1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:13:53.59 ID:n9triyXO9
>>9/20(水) 6:46スポーツ報知
◆米大リーグ レイズ―エンゼルス(19日・セントピーターズバーグ=トロピカーナ・フィールド)
エンゼルスとネズ・バレロ代理人は19日(日本時間20日)、大谷翔平投手(29)が、同日朝にロサンゼルス市内の病院で右肘手術を受けたことを発表した。来年開幕には打者として出場し、25年は投手としても復帰する見込みだという。バレロ代理人が発表した文書によると「翔平は休んでいて元気で、復帰への道に進むことに興奮している」という。
大谷は8月23日(同24日)の本拠地・レッズ戦で先発登板したが、2回途中で緊急降板。右肘内側側副靱帯(じんたい)損傷と診断され、その後は打者に専念していた。だが、4日(同5日)の本拠地・オリオールズ戦前に行った屋外でのフリー打撃で右脇腹張りを訴え、その日から15日(同16日)の本拠地・タイガース戦まで11試合連続で欠場。16日(同17日)に15日間の負傷者リスト(IL)に入り、今季の出場が終わったことを球団が発表していた。16、17日(同17、18日)はベンチで戦況を見つめていたが、この日からの敵地での遠征には帯同しなかった。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20230920-OHT1T51018
◆米大リーグ レイズ―エンゼルス(19日・セントピーターズバーグ=トロピカーナ・フィールド)
エンゼルスとネズ・バレロ代理人は19日(日本時間20日)、大谷翔平投手(29)が、同日朝にロサンゼルス市内の病院で右肘手術を受けたことを発表した。来年開幕には打者として出場し、25年は投手としても復帰する見込みだという。バレロ代理人が発表した文書によると「翔平は休んでいて元気で、復帰への道に進むことに興奮している」という。
大谷は8月23日(同24日)の本拠地・レッズ戦で先発登板したが、2回途中で緊急降板。右肘内側側副靱帯(じんたい)損傷と診断され、その後は打者に専念していた。だが、4日(同5日)の本拠地・オリオールズ戦前に行った屋外でのフリー打撃で右脇腹張りを訴え、その日から15日(同16日)の本拠地・タイガース戦まで11試合連続で欠場。16日(同17日)に15日間の負傷者リスト(IL)に入り、今季の出場が終わったことを球団が発表していた。16、17日(同17、18日)はベンチで戦況を見つめていたが、この日からの敵地での遠征には帯同しなかった。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20230920-OHT1T51018
359: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:18:31.68 ID:bc4qGjbP0
>>1
左で投げても谷なら150は出る
左で投げても谷なら150は出る
364: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:19:19.38 ID:bc4qGjbP0
>>359
今度は左投げ右打ちで選手登録してくれ
今度は左投げ右打ちで選手登録してくれ
366: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:20:02.41 ID:bc4qGjbP0
>>364
右打ちなら100HRもイケル
右打ちなら100HRもイケル
412: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:31:20.59
>>1
ダルビッシュ
ケガの大谷翔平について言及
「大谷が爪の損傷を訴えていた時から、フォームに違和感を感じた。
2回目のTJ手術なら復帰まで1回目よりも1.5倍の約18ヶ月はかかる。
断裂が50%以上なら手術した方がいいとのこと
WBCの影響は検証ができないのでわからないが、なかったとは言い切れない。」
ダルビッシュ
ケガの大谷翔平について言及
「大谷が爪の損傷を訴えていた時から、フォームに違和感を感じた。
2回目のTJ手術なら復帰まで1回目よりも1.5倍の約18ヶ月はかかる。
断裂が50%以上なら手術した方がいいとのこと
WBCの影響は検証ができないのでわからないが、なかったとは言い切れない。」
896: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 11:34:24.36 ID:o+hfnfpQ0
>>1
見ている者の斜め上を行く大谷選手にはいつも驚きをみせてもらい非常に感謝してます
今は体を休め、また全力で野球ができる時のプレーを楽しみに待ちます
この時代に高いレベルのツーウェイ選手が存在したことに感謝です
見ている者の斜め上を行く大谷選手にはいつも驚きをみせてもらい非常に感謝してます
今は体を休め、また全力で野球ができる時のプレーを楽しみに待ちます
この時代に高いレベルのツーウェイ選手が存在したことに感謝です
922: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 11:52:48.56 ID:ZbfYrYP10
>>1
今年は全然ダメだったな
ホームラン王とMVPだけか
今年は全然ダメだったな
ホームラン王とMVPだけか
924: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 11:55:20.19 ID:amgfZh4V0
>>922
最低限の二桁勝利もあるぞ
最低限の二桁勝利もあるぞ
2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:14:43.01 ID:36Uu2q0V0
結果一年毎の二刀流になったな
298: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:02:51.10 ID:OuHUIqlR0
>>2
去年も一昨年も二刀流なんだけど
去年も一昨年も二刀流なんだけど
933: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 12:02:19.50 ID:8oSqsQQV0
>>2
イチローが言ってた隔年の投手起用の方が何かと
都合が良いのかも
イチローが言ってた隔年の投手起用の方が何かと
都合が良いのかも
6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:15:06.16 ID:SFKalEKk0
移籍はどうなるのかな?
7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:15:15.13 ID:1C83TacG0
来年投げれないのはむしろ朗報だよね
打撃に専念すればボンズ越えを狙える
打撃に専念すればボンズ越えを狙える
8: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:15:31.75 ID:/Ju9SC6L0
ライトは守れるだろ
11: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:15:46.49 ID:eEwC+khp0
>>8
投げれねえっての
投げれねえっての
10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:15:41.37 ID:YWtcMFHU0
打者だけで何本いくか楽しみ
12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:16:10.55 ID:UlyU/ECz0
やっぱ一流は実行がはえーな
19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:17:04.14 ID:lzdrLWRN0
来年三冠王と盗塁王で再来年完全試合と20勝か。順調だな。
22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:17:30.79 ID:7Jf2zk7C0
なんだこのあっさり感
24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:17:54.04 ID:UK7ysubu0
早っ、もう終了してるのか
TJじゃなさそうなのか
TJじゃなさそうなのか
27: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:18:15.19 ID:nS0GddRf0
ピッチャーとしての復帰が31歳って田中将大がヤンキースから契約切られた年齢じゃん
35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:19:54.64 ID:p+sR6Sok0
まずは投げ方変えなきゃ
37: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:20:32.57 ID:ozmsSr420
再来年復帰できてもまた数年で同じようなことになるのでは
二刀流をするパワーはあっても肉体が保たないだろう
二刀流をするパワーはあっても肉体が保たないだろう
53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:22:03.59 ID:HW3hOu990
>>37
靭帯や骨は、筋肉より限界が来るのが早いからな
靭帯や骨は、筋肉より限界が来るのが早いからな
74: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:25:13.63 ID:2f6+Tqft0
>>37
今年はWBCから休まず試合に出たのがいけなかった
後半戦でダブルヘッダー第一試合で完封した直後の第二試合で2ホーマーとか無茶しすぎ
定期に休み入れながらシーズン送っていれば
今年はWBCから休まず試合に出たのがいけなかった
後半戦でダブルヘッダー第一試合で完封した直後の第二試合で2ホーマーとか無茶しすぎ
定期に休み入れながらシーズン送っていれば
439: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:39:53.39 ID:y387ryDh0
>>74
さすがに学習はしただろうしな
同じ轍は踏まないだろう
さすがに学習はしただろうしな
同じ轍は踏まないだろう
40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:20:39.82 ID:LvGwA1u80
いくらで何処いくか分からないけど、60本打たないと失望されかれないな
42: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:20:50.74 ID:i/O46gB90
この判断の早さやぞ奥川
62: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:23:39.06 ID:jQqhYpUm0
>>42
奥川は手術失敗した釜田という同郷の先輩がな
奥川は手術失敗した釜田という同郷の先輩がな
44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:21:14.02 ID:/cBIxZha0
二刀流が売りなのはわかるけどホームラン王取れるんだしもう投手に拘らなくてもいいんじゃないか
203: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:42:46.21 ID:+Z/tlr8S0
>>44
マンダラチャート作ってるぐらいだからトロコンが好きなんだろ
投手で取ってないトロフィーがあるからサイヤングは絶対取りたいはず
どこかで野手転向してゴールデングラブも狙ってそう
マンダラチャート作ってるぐらいだからトロコンが好きなんだろ
投手で取ってないトロフィーがあるからサイヤングは絶対取りたいはず
どこかで野手転向してゴールデングラブも狙ってそう
598: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 09:35:50.57 ID:8xaxBOoc0
>>203
投手主要タイトルは1個欲しいよな
本人も意識してそう
投手主要タイトルは1個欲しいよな
本人も意識してそう
50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:21:53.75 ID:i/O46gB90
次のWBCは打者専だな
81: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:25:32.72 ID:l7cL8z3q0
二刀流がモチベなら打者専念は逆にパフォーマンス落ちそう
83: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:25:42.53 ID:A26roxt00
もう無理してピッチャーやらなくていいじゃん
あの投げ方ならまたやるよ?
あの投げ方ならまたやるよ?
95: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:26:36.31 ID:WhMMQTDb0
ま大谷は器用だからMAX148キロ程度の変化球投手になるのはさほど難しくないと思うが
それはそれでまた違うところに負担かかりそうではある
それはそれでまた違うところに負担かかりそうではある
100: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:27:02.81 ID:aPha8gCg0
もう手術し終わったのかよ
107: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:27:29.28 ID:Iv746epB0
これでようやく170km投げられるようになるのか
133: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:31:01.62 ID:raz9r9wJ0
イチローは一度も靭帯切ってないけど
打者より投手のが怪我しやすいよね。
160キロ近くで投げるのは人体には耐えられない負担なんだろうな。
打者より投手のが怪我しやすいよね。
160キロ近くで投げるのは人体には耐えられない負担なんだろうな。
620: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 09:43:12.69 ID:GQvFNolk0
>>133
元々怪我がちなタイプで日本でも丸々二刀流1年出来たの一回だけだよな
能力が高すぎて身体がついて行かんのだと思う
ここ数年はよくやってたよ
元々怪我がちなタイプで日本でも丸々二刀流1年出来たの一回だけだよな
能力が高すぎて身体がついて行かんのだと思う
ここ数年はよくやってたよ
221: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:46:14.83 ID:ksC+yBhE0
大谷も30くらいか
後もう少しだけ夢を見せてほしい
後もう少しだけ夢を見せてほしい
248: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:51:11.78 ID:ic+T5Rp/0
投手無理と言うが、投手やることにしてないと相手投手の攻めが厳しくなるんでない
266: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:55:26.19 ID:v2tzJY360
よしこれで70本打てるな
267: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:55:29.02 ID:R1IrNLi20
終身エンゼルスだろな
311: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:05:26.15 ID:qXc+R6jw0
休んでばっかだな
はじめから打者専念してりゃいまよりずっと稼働できただろ
貢献度は全然低いな
はじめから打者専念してりゃいまよりずっと稼働できただろ
貢献度は全然低いな
316: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:06:58.17 ID:DiGtX4t/0
>>311
勝利貢献度を表す指標WAR
メジャー全体でトップですけどねw
勝利貢献度を表す指標WAR
メジャー全体でトップですけどねw
341: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:13:13.46 ID:vM2uGfwR0
大谷っていつ通訳外すの?
347: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:16:14.81 ID:ICA0jQYA0
成功したんか
よかった
よかった
367: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:20:09.62 ID:69mlGDVD0
今年がピークの可能性ある?
来年打者に専念出来るならまぁいいのか(´・ω・`)
来年打者に専念出来るならまぁいいのか(´・ω・`)
368: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:20:40.39 ID:v6WXuZgZ0
執刀医がドジャースのチームドクターでエンゼルスの非常勤ドクター
どっちに行っても問題無いな
どっちに行っても問題無いな
376: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:22:47.30 ID:rVG+vDwG0
>>368
単に家から近い地元の医者っていうだけだろ
所属は関係ないわ
単に家から近い地元の医者っていうだけだろ
所属は関係ないわ
450: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:42:47.73 ID:h5UIXeWF0
守備の練習はやっぱり投げる動作が入るから無理なんかね?投げるのは無理だけど打つのは大丈夫なんだな
453: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:43:24.68 ID:BVvS4Jxd0
マジで漫画の主人公だわ
455: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:44:00.90 ID:trXooZ7D0
よっしゃ来年はメッツ大谷翔平が開幕から見れそう
478: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:53:25.42 ID:yNGT6hkD0
ホームラン王がもう間違いないから早く手術出来た
ロベルトジュニアがオールスターのホームランダービー後
大失速してくれて良かった
ロベルトジュニアがオールスターのホームランダービー後
大失速してくれて良かった
991: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 12:48:33.90 ID:1taqkoEN0
2年間は打者専念かよ。
でも2年もDH専門じゃなぁ
どっか守らないとダメだろw
日ハム時代はレフトやってたな。
でも2年もDH専門じゃなぁ
どっか守らないとダメだろw
日ハム時代はレフトやってたな。
992: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 12:48:34.50 ID:/uGIUFEv0
なんかトミージョン手術じゃないらしいな
993: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 12:49:43.55 ID:WwNfIomn0
新しい手術で復活
996: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 12:51:22.38 ID:RBmK4TKd0
来年サクッと三冠王とったら泣いちゃうよ
999: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 12:56:53.20 ID:rYUmmVVm0
よかったけどピッチャーほんと大丈夫?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695161633/
コメントする