te0
根尾はやっぱりショート、昨日の打撃を見たら明らかに野手

脱浪トレードして他球団で野手に戻った方がいい

12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:45:27.78 ID:uem3tj4X0
岡田が監督ならとっくに5勝くらいしてそう

13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:45:49.56 ID:hc9LDTol0
立浪昨日投げるまでビデオでさえ一度も根尾の投球見たことなかったんやろ
なんでそれで上上げたんや

148: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 17:22:25.68 ID:fUupHXxp0
>>13
最近は【立浪辞めろ】がトレンドするくらいだから、祭日に人気者の根尾くんを使って好感度をあげようと思ったんじゃない?

172: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 17:55:50.93 ID:pulvY0aP0
>>13
2軍監督と密に連携してるならまぁ見ないのも分かる
が片岡、立浪の電話でないんだろアホかと

186: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:16:13.28 ID:ITXGWXYD0
>>172
福永とかも二軍でずっとショートで使われてたのにセカンドで使って守備にキレるとかもう無茶苦茶やでw

>>185
下から上げるマシなヤツがいるなら分かるがなぁ

239: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 20:40:51.65 ID:Mro1YNB+0
>>13
打者を9番目に置けば点入るやろという思想

14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:45:53.96 ID:USGHu3j30
ひでーな

15: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:46:00.76 ID:Jdwu1/060
投げてよし打ってよしだったじゃん
2打席目みたいなヒット打てるならクソ貧打な中日でなら打者としても十分使える

18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:47:19.99 ID:5L7NnZ+d0
おにぎり3個食べたこと怒ってるのやろ

20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:48:28.63 ID:r9tEp4hS0
>>18
だよな

27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:51:43.56 ID:45Xy47OQ0
>>18
あー、それか。

151: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 17:23:34.86 ID:fUupHXxp0
>>18
投手だから白米食べてもいいだろ!

19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:47:29.23 ID:rBDwOMQw0
中10日空ける為の抹消だからそれでグダグダ言うのはちょっと

46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 16:07:06.17 ID:ysa1kYnA0
>>19
中10日もあけるんだ。
まあ、大事にして起用するのも手かな。

なんせ、ネオミスタードラゴンズ 二刀流の始まりだから、

121: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 16:40:56.75 ID:2X3V+bs60
>>19
佐々木朗希みたいに成長線閉じてなくて怪我しやすいなら間隔あける意味も分かるけど、根尾の登板間隔をあける意味が分からない。

33: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 15:56:22.49 ID:LhQP2+680
中日は観客動員数が多い
中日ファンは立浪野球のおもしろさに喜んでる
9回まで何が起こるか目が話せない立浪野球

この根尾の登録抹消も理由は何だと考察する中日ファンの楽しい日が続く

116: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 16:37:54.03 ID:nO2k05te0
根尾のバッティングの良さを見たら
規定打席あれば打点60や打点70いきそうって思ったもんな
ショートや野手でいくべきってBS全国放送で、あわてて抹消か

122: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 16:42:52.60 ID:7UY7Xm830
根尾は将来、種田の様な特殊な打撃理論に到達する可能性がある。
その楽しみをファンから奪うのはプロ失格。

甲子園の人気者がどうなって行くのか?それは球団だけの問題ではない。
我々プロ野球ファンの共通の財産なのだ。

160: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 17:35:36.18 ID:LgHne+KN0
根尾は実績も無いのに人気あってカッコつけてるから俺様が教育したるって言ってからのピッチャー転向やからな

162: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 17:37:19.00 ID:xh7Hlqcg0
根尾って立浪の高校時代より10倍くらい期待されてたのに

190: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:22:32.77 ID:vp4ZuHLq0
篤史はなにやってんねん!

193: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:29:41.01 ID:29n3/SOh0
根尾は今年ここまで何してたん?

200: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 18:43:29.56 ID:xK/ACIpL0
別に中6日で投げないってだけで再昇格即先発は
普通にあり得るぞ

213: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 19:46:38.32 ID:y6Ipuhoh0
大阪桐蔭といえば辻内、平安といえば川口。根尾には名を連ねて欲しくないな。高校トップクラスだったのにプロ厳しい。

229: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 20:10:55.87 ID:+KdGNUAO0
ブライト→福田、清水→谷元の引退行脚のためってことかな?
あれ?大野奨は・・・

241: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 20:48:50.81 ID:4OxWA/hy0
何がしたいんだw

243: 名無しさん@恐縮です 2023/09/19(火) 21:07:27.90 ID:BdKFRgeT0
三打席目の三遊間へのゴロもファインプレーに阻まれたが良いバッティングだった
昨日は投打とも良かったな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695105521/