1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:48:50.44 ID:yZ+CRria9
中日   0 2 0  1 0 6  0 0 0 |9 
ヤクルト 0 0 3  4 0 1  0 0 0 |8 

【バッテリー】
(中)小笠原、橋本、齋藤、祖父江、福、勝野、藤嶋 - 木下
(ヤ)サイスニード、木澤、石山、阪口、今野 - 古賀

【本塁打】
(中)木下5号(2回表2ラン)
(ヤ)山田13号(3回裏2ラン)
   塩見7号(4回裏満塁)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/cl2023092101.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021013479/score

明日の予告先発:
DeNA-中日
(中) 仲地 礼亜
(De)平良 拳太郎
ヤクルト-阪神
(阪)才木 浩人
(ヤ)高橋 奎二
http://npb.jp/announcement/starter/

36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:57:10.69 ID:yZ+CRria0
>>1
責任投手
勝利投手 中日 橋本 (1勝0敗0S)
敗戦投手 ヤクルト サイスニード (7勝8敗0S)
セーブ  中日 藤嶋 (1勝1敗2S)

2: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:49:34.15 ID:L64zkQn50
楽しかったわ

3: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:49:41.14 ID:GzHGWx460
立浪は強い…、強い…

4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:50:19.30 ID:jFevfrFz0
16安打が8安打1失策に負ける世界

7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:50:53.13 ID:zf0A8nqh0
中日が優勝しそう

10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:51:26.26 ID:JBwgcDGR0
野手の白米解禁したの?

12: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:51:39.28 ID:3uO7Jopn0
立浪勇退はよ

13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:51:41.44 ID:aw5s9wiE0
最弱決定戦の名に恥じぬガバガバな戦い

14: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:51:55.94 ID:ZpJIzV7S0
今のどん底状態の細川を申告敬遠て…

18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:52:46.51 ID:W6BDkq/e0
俺が三冠王や

20: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:53:01.55 ID:1+TKlghE0
(⌒l`・▲・´l⌒) カッタガネー!!

21: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:53:07.49 ID:vpnK/SO30
こんなに打ったらシーズン終わるまでたこ焼きの連続だろ

22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:53:10.18 ID:9ZUPjYLY0
中日は初回以外つねにピンチって感じだったな

29: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:54:47.75 ID:KDKfU8Ko0
この前みたいにルーズベルトなんちゃらって変な横文字並べる奴
さすがにもういないな
文句なしの馬鹿試合

30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:55:47.72 ID:i+YDCQTI0
小笠原はよくフルボッコされるな

35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:57:11.80 ID:2qzO7EK30
ずっと教えてやってるだろ
堂上は辞めさせちゃダメだって
守備固めに入ると内野が全然落ち着くだろうが
落合なら絶対引退撤回させるよ

38: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:58:09.51 ID:9ZUPjYLY0
エイオキはまだ引退しねーの?

39: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:58:15.92 ID:Q31RF+ns0
堂上サードの動きだなあれ

40: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:58:18.25 ID:2yJFaqq80
世間的には中日がぶっちぎりで最下位に沈んでいると思われがちだがネタにならないだけでヤクルトも相当エグいという

49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:59:55.37 ID:vdYhtK/u0
見てたやつ胃に悪い試合だなこりゃ
>>40
中日はネタになってるが
ヤクルトはシャレになってない感じやな

43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:58:40.73 ID:+6R1w6XX0
チュニドラの奇跡

44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:58:47.15 ID:14bj3AX90
米や、米!米持ってこーい

48: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 21:59:44.12 ID:m17URCTu0
中日でも9点取れる神宮

52: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:00:49.24 ID:am2L0DQp0
中日の陰に隠れてるだけでヤクルトもハチャメチャな弱さだからな

53: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:01:16.36 ID:dZ9+uV8k0
昨日といい今日といい…

55: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:01:47.22 ID:RgdO+qSD0
昭和時代は中日と大洋がよく馬鹿試合やってた

59: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:06:38.17 ID:cuJbFj3p0
>>55
加えて、やたら長かったし

57: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:03:28.45 ID:J52eVn3m0
チュニドラが9点取るとかどこのパラレルワールドだよ

60: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:07:13.83 ID:kqWqCPEB0
根尾「ええ・・・」
柳「くそうくそう」

63: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:09:05.99 ID:9Y++jilT0
名将立浪

66: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:11:11.36 ID:2qzO7EK30
昔の大洋と中日の試合の長さはある解説者が試合中
その原因を突き止めたよ。解説が誰だったか思い出せないのが残念だが
「これだ。これですよ大洋の試合が長くなるのは。キャッチャーの市川です。
こんなとこでいちいちピッチャーのとこへ行かなくていいんですよ」
こんな感じだった。口調からして権藤の可能性がある

94: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:38:33.86 ID:rRJQtCsW0
>>66
市川和正ってことは古葉竹識時代だろうから
監督のせいもあるだろうなあ

104: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:48:26.43 ID:XYqwLFDs0
>>94
それもあるだろうし市川自体が珍プレー常連の面白捕手だったからな

67: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:11:14.79 ID:UKwa2v4a0
その得点根尾にあげろよ。

71: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:14:18.34 ID:kfXkQa2m0
立浪続投決まってから強くなったのでは
選手のモチベが上がったんかな

76: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:17:46.57 ID:qizDfNar0
おいおいこのままだと400得点に到達しちまうよ

80: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:20:54.23 ID:Psf/vfFt0
チーム全体でホームラン67本も打ってるのか
春先は30本も打てないと思ってたわ

81: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:21:00.08 ID:LQbaZE110
橋本ってスライダーだけは全盛期の岩瀬みたいなやつだっけ

84: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:26:54.68 ID:wTMGdC850
来期の立浪清原片岡のドラゴンズ楽しみだな

93: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:37:39.41 ID:bdn9fH3z0
壮絶過ぎる

100: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:43:58.67 ID:+K0YOttn0
立浪辞めたら持ち直しそうだけどな中日

101: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:44:23.79 ID:Ih08MGeu0
8安打で9得点はチュニドラらしくない…

102: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:44:31.29 ID:q7VO2UdT0
400点ラインはどう?

106: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:50:24.04 ID:FW/j2UYs0
祖父江お疲れ様でした
来年はYouTubeで好きなだけお喋りしてて下さい

115: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 22:56:10.40 ID:C5XUAugD0
これだけネタを提供して最下位の中日と、ガチでやってるヤクルトが同じくらいの勝率って、ヤクルトヤバいだろ

119: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 23:02:27.24 ID:XYqwLFDs0
野球をよく見てれば故意かどうかは分かる
ヤクルトの死球の多さは捕手に原因がある
梅野に当てたのも石川に当てたのも捕手は古賀。
直球が抜けている投手に対し、最悪の場面を想定せずインコース要求することが原因。
中村も横浜戦で連続して当てたことがあったがあれは危険球という感じではなかった

121: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 23:04:09.47 ID:n5ZYojnZ0
好きにおやんなさい

122: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 23:05:36.31 ID:sfWWb19x0
熱い消化試合dな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695300530/