1: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:08:22.54 ID:ShlR3AaT9
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/20/kiji/20230919s00001002577000c.html
2023年9月20日 03:00

今秋ドラフト1位候補の花巻東(岩手)・佐々木麟太郎内野手(18)に米留学プランが浮上していることが19日、分かった。米大学球界の強豪で知られるバンダービルト大の施設見学などのために渡米していることが判明。現地では複数の大学に加え、メジャー球団の施設、環境なども視察するとみられる。進路に関しては、プロ入りか、米留学も含めた進学か、さまざまな選択肢から熟考して決断する構えだ。

歴代最多の高校通算140本塁打を誇る佐々木麟が、さまざまな可能性を探るために、渡米していた。今夏の甲子園大会の準々決勝で仙台育英に敗れた際、今後の進路については「まだ全く考えられていない。今後、どう歩んでいくのか決めていないので。岩手に戻ってから決めると思います」と話していた。プロ入りか、進学か。そこに新たに米国留学の選択肢も加わった。

バンダービルト大は米南部テネシー州ナッシュビルにある大学で、ビューラー(ドジャース)、スワンソン(カブス)ら毎年のようにドラフト1巡目を輩出する名門だ。大リーグスカウトが「米国の大学に来る可能性はあるのではないか」と指摘するように、施設も充実。米トレーニング施設「ドライブライン」との結びつきが強く、18年に1200万ドル(約17億7600万円)で完成した施設は、メジャー球団も顔負けの最先端技術が備えられている。他にも複数の大学から誘いの声が届き、渡米する運びに至ったという。

花巻東OBの菊池雄星(ブルージェイズ)、大谷翔平(エンゼルス)がメジャーでプレー。幼少期から見てきた2人が活躍する中、米国への憧れを抱くのは自然な流れと言える。また、高校では本塁打記録などで注目を集めたことから、心ない誹謗(ひぼう)中傷に心を痛め、静かな環境でやらせたいという父の洋監督の意向もあるとみられる。1メートル84、113キロの体格は日本では巨漢だが、米国には同じような大型選手はゴロゴロいる。どんな環境で、本場の怪物たちは育まれているのか。仮に異なる選択をした際にも、今後の野球人生において今回の視察が大きな経験となることは間違いない。

佐々木麟は10月8~11日に鹿児島で開催される国体出場に備え、8月の甲子園大会後も練習を続けている。次のステージに向けて木製バットを振り込むなど、夏前に痛めた背中などコンディション面の不安もなくなった。可能性を広げるため、三塁などさまざまなポジションの練習にも取り組んでいる。

留学を含めた進学か、プロ入りか――。プロ志望届提出期限はドラフト2週間前で国体終了後の10月12日。
※全文はリンク先で

7: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:12:16.66 ID:KgjRYmtY0
>>1
とりあえず日本一の高校生になりなさい

35: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:39:49.77 ID:MU+/3HkS0
>>1
頼む留学してくれ
でないとライオンズが指名してしまう
そんな余裕はない

137: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:09:24.39 ID:waa+x0pk0
>>35
ワロタ

84: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:25:34.44 ID:bM7kH7I10
>>1メートル84、113キロの体格は日本では巨漢だが、米国には同じような大型選手はゴロゴロいる

あっちのはただのデブじゃねーだろw

124: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:03:24.61 ID:pu2qJEvz0
>>1
デブ専と言うか
DH専と言うか
西武専と言うか…

取り敢えず西武で良いんじゃね?

4: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:10:03.42 ID:xIy+okuV0
米の大学を見学しただけで記事になる逸材

5: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:12:01.13 ID:SfShEyQJ0
アメリカのプロに直接行った方がいい
アメリカの大学生活4年は長いぞ?
選手のキャリアは短い
絶対直接行くべき

13: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:17:59.99 ID:CVAID2z80
>>5
でぶでぶ、いやぬくぬく育ったお坊ちゃんが向こうの過酷なマイナー生活に耐えられるとは思えん
メジャーに行きたいならまず日本で実績出さないと

173: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:58:37.76 ID:ooe3+QZ60
>>5
野球に限らずプロ志望者は卒業することを前提としていない
在学中でもドラフトにかかる制度だから

6: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:12:08.85 ID:CztUKfeU0
わざわざ現地まで行ってるなら割とガチだな

9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:14:20.79 ID:WLBQG9ZO0
あのヘッドスライディング見せたらアメ公もビビるやろ

10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:15:36.22 ID:RiELpELD0
体格の優位性ない中でやったほうがいいかもね

17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:22:53.47 ID:vLhSPu3Z0
私立は勉強しなくても卒業出来るで
プロ候補でテスト10点以下とか普通

18: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:23:53.72 ID:iTN2UqR00
学業優秀なの?

19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:24:18.50 ID:5tshUrgd0
日本の大学行ったらイビられそうだしな
地方の甲子園球児は大学で目をつけられやすい

150: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:17:42.70 ID:UhgkLAU80
>>19
花巻東は大学に行ってとても不幸な形になった選手もいたし 両親もそんなところを考えているのでは

240: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 11:55:42.47 ID:h9YGrtMN0
>>150
独特の教育だから卒業後に属した新たなコミュニティで受け入れられないと苦労するよね

22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:26:00.82 ID:QqzItnRp0
公式戦通算本塁打
清原和博 48本
清宮幸太郎 29本
松井秀喜 26本
桑田真澄 21本
福留孝介 21本
岡本和真 20本
佐々木麟太郎 19本
鈴木健 16本
大田泰示 14本
筒香嘉智 13本

28: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:33:34.99 ID:f/TegUfk0
>>22
小笠原道大 0本

36: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:40:38.74 ID:KdBxDwFY0
>>22
これみると桑田って化け物だな
体もお母さんが多摩川の巨人の練習見に来て
一人だけ小さくて泣いたっていうくらいなのに

46: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:45:35.45 ID:g3JuOmBc0
>>36
桑田が年度末の4/1生まれだから、同級生でも一年位差があるもんなw

67: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:04:53.23 ID:BOJJ2mr50
>>22
ピッチャー桑田君、異常な数値

167: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 08:50:35.88 ID:N0aKF+jU0
>>22
桑田ってこの中でも圧倒的に小さいよな。本当センスの塊だわ。

219: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 10:42:28.82 ID:lsNWzqPr0
>>22
桑田って172cmくらいだよな
こりゃ凄いな

227: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 11:06:22.54 ID:jaY9vw000
>>219
桑田の実物を間近で見たことがあるがとにかく体が柔らかくしなやか
あれは生まれ持っての才能

251: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 12:28:29.13 ID:HK3MY0hV0
>>22
公式戦だとやっぱ名のある選手になるのな。
非公式だと神港の子とか埼玉栄の子が入ってくるんやろ。

311: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 22:25:06.64 ID:1juncUNs0
>>22
桑田すげぇな
やっぱりmatt勿体ないわ

329: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 07:47:56.53 ID:HoPHmPDs0
>>22
キヨの記録は永久不滅やろうな。

しかし桑田は凄え

23: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:26:07.81 ID:LiKNY5Xn0
なんかの番組で230か260kgのバーベル持ち上げていた

30: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:34:37.40 ID:SkMp0FNk0
体格で選ぶなら相撲部屋じゃ

31: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:36:53.08 ID:Q1ZnO9g70
渡米するなら体格的にアメフトやった方が良いと思う

32: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:37:20.37 ID:0DXLLb4r0
U18に呼ばれてないんだっけ

49: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:47:04.57 ID:u/57h6iy0
日本のプロ野球のほうが客多いし応援も熱狂的だし何が不満なんだ

230: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 11:12:40.15 ID:qz7JaObW0
>>49
レベルの低いNPBなんか行きたくないって事だろ


メジャーしか興味ないんだよ

50: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:47:56.22 ID:DZzzX+8W0
メジャーで成績残したいならあっちのフィジカルトレーニングしたほうがよさげだから行っとけ
トレーナーの言うこときいてちゃんと絞れよ

51: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:48:29.04 ID:8ivo0RBu0
りんちゃん早くプロで見たかったが本当に進学ならちょっと残念だね
6大学野球ならまだ簡単に中継見れるけどさ

52: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 06:49:35.12 ID:KRJVnkSB0
アメリカじゃ一塁しか守れないと相当厳しいな

60: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 07:01:02.43 ID:W9cHsv0R0
佐々木の実家が米国の大学で四年間遊ばせても平気なくらい裕福なら良いんじゃないかな

269: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 14:04:15.86 ID:1YMsKYAu0
野球はパワースポーツ、体重が多い方が有利という人いるよな
わからんではないけど、なんで相撲取りみたいな体型になるんだろう
ラグビー体型じゃダメなのか?
あれならカッコいいのに

275: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 14:32:34.46 ID:dMH/HHye0
>>269
所謂ラグビーのBK体型みたいなのが多いぞ野球も
長距離砲に関しては確かにそうだな新庄清宮体重論争でも清宮派がファンの中でも散見されたね
日本では筋肉の上にお肉乗せる派がまだ結果出してるのでその上には行けてない
上に行ったメジャーの日本人だと大谷鈴木は素晴らしい体型してるわ

271: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 14:08:10.72 ID:VwDt16Hv0
未来ある若者の才能が周りの大人によって潰されない事だけは祈る
特に親父

274: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 14:30:50.09 ID:V2hyZZ990
野球には不要な筋肉多そうだから最適化するだろうね

283: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 15:03:54.12 ID:McUncaXM0
阪神タイミング良すぎだな
阪神が高校生野手じゃなくて投手行くって報道あったら佐々木が渡米してて前田が本日プロ志望届を出す模様

285: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 15:16:13.23 ID:88LLX/hk0
前田は左腕なのでドラ1確定やな
今がマックス147ってことは檻のアズマックスみたいに
こっから10キロほど上乗せも期待できる

291: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 16:00:35.12 ID:qyIeiX9R0
ドラ1評価の高校生は即プロ入った方がいい
大学進学しても周りはドラフトに漏れた同学年だから自分に甘えが出る

ただメジャー見据えた米留学なら楽な環境じゃないし本人にとっていいかもな

292: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 17:43:46.97 ID:8pTe6UHd0
>>291
根尾なんかは大学に進学したらプロ入りが難しかっただろうしね

304: 名無しさん@恐縮です 2023/09/20(水) 19:43:49.70 ID:KAaQ7LZF0
今は野手は運動神経があるタイプ以外はきついな
一定以上の運動神経ないと一定以上の4シームに対応出来ないからな
センスだけでやれた時代は終わった

314: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 00:34:59.81 ID:FlBqTvi50
佐々木海舟

316: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 02:46:38.66 ID:qiGSbW6t0
高卒で向こうの大学行った有力選手がいないから何とも言えない
ただレベル低い岩手予選でホームラン0だからな

317: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 02:53:27.48 ID:shCoVox80
甲子園じゃゴロばっか打ってた印象

332: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 10:05:51.47 ID:XDRpiHHl0
誰も聞いたことない名門(笑)

335: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 10:21:48.85 ID:hBliPYcZ0
相当打たないとファースト専門は厳しいだろ

336: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 11:03:43.93 ID:2OcHIaHy0
アメリカ行ったらいつの間にかフットボールに転向してそう

338: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 11:23:06.19 ID:XNGEWs6q0
>>336
アメフトなんて出来ないよ
この程度の体格なんてアメフトでは小柄な部類
一撃で木っ端微塵になると思うよ

339: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 11:25:09.65 ID:3LiSxvBN0
>>338
アメフト選手と写真撮ってる大谷とトラウトがチビに見えたくらいだからなぁ

346: 名無しさん@恐縮です 2023/09/21(木) 11:44:23.09 ID:KgkAqP+Z0
向こうの大学は学業で一定成績を修めていないと出場すら危ういが・・・

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695157702/